警告

warning

注意

error

成功

success

information

お庭番さんの小さな庭,ウメ,実ものの投稿画像

2021/06/06
おはようございます。
実家にある自慢のウメ。
品種はわかりませんが、とにかくデカい。
枝から千切るとき
3コまでは、なんとか片手で一度に掴めますが、4コ目は、だいたい落としてしまいます(笑)
2021/06/06
おはようございます♪

わぁ❣️
本当に立派な梅の実ですね❣️
年数を重ねた梅の木なのでしょうか。

この梅は、梅干しにされるのかな?

素敵な休日をお過ごしくださいね😊💕
2021/06/06
@TENTENN さん
親に聞くと、実家が建つ前には、すでにあったみたいですから、少なくとも60年は超えてるかな。
ご近所にお裾分けして、残ったのを梅干し、梅ジュースにしようかと思ってます。
2021/06/06
おはよう御座います😊❤️
とても立派ですね❤️‼️
2021/06/06
@ちず子 さん
おはようございます。
ありがとうございます😄
2021/06/06
大きさも素晴らしいけど、つややかで美味しそう🥰。
2021/06/06
@石動ー2  さん
梅干しにしたら、かなり迫力あります(笑)
学生時代は、日の丸弁当でお世話になりました。
マジ日の丸でした(笑)
2021/06/09
こんにちは~とっても綺麗な梅さん🎵
高田梅とは違うかしら?
前にお得になってて買いました。大きかったよ〜💖

ググッたら苗木欲しくなりそう〜になりました💦
Ц(✖Д✖)Ц だめよ~だめだめwだめ

⬇️サイトから参考に✌️
高田梅は、一般的な梅よりも大きいサイズの粒をした梅の品種です。そのサイズはなんと直径5cm以上にもなるほど!

種は小さく果肉が厚くしっかりとしていて、 ほどよい酸味を持っているのが特徴 です。

福島県会津市高田町で古くから栽培されてきた梅で、室町時代に会津高田町を訪れた旅の僧が現在の大分県である豊後の梅をこの地に植えたことがきっかけと言われています。

梅の品種の中でも珍しいものですが、主に梅干しに加工されています。実はぷっくりとして食べ応えがあり、梅干し用品種の最秀品とも言われています。
2021/06/09
@kane flower さん
情報ありがとうございます。
もう半世紀を超える梅で、親が結婚する前に、すでに今の場所に生えてた梅らしいです。
実の大きさから、豊後系の梅なんだろうなぁってのは、想像してたのですが、高田梅ってのがあるんですね。
確かに、疎らに成ってるとこは、そのくらいのサイズの梅も、採れますね。
もしかしたら、教えていただいた梅かもしれませんね😄
2021/06/09
@お庭番さん
御家族の歴史と共になんですね☺️

杏子との交雑種なんだね、甘そう🎵 

大概ピンクのお花🌸みたいね ✨✨
なーんかドンドン欲しくなる〜🤣

2021/06/09
@kane flower さん
うちのは、ピンクじゃないですね。花は白くて、ガクは赤ですね。
すぐ近くに、わりと大きい実が成る梅がありますが、こちらは花は純白で、ガクは緑です。
梅は、杏の遺伝子が濃いほど、大きくて柔らかい実が成るみたいですよ。
花梅なんかは、ほぼ梅の遺伝子100%みたいで、実は硬くて、成りにくいって聞いたことありますよ😃
2021/06/10
@お庭番 さん
こんにちは🎵
お花は、白なんですね(*^。^*)
で、ガクが赤、カワユイ💖

花梅も良いね😊でも、梅ならどうせなら成って欲しいわぁ🤣

子供の頃の我が家の梅干しは硬い中ぐらい?のでした。
近所の子と何個も何個も樽から出して中身くり抜いて👅舌にはめて喜んで食べてました😆

今は、柔らかい果肉たっぷりの良さを知ってしまった〜🔴

お庭番さんちは、初めからそんな梅さんだったんですね〜良いなぁ😍
2021/06/10
@kane flower さん
蕾が膨らんで、咲く直前は、うぐいすボーロみたいです(笑)
とにかくデカかったんで、小さい頃は、梅干し1個が食べきれませんでした(笑)

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

小さな庭に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

小さな庭のみどりのまとめ

いいね済み
0
2024/05/03

5月のmossガーデン記録

5月に入って南側花壇が賑やかになってきました✨
いいね済み
13
2024/04/24

アオダモ

シンボルツリーとして、家族で植えたアオダモちゃんの成長記録として。
いいね済み
22
2024/04/23

mossの春ガーデン記録4月

あれもこれも通常より早い開花で📸忙しい2024の春☘️記録に残し翌年の参考に📝
神戸とは思えないような自然豊かな場所で、お庭にやってくる生き物たちを眺めながら、趣味の園芸を楽しんでます。季節のうつろいをお伝えできればと思いますので、よろしくお願いします(2019,10,29)

場所

キーワード

植物