
2019/05/20
10回いいねされています
アーティチョークの蕾です。
アーティチョークはキク科チョウセンアザミ属の多年草です。
若い蕾は食用になり、茹でたりフライや天ぷらにして食べられます☺
ホクホクした食感で美味しいですよ♪
2019/05/20
@ムー さん
うちのまわりのフレンチレストランでアーティチョークを出してくれるお店が少しずつ増えてきました☺
食材としてもだんだん知られるようになりましたね😊
2019/05/20
@かながわハーブナーセリー さん、メール有り難うございました!
フレンチレストラン、探してみます。
ドイツ滞在中に街で売っていた時に食しておけば良かった!😥
シュパーケル(ホワイトアスパラガスの茹でた物)は現地で食べました!
花もだんごも!✌️✌️✨
2019/05/20
このみどりを撮った人
横浜市泉区で無農薬のハーブを育てています。 ハーブ苗、食用フレッシュハーブの販売、ハーブガーデン・ハーブ植栽の施工も行っています。