警告

warning

注意

error

成功

success

information

天空のバラの五線譜さんのキッチン,多肉植物,観葉植物の投稿画像

我が家の1階のLDKの出窓の風景です。

ユッカ、グズマニア、ベゴニア、カランコエ、アガベなどがところ狭しとひしめき合っています。

観葉植物には、あまり興味がなかったのですが、いつの間にか、割引セールで迎えて、少し増えました。

私たちの地元神社グループは、貸しきりの船主が、豪雨の関係で、船を出せないことになり、宮島の管弦祭での正式参拝が、できなくなりました。昨年に続いての中止です。

それで、今日は、大雨情報をよく聞きながら、家の中の植物の手入れをしていました。

昨日と一昨日は、疲れていたみたいで、写真を全く撮りませんでした。珍しいことでした。

友達のお薦めで、Amazon TV STICKと音楽を聞けるecho dotを購入し、セッティングして、少し楽しみました。

Amazon primeに入っていたので、ほとんどが無料で使えます。特にAmazon PHOTOは、写真を大画面のテレビで見ることができるので、とても楽しめます。

スティックの方も、テレビの大画面で、金子明人さんなどの園芸に関するYouTube番組を見ることができ、迫力満点です。

しかし、雨がよく降ります。気候変動が起こっているのでしょうが、本当に一寸先は闇ですね。

いまを大切に生きること、一隅を照らすこと、を腹に据えています。
2019/07/19
( *ºωº*)!!スゴーイ❤❤❤❤❤

素敵な空間🍃✨✨✨


本当に異常気象というか
神様が人間に何か警告してるみたいな気がしてきますね💦

明日は何が起きるかわからないけど
今を、この一瞬を
愛する人達と過ごせる幸せ🍀
身に滲みて感じています😌💓

明日も穏やかで平凡な1日でありますように💓💓💓
@nana さまへ
ありがとうございます💖
まるで1階のキッチンはじっけんしつのようです。ランの植え替えをしたり、フェゴ着生ボードにカトレアやコチョウランを付けたり、ドライフラワーを作ったり、梅干しを作ったり、紫蘇ジュースや梅シロップを作ったりと、部屋がぐちゃぐちゃ状態です、
2019/07/19
@天空のバラの五線譜 さん💓

是非❤居候させて頂きたい😆
居心地良ければゴチャゴチャでも
私は最高😍⤴⤴

なんて言ってるから旦那様に
『母ちゃん、部屋に草(多肉)持ち込むのやめてくれない?😒
リビングに土や軽石の袋あるのおかしいでしょ?』って週に1、2度は嫌味タラタラ言われます😅

自家製の紫蘇ジュース🍹なんて
羨ましい❤❤❤
2019/07/20
整然と並んでいますね🎵
五線譜さんの性格が現れているよーですね💡
@nana さまへ
我が家の現在のLDkは、網付き麦わら帽子、充電中の10L噴霧器、乾燥水苔、植え替えやりかけのコチョウランなどでたいへんなことになっています。お掃除をしなくては、と思っています。
@テルミ さまへ
おはようございます🎵
整然とならんでいるのは、出窓周りだけで、食卓の上や、その回りは、たいへんなことになっています。
食卓の上と下を掃除しなくては😅😅😅

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

キッチンに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

キッチンのみどりのまとめ

いいね済み
50
2023/08/08

「木から生まれた土」🌳🤎モニターしてみます♪2023.7.10~

ハイポネックスさんの軽くて清潔な土を使って、室内で園芸を楽しみたいと思います♪
いいね済み
4
2023/07/25

初梅干し作り

初めて梅干しを漬けてみました。 途中で失敗するかもしれないです。
いいね済み
4
2023/06/15

梅シロップ

今年も漬けました梅シロップ

キッチンの関連コラム

自分にあった暮らし方でいい。植物由来の「フロッシュ」が、グリーン好きに愛される理由。の画像
2018.10.26

自分にあった暮らし方でいい。植物由来の「フロッシュ」が、グリーン好きに愛される理由。

自然にも手肌にもやさしい食器用洗剤『フロッシュ』のフォトモニター大募集!の画像
2018.09.11

自然にも手肌にもやさしい食器用洗剤『フロッシュ』のフォトモニター大募集!

介護のため62歳直前の2017年3月で退職して、園芸を始めたので、園芸歴は8年目に入りました。そして、GS歴は7年目となりました。つるバラ/シュラブ・ローズ計30種、ブッシュ・ローズ20 種、ミニバラ14種(バラ合計64種)、クレマチス12種、洋ラン6種、多肉植物20種以上、サボテン7種、その他100種類弱の植物を庭で育てています。やっと、土、肥料、病害虫対策の基本、誘引、剪定の知識と技術をを身につけかけたところです。まだまだ、試行錯誤が続きます。80歳まで健康で続けることができたら幸せです。

場所

キーワード