警告

warning

注意

error

成功

success

information

にゃんこさんの古民家の庭,家庭菜園奮闘日記,黒ニャンコ隊の投稿画像

2021/10/08
娘が送ってくれた薔薇とエンゼルトランペットの実の写真です。

昨日はニンニクを植えるために一片づつにしようと、買ったニンニクの種用のアミを持ち上げて愕然と😅
芽が出ているし、カビがついているしで、10個程のニンニクのほとんどはむいてみても腐っていてダメでした。
なんてこと😅
保存法方が悪かったのか、たまたま悪いものを買ったのか💦

右側が救い出せた全部です。

左側は去年花の後に取れたニンニクの種を植えた一年目の子達。
五ミリ位の小さなニンニクそっくりさんの種でした😃
そのままにしていましたがこちらは大丈夫です😃
玉葱みたいな形でしょ🎵
目指せ来年は大粒のニンニクでペペロンチーノです🎵😋
2021/10/08
あら〜ニンニクさん。何が悪かったのでしょうね。暑かったからかなぁ?
また、来年、リベンジですね!
2021/10/08
@ひのき さん
有難う御座います🎵
今年は暑かったので駄目にしたかもですね😅
一応残ったものは植えてみますが、大きなニンニクにはならなさそうです💦
種?ムカゴ?からのニンニクに期待をして植えてみます😃🎵
2021/10/08
@にゃんこ さん
今年は、異常に暑い。まだまだ暑い🥵
ニンニクさんもおかしくなりますよね〜。
チビニンニクから、また育つといいですね!
2021/10/08
一度家でも芽が出たニンニク植えたけど❗
大きくならなかったわ😢
難しいんだねニンニク栽培‼️
にゃんこさんとこうまく行くといいね👍️
エンゼル・トランペットってこんな実が出来るの⁉️
チョウセンアサガオの実に似てるけど⁉️
2021/10/08
@ひのき さん
はい🎵
二年目頑張ります😃🎵
2021/10/08
@チビまる子 さん
ニンニクは毎年難しいですね😅
個の時期にはもう、芽が出たり虫に食われたりで無くなってしまいます😅
まだまだとれるまでには時期が空くので保存も種まきも難しいです😅
2021/10/08
う~ん よく見て買わないと😑 気をつけよっと!😊
2021/10/09
@あまのじゃく さん
はい💦
高いので損してしまいます😅
2021/10/09
おはようございます🎶

このニンニクさん達に頑張って貰いましょう💪
たくさんの大きなニンニクが収穫出来ますように!!
2021/10/09
@にゃんこ さん
スーパーでも 時々 良いものと悪いもの混ぜて売っている時がある😂
2021/10/09
@ふぅちゃん さん
有難う御座います🎵🐱
頑張って育てます😃
娘が農家さんからニンニクを頂いてきたので、それも植えてみます😃
2021/10/09
@あまのじゃく さん
娘が昨日、農家さんから栗やニンニクを頂いてきたのでそれも植えてみたいです🎵
食べ比べですね🎵
2021/10/09
@にゃんこ さん
今日電子レンジ壊れてしまったので ホームセンター行って ついでにニンニク見たけど ありませんでした 仕方ないので スーパーで買おうと思います😅
2021/10/09
@あまのじゃく さん
今は玉葱の苗ですね😅
今年は少し時期が早すぎて私もスーパーや自宅のニンニクを使ったりもらったりです🎵
2021/10/09
@にゃんこ さん
ホームセンターの 苗売り場で にんにく 売っているのかしら 見たことないのでわからないけど🙄
2021/10/09
@あまのじゃく さん
苗売り場というよりも、球根やアスパラガス、山芋など、根が売っている場所です😃
2021/10/09
@にゃんこ さん
球根 売っているコーナー見たけど にんにくはなかったです💦
2021/10/11
@あまのじゃく さん
そうなんですか💦
野菜の時間では先週にニンニクを植えていたので、みんな買って品切したのでしょうか💦
2021/10/11
@にゃんこ さん
できれば 国産のにんにく 植えてみたいけど なければ仕方ないので スーパーで買ったもの植ます☺️
2021/10/11
@あまのじゃく さん
こちらで言う農産物直売所が有れば良いのですが💦
JAでやっている店です😃
そうしたら必ずニンニクも置いてあって、その土地にあったのが買えます😃🎵
2021/10/11
@にゃんこ さん
JA もたまに覗いて見るの いいかもね☺️
2021/10/12
@あまのじゃく さん
はい🎵地元のJAが野菜も安くて助かります😃
スーパーと違い規格外の野菜も売っているのが特徴ですね😃
2021/10/12
@にゃんこ さん
規格外で 安くなるのは 助かるよね 味は変わりないんだから☺️
2021/10/12
@あまのじゃく さん
はい🎵
美味しい食べ方も規格内では食べられないです🎵
2021/10/13
@にゃんこ さん
規格内では 美味しい食べ方ができない?
なぜだべ🙄
2021/10/13
@あまのじゃく さん
規格内だと美味しいと思われ勝ちな野菜ですが、間引きのチビキュウリの漬け物の歯応えや、茄子の漬け物も小さいものが漬け物には合います😃
大きく育ったキュウリは独特のキュウリの臭みも減ります😃
大きくなりすぎた茄子だって、中をくりぬいて肉詰めにしたら美味しいです😃
中途半端サイズの玉葱も独り暮らしでオニオンスライス作るなら使いきりサイズということです🎵
大根も小さいならば大根おろしに丁度いいサイズですし、余らせなくて傷まずに済みます😃
椎茸やマッシュルームも、育ちすぎだと規格外になりますが、実は肉厚でとても美味しいです🎵
間引きの小さな椎茸はまるごとバター醤油で炒めたら、締まった食感が美味しいですよ😃
2021/10/13
@にゃんこ さん
規格外の野菜の利用の仕方 よくわかりました 分かりやすい説明ありがとうございました🤗🎵
2021/10/14
@あまのじゃく さん
はーい🎵😋
2021/10/14
@にゃんこ さん
どうもです🙋
2021/10/14
@あまのじゃく さん
✌️
美味しく食べて廃棄されないのでsdgsですね🎵
農家さんも助かります😃
2021/10/14
@にゃんこ さん
本当だよね 規格外でも 使い道はたくさんあると思う この前 テレビでやっていました 規格品よりも安いので 人気があるので すごく売れるんだって 農家さんも喜んでいましたよ😊
2021/10/14
@あまのじゃく さん
はい🎵
真っ直ぐじゃなくても、大きさがまちまちでも、取れ立てで美味しいのは同じですね😃
2021/10/14
@にゃんこ さん
オラも 形にはこだわらないタイプです😊
2021/10/15
@あまのじゃく さん
はい🎵😋
2021/10/15
@にゃんこ さん
んだね☺️
2021/10/15
@あまのじゃく さん
今日も規格外の野菜を沢山ゲットしてきました🎵😋
2021/10/15
@にゃんこ さん
へ~ 畑にないものだね😍
2021/10/16
@あまのじゃく さん
うちの畑のはほぼ規格外です😂
でもたまには畑に無いものを買いに出掛けます😃
2021/10/16
@にゃんこ さん
おはようございます😊
今日起きたのは8時です
だるくてだるくて😅
うちの畑のだって 規格外外です 前にも言ってたよね たまに違うもの食べたいって 僕なんていつも決まった野菜😂
2021/10/16
@あまのじゃく さん
お早うございます😃
朝からバタバタ洗濯したりしていたら旦那さんが「もう少し寝てたらいいべ」って言われました😂
直売所等をのぞくのは、新しい野菜にも出会えるからです🎵
季節感もありますよね🎵
2021/10/16
@にゃんこ さん
こんにちはです😊
こちらは先ほどから雨が降ってきました 水道の検針屋さんが来て 料金表見たら いつもより 高かったので 気になって 水道メーター覗いたら パイロットが 微妙に動いているので バルブ止めました 雨がやんだら 点検しようと思っています😂
2021/10/16
@あまのじゃく さん
こんにちは🎵
こちらは朝から雨です😅
洗濯物は茶の間を占領しはじめました😂
水道何処かで漏水ですか💦
雨では確認が難しいですね💦
2021/10/16
@にゃんこ さん
水道の配管 かなり古いので 前にも2度 漏水して 直したことがあるんです 先ほど見てみたら 10分間で 約1 L漏れてる ことがわかりました 計算すると 2ヶ月で 千五~六 百円です 業者さん頼むと 何万かかるか分かりません😂 一人暮らしなので 使わない時は バルブを閉めて 使うぶんだけ ポリタンクにでも入れておいて 様子を見ようと思います😊
2021/10/16
@あまのじゃく さん
元栓閉めて交換しちゃったら駄目なんですか?
2021/10/16
@にゃんこ さん
どこで漏れているかわからないのです💦 分かっていれば 自分で 直すことができるけどね 多分 この前の大きな地震で 地中のどこかで 配管に小さな 穴が開いたと思います 地中の配管は 長さが約30 M 深さは約60 CMなので 漏水箇所を 見つけるのは 専門家に頼まないと 無理ですね😂
2021/10/16
@あまのじゃく さん
放っておくと地面の下に大きな穴が出来ちゃいますよ💦
2021/10/16
@にゃんこ さん
そうですね それまでには なんとかしないとね💦
2021/10/17
@あまのじゃく さん
はい😅
気を付けてくださいね😃
2021/10/17
@にゃんこ さん
ハイ 10分で約1 L なので それほど勢いよく 出ているとは思えないので バルブを 閉めたり開けたりで 使っています 今までは 自由に水を使っていたけど ポリタンクに貯めた水を 使っていると 水の大切さが よくわかります😂
2021/10/18
@あまのじゃく さん
古民家はいつでもポリタンクです😂
でも不自由は感じません😃
でも、地震の時だとしたら、保険とか使えるのではないですか?
2021/10/18
@にゃんこ さん
いえ はっきり地震が原因とは分からないので それは難しいです💦
2021/10/19
@あまのじゃく さん
そうなんですね😅
困りましたね💦
2021/10/19
@にゃんこ さん
洗い物と お風呂入る時だけ バルブ開けて 終われば また閉めるので 生活には困りません ただめんどくさいだけ😂
2021/10/19
@あまのじゃく さん
湯冷めしないようにして、閉めにいかないとですね😅
2021/10/19
@にゃんこ さん
お風呂は5時前に入っちゃうから いいのだけど バルブがある場所 離れているんです😂 漏水している場所が検討つけば もちろん直すけどね 分からないで 探すために 掘ってもらうと 30 cm 掘っただけで 1万円も取られるんですよ😂 だったらポリタンク生活 続けてもいいかなと😂
2021/10/19
@あまのじゃく さん
そんなにするんですか❗😱
足元見た金額ですね💦
ポリタンク生活大変ですが、困りましたね😅
でもポリタンクに水を貯めて使っていたら、何かの時には役に立ちますね😃
2021/10/19
@にゃんこ さん
センサーによって 漏水している場所を 割り出す 探査機もあるみたいだけど 知ってる会社は 昔ながらの 聴診棒で 調べる 程度なので もうしばらく様子を見ます 割とこういう生活 嫌いじゃないので 毎日 キャンプしている感じです キャハ🤣
2021/10/19
@あまのじゃく さん
きゃはじゃないですよ😅
東北ならばこれから水道凍結もあるので、あけても出ないなんてこともありますし、漏洩箇所から凍結破裂するなんてこともあります😅
この時期に判明した漏水は重大事です💦
2021/10/19
@にゃんこ さん
ハイ もちろん そういうことも 承知していますよ でも もし破裂したら 漏水箇所が分かるよね🤣
2021/10/19
@あまのじゃく さん
私がもしも同じ家で生活をしていたら、本気で探します😅
呑気に言われたら腹が立つかもです😅
生活に直結しますから💦
我が家の古民家生活とはレベルが違います💦
2021/10/19
@にゃんこ さん
女の人なら そう思う気持ちは分かります 😅
僕の場合 若い頃から 山奥で 自給自足の 生活に憧れていたので こういうことは苦に ならないんです😊
2021/10/20
@あまのじゃく さん
多分今の古民家の生活と、アパート生活と、やっぱり街の生活の方が楽なので、ついつい考えてしまいます😅
水をタンクで運んでいると、疲れますから😂
2021/10/20
@にゃんこ さん
そりゃそうですよ!
蛇口をひねれば すぐに水が出て 一方では使うたびにタンクから水を 出してじゃあ 比較になりませんもの この先 古民家に井戸を掘って 蛇口をひねれば 水が出るような生活になったら その時の喜びは 計り知れないと思いますよ うちは 井戸から モーターポンプで 水道にしたのは 僕が小学生の頃だったかな🙄 それまでは 何でも水を使う時は ガチャポンプで がっちゃんがっちゃんやって 水を汲んでいましたよ 井戸から水道が引けた時は そりゃ嬉しかったことを思い出します😊
2021/10/20
@あまのじゃく さん
井戸水も生活水に出来たらとても良いですよね😃
今は敷地に自分で井戸を掘る人も増えているようですね🎵
動画を色々と見せてもらいました😃
でもとても大変そうですね💦
今は水道水をポリタンクで運んで、飲み水は買っているので、ポリタンクを運ばなくて良くなる日が待ち遠しいです😃
私の実家も旦那さんの実家も昔は井戸でした🎵
モーターで上げていましたが、井戸水を一度水瓶に貯めて、沸かして飲んでいました😃
2021/10/20
@にゃんこ さん
家では井戸水を そのまま飲んでいましたよ 井戸の中には 鮒やら鯉など いっぱい入っていたけどね😂 飯粒で 釣りもしたことあるし🤣🤣
2021/10/20
@あまのじゃく さん
それはすごいですね😅
そこまでワイルドではなかったな~💦
魚釣りはため池でしていました😃
2021/10/20
@にゃんこ さん
父親が 安全を図るために 入れていたんですね 井戸の水なので もし魚が死んだりしたら 飲むのを止めて 検査するとか 一応保健所の検査は 受けていたみたいです
昔はみんな井戸なので あまり気にしないで 飲んでいましたよ 小学校の帰りに 喉が乾けば 田んぼの 用水路の水だって飲んだし😊
2021/10/21
@あまのじゃく さん
そこまでは流石に想像が付きません😂
旦那さんが先日ため水の池のヨシを刈りましたが、水が跳ねて口に入って、数日腹痛に悩んでいました😅
2021/10/21
@にゃんこ さん
え~😅 自衛隊出身の割には デリケートだね 🤣
じゃあ古民家で 飲める井戸の水が出ても 飲まないね 多分😂😂
2021/10/21
@あまのじゃく さん
井戸水のせいで胃潰瘍持ちなので、飲まないと思います💦
胃の中のウイルスを無くす薬をしばらく飲んでいました😂
2021/10/21
@にゃんこ さん
ご主人 井戸水で 胃潰瘍になっちゃったの😲
水で胃潰瘍になるなんて信じられないけど 今は治ったんならばいいけどね😊
2021/10/21
@あまのじゃく さん
井戸水の中にはカンピロバクターピロリ菌というのがいて、その水を飲んだり、親が口で噛み砕いたご飯を乳飲み子の頃に食べることでなるんです。3歳までは感染するみたいです。
でも大人になって井戸水を飲んでも、胃酸に菌が負けるので胃壁までは到達できないそうです。
旦那さんは愛情をもって育てられたと言うことが分かりますね😃
精神的に追い込まれて胃に穴が開く訳ではないんですよ😃
2021/10/21
@にゃんこ さん
だよね そんなタイプには見えないもの🤣🤣🤣
2021/10/21
@あまのじゃく さん
笑い事ではないんですよ😅
放っておくとその菌が原因で胃ガンになることも有るんです💦
胃が痛くなくても退治しておくのは大切な事ですよ😃
2021/10/21
@にゃんこ さん
そうなの オラも よく胃が痛くなる時あるよ 飲み過ぎで 胃炎かもしれないけど ガスター10を飲むよ☺️
2021/10/21
@あまのじゃく さん
ちゃんと検索してくださいね😅
息を吹き掛ける検査で分かりますから😅
自分だけでなく、ご飯を噛み砕いて離乳食をあげたりしていたのなら、息子さんや娘さんも持っているかもしれません😅
2021/10/22
@にゃんこ さん
ご飯噛み砕いて 離乳食にしては いなかったので その心配はないと思います😅
2021/10/22
@あまのじゃく さん
なら良かったです😃
私は自分の子供に、旦那さんの実家のお母さんがしたので、見たときはショックでした😂
2021/10/22
@にゃんこ さん
はは お母さんにしてみれば 当たり前の愛情かも知れなかったけど にゃんこさんにとっては ショックだったろうね
僕は子供が小さい時 仕事で 家にあまりいなかったので 妻のお母さんが そういう事やっていたかもしれませんが😂😂
2021/10/22
@あまのじゃく さん
私はそんな事をすることさえ知りませんでした😂
施設育ちだとそもそもそんな事をしないでしょうし😂
2021/10/23
@にゃんこ さん
不躾なこと 聞いちゃいますけど 実家に来る前 施設にでもいたんですか🙄
2021/10/25
@あまのじゃく さん
はい😃
だから東京生まれで、福島育ちです😃
2021/10/25
@にゃんこ さん
そうでしたか わかりました ありがとうです☺️
2021/10/26
@あまのじゃく さん
はーい🎵
実父の実家は旦那さんの実家に近いと知って驚きでした😂
それで旦那さんが
「なんだ東京の人じゃなくて、同じ福島県民だべ」って笑ってました😃
2021/10/26
@にゃんこ さん
へ~ そんなこともあったんですか☺️ でも 生まれは東京でも 今はれっきとした福島県民だね😊
2021/10/26
@あまのじゃく さん
結婚するときに戸籍が何処だかわからない‼️って話しになって探したんです😂
そしたら親が暮らしていた、東京の豊島区のまんまだったんです😂
なので時々冗談で「私東京生まれだから~🎵」とか言ったりしてたんです😃
親のお墓何処だろね?って思って、今の実家に聞いたら、実父が東京に出た福島市の人だって分かったんです😃
2021/10/26
@にゃんこ さん
東京生まれを 自慢するのは ステータスだったんですか🤣 ご両親のお墓は 福島にあるんでしょうか🙄
2021/10/26
@あまのじゃく さん
ほら🎵旦那さんのなまりが強くて、意味が分からないとき等の逃げ文句です😀
「私、東京生まれだがらな~い💦何を言ってるか聞き取れね~んだわい🎵」
なんて、遊びます😃
「オメも十分なまってっぺ」
って返ってきます🎵

お墓はそれこそ、旦那さんのお父さんの実家のすぐ側にあります😀
生家は、旦那さんのお父さんが猪の駆除の罠を仕掛けている辺りの山の中にあります😀
2021/10/26
@にゃんこ さん
あ~ なるほど 逃げ文句には使えるよね🤣🤣
オラ 東京の生まれなんだ~ なんてね🤣🤣
お墓もご主人のお父さんの実家のすぐそばにあるなら 時々は行かれると思うので よかったです😊
2021/10/26
@あまのじゃく さん
はい🎵
息子が通訳になるみたいな時にですね😀
娘はお友達がお爺ちゃまなので、どんどんなまってきています😀
お墓参りは毎年の折々に、全部お参りしてきます😃
1日がかりです😃
2021/10/26
@にゃんこ さん
二人とも 小さい時から福島弁には慣れてるからね にゃんこさんは 今でも分からない時があるんですか😂
2021/10/26
@あまのじゃく さん
と言うか福島県はとても広いし、地域で全く異なるので、多分旦那さんも会津の方の方言を聞いたら分からないかも知れません。
市が違うと全く違うんです😅
息子も私の実家に行くと、母が話す言葉は分からないので通訳します😂
2021/10/26
@にゃんこ さん
アハハ らしいですね 検索すると 福島はそのようになっています😂
2021/10/26
@あまのじゃく さん
多分、喜多方だと山形弁に近いです。
福島市は仙台に近いです😃
郡山市は水戸に近い方言です。
2021/10/26
@にゃんこ さん
福島って 方言がほんと面白いです 独特な感じがします😊
2021/10/26
@あまのじゃく さん
私も思います🎵
日本は方言の宝庫ですよね🎵
2021/10/27
@にゃんこ さん
ハイ 方言はその地方地方を 代表するような言葉です 大事にしたいです😊
2021/10/27
@にゃんこ さん
特に福島の方言は なんとなく 温かみを感じます😊
2021/10/27
@あまのじゃく さん
有難う御座います🎵🐱
嬉しいです😃
2021/10/27
@にゃんこ さん
母親が 仙台出身だったので 親戚の人たちが来ると 何を喋ってるのか分からなくて それから 方言て 面白いなと感じていました😊
2021/10/27
@あまのじゃく さん
仙台ですか😃
東北出身だったんですね🎵
みんなで喋ると地元の言葉に戻りますよね😂
なんだか想像しちゃいました😀
2021/10/27
@にゃんこ さん
そうなんです だから後から 質問攻めでした😂
2021/10/27
@あまのじゃく さん
😂大変でしたね
2021/10/28
@にゃんこ さん
日本じゃないみたいな感じでした😂😂
2021/10/28
@あまのじゃく さん
私でも親戚のおじちゃんおばちゃんに囲まれたら異国の言葉を聞いているようですよ😂😂😂
2021/10/28
@あまのじゃく さん
つかまると大変な人のそばはなるべく早く通りすぎます😅
見付かると走ってきて「なんだべ~、しんにひとみでに~ダメだばい~」って手を捕まれたあとに、「ずなぐなったな~🎵◯◯っしゃん、おめのごどめんげぐてしょーがねがったんだぞい、体ぼっこさねよにしねどダメだがんない🎵ごっつぉくったがい?はやぐこっちゃきてすわっせ🎵」と手を握ったまま話されます😂

「何でしょう知らない人みたいに、ダメでしょ」
「大きくなったね🎵◯◯さん、貴方のこと可愛くて仕方なかったんだよ、体を壊さないようにしないとダメだよ🎵ご馳走食べたの?早くこっちに来て座って」です😂😂
2021/10/28
@にゃんこ さん
😂😂 おおよそ 想像では わかったけど 途中からわからなくなった😂
でも大体合っていた🎵
2021/10/28
@あまのじゃく さん
これが早口なんですからたまりません😂
2021/10/28
@にゃんこ さん
ああ これを早口で言われたら たまりませんね
多分理解不可能😂
2021/10/28
@あまのじゃく さん
旦那さんも仕事柄、福島県内のお年寄りと話すことが多いので、営業の標準語にはならないんですよね😂
早口で困っちゃいます😂
2021/10/28
@にゃんこ さん
う~ん いちいち通訳してもらうのもね😂
2021/10/28
@あまのじゃく さん
はい😂なので分からないところはスルーします😂
2021/10/28
@にゃんこ さん
夫婦で会話が完全でないってことは 微妙に面白いんだけど😅
2021/10/28
@あまのじゃく さん
標準語を話していても、ニュアンスが違うので英語みたいに理解不能な時もあります😂
2021/10/28
@にゃんこ さん
夫婦でそれは不便だね😂
2021/10/29
@あまのじゃく さん
ですよね😂
2021/10/29
@にゃんこ さん
んだ んだね☺️
2021/10/29
@あまのじゃく さん
なので、旦那さんがいきなり話しかけると、私は「え?何?」から会話が始まります😀
2021/10/29
@にゃんこ さん
どうしても ワンクッション置くんですね😂
2021/10/29
@あまのじゃく さん
はい😂
旦那さんは、たんに聞こえてなかったのかなと思っているでしょうね😀
2021/10/29
@にゃんこ さん
それは絶対ある🤣🤣
2021/11/01
@あまのじゃく さん
昨日も何度もやっていました😀
「じゃまんなっからそっちゃなげどげ」
「邪魔になるからそっちに捨てておけ」です😂
「さづまいもぼっきっちゃわ」
「サツマイモ折れちゃったわ」です😂
2021/11/01
@にゃんこ さん
おおよそ見当はつくけど
ぼっきっちゃわは 折ると折れたの 違いがわからなかった 説明がなければ分からないところ😂
2021/11/01
@あまのじゃく さん
本当に日本語に聞こえないときもありますよ😂
2021/11/01
@にゃんこ さん
そんな言葉で 早口で言われたら ほとんどお手上げです😂😂
2021/11/01
@にゃんこ さん
夫婦だとそれとなくわかるのかな😅
2021/11/01
@あまのじゃく さん
身振り手振りも有りますから聞き取れなくても雰囲気でだいたい分かります😃
2021/11/01
@にゃんこ さん
外国の人 相手にしてるようだね😂
2021/11/01
@あまのじゃく さん
旦那さんのお父さんはもっと分かりません😂
2021/11/01
@にゃんこ さん
だろうね🤣🤣🤣
2021/11/01
@あまのじゃく さん
なのでうなずいたり笑ったりして適当に相づちうってます😀
2021/11/01
@にゃんこ さん
苦労している様子が 分かります😂😂
2021/11/01
@あまのじゃく さん
それも大切な人付き合いですね😃
頑張ります🎵
2021/11/01
@にゃんこ さん
未だにその方言 分かりづらいですか😂
2021/11/01
@あまのじゃく さん
私はほぼ標準語で育ったので、その土地に生まれてお婆ちゃんやお爺ちゃんも方言で育った人のディープな方言は分かりません😂
トウモロコシをとうみぎとか、里芋をハダイモや畑芋、ジャガイモをカンプラ位の方言は単語では分かりますが、プラスズーズーの濁点や言い回しかまだ分かりません。
2021/11/01
@にゃんこ さん
あ~ ズーズーの 濁点があると 分かりづらいよね 😅でも30年住んでいて 分からないんだから
そっちの方が不思議です😂😂
2021/11/02
@あまのじゃく さん
お早うございます🎵
ズーズーになってきたの最近なんです😂
前は子供も小さかったので、なまっちゃいけないからと思っていたんでしょう。
なるべく標準語だったんです。
でも、息子が予想以上になまっていて😂
仕事も一緒にしたころから家でもズーズーに喋るようになったので、私だけまだ慣れないんです😂
なので息子の通訳が要るんです😂
旦那さんも気が付くと私にも分かるように話してくれますよ😃
2021/11/02
@にゃんこ さん
わかりました いろいろ 経過があったんですね🤣🤣
2021/11/02
@あまのじゃく さん
はい、旦那さんが気を使うのが疲れたんでしょうね😂
2021/11/02
@にゃんこ さん
夫婦なので 意思が通じれば 良しとしましょうよ🤣🤣
2021/11/02
@あまのじゃく さん
はーい🎵

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

5匹の猫+新入りくん2匹のために、明治27年の古民家をなおしながら、お花達に癒されるおかんです。

キーワード