警告

warning

注意

error

成功

success

information

corotさんのNikon COOLPIX P1000,城山ホテル鹿児島の投稿画像

2023/05/22
御楼門

鹿児島 (鶴丸) 城は、 薩摩藩の政庁であり、初代藩主の島津家久が関ヶ原合戦後の 慶長6年(1601) 頃から築城をはじめました。

城郭全体としては城山 (中世に上山城うえやまじょうという城がありました)を 背後の守りとし、 その麓に築かれた本丸、二の丸からなる居館で構成されています。 城の建設以来、 明治4年(1871) の廃藩置県まで薩摩藩の政治の中核でしたが、 なかでも藩民にとって城のシンボルでありつづけたのが、居館の本丸正面中央に そびえた御楼門でした。

木造2階建て、高さ約20メートル、幅約20メートルの壮麗な楼門の威容は、 明治初期に撮影された鶴丸城の古写真でも確認できます。

残念ながら御楼門は明治6年(1873) の火災で焼失しており、以来、再建がなされ ないままとなっていました。

しかし、官民一体となって復元への取り組みを進めた結果、6億円以上の寄付金が 集まり、2018年9月に着工してからおおよそ2年の2020年3月に、総事業費 10億9000万円をかけ 147年ぶりに復元されました。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

花、動物、自然が好きでカワセミを 追いかけて写真を撮つています。 下のURLをクリックするとYouTube動画が見られます。 YouTubeチャンネルBird watcher MM 津島市天王川公園 藤まつり2024

キーワード