警告

warning

注意

error

成功

success

information

quattroさんのお散歩,紫式部の実,紫式部♡の投稿画像

2021/09/08
紫式部たわわですねぇ☺️
2021/09/11
イイ雰囲気✨✨
2021/09/11
@tokitoki さん
小さい滝の横に実のってました、
マイナスイオンたっぷりで気持ちよく実をつけてくれてますねぇ🤗
2021/09/11
こんにちは☀️😊
自然な美しさが伝わってくる写真ですね😃
あまり絞っていないように見えます🤔

最近、やはりSONYのミラーレス一眼カメラがコスパも性能も光るように思えて来ました🤔💦

以下はSONYの引用ですが、この6100万画素で40万円前後ならば、SIGMAのマウントアダプターMC-11で、EFレンズとSIGMAのEFマウントレンズを生かして、この6100万画素モデル欲しくなります🤔💦 買える目処ないですが、R3やR5より安いので、SONYに魂奪われそうです🤔😅💦

SONYはセンサーメーカーでもあり、スペック凄いですね🤔😆💦


『α7R IV(ILCE-7RM4A)
有効約6100万画素、最高約10コマ/秒高速連写(*)、高速・高精度AFを小型ボディに凝縮したフルサイズ一眼。第4世代の革新が、ここから始まる
* 連続撮影モード「Hi+」時に最高約10コマ/秒、 連続撮影モード「Hi」時に最高約8コマ/秒の高速連写が可能です。撮影設定によって最高連写速度が異なります
※ オープン価格商品の価格は、販売店にお問い合わせください』
2021/09/11
@けんパパ さん
絞りはF6.3です少し深度深めにとおもい絞りました☺️
SONYのミラーレスは、はっきり言ってお薦めですよ、α7R4は良いですよねクロップしても2500万画像ですからね、α7Ⅲと同等ってどうかしてる性能ですよね、私は中古で構わないのでその内に何とかしたいなぁと‼️
妄想してます☺️
でもそろそろα7Ⅳも出てくるんじゃないかとで!その性能は何処まで上がってくるのやらと期待してますよ🎵
2021/09/12
@quattro さん
おはようございます♪ 🌥😊

裏面照射センサーとか、先駆者で◯ックカメラのベテラン店員さんによれば、他社のコンデジcyberSは◯ony のセンサーらしいですよ🤔😳
R3は出ても買えないですが、噂では画素数は2400〜3000万画素で初の裏面照射でも連写やノイズ制御とかでこうゆうところに具現するのか?と考えて仕舞います🧐😓 私は5000〜7000万画素くらいを期待していました。画像処理エンジンの二人三脚なので、その関係もあるのでしょう🤔💦

SIGMAはフォベロンのフルサイズのカメラ開発の一時休止を今年発表しましたが、センサーメーカーとは◯ONYなのかな?って、勝手に想像しています🤔

同じEFレンズで◯ONYでの写りの違いがどんなものか?味わいたくなっています🤔☺️

こっそりヘソクリ毎月20,000円を再開しないといけません😆😅💦
2021/09/12
@けんパパ さん
SONYのイメージセンサーを積んだカメラは多いですよ、自社開発より買った方が安い時代ですよね、SONYはセンサー屋さんになってきた😊
R3はそのくらいα9のライバルになるのでは?と推定してます、まぁ明日にはすべてわかるのでしょうけれど😀
2021/09/12
@quattro さん
大物を買う先の本店ではなく最寄りの◯ックカメラでSONYのカタログもらいました。α9は画素数2420万ですね!🤔😊
R3はα9シリーズのライバルですね🤔
なるほど、機動力をメインにして、画素数は追求しない🤔

今日、久しぶりに時間出来たので、初めて、浜離宮に行きました。α1 + 428のアマチュアカメラマンさんと黄花コスモスを撮影しました。3時間くらいです😊
2021/09/12
@けんパパ さん
こんばんは🎵
おそらくですよ☺️R3は序章で、R1の為のデータ取りかと😀
ボディが大きく、なった分放熱効果もあるんだろうと思います。
3000万画像クラスで秒間20コマ以上になるかなぁ🤔
野鳥には最適かも😀

α1に428ですか🎵うらやましいなぁ😀そのセットならもっとカワセミが捗りそうです😊
2021/09/13
@quattro さん
おはようございます☀😊
SONY一強にならないようにCanonとNikonには頑張ってほしいです🤔😊

私はカメラバッグ二つでART24は使わず仕舞いでしたが、EOS 5D mark Ⅱ にはEF100-400LⅡ付けっぱなし、EOS Rには RF70-200からART50に替えて、門からコスモス畑の範囲、ほとんどコスモスの蝶々🦋とひょっこり来たハクセキレイ幼鳥を追うことを終始しました😅 都心の野鳥は人馴れしています🤔😊

連写はEOS Rは諦めて、5D mark Ⅱ に託して、謳い文句『連写速度は最高約3.9コマ/秒』そのまま感で撮りましたが、α1と較べると、中学生とオリンピック選手のような違いです…😓💦 ははは…ですね😆💦

その方からガンレフのペンネームをうかがって、私からはGSのを、GS休みついでにガンレフの無料会員に登録して、始めて見ようか?と考えています🤔☺️
GSと同じペンネームで🤔☺️
2021/09/13
@けんパパ さん
こんばんは😃🌃
そうですね、CanonもNikonも頑張ってもらわないと、技術革新しません‼️
各社頑張ってほしいですね☺️

markⅡって3.9コマでしたっけ!
すっかり忘れてる😅
markⅡで結婚式写真随分撮影しましたが結構瞬間は押さえられてたので、6コマとかいってたかと錯覚ですね😅

α1と比べたら酷ですよ、今年のカメラグランプリですもん🎵
熱の件で一瞬RFシステム全部売り払って乗り換えようかと思ったくらいですから😀
現在のハイスペックオールラウンダー間違いなしでしょうね☺️
ガンレフですか?🤔
写真投稿サイトでしょうか?
結構ここだけではキツイ縛りもありますからね…何でもありなら良いですね☺️
2021/09/14
@quattro さん
こんばんは🌇😊
それでも5D mark Ⅱ はEOS R よりは連写はずっと良いです😅💦😓
熱の件はとても悩ましいですね🥺
一年補償でなんとかならないのでしょうか🤔💦

GANREFに登録して、初投稿しましたよ😅💦

写真専門SNSで、写真家が評価するから、ざっと投稿写真を観ると、レベルとても高いです!!😳💦
厳選して、公のコンテストに出したいクラスの写真を投稿してみました😅💦
2021/09/14
@けんパパ さん
こんばんは😃🌃
R3の全容が見えましたね🎵
予想通りだったかなぁと、視線入力が気になりますね☺️昔のEOS3の比較にはならない程の進化なんでしょうねぇ‼️
2021/09/14
@quattro さん
こんばんは🌆😊
私も1時間半前くらいにプロモーションビデオ📹を見ました。盛りだくさんですね!🤔😃
α9Ⅱへの挑戦状ですね🤔😅
画素数は同じくらいですね🤔

高画質追求なら5000万画素前後またはそれ以上を装備して欲しかったですが、そうすると、連写や熱処理がバランス良くなかったのでしょうね🤔💦

EOS R3が60万円以上なら、私ならα7RⅣの有効6100万画素機をmc11と共に選ぶでしょうね?🤔😅💦

GANREFでは昨日今日と一枚ずつ投稿しました。今はGANREFに全集中です😊
2021/09/14
@けんパパ さん
こんばんは😃🌃
SONYの良さに目覚めてきましたね🎵
私も6100万画像憧れますよ😁
GANREF全集中いいと思いますよ☺️
2021/09/14
@quattro さん
GANREFには私の公のフォトコンテスト応募候補クラスを投稿しました。フルスロットルで厳選した写真以外は私にはとても投稿出来ない真剣な発表会みたいなもんです🤔😅💦
凄すぎる作品山ほど投稿されています…🤔😓💦
2021/09/14
@けんパパ さん
私も覗いてみましたが、私ではちょっと荷が重いくらいの作品揃いですね‼️
webに全公開も気が引けます…て
ここも全公開と同じか🤣
2021/09/14
@quattro さん
全公開はどちらのGも同じですね🤔
私が昨日から始めたもうひとつのGは投稿写真の著作権は手元に残るが、もともとのGでは著作権は差し上げる規約です🥺💦
2021/09/14
@けんパパ さん
そういえば手放すんだったっけ‼️
忘れてたなぁ🤔
セカンドGやってみるかなぁ🤔
2021/09/15
@quattro さん
おはようございます☀😊
アナザーGは性格上、やたら滅多ら多投稿する人おらず、ひとつ優れているところは40MBまで投稿出来ることもあり、イニシャルGのように約1MB➡️約1.5MBに増えても、投稿後の解像度ガッカリとは違って、アナザーGの投稿後の解像度は拡大しても緻密でイニシャルGでは結局は本当のピント精度はどうでも関係無くなることはありません😳😆💦❗️
使用したカメラ📷やレンズの名称や撮影データも投稿時にアナザーGで自動的に読みとって、明記してくれます♪😊
流石に電子シューが無いオールドレンズは識別しないでしょうから、任意のマニュアル記載になります🤔
使用機種やデータが分かるので、アナザーGでは私が観て素晴らしい写真と思うのは背景を見たりしています。勉強になります♪!😊
著作権は投稿者に残りますが、同時にアナザーGも無断で使用出来ることはイニシャルGと変わりません😅

試しに新規登録しましょう!😃
quattroさんまたは違う名前で、もし違う名前なら教えてくださいね!😃
2021/09/16
@quattro さん
こんにちは😊

ビックカメラのサイトでは、以下、

EOS R3 ミラーレス一眼カメラ [ボディ単体]
ビック特価
748,000円(税込)
送料無料
ビックポイント 74,800ポイント (10%)
在庫・納期
発売日以降お届け

748,000円≒キャノン直販(+オマケ)
でしょうが、

ちょっと高過ぎるとは思いませんか❓🤔😳💦

これならα7RⅣを迷わず選びます🤔💦
今はとてもそれとて買えませんが😅💦
プロも一握りのメジャーのプロやお金持ちしか買えないでしょう⁉️🤔💦🥺

これでCanon離れが加速するのか?とガッカリ😮‍💨予測をしてしまいます🤔😮‍💨💦
2021/09/16
@けんパパ さん
こんばんは😃🌃
高いよねぇ‼️中古の自動車買えますよね😁
イルコさんは購入したそうなので、インプレッションを待ちましょう🎵

所詮高値の花なので見て楽しむ位ですね🎵私もどちらかと言われれば‼️
財布の関係でR3ならα7RⅣを選択すると思います☺️
2021/09/17
@quattro さん
おはようございます☁️😊
ライバルα9Ⅱで約60万円、その上フラッグシップα1で約80万円だから、もしR3買える予算があったらα1を買うでしょうね🤔💦

R3のいろんなレヴューを見てみます。高過ぎると書いてないでしょうか?

コスパ的にはα7RⅣが魅力的です♪🤔😃
欲しくなって来ましたけど買えません😅😮‍💨💦
2021/09/17
@けんパパ さん
こんにちは🎵
α1と価格変わんないんですよね💦
もう少し安くすれば良いのにねぇ😕
私もどちらかと言われればα1ですねぇ🤗
パパもα手に入れて両刀使いになりましょうね🎵
慣れれば取っ替え引っ替えでも、問題なく使えますよ☺️
画素数少ないですがα7Ⅲでも満足感満載です🎵あとαが良いのは電池の持ちが良いところです🎵Canonの倍以上持ちますよ☺️
2021/09/17
@quattro さん
R3はSONYとの差別化のメニューにいにしえの懐かしい視線入力ですが、完璧に作動するとは思えず、ハイアマチュアが満足するか? 視線入力入れて75万円はちょっと高過ぎるような…🤔💦


へそくり予算は来月にサブ的な中古レンズ買えばゼロになるので、こそこそ毎月二万円貯めて、約2年後にα7RⅣを買う感じですね🤔😅💦
EOS Rを思い切って売って予算の足しにするオプションはRF70-200 F2.8 L とペアなので、どちらも手放すことになりますが、このペアは持っておきたいので…🤔💦
2年後にはα7RⅤになっているかもしれません、ははは…😅💦

そうそう、先月、コロナ対策しなから、我が家に一家で遊びに来てくれた、息子の同級生一家のご主人はガチで写真話し出来る御仁で、α7SⅢ そう、現行モデルの超高感度撮影に向いた、1000数百万画素機を我が家に持って来られた。今になって、その機種がよく分かりました。来週祝日に2回目の我が家にお越しになります♪ 40万円以上するんですね!昨日分かりました😅💦

天体撮影好きな方です。

αにしたら、EOS Rは70-200のRFレンズメインになり、EFレンズはMC11でαと共用、SIGMAのART2本は EFマウントからSONY Eマウントに交換になりますね🤔
2021/09/17
@quattro さん
アナザーGにはカワセミフォトグラファーたくさんいらっしゃいますよ!😊
2021/09/17
@けんパパ さん
そっちも出せるんですね🎵
2021/09/17
@quattro さん
アナザーGはすべてのジャンルが対象ですよ!
パソコン💻から投稿出来ます♪
一枚40MBまでオーケー😊
2021/09/17
@quattro さん
ポートレート派も多いです♪
2021/09/17
@けんパパ さん
こんばんは😃🌃
視線入力はどうなんでしょうかね?🤔
多分学習機能もあるんだと思いますが、まだ未知数ですね🤔

EOS-RはCanonらしいいい絵色合いが撮れますので持っててもいいと思いますよ😊早々に売り払った私が言うのも何ですが😅

ただ入れ替えを考えた場合、値段が付くうちに撃ってしまおうと言うのが私の考えです😊

少しでも次の機体の足しにしたいので💦
α7SⅢをお持ちのパパともがおられるのですか‼️そりゃ凄い⁉️
画素数こそ控えめですが、超高感度撮影可能ですし、何より動画に特化してるのは、子育て世代のカメラ好きにはたまらないアイテムになりますよね🎵
SONY談義で花咲いちゃいますねぇ☺️
2021/09/19
@けんパパ さん
こんばんは🎵
登録ましたよ🎵aquaquaです🎵
2021/09/19
@quattro さん
私はアナザーGのプロか?ハイアマチュア?の区別が付かないですよ🤔😅💦
カワセミフォトグラファーたくさんいて、停まっているカワセミの投稿はとても少ないです…🤔😅💦
ペンネーム探しますよ!😃
2021/09/19
@けんパパ さん
皆さんお上手ですよね😅
飛び込みシーンが多いですね☺️
中々撮れないシーンばかりです😅
2021/09/19
@quattro さん
私自身はGSと比べると、二、三段くらいギア⚙上げないとアナザーGには投稿出来ない気構えになります。GSには出さないでいつかの公のフォトコンテスト向け応募候補ストックから投稿始めました。CanonやJPSや東京都公園フォトコン用の写真はアナザーGにも今のところは投稿するつもりはないです😅💦
アナザーGには写真のモチベーションは確実に上がる感じです♪😊
2021/09/19
@けんパパ さん
こんばんは😃🌃
取り敢えず普段のギアで投稿しちゃいましたよ😅確かにハイレベルですよね、と思いながら普段の感じで載せちゃいました☺️
2021/09/19
@けんパパ さん
もうsilver2じゃないですか☺️👍
2021/09/19
@quattro さん
どうも倍倍みたいなので、シルバー3にはちょっと時間かかりそうです😅

植物🪴縛りが無いのは、気持ちは楽ですね☺️

次にGSに投稿するのはいつになるか?よくわかりません。これまで同様に公のフォトコン候補レベルのほとんどは出さないのが、もっと抑えたカジュアルな写真が中心になりそうです🤔 投稿品質と枚数は必然的に下がります🤔💦
あとはガーデニング記録写真ばかりになりそうです。
iPhone📱写真は撮らないし、投稿もしませんが😅
2021/09/20
@けんパパ さん
そうなんですね🎵
私も今一抑えたもの、抑えられちゃった物になりそうです☺️
私はスマホでも撮っちゃうのでそういったものが多くなりそうですよ☺️
2021/09/26
@けんパパ さん
こんばんは😃🌃
アフターGを開いたら?🤔
何でこの絵が出てるのか?理解できませんでしたが、さてもさても驚きが隠せませんでしたね‼️パパがファン1号になってくれてありがたい限りです🙇
2021/09/26
@quattro さん
こんばんは🌆😊
やっとRAW現像始めたらますます写真が面白くなってきました♪😃
アナザーGの写真は多岐に渡り、凄くレベルが高いですよね♪
私は植物写真は撮り過ぎた感じで、タガが外れると、撮る気が半減以下になりました♪
やはりジャンルを問わない写真を撮りたいです♪😊
2021/09/26
@けんパパ さん
こんばんは😃🌃
本当に多岐に渡ってますね🎵
勉強になる絵ばかりですよ🤔
土曜からrawも撮影するようにしましたが、現像処理には至ってません😅
2021/09/27
@quattro さん
こんばんは🌇♪
帰宅途中です♪

もうイニシャルGには投稿するモチベーションが正直なところ無くなっています😅😓💦

lightroomじゃなくて、Canonの純正ソフトでのRAW現像をしています♪

ハイライトやシャドウは撮影時のカメラ設定には無いのですが、これが効きます!

白飛びや黒潰れはRAW現像でもどうにもならないので、RAW現像前提なら、本来ならもうちょっと明るい仕上がりを目指すところを少しだけアンダーで撮っておいて、シャッター速度上げたり、ISOを下げる要素にして、RAWで明暗は限界ありつつも、プラマイ1くらいの露出補正は後で出来るのです。

白飛びを出さないけど明る過ぎる仕上がりにも出来ると言う理屈ですね♪

RAW同時作成であっても、白飛びの意図的アンダーはさておき、JPEG撮って出しポリシーで一撮勝負でシャッター切って、RAWで現像で一工夫すると、JPEG撮って出しの限界を悟ることが出来ます。
また、JPEG撮って出しポリシーで撮った写真をベースにどのように最終調整出来たかの変化を観て勉強になりますよ♪

中にはピントと構図、アングル、露出補正以外は気にせず撮影して、ゼロベースで記憶色で色塗りするようにRAW現像する人もいますが、私はJPEG撮って出しポリシーでのプロトタイプがRAW現像するには必要としています♪
2021/09/27
@けんパパ さん
お疲れ様でした🎵
まぁそう言わず、まったりと載せてください😁

アナザーGの自由度味わうと、縛りがきつくて窮屈ですが😅

RAW現像前にトライしたんですが、まずはPCが追いつかないんですよね😅

でもRAWで現像するのであれば、アンダーぎみに撮った方が全体的に救えますよね☺️
撮って出しで勝負してきた絵をRAWでも保存してるのであればてっぺんでしょう🎵
2021/09/29
@quattro さん
帰宅途中です😅

残念ながら、これまでは JPEG撮って出し だけでRAW作成していませんでした😓💦
今思えば、もったいないことを長年していました🤔😓💦


一昨日までお店にあった中古品のレンズを今日会社帰りに買うことに決めて、午前中にお店ソフマップに電話したら、売れて無かったです…🥺😭😓💦

2か月も店頭にあったのに、これは縁がなかったと言うことですね😅💦

その約65,000円は次のカメラの予算に廻します😅💦
2021/09/30
@けんパパ さん
お疲れ様です🎵
まぁRAWはこれから撮りためれば良いのですよ、過去は過去です致し方なし🎵
レンズは少し後ろ髪を引かれますね😅でも縁がなかったと思うしかないかもですよ、次にもっと縁のあるレンズみっかりますから😀
2021/09/30
@quattro さん
こんばんは🌇
お慰めありがとうございます♪

RF70-200mm F2.8 L IS USMとEF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM のテレ端の隙間を埋めるはずのA級品のCanon EF 300mm F4L IS USM でしたが、RFのテレ端200mmをトリミングすれば良しとします😅💦

ソフマップの帰りに池袋で集約されたビックカメラのカメラレンズ館でα7RⅣを見てきました。税込43万円なのでR5よりも7万円安いですね🤔

しかし、RF70-200mm F2.8 L IS USM
の活用を考えれば、R5の選択も悪くないですね♪ MC11で差は約5万円か?

2年後のα7RⅤに期待か?

カメラ館のフジから派遣されている店員さんには約50万円でレンズ付きの約5000万画素の中判カメラを勧められましたよ♪

私は第一声で一億画素⁈ って、返しましたよ😅💦
2021/09/30
@けんパパ さん
一億画素ってFUJIで出してませんでしたっけ🤔GFX100Sは約70万円と35mmフルサイズのフラッグシップよりお安いですよ☺️

R5は熱もつので余りお薦めには値しないと思います、こんなことならα7RⅣにしとけばって思うことありますよてか、α1にしたいと切望しますけどね☺️
2年くらいは我慢して使いましょう、
そしたらもっと凄いのが出てくるんでしょうねぇ☺️楽しみだなぁ🤔
2021/09/30
@quattro さん
R3買えるならα1買います。R1出ても100万円くらいするのでは?まったく高嶺の花🥺💦
α1の性能はカワセミダイブ撮るなら価値がありそう。80万円出せないので、α7RⅤを一年半〜2年後に買うのが私には最善の方法でしょう🤔
10〜15万円足らないくらいに貯まったら、妻にごり押しも何とかなるかもしれない🤔💦
2021/10/01
@けんパパ さん
R1興味はありますが、確かに高嶺のはなですよね💦
SONYの次の機種にも期待してるんですが❕見るだけですけどね😁
2021/10/01
@quattro さん
α7RⅣは2019年7月16日に発売されたのですね。既に2年経っているから、私が買う時にはⅤになっているかも知れませんね🤔 Ⅴではどれほどの性能アップになるのか楽しみですが、プライスアップは抑えて欲しいものです🤔💦
CAPAのレヴュー読みましたが、やはり優れもののようです♪🤔
2021/10/01
@けんパパ さん
こんばんは😃🌃
α7RⅤですか☺️想像を絶するなぁ🤔
8000万画像越えてクロップで4000万画像とかでしょうかねぇ😀
Canonを意識して、プライスは押さえてくるんではないかと…😁
2021/10/01
@quattro さん
あっ!レヴューはⅣですよ!
2021/10/01
@けんパパ さん
ですよね☺️
2021/10/01
@quattro さん
α7RⅣは
三脚使用の静物を被写体にしたシフトピクセルで6100万画素の4倍の2億4400万画素の写真が出来るらしいです♪😅😆😳
2021/10/01
@けんパパ さん
静物専門の機能ですね、屋外だとちーと厳しいかもですが、魅力的ですよね☺️
2021/10/02
@quattro さん
RAWデータは200MB越えちゃうかも?
RAW現像したJPEGは100MB前後か?
GSには絶対に投稿出来ないし、不可能だけど投稿したら約1.5MBにしかならいので、宝の持ち腐れになりますね😢
アナザーGでは40MBまでプレミアム会員は100MBまで投稿出来るから、投稿出来るかも知れないですね♪😃🤔
2021/10/02
@けんパパ さん
おめでとうございます🙌鷺の写真を見た瞬間、伏線があったのでパパだと思いましたよ😀めでたい🎵祝杯ですね🍺✨🍺
2021/10/02
@quattro さん
ありがとうございます♪!😃
quattroさんと同じくGANREFで二つ目の投稿で"今日の一枚"選出はすごい奇遇ですね♪
レベルが一桁以上高いSNSなのでとても嬉しいですね♪!😃
FPは更にハードル高いですね😅💦
GSにはもったいないので選り抜きストックに温存していた写真です♪
GSの新しいほうから2枚と同じ撮影場所です♪😊

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

主にバラ科の花の鑑賞がメインでしたが、山野草や野鳥にはまってきました😃 栽培してるのはなぎ・ナギ・梛・凪でと自然薯です😊

キーワード