警告

warning

注意

error

成功

success

information

rubyさんのアプローチ,ミツバ,アカハナユウゲショウの投稿画像

2021/05/16
小雨なので、庭仕事は諦めて、散歩に出かけようとして、フト目につきました。ピンクの可愛いお花が咲いていました。

凶暴化したミツバが沢山育っているのは、知っていました。
(既に何回もお浸しとか、お役にたっています。)
でも、こんな可愛いお花、植えた記憶がありません。
どこかから、タネが飛んできて、根付いたのでしょうか?

ググッてお名前発見!
赤花夕化粧!
何て、風雅なお名前なんでしょう。(^^)

夕化粧と言うのに、朝開いて夕方にはつぼんでしまいます。
う〜ん。(+_+)
2021/05/18
こんばんは。
うちにも生えてますが、たまに白花も出てきます。
お名前は風雅ですが、なかなかどうして、性分は•••(笑)
硬い土でも直根を伸ばして、抜くのは大変。でも、抜かないと残った根から、また芽がでてきます。
 
ミツバも、うちも野生化してます。やや日陰の水気の多いとこで育ったヤツを、おひたしにして、ショウガでいただくのが、うちの定番です(笑)
2021/05/18
@お庭番 さん。
ミツバ美味しいですよね?
ここは上にツツジとか植えてあるので、その根元で必死に育っています。^_^
ツツジの中に生えたコは、大きく育っても柔らかくて、最高です!
採るときは重装備が必須ですが。( ´Д`)

夕化粧、白もあるんですね?
ピンクだったから気がついたのですが、白だったら気づけないかもです。

が、あ〜。そんなに凶悪なんですか?
あんなに可憐なのに。😰

そ〜いえば、お散歩途中の空地(荒れ地とも言う)に、この子達が大量に咲いていました。一面を覆う様にして生えていました。
あれを見たら、ちょっと考えてしまいました。(+_+)
2021/05/19
@ruby さん
この時期の瑞々しく育ったミツバは、美味しいですね。
お店に並ぶ水耕栽培のミツバには、あの味は出せませんね😁
 
夕化粧は、最悪、その空き地みたいになります。
コンクリートの隙間とかに根付いたら、かなり、質悪いです(笑)
2021/05/19
@お庭番 さん。
ホント。もう、お店で売ってるミツバばは食べられません。
味が無い感じ?
なので。タネがこぼれるままに放置してます。(#^^#)

ピンクの暴れん坊くんは、どうしましょうかねぇ〜(+_+)
庭の中まで進出されるのも困るし。雨が止んだら、多分、サヨナラする予感。😓
2021/05/19
@ruby さん
お店のは、少し香りがするだけで、味は、ほぼしないですよね。うちも、種が溢れるままにしてますが、最近、芝生にまで進出しだしたから、ちょっと困ってます(笑)
ピンクの暴れん坊は、多分、別れたつもりでも、いつの間にか、また、やって来ると思いますよ(笑)
2021/05/20
@お庭番 さん。
芝生の中は厳しいですね?
葉っぱ3枚位の内に食べちゃうしかないかも?
でも美味しいから許してやってくださいね。(^^)

ピンクの暴れん坊くんは、まだ根付いたばかりなので、素直にサヨナラしてくれました。
ただ、あのコはもしかしたら、斥候だったのかも?
暫くはオレンジと一緒にピンクも気にしないと。(+_+)
2021/05/21
@ruby さん
芝生のは、種が散ってすぐ生えたヤツなんで、食べられるほどにもなってなくて、
今年は、春先に芝生を焼かなかったから、めっちゃ生えてます。
ピンクのは、斥候でしょうね。
すでに、置き土産されてるかも(笑)
夏ごろに、再点検でしょうかね。
オレンジは、晩秋から春先に要チェックです😁
2021/05/22
@お庭番 さん。
芝生って、春に焼くものなんですか?
芝の雑草って大変だ、って聞いていましたが、そういう事が必要なんですねぇ。
広い所じゃ無いと危ないですね。

今日は、オレンジのチビ助相手に戦っていました。3cm位しか背丈が無いのに、蕾を持っているんです!
もう、信じられません。(TT)
2021/05/23
@ruby さん
草地を維持しようと思うと、
奈良の若草山とか、阿蘇山の草千里みたいに、秋に土の表面に落ちた雑草の種を春先に、枯れた芝生ごと焼くのが、手っ取り早いです。
芝生は地下茎で残って、綺麗になります。
焼いて、大半の雑草を殲滅してから、春に出て来た残りの雑草
を手抜きです。
芝生用の除草剤使えば、こんなことしなくてもいいんでしょうね(笑)
もちろん、焼く前に、周りの芝生以外には水かけておいて、延焼しないようにしてますよ😁

オレンジは、かなり小さくても蕾が付きますね。小さくても、蕾を伸ばしてきたら分かるから、今、徹底的に駆逐して
晩秋に再確認して仕上げですね😄
2021/05/23
@お庭番 さん。
私は、芝生に生えた草は、鬼のように必死に抜かなきゃいけない、と思っていました。芝桜で苦労しました。(+_+)

そうでした。若草山、草千里。有名ですよね?
ただ、あそこはかなり広々とした場所ですよね?
自宅で芝生を焼くなんて、余程周りに空間が無いと無理なお話です。(TT)
@お庭番さんち、羨まし過ぎ!😂

ゴルフ場は、それこそ鬼のよ〜に除草剤撒きまくっているんでしょうねぇ〜(+_+)
2021/05/23
@ruby さん
うちの周りは、お家が、数軒しかないから、できる作業ですね。
でも、今から秋まで、結局抜きまくりなんですけどね(笑)
芝生は本来、他の植物が育ちにくい、水があっても、すぐ抜けてしまうような海岸の砂地なんかを占有して育つ植物だから、そういう管理をすれば、わりと手間なく管理できます。
芝生は、短く刈り込みすぎると雑草が生えやすいし、長すぎると病気になりやすくなったりします。地面を芝で覆い尽くさせたら、抜く草も減りますし、雑草の根が張りにくいから、抜きやすいです。
ハゲたとこは、雑草が、はびこるから、ハゲたとこには、土入れのメンテも重要ですね😁。
2021/05/23
@お庭番 さん。
芝は強いですよね?

芝桜の中に芝が混じってしまって、抜いても抜いても生えてきて、本当に困りました。 なのに、人に踏まれると枯れてしまう事があったり。難しいです。

何か、アメリカ〜ンな雰囲気で憧れますが、私には無理だと思いました。(+_+)

やはり、広々した環境は必須ですね?(^^)
この辺りも、マンションとか建って、結構住みにくくなりました。=_=
2021/05/24
@ruby さん
芝桜の中に芝は、辛いですね。
冬場に、芝桜を掘り返して、芝を抜くしかないですね。
他には、芝桜と芝の間に、芝が抜けていかないグランドカバープランツを植えて、通せんぼするくらいでしょうか。
昨日上げたプルネラは、かなりブロックしてくれますよ。
 
人に踏まれるとこは、根に空気を送るために、時々、でっかいフォークみたいなもので刺して、空気が通る隙間を作るといいですよ。
通路部分だけ、一度芝を剥いで、細かい砂利を2センチほどの厚さで敷いてしまうのも手かもしれません。
砂利に芝が侵入しても、放置しておけば、そのうち芝で覆われて、通気性は確保されるから、枯れにくくなりますよ。
芝が過ごしやすい条件を整えれば、芝自体が強いから、何とかなりますよ😄
2021/05/24
@お庭番 さん。
父が最初に芝を植えてあって。それを剥がして母が芝桜を植えたのですが。
剥がし方が甘かったようで。
後から後から芝が生えてきて、母が怒り狂ってました。^_^

いまは、両方共無くて、コンクリートとアスファルトになっています。残念な事です。(TT)
これを剥がすのは、とても大変ですので、ひび割れに生えて来た、色んな植物を見て楽しんでます。

なので、憧れだけが膨らんだままなんです。(^^)
2021/05/24
@ruby さん
芝の地下茎は、結構深いとこまで入ってるから、剥がす時は、かなり深めに掘らないとね。
 
コンクリとアスファルトは
デッカいハンマーか削岩機が要りますね。
来春に向けて、作戦練りますか?(笑)
2021/05/25
@お庭番 さん。
コンクリートもアスファルトも、それなりに必要なんで破壊出来ないんですよ。😅

敷地は狭いのに、車庫が庭の一番奥にあって、庭を通り抜けないと車を入れられないんです。
しかも敷地内で切り返すスペースも必要ですし。
芝は、タイヤでゴロゴロ轢かれたり、据え切りされたりしたら、ひとたまりもないですよね?😫

圧倒的に、構造が悪いんですね。(TT)
なので憧れだけが、ただただ。。。
2021/05/25
@ruby さん
そういう事情なら、仕方ないですね😫
せめて、車庫が手前だといいのにね。

2021/05/26
@お庭番 さん。
ホントです。
車庫は頑丈な鉄骨作りだったりして。簡単には変えられないんですよね〜。困った事に。(TT)

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

アプローチに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

アプローチのみどりのまとめ

いいね済み
172
2023/10/09

庭へのアプローチ作り!〜バラのアーチとレンガの小道〜

庭に入る入口部分。 ポールでアーチを作ってて、それなりに春は華やかになるのですが、そろそろもうちょっと可愛いアーチにしてみたいのと、アーチ下のアプローチの芝生がだいたいいつも汚いので、メンテナンスしやすいように作り変えることにしました✄ 📒✍ 2019年春 右にドンファン植え付け 2019年秋 菜園アーチ設置 2020年秋 左のジェームスギャルウェイ枯れ、クリスティアーナを植える 2022年12月 フラワーアーチ設置、小道作り
いいね済み
44
2022/02/19

姫路の玄関口JR姫路駅 & シンボル姫路城

新幹線の車窓から見える姫路城、改札をでると… 👣
いいね済み
5
2021/06/09

アプローチ再生

霜で浮き上がってしまったアプローチ花壇の再生

アプローチの関連コラム

これなんて読む? 知っておきたい園芸用語(3) 『斑入り』ふいりの画像
2016.12.02

これなんて読む? 知っておきたい園芸用語(3) 『斑入り』ふいり

2019年の3月にofficeの窓から、撮った虹です。丁度皇居の真上に、大きくくっきりとかかっていました。

場所

キーワード

植物