warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
庭づくり
小さな庭
小さな庭,シオン,シオン(紫苑)の投稿画像
mikiさんの小さな庭,シオン,シオン(紫苑)の投稿画像
シオン
シオン(紫苑)
いいね
25人
がいいね!
いいね!したユーザー
ワク
フォローする
まさ
フォローする
tM
フォローする
ひろろん
フォローする
おいちゃん
フォローする
まりりん
フォローする
Rodly
フォローする
真理
mergusmari
フォローする
シャムロック
フォローする
おたまちゃん
フォローする
ひまこ
フォローする
キャットニップ
フォローする
miki
フォローする
poochan
フォローする
jiji
フォローする
梨風
フォローする
kopelo
フォローする
はーにゃん
ha_nyan
フォローする
世津ちゃん
フォローする
ヒガ君
フォローする
もりちゃん
フォローする
らんま
フォローする
そら
フォローする
ごろちゃん
フォローする
naoppe
naoppe8131
フォローする
閉じる
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
miki
2022/11/22
絶滅が危惧される 💟シオン💟
■学名:アスター・タタリカス
■属科・タイプ:キク科の宿根草
■花期:9月~10月
■草丈:50~200cm
■原産地:中国 朝鮮半島 モンゴル ロシア 日本に古い時代に渡来 各地で野生化していたが、自生が減少
■環境省レッドリストで絶滅危惧Ⅱ類に指定
■晩夏〜晩秋迄咲く宿根アスターの仲間
ノコンギクやアブラギク、ノジギクなど、野菊と呼ばれる花によく似ていますが、葉🌿で見分けれます。
葉はほとんど切れ込みが入らず、縁がギザギザになっています。又野菊の仲間とは異なり、草丈が相当高くなります❗️
miki
2022/12/24
ありがとうございます😊
プロフはスマホでは全て表示されてませんが、このようにカキコしています。
「私のiPhoneが不安定なのか、閲覧させて貰っているだけで、フォローしたことになっている場合がよくありますm(_ _)m フォローさせてもらう場合には、コメントをしてからさせてもらいますのでよろしく💖」
私のiPhoneか、アプリの不具合なのか、たまに、閲覧させてもらっているだけで、フォローをクリックしないのに、知らない間にフォローした事になっています。
今はグリーンスナップは、休暇中で又再開して、ご縁がありましたら、コメントをしてからさせていただきますので、今回は外させていただきます🙇
柚子は実家になっているので、収穫しにいったり、いろんな加工を楽しんでいます🟡
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
小さな庭に関連するカテゴリ
広い庭
花壇
シンボルツリー
ウッドデッキ
グランドカバー
グリーンカーテン
エクステリア
テラス
バルコニー/ベランダ
アプローチ
フェンス
軒下
温室
車庫
開催中のフォトコンテスト
ダリアフォトコンテスト2023
ダリアフォトコンテスト2023開始!優秀賞10名様にはGreenSnapSTOREで使える1000円分のギフトカードをプレゼント!
コンテスト一覧
小さな庭のみどりのまとめ
48
2023/09/21
玄関前の移り変わりvol.2 (2023〜)
2018年から何もなかった玄関前植栽スペースを綴っています。あまりにも長くなってしまったので2023年から新たにvol.2を作りました。 備忘録として、花木の成長や季節の変化の様子を綴ります🌱
18
2023/09/12
🐸の庭♬ナニカ編
ケロケロケロケロ♬空と虫と植物🐸♬あっ虫いるんで…
43
2023/08/30
アパートの小さな庭で(旧:神アパ)⑥
タイトル通りの園芸記録です。長年使われていなかった前庭を開拓して3年目。奥行き50cmのボーダー花壇×2でどこまでできるか挑戦中。でも大きくなる植物が好き。
miki
初心者向きの蘭と山野草が好き💕 ✴️閲覧だけでたまにフォローした事になるので、コメントをからさせてもらいますのでよろしく💖
場所
小さな庭
キーワード
環境省レッドリスト
ノコンギク。
環境省RL:絶滅危惧Ⅱ類
秋の花
iPhone撮影
植物
シオン
シオン(紫苑)
■学名:アスター・タタリカス
■属科・タイプ:キク科の宿根草
■花期:9月~10月
■草丈:50~200cm
■原産地:中国 朝鮮半島 モンゴル ロシア 日本に古い時代に渡来 各地で野生化していたが、自生が減少
■環境省レッドリストで絶滅危惧Ⅱ類に指定
■晩夏〜晩秋迄咲く宿根アスターの仲間
ノコンギクやアブラギク、ノジギクなど、野菊と呼ばれる花によく似ていますが、葉🌿で見分けれます。
葉はほとんど切れ込みが入らず、縁がギザギザになっています。又野菊の仲間とは異なり、草丈が相当高くなります❗️