警告

warning

注意

error

成功

success

information

fresh -sumireさんの小さな庭,アナベル,かわいいな♡の投稿画像

2018/07/03
台風の影響か、今日は少し曇っていて昨日よりはいくらか過ごしやすいお天気
台風で大きな被害が出ないことを祈ってます✴

わが家のアナベル姉妹♡♡
去年は一人っ子だったけど、今年は可愛い妹ができて良かったね💕
来年は双子か三つ子の妹たちが生まれるといいね~😆
2018/07/03
おはよ〜☀️sumireさ〜ん

デカアナベルさん綺麗に咲いたね〜✨
今年は妹ちゃんも一緒で楽しいだろうなぁ🎶
こちらは台風の影響では無いけど
毎日風が強くてアナベルが
ブンブン振り回されてるよ〜💦
2018/07/03
@なみ さん

あらためまして😊
おはよう~٩(๑❛ᴗ❛๑)۶♡

今日はちょっと涼しいかな…と思ったのは甘かった💦
お日さま元気に再登場して☀今はジリジリと暑くなってきたよ😅
それでも、アナベル咲いてる場所は木陰でわが家の小さな庭のオアシスになってるんだ💙

(´▽`*)アハハ うちのアナベル姉妹も一昨日ブンブン振り回されて🌀心配になったほどだよ😄
2018/07/03
@fresh -sumire さん

木陰なのね❀︎.(*´▽︎`*)❀︎.
なら水やりもそんなに審判ないかな⁉︎
ウチ鉢植えだから帰宅すると
必ずグッタリしていて慌てて水まくの💦
今日も強風で…見守ってた😁
2018/07/03
@なみ さん

そうだね~♪
水やりは朝するだけだよ😃

そちらは今日も強風だったんだね💦
気をつけてね🍀
私も初めて アナベルお迎えしました♡
メチャ格安❗️
緑の花が これから白くなると思ったら
白が終わって緑になった姿だった😆
花の終わり頃だから安かったんだねー(*≧∀≦*)

来年に期待でーす
2018/07/04
私もピンクのアナベルを初めてお迎えしたんだけど茎が細いの😱
来年は太くなるのかなあ
2018/07/04
@ジャスミン♥︎∗*゚ さん

アナベルって咲き終りも緑になるんだったっけ~💚 アハッ💦忘れちゃった😁 今年はよく観察しなきゃ😃

来年楽しみだね♡(*´ ˘ `*)♡
2018/07/04
@ボブ さん

ウチのもまだ茎は細めだけど去年よりは太くなったかも🎵

ピンクのアナペル💞
楽しみにしてるね(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
んーー アナベルはお初だから
自信はないけど 多分 緑になってくと思う🤔
sumireさんのアナベルの経過観察してみてね😄
2018/07/04
@ジャスミン♥︎∗*゚ さん

了解ッ!!(๑•̀ω•́ฅ)💕
2018/07/05
@fresh -sumire さん

♡︎(°´ ˘ `°)/🎶
2018/07/05
@fresh -sumire さん
それがアップしないうちに大雨で茎が折れてしまったの。゚(゚´ω`゚)゚。
もうないのよ〰️😫😫
2018/07/05
@ボブ さん

来年、復活を期待できるのでは✨💞✨
2018/07/05
@fresh -sumire さん
それを願ってるけどね(๑´Д`ก)
2018/07/06
@ボブ さん

(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

小さな庭に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

小さな庭のみどりのまとめ

いいね済み
39
2024/05/20

神アパートの小さな庭で(旧:神アパ)⑦

長年使われていなかった前庭を開拓して4年目。奥行き50cmのボーダー花壇×2でどこまでやれるか挑戦中。ついに夫から背の高い植物禁止令を言い渡されました。また勝手に生えてきますように。
いいね済み
23
2024/05/19

5月のmossガーデン記録

5月に入って南花壇が賑やかになってきました✨
いいね済み
261
2024/05/13

庭改造計画 ひさびさに始動

長らくただの鉢置き場と化していたウッドデッキ。ここはひさびさに庭改造の時間かと
2016年4月からGS参加🍀 観葉植物、多肉、多種多様なお花たち…興味は尽きません♡ 柴犬チェリー10歳♀️にも日々癒されています🥰 フォローは ひとことコメント添えていただけると嬉しいです(*´˘`*)♡ カバー画像 プスキニアリバノチカ 蕾 2024年3月24日撮影

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

アナベルの育て方|挿し木や鉢植えの植え替え時期は?冬越しのコツは?
アナベルの育て方|挿し木や鉢植えの植え替え時期は?冬越しのコツは?

投稿に関連する花言葉

アナベルの花言葉|意味や由来、ドライフラワーでの楽しみ方
アナベルの花言葉|意味や由来、ドライフラワーでの楽しみ方