警告

warning

注意

error

成功

success

information

hoshiho03さんのラン科,着生ラン,ファレノプシス 原種の投稿画像

2018/10/07
Phalaenopsis japonica/ナゴラン
7月に風蘭植えで購入したのですが、葉がどんどん枯れ落ち、6枚あったのが2枚に。水苔を全て剥がしたら、根が黒ずんで弱ってました。
1週間、根を乾かしながら吊るし葉水だけ。先週から板と水苔で着生。そうしたら新しい根だけでなく、葉も出てきました!
生命力に驚きです!まだまだ予断を許さず、観察します。
2018/10/08
フォローありがとうございます。
私も、ファレノのパリシーがありまして、今小さな葉2枚になってしまい、オロオロ中です。hoshiho03さんの蘭参考に頑張りたいです。私も、フォローさせて頂きます🌼
2018/10/08
@ブラウン さん
おはようございます☀
こちらこそ、ありがとうございます😊
私は蘭の先生に相談して、根を見なさいと言われました。先ずはブラウンさんも根を見て、私と同じような黒く弱っているなら、同じ方法が良いかもしれません。病気なら殺虫剤を撒くなど他の対応が必要になります。是非、観察してお互い、ファレノの優雅な花を咲かせましょうね。
これから冬が勝負です。頑張りましょう😀
2018/10/08
@hoshiho03 さんへ
ファレノの根を見るんですね!
葉ばかり気になってました。 蘭て奥深いですね✨
ありがとうございます。これからの季節頑張ります🌾
2018/10/08
@ブラウン さん
ファレノは根でも光合成するそうです。また気温が15度下回ると一気に弱るそうで…。と色々アドバイスしてますが、今年2月の東京ドーム世界らん展から蘭にハマり、栽培1年未満のド素人なんです(^◇^;)多肉や観葉植物は前から育ててましたが、蘭の沼の深さに溺れております笑
観察して、試行錯誤して、勉強して、花を咲かせましょう🌸
2018/10/08
@hoshiho03 さんへ
なるほど〜🤔ファレノの根は調子が良いと水苔気にせず伸びてますよね。勉強になりました🙇‍♀️
私も、初めて2月の東京ドーム行きまして、一人であっちコッチ見て廻り、エアプランツ購入してました。又、色々教えて下さい🌼 溺れる感覚段々自覚してます😊
2018/10/08
@ブラウン さん
こちらこそ色々教えて下さい!私は冬対策として雑誌・趣味の園芸2017年12月号を参考にしてます。詳しくて参考になりますよ。また蘭イベントで店主に良く話を聞きます。後、蘭会に入ろうか悩んでます…。沼に溺れてますーw
2018/10/08
@hoshiho03 さん
蘭会いいですね〜。
共有できる悩みを、話し合える人がいる幸せをしみじみ思います☺️
私は、早速図書館に行ってみます!🙇‍♀️
2018/10/08
@ブラウン さん
www!
ステキな秋を過ごしてますねー。私は草達を凝視してましたー。秋は植物イベントが増えてきましたから、どんどん参加して話を聞きたいと思ってます。お互い悩みを共有させて下さい!ど素人の私で良ければ、いつでもご連絡お待ちしてます!
2018/10/08
@hoshiho03さんはじめまして、フォローありがとうございます😊リフォローさせてください!なごらん温度管理難しいですよね!凄いですね❣️よろしくお願いします🤲
2018/10/08
@pirorin さん!
無言フォロー申し訳ございません。
ナゴラン、まだまだ気が抜けません…。なんで葉が落ちるんだろうと葉を見てました。蘭の師匠に相談したら、原因は根では?とのアドバイスで、水苔を取ったら黒ずんでました。ギリギリのタイミングで気が付いて良かったです。これからファレノは室温との勝負です!対策で何か良いのがあれば、是非教えて下さい!これからも宜しくお願いします!
2018/10/10
@hoshiho03さん
おはようございます☀

初めましてよろしくお願いします🍀🌸
胡蝶蘭、復活嬉しいですよね。
葉が増えるのも丈夫な根が出てくるのも好きです。どのような花が咲くのでしょうね。
知らない蘭の知識教えて下さいね。
2018/10/10
@NANA さん
成育期が終わりに向かう中、まだまだナゴランの観察して、復活を目指します!蘭は数えたら、26株ありました笑!まだ増えそうです(^◇^;)
これからも情報交換させて下さい!宜しくお願いします!
2018/10/13
葉脈が浮いて出てるんで、現時点でかなり水不足ですけど、ナゴランの木付けは相当湿度を高く維持出来る環境じゃないと厳しいですよ。
2018/10/13
@阿南田零 さん!
ありがとうございます😊本当に嬉しいです😂
今は夕方に水やり。バンダ並みに朝と夕方に水やりした方が良いでしょうか?根腐れしてたんで、恐々水やりしてます。根は少しずつ伸びてきてます。ご教示頂ければ幸いです。宜しくお願いします。
2018/10/13
@hoshiho03 さん
根が露出してる分には根腐れはしないですし、木片がかなり水分を奪うので、鉢植えよりはるかに頻繁に灌水した方がいいです。

本来、気温が下がってきて水をやる頻度を減らしていく時期なので、室内管理でなければ、灌水はその後気温が上がる朝の方がいいです。室内管理なら朝夕の2回でもまだ大丈夫だと思います。

出来れば休眠に入る前に一度、葉の脱水状態は解消した方がいいです。

木片ごと入るプラケースの様なものがあれば、その中に濡らした軽石や水苔と一緒に入れ、ラップで蓋をして、20℃前後で10日ほど置いておければかなり葉の張りが戻ると思います。プラケースがなければビニール袋でもいいです。
2018/10/13
@阿南田零 さん
右の葉が弱ってきたので、悩んでいました。クレイソセントロンのようにビニール袋を被せておきます。葉を傷めたくないので、ビニール袋を悩んでいましたが、やはり必要ですね。ありがとうございました😊また色々教えて下さい!
2018/10/13
@hoshiho03 さん
袋を被せるのでもある程度の効果はあると思いますが、短期間で効果を得るためには、膨らました袋の口を閉じて、高湿度の密閉空間の中に置いておくんですよ。窒息が心配なら毎日1回換気してもいいですけど、換気しなくても問題はないし、回復は早いですよ。

まあ、不安に感じれば無理には勧めませんから、参考まで😊
2018/10/13
@阿南田零 さん
湿らせた水苔を入れたプラケースに今日から入れるようにしました。こちらで一旦様子を見ますね。休眠に入る前に教えて頂き、ありがとうございます。手がかかりますが、その分、可愛さもひとしおです。また色々教えて下さい!感謝致します!

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

2018年9月に転勤で関東から関西に移り住んだ記念に植物栽培日記としてグリーンスナップを始めました。3年生活して今は関東で蘭を中心に植物を育てております。宜しくお願いします☺︎

キーワード