警告

warning

注意

error

成功

success

information

もちっこさんのシダレカツラの投稿画像

2023/08/01
5月3日撮影 深大寺

深大寺の境内に大きなカツラの木がありました。葉はカツラの丸い形なのですが、枝がしなっています。
シダレカツラと札が立っています。これもカツラのように葉が香るのかな?秋に確かめてみたいです。

シダレカツラ(枝垂れ桂)
カツラ科カツラ属

シダレカツラは、突然変異によって出現したカツラの一変種で、350~400年前に岩手県で発見され、各地で植えられるようになったそうです。カツラは、北海道から九州の山地に生えるカツラ科カツラ属の落葉高木です。
シダレカツラ(枝垂れ桂)の名は、文字通り枝が枝垂れる桂の木です。カツラ(桂)の名は、枯葉が良い香りがすることから「香りが出る=香出(カヅ)」から次第に「カツラ」になったという説があるそうです。桂の別名はコウノキ(香の木)だそうです。
(しろうと自然科学者の自然観察日記 より)

深大寺のシダレカツラを観察されたレポートです。そしてこの方の調べによると、シダレカツラは全て雄株だそうです。春に萼も花弁もない、雄しべがたくさんの花を咲かせるそうです。
「いわて天然記念物めぐり」というサイトでは、盛岡市内には国指定の天然記念物のシダレカツラがあると書かれていました。
世界に誇る、珍木中の珍木なのだそうです。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

花の名前を覚えたいと思って始めました。 何事にも時間がかかるのんびりやなので、コメントをいただくのは嬉しいのですが、すぐに返信できず、流れてしまうことがあるようです。 失礼がありましたらお許しください。 お返事してなかったー!と気付いて ものすごく経ってから突然お返事することがあるかもしれませんのでビックリしないでくださいね。 と、いう状態ですので お返しの「いいね」などはどうかお気になさらずに…。

植物