GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
2019/05/20
9回いいねされています
かながわハーブナーセリー
今朝カットしたアーティチョークの蕾です😊少量ですが、世田谷市場に切り花アーティチョーク出荷してみます☺
横浜市泉区で無農薬のハーブを育てています。 ハーブ苗、食用フレッシュハーブの販売、ハーブガーデン・ハーブ植栽の施工も行っています。
サンスベリア 4号
ハンドスコープ | Hand Scoop
パキラ 7号
この投稿を削除しますか?
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
92
ひのき
2
feifeiplants
1
カレープラントは地中海沿岸地域を原産とする、キク科ムギワラギク属の常緑小低木です。その名の通りカレーのような匂いを放つハーブで、料理の風味づけなどに利用されています。 また綿毛の生えたシルバーの葉に、...
知らない人はいないであろうほど、あらゆる製品などの香りとして使われているラベンダー。見た目も愛らしく、ハーブとしての効能も優れているため、ずっと人気となっています。 今回はそんなラベンダーの育て方を中...
ローズマリーといえば家庭菜園でも人気の、煮込み料理に入れたり、オリーブオイルと一緒に漬け込んだり、肉の臭み消しにも使われている万能ハーブですよね。そんな常備してあると便利なローズマリーの育て方を中心に...
バジルとは、シソ科のメボウキ属の多年草のことです。和名はメボウキですが、日本でもバジルという名の方が親しまれています。ハーブとして香りつけなどに料理に用いられたりもしますよね。室内でもベランダでも栽培...
こんにちは、GreenSnap編集部です♫ お正月といえば、おせち料理やおもちなどなど、いつもより豪華でおいしい料理が並ぶので、ついつい食べすぎてしまいますよね。 そんな正月料理で疲れた胃腸を癒してく...
チェリーセージはシソ科アオギリ属の、アメリカ南部からメキシコが原産地の多年草です。スパイスでおなじみのセージとは違い、さくらんぼのような香りがします。最近は、ほかの植物と一緒に植えると、虫よけや成長促...
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ