警告

warning

注意

error

成功

success

information

masaさんのお出かけ先,小さな花,湧き水の投稿画像

2021/10/01
コノシメトンボとミゾソバ (溝蕎麦)

コノシメトンボは体だけでなく目まで真っ赤です😍
ミゾソバは小さく花弁の先がピンク色、可愛いという表現しか浮かばないわ〜😊
茎の両脇に点々と見えるのは、 
何でしょうね。

赤トンボとは専門的にはアカネ属というグループに含まれるトンボを指します。
オスもメスも、体の中に同じ色素を持っている。成虫になった時、オスの色素だけが赤く変化するそうです。オスが赤くなるのは、古くから“オス同士の縄張り争い”や“メスへのアピール”であることが分かっているそうです。

赤くても赤トンボでなく、赤くなくても赤トンボに属するトンボもいる…🙄🤔

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
18
2025/03/18

第79回 JOGA 洋らん展 国営昭和記念公園 花みどり文化センター

2025,03,14~17まで昭和記念公園 花みどり文化センターで開催されている洋らん展に行ってきました。
いいね済み
112
2025/03/18

「アウト老見聞録/熱帯のアマゾネス ヒスイカズラのなぞPart1の巻」

市植物園の年パスを買った 3回行けば元が取れる👍 でも、きっと行かないだろうなーーって思いながら2回目の植物園で出会ってしまった✨✨✨ ヒスイカズラ(Philippine jade vine) 美しき熱帯のアマゾネス 怪しくも美しいコバルトブルーの女神達🩵💎💙 2回目の女神達はツボミだった。 あれから5日 さて、3度目の正直、女神達は開花してるだろうか⁉️
いいね済み
25
2025/03/17

向山梅園2025

今年も訪れることができました 桜のお花見よりこちらの方が、年中行事になっています😉 今年は開花が2週間ほど遅れているようです。例年とは違った種類🌸が咲き誇っていました

場所

キーワード