警告

warning

注意

error

成功

success

information

花苺さんの広い庭,アカツメクサ(ムラサキツメクサ),雑草の投稿画像

2022/03/24
こんにちは🍀

ちょっと地味なpicですみません😅💦
でも、どうしても見ていただきたくて❤
上の葉っぱ、六つ葉です🍀

それも、これはシロツメクサ🤍ではなくて
アカツメクサ❤

アカツメクサが四葉以上になるのは
シロツメクサより確率が低いと聞いてます

なので、このpicを見た方に
幸せが訪れて欲しいです🥰

アカツメクサ(ムラサキツメクサ)
マメ科シャジクソウ属
2022/03/24

シロツメクサの5つ葉見つけたことあります
株がなにかストレス受けるとその後三つ葉以上になる確率増えるとか
確かにその当たりにはまだありました🙄🤔🤨
2022/03/24
どんなお花が咲くのか😁
早く見たいです🥰🎶⤴︎⤴︎
見ると幸せも訪れてくれるなんて
最高⤴︎⤴︎です😍💓
2022/03/24
@ヤマゲン さん

フッフッフ❤
シロツメクサの五つ葉picもいる⁉️

確か、庭にあったよ☺

ストレスもあるけど、遺伝もあるかな?

私の住んでいる場所は昔から(半世紀前)
四葉が多かったです🍀
2022/03/24
アカツメクサにもあるんですね❗️
貴重だわ、きっとイイことあるわ♡
2022/03/24
@ひろみ さん

以前、シロツメクサの六つ葉の写真を
プリントスクリーンして、待ち受けにして
資格試験合格しました❣
って花友さんがいましたよ☺

良かったら使ってね💕

お花は、普通のアカツメクサかなと😅
2022/03/24
@花苺 さん💖

はい♡ありがとうございます🥰💓

お花はシロツメクサの赤版ですね👌
2022/03/24
やったね❤
見たからラッキー👌

今朝もムラサキツメクサの葉っぱ見たのに(ó﹏ò。)
花が咲いてないとスルー😵
2022/03/24
@スギ さん

はい🥰
きっと、良いことありますよん💕
2022/03/24
@ひろみ さん

そんな感じです💕
2022/03/24
@チビまる子 の局様

シロツメクサ以上に、なかなかありませんよ😱
これは、お家のお花ですから🥰
2022/03/24
こんばんは(^∇^)

まあ!アカツメクサは三つ葉しか見た事がなかったです😳
素晴らしい❣️

幸せのお裾分けいただきましたよ。
ありがとうございます🎶💕

ナガミヒナゲシの花私も今日さいているのをみましたよ〜💕☺️
2022/03/24
@花苺 🍓ちゃん

だろうね(ó﹏ò。)

野原にいつパイ咲いてるんだけどね👀
2022/03/24
@ゆっち

こんばんは⭐

アカツメクサ、四葉は見たことがあったのですが
流石に六つ葉はお初です。

ナガミヒナゲシ、ポツポツ咲き始めてますね☺
2022/03/24
@チビまる子 の局様

シロツメクサだって、お外のは四葉を探すのは
大変ですから☺
2022/03/24
@花苺 さん
こんばんは。遅い時間にごめんなさい🙇

ムラサキツメクサの葉は、先が少し尖って三角形っぽい形の印象があります。
これはシロツメクサだと思ってしまいましたが、育てていらっしゃるのならムラサキツメクサ…なのかな?

刺激を受ける(茎の先が傷つく)と葉の数が増えやすいのは事実のようで、
みんながたくさん踏んで歩く公園に生えているものは
フッと見ると四つ葉が目に入ってきたりしますね🥰
去年はたくさん四つ葉を見つけました。(シロツメクサですが😅)

これからシャジクソウ属の季節になりますね。楽しく探したいと思います☺️
さ、みんなでクリップして幸せになりましょう〜🧡

食べても美味しいです。


  "∩∩
  /⌒ヽ) "
(o__) モグモグ
2022/03/25
@もちっこ さん

picを拡大していただくと、見えると思いますが
毛が生えてますから、アカツメクサです☺💕

葉の形ですが、個体によってはシロツメクサのように丸めの個体も多くありますよ
(うちのだけ⁉️)

後は、刺激だけではなくて遺伝もあるようです。
シロツメクサの園芸種などは、七つ葉のものがありますよ☺
2022/03/25
@ガラス細工のうさぎ さん

この葉っぱだけは、食べないでね😅💦
園芸種のシロツメクサ
たくさんあるし
2022/03/25
@花苺 さま
おはようございます😃
図々しく大変失礼いたしました。🙇

大丈夫、拡大しなくても見えておりますよー☺️毛が多いな…とは思っていました😆

わたしはシャジクソウ属の花を見て判断していたことが多かったので(葉が花の下に付くか…など)
葉に毛が生えているかという比べ方もあること、勉強になりました。
ありがとうございます😊
丸い葉のムラサキツメクサ、楽しみです🥰
2022/03/25
@もちっこ さん

お花が咲いたら、なるべく葉が写るように
撮ってみますね💕
2022/03/25
@ガラス細工のうさぎ さん

でも、実際はどっちが美味しいのかな⁉️
シロツメクサとアカツメクサ
@花苺 さん

そうね、あまり変わらないんじゃないかしら。
パプリカの赤と黄色の違いみたいに🤗
2022/03/25
@ガラス細工のうさぎ さん

毒はないから、
本当に食べて見るしかないわね❣

お腹の調子のいいときに、実行してみよう❤
@花苺 さん

チャレンジャー過ぎるよ〜💦
2022/03/26
@ガラス細工のうさぎ さん

大丈夫☺
毒じゃないから

でもねアカツメクサは、毛があるから
もそもそ、しそうなのよね😅
@花苺 さん

あらぁ〜 毛があるの?
それはもそもそしちゃうね💦
2022/03/26
@ガラス細工のうさぎ さん

チャレンジしました❣
やっぱりもそもそ、そして苦い😰

シロツメクサの方は、普通でしたよ☺

ついでにミチタネツケバナもいただいてみました
一番おいしかったですね
さすが、アブラナ科💚
@花苺 さん

そうなんだ〜
ミチタネツケバナが一番だったのね😅

てか、野草食いはそのくらいにしておきませんか💦
2022/03/26
@ガラス細工のうさぎ さん

いざという時に、役に立ちますよ💚

大丈夫👌
毒があると知っているものは
口にしませんから😊
@花苺 さん

そっか、役に立ちますよね。

うさぎも多少は知ってるけど・・・
ドングリで美味しいのはスダジイ。いちごではモミジイチゴとフユイチゴ。

春先ならウグイスカグラ。
ヒガンバナだって、水に晒して毒抜きすれば食べ放題😅
2022/03/27
@ガラス細工のうさぎ さん

ヒガンバナって、毒抜きできるの⁉️

どうにもならない時用に、覚えておきます
食べられないって思ってた😅💦
@花苺 さん

え〜っと

①球根の黒皮を剥ぐ
②スリ金などで細かくする
➂水で洗う。流水で七回以上さらして数日間。
④鍋で煮込んで、天日干し。

と、ネットで出てた🤗

でも、しない方がいいよ🧡
2022/03/29
@ガラス細工のうさぎ さん

食べるものがなくなったときのために
覚えておきます☺

でも、食べたくないな〜😓
@花苺 さん

そうよね。

こういう毒抜きの方法ってどうやって編み出したんだろうね。🤔
2022/03/29
@ガラス細工のうさぎ さん

昔は、食べるものが無い時もあったんでしょう
とうやったら食べられるか考えて、試行錯誤
アク抜きと同じ様なものかなって思いますよ☺
@花苺 さん
 
そうよね、昔はなんとかしようとしたのよね。
その過程では、大変な目に会った人がいる、っていうことですよね💦
2022/03/29
@ガラス細工のうさぎ さん

毒抜き出来る植物はまだ、いいかも

自己防衛のために、毒草には詳しい方が
いいと思ってます😉
@花苺 さん

そうだよね。

トリカブトとかは、絶対食べたらいけないし😤

また、咲いてるのよね、普通に。
何気ない顔して😅
2022/03/29
@ガラス細工のうさぎ さん

『日本の有毒植物』っていう本を持ってますよ😄
うっかり、食べてしまわないように😅💦
@花苺 さん

そういう本が有るんだ💦
2022/03/29
@ガラス細工のうさぎ さん

ありますよ☺
それも、死亡例があるかどうかまでわかるという

お家にあるので一番強力なのは、キョウチクトウですね(*´艸`*)
@花苺 さん

ひぇ〜 死亡例⁉️
実験台になった人が居たんだ。

御冥福を祈ります🙏
2022/03/30
@ガラス細工のうさぎ さん

実験台というより、知らなくて食べちゃった
が正しいかな⁉️

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

広い庭に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

広い庭のみどりのまとめ

いいね済み
84
2024/02/18

なまらめんこい😍シマエナガちゃん第二弾❣️

前回のシマエナガちゃんのまとめを見てくださりありがとうございます💓 第二弾の今回は家のすぐ前の木に来てくれた時の様子をご紹介します🎶 前回より低い位置なので、さらに可愛い姿が見られました😍
いいね済み
86
2024/02/18

なまらめんこい‼️雪の妖精シマエナガちゃん🧚‍♂️❄️

言わずと知れた、北海道の雪の妖精🧚‍♂️シマエナガちゃん🤍 タラ家の雑木林にも頻繁に遊びに来てくれます✨ ふわふわまっ白、もぅ〜たまらなくキュート😍💕 可愛いだけじゃなく、色々とおもしろい姿も見せてくれます。 今回は、そんな姿をご紹介します🎶 自然豊かなこの環境を守っていきたいです🌲🌳 いつまでも野鳥や動植物達と平和に過ごせますように🕊
いいね済み
0
2023/08/15

トックリヤシ

トックリヤシは、熱帯地域に生息するヤシの一種です。特徴的な点としては、その幹に鋭い棘があり、この棘から名前が付けられています。また、葉が大きくて羽状で、美しい外観を持っています。果実は硬く、種子を含んでおり、地元の食材として利用されることもあります。

広い庭の関連コラム

生垣におすすめの種類18選!おしゃれなのは?目隠しにも使える?の画像
2021.12.09

生垣におすすめの種類18選!おしゃれなのは?目隠しにも使える?

ラベンダーでセンスのあるお庭にしよう!の画像
2017.02.13

ラベンダーでセンスのあるお庭にしよう!

マイページへのご訪問、ありがとうございます🙇🏻‍♀️ 植物が大好きなオバハンです👩🏻 色々なジャンルの植物が好きです💕 そのためpicのジャンルも統一がありません😓💦 フォローは、気に入って下さったら ご自由に、どうぞ☺ ただフォローバック(リフォロー)は、 タイムラインが見きれないので中止してます。 ご了承下さいませ🙇🏻‍♀️ 2022年2月より開始です

場所

キーワード

植物