警告

warning

注意

error

成功

success

information

ヨシさんさんのお出かけ先,お花を楽しむ,手作りの庭の投稿画像

2023/03/17
江戸絞りの零れ種からの苗も育ち咲いた。同じものではなく原型なのかな。バルコニーは花盛りです
2023/03/17
@ ヨシさんへ🌺🍀🌺🍀🌺

おはようございます。🍀🌺
バルコニーがお花屋さんかと思いました。元気モリモリのお花達ヨシさんの愛情が伝わって来ます。素晴らしい‼️
2023/03/17
@オルレア さん
おはよう👋😆✨☀️
後ろのピンク7鉢も江戸絞りの中の零れ種なんです。
みんなタダ😊なんです
ありがとう❤️
2023/03/17
おはようございます🍀
こぼれ種からなんて凄いですね💠中々こうはいきません😂本当に素晴らしいです💜💟💞💞
2023/03/17
@かめ さん
いつもありがとうございます😊
この中にも一つ小さな零れ種がありました🌱
毎日の水くれがかかせませんね🎵
またこれらを挿し芽するんです🌱
おはようございます😃
鮮やかなピンク色のお花が見事ですね💕
朝から元気を分けて頂きました🎶
今日も頑張れそうです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

零れ種からここまでとは
ヨシさん🤩流石です❣️
2023/03/17
こぼれだねから!😊💕
これだけの鉢が並ぶと❣️
お見事です❣️すごい❣️
この季節にこれだけの花🌸🌸🌸咲かせてるのもすごい。
ヨシさんガーデン本格始動ですね😊
2023/03/17
@ばぁばは花が好き さん
おはようございます
大事なお花たちです🌼
他も全部が大事ですけど🎵
ホント見事に育ってくれてありがとうだね🎵
元の親たちも咲いていますよ

お仕事気をつけていってらっしゃい((🙋ありがとう❤️
2023/03/17
@猫のおしり さん
パッと目につくのがピンク!
あちこちが花盛りになってますよ🎵(*^^*)ありがとう❤️
2023/03/17
@ヨシさん へ🍀🌺🍀🌺🍀

タダとは言え、ヨシさんの✋お手間が大金ですよd=(^o^)=b
此だけの鉢に綺麗なお花を咲かせるには、パートさんにお願いしたら💴が~~~飛んで行きますよ😃🎶😀🎶😀🎶
2023/03/17
お見事💞💕💗💕💞

もう 初夏の 雰囲気ですね  (≧∇≦)b
2023/03/17
@おいちゃん さん
ありがとう~✴️
今日はちょっと曇り、明日雨なので苗を埋め込んできました。🌿🌱

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
1
2023/06/10

原種シクラメンを種から育てる

雑誌に掲載されていたお庭に原種シクラメンが可愛らしくそよそよと咲いている姿をみて、我が家にも咲かせたいと思い、タネを入手し、何もかも初心者だけど育ててみる事にした。
いいね済み
36
2023/06/10

まいどマイガーデン🌹大坂城 🏯 突然 🩺 2023

MY 十大ニュース 2023 🥇 早くも1位、知らんけど 💦
いいね済み
4
2023/06/10

聖句カード集

庭で撮影した写真と聖句と花言葉のコラボとか、楽しく奉仕活動するため創意工夫したことの記録を随時更新しています🥰🥰関心ある方はご自由にスクショどうぞ🥰🥰聖句に関する情報は私のプロフに貼ってあるJW.ORGのリンクからご覧くださいね。会員登録不要&広告無しでサクサク閲覧できますよ〜😉😉

花のある暮らしの関連コラム

梅雨のおうち時間に!切花の「紫陽花(あじさい)」を長く楽しむ秘訣の画像
2023.06.08

梅雨のおうち時間に!切花の「紫陽花(あじさい)」を長く楽しむ秘訣

朝顔の種には毒が含まれている?症状や成分、花や茎も危ないの?の画像
2023.05.23

朝顔の種には毒が含まれている?症状や成分、花や茎も危ないの?

夏の花一覧|夏に咲く花の名前30選を写真付きで紹介!の画像
2023.05.02

夏の花一覧|夏に咲く花の名前30選を写真付きで紹介!

パンジー・ビオラの切り戻しと花がら摘み!咲き終わったら剪定する?の画像
2023.04.26

パンジー・ビオラの切り戻しと花がら摘み!咲き終わったら剪定する?

写真で見るイチョウ図鑑|葉っぱや木の特徴、銀杏との違いは?どんな花が咲く?の画像
2022.11.21

写真で見るイチョウ図鑑|葉っぱや木の特徴、銀杏との違いは?どんな花が咲く?

【応募者全員プレゼント】幸せになるためのマネープランを考えてみようの画像
PR
2022.10.31

【応募者全員プレゼント】幸せになるためのマネープランを考えてみよう

植物好きなばぁばです 孫9人になりました。孫たちの成長が楽しみです。 種まきや挿し芽をして楽しんでいます

場所

キーワード