warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
観葉植物
インテリアとしての観葉植物
階段/廊下
階段/廊下,花のある暮らし,ドイツの投稿画像
kananaさんの階段/廊下,花のある暮らし,ドイツの投稿画像
いいね
50人
がいいね!
いいね!したユーザー
ron
フォローする
光
illust3
フォローする
reo
フォローする
うさもも
フォローする
ひろさん
masa7227
フォローする
❖アジサイ
フォローする
つよし
フォローする
vogel ②
フォローする
サクラコ❀︎
フォローする
ふぅぅぅ
フォローする
りーや
フォローする
ruddy
ruddy
フォローする
花好き
フォローする
野の花
フォローする
Tiger
フォローする
しぶちゃん
フォローする
ウニ子
uniplant
フォローする
ライラック
フォローする
hiro
フォローする
コスモスya
フォローする
Hiro
フォローする
ぽむ
フォローする
alice
cheshire917
フォローする
こころん
フォローする
ミセス水玉
フォローする
凛子せんせい
フォローする
absolute ゼロ
フォローする
tomoco
フォローする
June
フォローする
maaru
フォローする
SNOOPY
フォローする
らんま
フォローする
よぴぴ
フォローする
ゆき
フォローする
まりりん♡
フォローする
あきこぎ
フォローする
モネ
フォローする
めい
mayreotan
フォローする
しるく
silkpicture119
フォローする
Hi〜
フォローする
ハイジ
フォローする
kaorioka ❁
フォローする
魚入れ食い
フォローする
おんたけやま
フォローする
TTTT
フォローする
ルキ
フォローする
リリー
フォローする
たでくう
macaron86
フォローする
くろえす
フォローする
N子
フォローする
閉じる
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
kanana
2023/06/21
エヴァさんに花器を変えてから
4日たった頃のフィングストローゼ
買った時から花弁の色がどんどん変わっていきました。
最後は白金ヘアのマダムに🫅
そしてこの翌日
芍薬らしい
豪快な散り様を見せてくれました橤
absolute ゼロ
2023/06/21
🇩🇪
日本で言う芍薬かしらね~🤔
色変りするんですね~
杏干し
フリーダイヤル
0120644020
鎌田屋本店
創業100年の
つがる漬けの老舗問屋です
ここに入れときますね✋😊
いいね
1
返信
kanana
2023/06/21
そうです♡
芍薬はピオニーだと思ってましたが
🇩🇪ではほとんどのマダムがフィングストローゼって呼んでいるみたいです。
➿フリーダイヤルまでありがとうございます😊
杏を紫蘇で包む作業のお仕事❣️やってみたいです🧡
いいね
1
返信
absolute ゼロ
2023/06/21
@kanana
🍀
う~ん
芍薬の種類なんですかねえ~🤔
杏干しの
紫蘇の葉マキマキしてみたいですよねえ➰
ここはつがる漬けも絶品ですから
日本に帰ってこられた時に
食べてみてくださいね✋
いいね
1
返信
Tiger
2023/06/21
お名前とふりふりから、てっきりバラちゃんかと思いましたが、芍薬🧐ですかぁ。
花瓶面白いですね💖
いいね
1
返信
kanana
2023/06/25
@Tiger
さん
手のひら🫲以上に大きな子でした!
花瓶の面白さもあってサイズ感がわかりにくい😂ですね。
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
階段/廊下に関連するカテゴリ
部屋
窓辺
玄関
キッチン
エントランス
デスク
壁/天井
バス/トイレ
和室
寝室
リビング
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
階段/廊下のみどりのまとめ
6
2020/03/21
クレピドマネス
昨日手に入れたクレピドマネスを水槽の流木水際に配置。水中もいけるみたいなので後で数本入れてみよう
80
2019/06/23
鎌倉のコケ寺(妙法寺、杉本寺)
苔石段で有名な、鎌倉のコケスポット、妙法寺、杉本寺を巡って来ました。 コケ生した世界をご覧ください!
62
2019/01/18
室内植物ラックのDIY vol.1
遅ればせながら、 ベランダで育てていましたビカクシダを室内に取り込む場所の確保ために、作ってみました。 複数のみどりのまとめが書けるようになったのは良いのですが、ひとつのみどりのまとめの投稿写真の上限が10枚までになったようなので、2部の投稿となってしまいました。 写真が10枚ではなく、段落が10個みたいですね。 すみません。
kanana
小さな頃からお花大好き。フラワーショップも経験しました🍀 2020,11より🇩🇪ドイツ南部BYで駐在生活を始め、2023,8からはNRWへ移動しました。時差を忘れていいねボタンを押してしまうことがあります。ご容赦ください💦
場所
階段/廊下
キーワード
花のある暮らし
ドイツ
色変わり
iittala
芍薬♡
シャクヤクピンク
エヴァ
ミュンヘン
バラと夢CLUB
雲仲間
ビヨン・ヴィンブラッド
フィングストローゼ
もともとはピンクでした
4日たった頃のフィングストローゼ
買った時から花弁の色がどんどん変わっていきました。
最後は白金ヘアのマダムに🫅
そしてこの翌日
芍薬らしい
豪快な散り様を見せてくれました橤