警告

warning

注意

error

成功

success

information

にゃんこさんの保存食,古民家の庭,家庭菜園奮闘日記の投稿画像

2021/11/25
こんにちは🎵

今日は干し柿の流れを私なりにリポートまとめです🎵

↗️
一列目はストーブで乾かしました。
蜂屋柿を収穫して、皮をむいて熱湯で消毒して干しますが、枝をTの字に残すとシュロ縄等にかけやすいです😃
➡️
一週間でかなり乾くので、一度外して優しく揉みます😃
↘️
もう一週間干して、カチカチになったら保存袋に入れて冷凍庫へ🎵
※使うときは日本酒、ブランデー、コアントロー等で戻します😃
戻したアルコールも使えますよ🎵

⬆️
真ん中の列はセミドライです。
ストーブの上ではどんどん干しています😃

3日目でまわりが乾燥してくるので、角を無くすようなイメージで揉んでいきます🎵
⬇️
更に3日目で揉んでから、焼酎で殺菌をして、シリカゲルと一緒に保存袋に入れて冷蔵庫へ。
一週間は低温でドライにします。
仕上がりがまだ柔らかいので、食べやすいです。
保存はカビやすいので一つ一つをラップでくるんで保存袋に入れ、冷凍庫へ🎵

↖️
左列は自然感想です。
皮をむいて熱湯で殺菌をして、干します😃
⬅️
どんどん毎日むいて干していきます🎵
時々焼酎で殺菌をしてます😃
↙️
このまま一ヶ月ほど時々揉みながら干します😃
不織布等で虫や鳥や埃から保護すると良いです。
自然乾燥の場合は、途中あんぽ柿の時に食べても良いですし、そのまま2月位までは干しておきます😃
気温が上がってくると雨が降るのでカビてしまいます💦
なのでその後はシリカゲルと保存袋に入れるか、冷凍をすると良いです。

※白和えや天ぷらも美味しいですが、干し柿は、チーズやマヨネーズ等とも愛称がよいので、サラダやディップ等にも使えます😃
他のドライフルーツと一緒に戻してヨーグルトに混ぜても、パウンドケーキを作っても良いですね😋
お餅にくるんで大福もおいしい😋
あ、そうそう🎵
バニラアイスとも愛称がいいので干し柿を裂いたら種をとった所にアイスをのっけて食べてみて~😋
少しメープルをたらしてね✌️
2021/11/25
食べごろじゃ~❗🤤
2021/11/25
[@id:2731975] さん
有難う御座います🎵🐱
一本の柿の木からの贈り物です😃
2021/11/25
@濱ちゃん さん
有難う御座います🎵🐱
はい🎵😋
甘くて美味しく出来上がりました😃
摘まみ食いしてもまだまだあるので嬉しいです😃
2021/11/25
美味しいのは
手間がかかるからですよね
愛情もたっぷり💕💕
2021/11/25
いろいろな食べ方がありますね😊
大福にもって 試してみたくなりました✌️
2021/11/25
@かずママ さん
有難う御座います🎵🐱
作業していると、だんだんと自分の好みで仕上がるので楽しくしています🎵😋
2021/11/25
@ビビ⋅アン さん
有難う御座います🎵🐱
大福餅にはオレンジ色の柔らかいあんぽ柿がピッタリです😃

沢庵漬けと干し柿をお茶の間に並べたら、止められない止まらない~🎵😋です🎵
2021/11/25
@にゃんこ サン

うらやましい~🤤
2021/11/25
@にゃんこ🐱様(@_@;)(*_*)
なんとまぁ‼️200個位干し柿吊るしたのね⁉️もっとかな⁉️
しかし手間かかりますネ💟
2021/11/25
うわー美味しいそうです😘
干し柿大好き💕な私には🤤が出そうです😅
2021/11/25
とっても美味しそうですが
思っていた以上に手がかかるのですね💦
だからの美味しさなのでしょうね😀
2021/11/25
こんばんは。

さすがにゃんこさん、芸術的とも言える干し柿😍

美しいし美味しそう🥰✨
2021/11/25
素晴らしいまとめです🎵 これから干し柿作る人にも すごく参考になっていると思いますよ
👏👏👏
2021/11/26
干し柿苦手で子供の頃食べたっきりでしたが、色んな楽しみ方あってアイスと食べるのも美味しそーだしイメージ変わりました💕ありがとうございます
どこかで干し柿に出会わないかしら😆
2021/11/26
@濱ちゃん さん
😃✌️
太っちゃいますね😂
2021/11/26
@ぱぴこ さん
有難う御座います🎵🐱
320個とちょっとでした😃
100個はストーブで干しました😃
ホント手間がかかりますが、冬場の食材として重宝します😃
2021/11/26
@さくらせつ さん
有難う御座います🎵🐱
出荷している農家さんのようにきれいには出来ませんが、美味しく干せました😃
2021/11/26
@ミーコ さん
有難う御座います🎵🐱
出荷している農家さんのようにきれいには出来ませんが、美味しく出来ました😃
2021/11/26
@ゆめかむ さん
有難う御座います🎵🐱
こんにちは🎵

軒下に干し柿の風景を見てみたくて頑張りました😃
これから大根や白菜なども干そうと思います😃
2021/11/26
@あまのじゃく さん
有難う御座います🎵🐱
やっぱりあんぽ柿も食べたいし、保存もしたいしで頑張っちゃいました😃
干したのを見て私もほっこりしてます🎵
2021/11/26
@はるららら さん
有難う御座います🎵🐱
私も子供の頃はそれほど好きではなかったのですが、今、母が作っていた干し柿の料理など真似しています😃
アイスクリームの干し柿は、伊達の里りょうぜんと言う道の駅で、干し柿のなかにアイスクリームをつめた、お土産が売っていたんです😃
それで真似てみたら美味しくて定番になりました😃
2021/11/26
にゃんこさま

干し柿作り、大変だけど楽しそうですね🎵
うちも例年なら軒下に干してる頃ですが、今年は春先の霜害で0です😅

干し柿のレシピも参考になりました😋👌
2021/11/26
@にゃんこ さん、おひさまの恵みで白菜も大根もおいしくなりますね。

会津は、今週ずっと雨☂️😂
2021/11/26
@あきちゃん さん
有難う御座います🎵🐱

そうでしたね💦
拝見して旦那様の怪我も心配をしていました💦

柿のレシピはほとんどが母の作っていた、父の夜の宴会の飲みツマです😃
甘いとしょっぱいを一緒に和える何だそうです😃
2021/11/26
@ゆめかむ さん
昨日はこちらもなぜか天気予報が外れて雨でした😂
古民家は寒いので、凍み大根も今年も楽しみです🎵
磐梯山も安達太良山も雪が積もりましたね💦
一気に冬です💦
早く晴れると良いですね😃
2021/11/26
@にゃんこ 様 何でも
やったもん勝ちですよね🎵🎶
若さありきの証🎶🎵⭕️💕
2021/11/26
@ぱぴこ さん
はい🎵
保存食作り頑張りまーす✌️😃✌️🎵
2021/11/26
@にゃんこ さんご家族、風邪ひかないようになさってね。
ニャンズも😻
2021/11/26
@ゆめかむ さん
はーい🎵
有難う御座います🎵🐱
ゆめかむさんも、風邪に気を付けてください😃
2021/11/26
@にゃんこ さん

干し柿の中にアイスクリームだなんで斬新ですね😋
📎クリップして楽しみ方覚えておきます💕
2021/11/26
@はるららら さん
はーい🎵
少しメープルをたらすとより美味しいです😋
2021/11/26
@にゃんこ さん

それは何よりですね〜🧡
わたしも何だか食べたくなってしまったので、明日買ってこようかしら😋
2021/11/26
@にゃんこ さん
僕も今日 2週間干していた柿を 熱湯消毒して ラップかぶせて 冷凍保存しました 渋柿じゃないけど甘味が 少ない柿なので 干し柿にすると すごく甘くなります とろっとして 渋いお茶が欲しくなりますよ😋
2021/11/26
@ミーコ さん
有難う御座います🎵🐱
干し柿美味しいですよね😃
今が干し柿は旬ですよね🎵
2021/11/26
@あまのじゃく さん
お茶うけに良いですよね🎵
冷凍すると長持ちするので、安心ですね😃
食べたいときに解答すれば、いつでも食べ頃ですね🎵
ひゃああ〜
😳320個も凄い
49個剥いだだけで指が痛くて
おそれ致します
お若い
正月の大根と人参🥕なますに干し柿入れるのが好きです😋
クリップ📎させて頂きメモります🙏🙇‍♀️
2021/12/02
@ピンクの山茶花 さん
有難う御座います🎵😃
1日でとってむいたわけではないので、50個近く大変だったでしょう😅
私は娘にも手伝ってもらいました😃
なますに乾し柿も良いですね😃
真似させて下さい😋
そうか~酢の物に乾し柿も良いですよね🎵
参考になります🎵😋
@にゃんこ さん

娘さんもお手伝いして下さったんですね それは良いですね

新潟の方で700個剥いだって言って見える方がいました
今は、辞めたので、もう、貰えないって言っておられました。
なますに干し柿が美味しいですヨ
正月には、作ります😋
お試し下さいませ🙏
2021/12/06
@ピンクの山茶花 さん
毎年、お節は少しは作るので、今年は柿入りのなます試してみます😃
娘も楽しみにしているので、手伝ってもらって作ろうと思います😃
だんだんと継承する若い人が居なくなって、伝統の食べ物も食べられなくなっていますね💦
残したいです。
@にゃんこ さん

お酢の代わりに柚子汁を入れると
もっとまろやかです😊🤗👍
お試し下さいませ🙏🙇‍♀️
2021/12/06
@ピンクの山茶花 さん
今冷凍庫の中に、皮だけすりおろされて凍っている柚子あります🎵
試してみます😃
@にゃんこ さん

是非、お試しを 美味しいですヨ😋
2021/12/06
@ピンクの山茶花 さん
はーい🎵😋

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

5匹の猫+新入りくん2匹のために、明治27年の古民家をなおしながら、お花達に癒されるおかんです。

キーワード