警告

warning

注意

error

成功

success

information

わすれなぐささんのマムシソウの果実,散歩にて,家の近くの投稿画像

2021/10/12
お休みのお決まりの早朝散歩で歩いていたら直ぐに目にとまりました なぜかと言うと庭にあったのに今年は見られないと諦めていたので毒だとわかっていても近づいて見つめてしまいました

*サトイモ科テンナンショウ属
雌雄異株 花期は4〜6月 秋田県ではヘビノバッコと呼ばれているそうです
全草に毒がありシュウ酸カルシウムの針状結晶(英語版)、サポニン、コニインが含まれる 特に球根の毒性が強くその汁を触れると炎症を起こすそうです 謝って食すと口中から喉にかけて激痛が走り回って唾を飲み下すことも出来ない程だそうです その方に激しい下痢、嘔吐、心臓麻痺、重篤な場合は死亡することもあるそうです

私はずっと昔になりますが綺麗なので素手で掴み車で持ち帰り飾った事があります
そのせいかはわからないですが庭に何年も経ってから大きなマムシソウが出て来ました 今年は無くなってしまいましたが球根が残っているので来年が楽しみです
2021/10/12
こんにちは😊

毒だ聞くと怖いですが、知らなければ触ってしまいそうです😅
緑色が鮮やかですね。熟すと赤くなるのかなあ😊
2021/10/12
@トラプン さん

そうなのです 若かったので見た目が面白いので喜んでお持ち帰りしました もっと赤く色付いたものです 赤と言うより全体が朱色になります😅
2021/10/12
これは見たこと有る❗
赤くなると凄く目立つよね🔥
2021/10/12
@チビまる子 さま

まだ赤くなっていませんが赤いととても目立ちますね くれぐれも素手で触らないようにしてくださいね😅💕🙇‍♀️
2021/10/12
@わすれなぐさ さん

はーい‼️👊😆🎵
2021/10/12
赤く熟した実をルリビタキは食べるのです。大丈夫かなと心配になります。
2021/10/12
@チッタ さん

何か解毒作用があるのでしょうか?こんなに毒の強い物は心配になりますね😰
2021/10/12
@わすれなぐさ さん

エゴノキの実を食べるヤマガラやヒヨドリジョウゴの実を食べる鳥など不思議です。
2021/10/12
@チッタ さん

毒の程度はわかりませんが梅もどき、南天、万両なども毒があるのではないのですか?食べながら直ぐに糞を出すから大丈夫なのでしょうか?腸が短いのかな🤷‍♀️
2021/10/12
@わすれなぐさ さん

どうなんでしょう。マユミ やイチイの実なども有毒なのに多くの鳥が食べています。
2021/10/13
@チッタ さん

解毒作用が‥と難しい事書いてありました😅
特に赤い模様があるのは強く見せようとするから赤い実を食べるとか毒の黄色い成分が目の組織の色になるとか💦
結局肝臓で解毒するから肝臓の大きさが‥😅

2021/10/13
@わすれなぐさ さん

そうなのですね。知らないことばかりです。ありがとうございます。😁
2021/10/13
@チッタ さん

鳥さんの中では一番手に入りやすいニワトリさんのレントゲン写真がありました 私達が食べる砂肝で丸飲みした物を潰すそうです 複雑なのですね 驚きました😅
2021/10/13
@わすれなぐさ さん

ブッポウソウはクワガタなどの甲虫をよく食べますが、胃の中で甲虫の外骨格を潰すために貝殻や瀬戸物の破片、缶ジュースなどのプルトップをヒナに与えます。みんなすごい。
2021/10/13
@チッタ さん

貝殻は知っていましたがプルトップとは凄いですね😨
私の家で名古屋コーチンを飼っていた時にもひなが死んでしまうのでおかしいと思ったら夫がハコベと一緒にムラサキケマンまで食べさせていました 慌てて止めたのですがもう手遅れで全部死んでしまったのです 人の話しを聞かない人は困りますね😰
2021/10/13
@わすれなぐさ さん

ムラサキケマンも有毒なのですね。
一見美味しそう。
2021/10/13
@チッタ さん

確かヒ素が入っていたような記憶があります😰
2021/10/13
@わすれなぐさ さん

自衛手段なのですかね?
2021/10/13
@チッタ さん

ムラサキケマンがですか?
どうなのでしょうか?綺麗なお花には毒が多いですね😰

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

自然が大好きですが益々野草が好きになりいろいろな楽しみが増えたことに感謝しながら皆さんとのコメントも楽しいと思うようになりました よろしくお願い致します

キーワード

植物