警告

warning

注意

error

成功

success

information

n i eさんのお出かけ先,クサギ,臭木の投稿画像

2023/09/04
2023.9.4 Monday ☔️

昨晩からの雨続き☔️
お花たちには恵みの雨、わたしには休息の雨になりました。

お花は
クサギ(臭木)

上段は、咲き始めの頃だと思います。
 雄蕊がまだ短く白い
下段は、
 雄蕊が赤紫のもの。
 雄蕊はグレーになっているが、まだ雌蕊が垂れているもの。
 雌蕊が突き出して、雄蕊が垂れているもの。

花期は7月から9月ということなので、そろそろ終盤に近いですね。

クサギの花は、両性花ですが、
明確な雄性先熟
 開花は、午前中から午後の初めまでが多く、2、3日開きっぱなしだそうです。
 ①開花初日から雄蕊も雌蕊も花冠から長く出ます。
 開花初日に、雄蕊は完全に展開
それに対して、雌蕊は不完全。
 ③2日目には、雄蕊は萎れて、雌蕊が突き出して、柱頭が2つに裂開して、受粉可能になる。
 ③3日目には、花冠と雄蕊は脱落して雌蕊だけが残る。
 
 受粉は虫媒花で、
昼は、アゲハチョウ科の大型のチョウ
夜は、スズメガ科の大型の蛾

名はクサギ
その名の通り、臭木と書く
ご存知の通り、葉を揉んだり、茎や枝を折ったりすると特有の臭みがあるそうです。
が、
お花が咲く頃には臭みが少し和らぎ、お花は百合の花や甘い紅茶の香りがするそうです。

若葉は、山菜として食用に。
花が咲く前の枝葉は、薬用樹としても知られ、
果実は、草木染めに。

遷移においては、藪の状態の所に侵入するパイオニアプランツとして知られているそうです。

花言葉は、
「運命」「治療」

🏷樹木見上げ隊
に参加させてくださいね♪
2023/09/04
nieさん
クサギの観察と説明
ありがとうございます😊

雄しべの様子が良くわかりました。
2023/09/04
@ターちゃん

こちらにもありがとうございます。

クサギってお名前だけ聞くと、近寄りがたい植物に思いましたが、よく見ると、とても可愛いですね。
調べてみたら、なんと!魅力たっぷりでした。

それにしても、クサギの利用方法が沢山あることにも驚きます。
植物も凄いけど、クサギを色々に利用する人間はそれ以上に物凄いんですね!今更ですね😅

2023/09/04
@n i e さん
昔の人は上手に利用していたのですね♪♪

夜に甘い香りで蛾を呼び
昼間は蜜で蝶を呼び
確実に種を作る 凄技の樹木ですね♪♪
2023/09/04
nieさん

こんばんは
クサギちゃんを しっかり観察、調べ学習なさったんですね~
おもしろ魅力たっぷりな クサギ。
クサギOnlyのみどりのまとめ作っちゃったくらい大好きなので 大喜びしてます
クサギに代わって御礼申し上げます。

2枚目のお写真も素敵!
クルリンいいわー
2023/09/04
@ターちゃん

"凄技の樹木”臭木
いいですね❣️

使わせてもらいますね。
2023/09/04
@n i e さん
個人的感覚です(*≧∀≦*)
2023/09/04
@のんちゃん

こんばんは♪

のんちゃんのクサギのみどりのまとめにお邪魔してきました。

クサギの魅力たっぷりですね。
のんちゃんが大好きなわけが分かったような気がします。
わたしもクサギの魅力が少しづつわかってきました!
ありがとうございます。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
10
2024/04/28

その辺の花忘備録 2024年4月〜

その辺の花など。植物以外もある。
いいね済み
33
2024/04/27

春の六甲山登山⛰

神戸市民が愛する六甲山⛰ 数年ぶりですが登って来ました! 春のお花が咲き始めていたのでまとめてみました。 長めのまとめですがお時間あればお付き合いを😊
いいね済み
69
2024/04/27

𓂃𓈒𓂂𓏲❀٭ 🏹♡‧˚ラ・ヴィータ自由が丘🏘✨🌼*・💠*゚

自由が丘のベニスと言われているラヴィータ🏘✧.*゜ 水の都ベネチアの町並みを再現したロマンチックなスポットでお散歩ちゃんたちと撮影会しました⤴︎︎︎٩(ˊᗜˋ*)و♬♡ お仕事終わりでお買い物ついでに立ち寄りました♬♡
カバー画像とアイコンを変えました。 皆様の素敵なお花や風景に日々癒されてます。ありがとうございます。 GSで知らない所や初めて見るお花に出会えるのも、生活の中で植物と向き合ったり、青空を見上げたりするのも楽しくワクワクして元気チャージになります。 ただ、のんびりなのでご迷惑をおかけしますが、どうかご容赦下さい。 (2019.11より開始)

場所

キーワード

植物