警告

warning

注意

error

成功

success

information

soraraさんのタマノウラ,お隣さんのお庭,戦争やめての投稿画像

2022/03/08
お隣さんのお庭

タマノウラ(ツバキ科)

濃紅色地に白覆輪の一重咲き 筒咲き〜ラッパ咲き 
筒しべ中輪のツバキ

長崎県五島市玉の浦町の野生藪椿から偶然発見
(昭和22年)された品種

とても人気の高い椿ですねー💕


2022/03/08
人気あるのは当然の可愛らしさですね💕
2022/03/08
@ユカリ

素敵ですねー💕
茶席でも人気ものです✌️
2022/03/10
キレイですね。
お水取りに所縁のある椿に糊こぼし椿(良弁椿)という品種がありますが、それに似ています。
椿は種類がありすぎて、いつまで経っても見分けられません😅
2022/03/11
@ジオルノかみ

東大寺のご開祖良弁の像が祀られている開山堂にある椿ですよねー💕

良弁椿は たぶん赤い藪椿かと?何かで読みましたが?(???)
「花ごしらえ」の際に糊がこぼれまだらになった さまからの名という事なのですか?


実はお菓子の「糊こぼし」を頼んでありまして 土曜日の稽古(お茶の教室をしています)に使う予定です

椿は種類が多くてホントにややこしいです
自分の家だけは忘れないようにと思っています
2022/03/11
お茶の先生をされているんですか。
私は仕事がら茶室をみてまわることが多いのですが、行くたびにお茶の知識の必要性を感じつつ、なかなか学びに行くことが出来ずにいるんです。
またGSでのお茶室のお花の投稿を期待しちゃいます😊

糊こぼしはこの時期限定なので私も毎年買っています。今年もいただきました😌
この土曜日は12日。籠松明と韃靼の日ですから、糊こぼしはピッタリですね。
もちろんその日のお花は椿になるんでしょうか😊
2022/03/11
@ジオルノかみ

そうなんですよー💕
2月はまん延でお休みをして 再開の時がお水取りで グットタイミングでした
明日は教室でこの貴重な歴史ある行事について 皆さんと一緒に学びたいと思っています

建築のお仕事とは素敵ですねー
私は若い時 京都のお茶の学校に入学し3年過ごしました
今日庵や大徳寺さん中も何度も見させて頂きました
なのに若気の至りですね〜😓その時はその貴重さを感ずる事なくいました
今思えばもったいなかったなーと思っています

明日 お花は白い藪椿を入れたいのですが白が無くてまだ迷っています😣
2022/03/12
あ、白い藪椿!
先日元興寺の待合の蹲に添えられてたやつ!
白い椿は凛とした雰囲気でかっこいいですね。

soraraさんのお点前で糊こぼしを召し上がられたら、夕方のニュースで見るお水取りも違って見えるのでしょうね。

若気の至りといえば私も同様です。
学生の頃から名茶室と呼ばれる茶室を探しては見学してましたが、しつらいなどの技術的なことは解っても、そうなる理屈が解りません。
当たり前ですよね、茶道を知らないのですから。

この気持ちはずっと続いていて、またさらにお茶を習いたい熱に火が着いてきてしまいました。
今は無理でもいつか茶道は習いたいです。

マンボウだとお茶席も自粛になるんですね。
土曜日、久しぶりのお茶席が先生にも生徒さんのも楽しい席となることお祈りしてます😌

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

自然の中に咲く山野草が好きです 2020年8月初投稿 皆さんの写真が素敵で知識が深くいつも楽しく教えて頂いています💕 時々 我が家の柴犬🐕(そら)が登場しますのでよろしくお願いします🤲 柴犬好き❣️

キーワード

植物