警告

warning

注意

error

成功

success

information

vogel ②さんのオイスターリーフ,食用,牡蠣の味の投稿画像

2019/10/23
JAにあったので、言われているような牡蠣の味がするのか試したくて買いました。

一枚食べてみると…

((((;゚Д゚)))))))❣️

想像以上の牡蠣感‼️

これはまさに近江町市場で生牡蠣を食べた時の感じ🤣

オイスターリーフ🌱
名前に偽り無し😆
2019/10/23
おはようございます😃
初めて見ます❗️
牡蠣の味がするのかな〜
2019/10/23
おはようございます🤗
オイスターリーフ🌱
牡蠣の味がする葉っぱですか⁉️
ビックリしました🤭❗️
これなら牡蠣にあたる心配がないですネ😄
食べてみたいです😋
2019/10/23
おはようございます。
こんな葉っぱがあるんですね。びっくり
食感は葉っぱ?
2019/10/23
オイスターリ-フ😌はじめて聞く名前

牡蠣味😳えっ
興味津々‼️

売ってるかなぁ✋
2019/10/23
凄っ❣️ 偶然? 必然? の オイスターリーフ
初めて知りました🤗 
何でも 最初に食べる人って スゴイ勇気ですよね😆
2019/10/23
@アナベル さん
一口かじれば口中に広がる生牡蠣の風味‼️
牡蠣が嫌いじゃなかったら是非試してもらいたい植物です😍
2019/10/23
@はちなつめ さん
テレビで食レポやっていて知りました😅
レポーターの「牡蠣だ牡蠣だ‼️」を大袈裟だなぁと冷ややかに見てましたが、本当に「牡蠣だ牡蠣だ牡蠣だ〜‼️」でした🤣
是非お試しあれ💕
2019/10/23
@くにさま さん
塩味のアイスプラントよりはるかに衝撃的でした💥
本当に生牡蠣味なんです💦
食感は普通の葉っぱ、なのに牡蠣味‼️
頭が大混乱です😅
2019/10/23
@まじ君⌒② さん
菜食主義の方が食されることが多いと聞きました🥬
だから都会のオシャレなスーパーにはあると思いますよ😋
こちらはJA😅
1ポット200円しないので牡蠣より随分割安でした🤣
2019/10/23
@シャンティ❷ さん
これは是非かじってみてほしいです。
牡蠣と葉っぱという別世界のものが口中で一体化するカオス💧
頭が混乱しますよ🤣
2019/10/23
@vogel ② さん
見つけたら即 買って食べたいです😄😆😋
2019/10/23
@はちなつめ さん
是非是非☺️

美味しいとか不味いとかじゃなく、葉っぱが牡蠣⁉️というカオスに混乱して下さい🤣
2019/10/23
カキフライ好きの夫に食べさせてみたい(≧∀≦)
2019/10/23
食べてみたい! でも、これって一体何?
2019/10/23
@risho さん
近所のお友達に一枚食べさせたら二枚目は要らない🙅‍♀️と言われました😅
実際私も一枚食べたっきり💧
まさしく牡蠣の味はしますが、なら本物を食べるわって話です🤣
ご主人にビーガンじゃない人にも🙆‍♀️か🙅‍♀️かを判定して頂きたい🙄
2019/10/23
@YOSHI さん
スコットランド原産の植物で、可愛いピンク〜ブルーの花が咲きます🌸
葉っぱを生で食べるとあーら不思議‼️
生牡蠣の味がします😋
2019/10/24
是非是非天麩羅に!笑(^ー^)
2019/10/24
@oto さん
残念💧
加熱すると味が損なわれるので生食で生牡蠣感を味わうのがスタンダードらしいですよ😅
2019/10/24
@vogel ② さん
牡蠣フライ美味しいです。
生牡蠣風味はモチロン無くなるけど(^_^;
葉っぱも同じと思いますよ。
是非調理しましょー(^ー^)
2019/10/24
@oto さん
当地、能登ガキが美味しいので、オイスターリーフの必要性は実はないのです😅
ホントに生牡蠣の味がするの⁉️って半信半疑でしょ?
是非一枚かじってみて欲しいです🤣
2019/10/24
@vogel ② さん
食料品売り場にあったらいいな🤗
パクチー的に面白そう。
寿司ネタにも、シチューに浮かべる、カレーや炒飯のトッピングとか
で、大葉や菊葉の天麩羅の仲間入り!旨そうです。
2019/10/24
@oto さん
寿司ネタやシチューに浮かべるアイデアはナイス💡❣️だと思いました😄
生牡蠣の握り、食あたりしないしバッチリ👌
大阪なら絶対に阪急オアシス(でしたっけ?)のようなスーパーにはあると思いますよ🤗
2019/10/24
@vogel ② さん
まだ見たことないですが
オアシスやライフとかスーパーはいろいろ回りますので🤗見つかるかも。
野菜苗たくさん並んでる花屋さんも見てみます🌱‼️
2019/10/24
@oto さん
一枚ずつのパック入りで売られているようですよ🌱
見つかると良いですね😉

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

バラ沼にはまってン十年。 新品種が販売される季節にはまだまだ育てたいとの思いと今後に備えて断捨離すべきとの思いに身悶えしてます💦 2022年には山の魅力にも取り憑かれ、低山をノロノロとよじ登りながら植物や景色に癒されています。

キーワード

植物