警告

warning

注意

error

成功

success

information

XVさんのイワオウギ,山野草,ウォーキングの投稿画像

2023/08/29
やや色褪せピンボケしていますが、イワオウギ (岩黄蓍)です。

マメ科イワオウギ属の多年草で、別名をタテヤマオウギとも言い亜高山帯から高山帯にかけての草地・砂礫地に分布するとのこと。
花期は6-9月、やや黄色がかった白い小さな花が、茎の先に房状に10-30個咲きます。
来年は綺麗なイワオウギを撮りたいです。

2023/8/21
立山室堂にて
2023/08/29
おはよう🐰👋

初見です😆
高い山には色々な植物が有り、調べるのも楽しそうですね😀

マメ科の植物らしい花の形、同じマメ科のクララの花に少し似てます😄
2023/08/29
@藤 さん

今日も酷暑が続いています。

そうなんです。
よく似た山野草が沢山あり日の浅い私には区別がつかない事の方が多いです。
特に、シソ科は難しいですね。

山に入ると見慣れぬ山野草に偶然会えるのが楽しみです。

それに何より酷暑から逃れるのが最高です。
でも降りて来ると地獄ですね。

ここ2日は窓を開けて寝ていると朝は寒さを感じる季節になりました。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

ここ数年トレッキングを始め山野草にも興味を持つようになりました。

キーワード

植物