警告

warning

注意

error

成功

success

information

天空のバラの五線譜さんの小さな庭,キンポウゲ科,花のある暮らしの投稿画像

垂れ梅の近所のおばちゃんからいただいたキンポウゲ科クリスマスローズ属のフェチダスです。名札の一部に誤った記載があります。()内にクレマチスと書きましたが、ヘレボレスの間違いです。

おばちゃんが、このグリーンの花をもらったけど、あまり好きでないから、貰ってくれると言われたので、即答でいただきます、と言ってもらいました。

どんな形になって咲くのか楽しみです。もう、蜂が来てくっついています。

さて、今日は、妻との園芸をしたり、ドライブをしたり、第三パーゴラに渡し板を増設したりと、楽しい時間でしたが、先の22日にショートステイをめぐって、問題行動と問題発言をした義母には参っています。

とにかく、今は目を合わせず、挨拶返しぐらいしかしていませんが、2時間前の午後7時に私の書斎に来て、睡眠薬をくれと言うので、それは午後8時に渡すことになっている、と答えると、録画をしてくれと言うので、しないと答えると、どうしてか、と聞くので、先日のショートステイの時の問題行動と発言に対して、私は気分を害しているし、私はあなたの夫でもないし、実の子供でもない、大声で人にたすけてくれと叫んだのだから、私以外に助けを求めなさい、私は知らない、と答えると、そんなことは知らんと言って降りていきました。

甘やかしすぎたつけが、こんな形で出てきています。

妻が私と義母との会話をベッドルームで聞いていて、義母が降りていくと、「お父さん、ごめんね、迷惑かけるね。私が今、薬を持って渡しておくわ。」と言って、通常よりも一時間早く渡しました。

今日はドライブへ行った際に、今後もお義母さんが色んなことをいってくると思うけど、私自身は義母に対して、あなたの夫でもないし、実の子供でもないので、もう、最低限の必要なこと以外のことはしないと言うつもりだけど、いいかと聞くと、いいよ、と答えたので、そのようにしました。

薬の管理、デイケアとショートステイの継続のための事務作業、ミーティング、三人揃っての食事はしますが、それ以外は夫婦で行うことにしました。

認知症だから覚えていないので、謝らなくてもいい、と言う姿勢が私へのものすごい甘えになっています。

アルコール依存症の夫が義母を相当に困らせたようですが、いつも逃げることが多く、娘である妻が心(精神)の病になっているのに、あの態度は、認知症と言えども、私の許容範囲を越えてしまいました。

私の義母に対するよかれと思ってしてきた行動が、とんでもない副産物(随伴的結果)を生み出していたようです。

極端な私の行動の変化を義母は、怒りを持ってイラついているようですが、ここは決めたことをやり抜きます。

反省し、謝罪があれば、すこしは話をしていきますが、以前のような録画再生したり、一緒にドライブにつれていくことは、妻の要望がない限りもうしません。

これが今日最後の締めくくりの覚悟です。
[@id:1187553] さまへ
はじめまして、そして、こんばんは😃🌃
真剣なコメントをいただき、ありがとうございます。
おっしゃっていることをいつも反芻して、これまでやって来ました。
その割には、妻は、相当な不満を抱えて過ごしてきたようです。妻は統合失調症で、感情障害と妄想障害を持っているので、お義母さんが認知症とは言え、私の距離感が納得がいかなかったようでした。
妻の父との関係も不満を持っていました。
私自身は、出来る限り、波風をたてないようにするため、お義父さんが酒に付き合え、と言ったら、ずっと付き合って飲んでいました。
それでもお義父さんは、飲み足らず、親戚や友達の家に行っては迷惑をかけていたようです。
そうした小さい頃から、アルコール依存症の父親とそれから逃げて、次女である妻にお義父さんのことを押し付けて来たのがお義母さんなのです。

妻の感情障害、妄想障害がひどくなった9年前に、妻の主治医から、すぐに妻を連れて今の家を出ていきなさい、環境を変えなければ、病気が悪化します、と言われ、主治医から言われて三日後には借家を借りてひっそりと6年間を暮らしました。

そして、三年前に、義父が酒をやめるから、家に帰って、自分とお義母さんの面倒を見てほしい、と言われました。
二年かけて、嫌がる妻を説得して、私が建てた家に戻る決意をして、退職して戻ってきました。

しかし、義父はお酒をやめず、飲酒がさらにひどくなり、私に一緒に酒を飲めと言ってきました。妻の予想していた通りになりました。

地元の親友が助けてくれたお陰で、アルコール依存症専門病院に入院させることができました。6ヶ月間、アルコール依存症の家族の会や断酒会へ参加していましたが、妻とお義母さんが昔を思い出すので、出たくないと言い出して、参加しなくなりました。

私は、お義母さんを不憫に思い、また、妻とお義母さんの関係修復のために、あらゆる努力をしましたが、お義母さんの頭のなかは、娘より、私を頼るようになり、娘を押し退けてでも私のそばに居ようとする傾向が見えかくれしていたのを妻が感じ、不快に思うようになったみたいです。

お義母さんは、要介護1ですが、長谷川式認知症テストでは30段階中中10で重度となっています。井門式テストでは、10段階中最低の1です。

私自身、職場のことで、うつ病になり、その後、躁鬱病になってしまいましたが、今も薬物治療を受けながら、妻と義母と義父を支援している格好です。

この度の22日のお義母さんの言葉と行動には、私の許容限度を超えてしまいました。

地元の親友は、私の性質をよく知っていてくれ、お前はみんなを甘やかしすぎ、もっと自分のことをいたわれ、そうしないと、お前が沈没したら、この家はつぶれるぞ、とにかく、今は、自分の健康維持に努めろ、と言われました。

私には、子供が二人、孫が3人います。精神的な支柱は、全部私がになっています。
だから、義父母のために、自分の病気を悪化させてはならないと、思った次第です。

ケアマネージャーさんとは、いつも連絡し、何かあったとかはすぐに連絡しています。現場の介護支援専門員さんとも、連絡帳で発生したことは事細かに記載しています。
この度のことも、連絡して相談をして、しばらく距離を取ることを賛同してもらいました。

私の主治医には、3月9日に話す予定です。大体、3週間ごとの3人の同時診察の場で、あったことを説明しています。

先生に私のリチウム塩を増やしてもらうことを相談しましたが、これを増やすことはやめた方が良いということで、前回は断られました。いまは、そんな状態なのです。

妻の状態が、この度の私の行動で、上向きになっているような感じです。本当に微妙な位置にいて、神経がすり減る思いです。
2020/02/28
こんばんは☺
大丈夫ですか?
今まで相当、頑張って来られたのだなぁと感じながら読みました。

母娘であっても、分かり得ないものが沢山あるのだから、
こと、血の繋がりのない場合は、分かり合うことも事柄によっては出来ない場合も多々有りますね。

なかなか、お相手の親の事を言うのは難しくもありますが、
でも、通じない場合は致し方ないと、私も思います。

私も、義母には腹立たしい事が有り、亡くなった今でも許せない自分が居ます。それは旦那様も理解しているようで、助かります。

仰っているように、ご夫婦の事が大事だと思います。
お義母さんの認知症も大変でしょうが、
それでお二人がギクシャクしてしまうのが一番の困りごとですね。
お二人で、お花を愛でながら、いつもの食事にも花を添えたりと、心休ませながらお過ごしくださいね。

何の役にも立たないけど、
陰ながら応援させて下さい。

では、ゆっくりとおやすみなさい。
夜中になってしまって、ごめんなさいm(_ _)m
@てぃがー さまへ
こんばんは、お励ましのことば、大変、ありがとうございます。
たくさんのことを勉強して行動して参りましたが、この度の二回目のショートステイでも、急に行かないと言い出したこと、とても納得できませんでした。
それが、地元の親友の一言で、態度を変えたことにとてもショックを感じました。
このお義母さんという人は、どこまで行っても、娘より自分、実のお母さんよりもさらにお世話をしている私よりも自分が可愛いのだと思いました。

私は妻と結婚したのであって、お義母さんはあくまでも妻の母に過ぎません。

それなのに、娘を押し退けて、自分の幸せを求める行為は、もう常人ではない、と思いました。これは義父と同じです。

酒を飲むならば、どんな嘘でも突き通す、というアルコール依存症による人格障害です。

断酒会に6か月、参加してそう思いました。自分の息子をアルコール依存症におとしめる原因を作った義父はとても許せません。義母も息子が言うには、お酒を強要する義父を全く止めようとしなかった、と昨年2月1日に聞きました。
私が仕事に明け暮れていた合間に発生したことで、私がそれに気づいてあげることができなかったことがとても悲しかったです。

そんなことを思っていると、今月22日の義母の発言と行動は、一気に私を真逆の方向に持っていくきっかけになりました。

でも、それが、妻や子供たちのためになるのであれば、良い道だと思っています。

まずは、私の憤りを鎮めることが大切だと思っているところです。
2020/02/28
夜分すいません🙇

このクリスマスローズ、私も庭に植えています。
お花は、こちらが咲いてる状態ですよ😊
2020/02/28
私も、母や祖父の介護経験があります、、
きっとお優しい方で、奥様やご家族を一生懸命守って支えて来られたのだと思いました。

認知症 は、病気のひとつです。
言われた言葉ひとつひとつを間に受けていたら身体がもちません。
奥様も色々溜め込んで来られたのですね、、
被害妄想や難しく考え過ぎる傾向にあるのかも。
病気に負けないためには、心を強くしなければならないと思い、私も8年前に線維筋痛症を発症して今までとガラリと生活が変わり、受け入れ難い事の数々でしたが、自己啓発本の類を読み漁り
とにかく自分の考え方や感じ方を変えるよう努力しました。
自分がどう感じるかで、周りの全てのものの受け取り方が違って見えます。

病気と向き合う為にも、奥様とご主人で
ご苦労をされてきた先人の方のアドバイスのような本などを読まれて、心にストンと落ちることがあれば、実践されてみては如何でしょうか、
と、ふと思いました。

私も生まれた時から祖母がリウマチで寝ており、
祖母も母も叔母も若くで亡くなり、
母、祖父、義祖父母の介護をして来ました。
家に一人病気の人が出ると気疲れストレスなどで連鎖的に病気が出てしまいます、
祖父の介護に必死だった為、母の癌の発見が遅れ色々闘病し手を施して頂きましたが、手遅れでした。
心身一体なので、心の疲れはそのうち臓器への影響も及ぼします。そうならない為にも健康的なお食事を心掛け、意識改革をご夫婦で取り組まれるのもひとつの手では無いかと思いました✩.*˚

根源のアルコール依存の方を治療出来ればいちばんだと思いますが、うちも親戚に同じような環境のところがあり、本人は治す気ゼロ……
私は叔母が潰れてしまわないよう、陰ながらサポートしています…
@ひろし⚖️ さまへ
おはようございます☀️
えっ、これが咲いている状態ですか?
口をすぼめたような咲き方なんですね🎵
了解しました。クレマチス・アンスリウムのようにもっと開くかと思っていました。😅😅
2020/02/28
@天空のバラの五線譜 さま

おはようございます😊

2月13日に私も投稿しています。

最初は私も五線譜さまと同じように期待していました😅😂😅
@☆Mayuka☆ さまへ
おはようございます。
昨晩は、自己開示をしていただきながら、本当に優しいことばをいただき、ありがとうございました。
まゆかさんは、本当に大変な人生を屈することなく、生きてこられたのですね。とても素晴らしいことです。
ご自身の「繊維筋痛症」は、大変な病気です。それにも関わらず、私にご助言をいただき、本当にありがとうございました。
線維筋痛症は、疼痛が激しく睡眠障害を起こし、倦怠感やうつ病の割合も高いと勉強したことがあります。
わたしは、私の交通事故や幼い頃から家庭不和で子供ながら地獄のような生活と思って生活していました。
だから、良い家庭を作ることが最大の夢でした。そのために色々な勉強をして来ました。母には小学校三年の時から仏教教育を受けできました。その影響があって、今も母の宗教団体ではありませんが、独自に本を買って読んでいます。
いまは、『顕浄土真実教行心証分類』(本願寺、2000年)や大竹晋『大乗非仏説をこえて-大乗仏教は何のためにあるのか』(国書刊行会、2019年)を読みつつあります。
これまで、原始仏教書や、自力本願の本を読むことが多かったのですが、現在は他力本願について、初めてその真の内容を知った次第です。ある意味、楽になりました。
毎月、こられるお坊様とも一時間ぐらいの問答を重ねています。
何が正しいかは、科学的には証明できないとする科学的価値相対主義も学生時代に勉強しました。
現在のところ、最も人間にとって大切なことは「ことば」だと感じています。どのことばを選ぶかが、その人の人生を変えていくことになります。
色々なことばに接し、自らを振り返り、どのようなことばを選び発言し、行動するか、が問われているように思います。
先日、お坊さんのところから、案内があったので、法座に出掛けました。そのときに、「南無阿弥陀仏」とは、「仏様に助けられた」という意味ですと、講師の方が言われたことばが印象的でした。それがあるから、「あなたも世のため人のために尽くしなさい」と繋がるのだな、とおもったしだいです。
極楽浄土があるかどうかは、行ったことがないので、それが存在するかどうかはわかりませんが、それを信ずることで、感謝の気持ちが出てきて、役目があるまで生きていくのだとおもっているところです。
疼痛は、大変な痛みです。どうか、まゆか様の疼痛が少しでも和らぐことを願っています。
おことば、ありがとうございました。
@ひろし⚖️ さまへ
おはようございます。拝見しました。地味ですね。でも、グリーンは、ゲーテの色彩論の解説によると、有益な色とのことでした。日本では緑は「青」の範疇にあり、春を意味するそうです。
2020/02/28
@天空のバラの五線譜 さま

そうですか。勉強になりました😄

では、これから仕事なので、また宜しくお願い致します🙇☀️
@ひろし⚖️ さまへ
行って帰って来てくださいね❤️
2020/02/28
@天空のバラの五線譜 さま
沢山教えて頂き、ありがとうございます。
確かに「言霊」は本当に大切です。
マイナスの言葉、汚い言葉を発すると、自分もそのように向かってしまいます。
どんなに辛い中でも、小さな幸せ探しをし、
感謝する事を忘れず自分自身が変われば、
周りの人たちも自然と変わって来るようになり、
交友関係も、仕事上の利害関係のある上辺だけのお付き合いだった人は去り、本当の友人だけがいま周りに
残っていてくれていて、闘病も応援してくれており、
とても力強いです。

それでも線維筋痛症と関節リウマチの痛みで、
心が折れそうになったり、発狂して暴れてしまう事も多々ありましたが、GSに出会え、同じように闘病しながら植物に癒しを求めていらっしゃる方や
お顔の見えないなんのしがらみもない方々に吐き出して温かいお声を掛けて頂けるだけで救われ、
周りの人たちに当たる回数も減りました(笑)

祖父、母の闘病時は20年前になります。
当時は今のようにSNSが普及しておらず、吐き出し場所がなく一人で抱えてしまい、母が他界してから壊れてしまいました、そんな人が一人でも減るよう、
闘病されている方や家族を亡くされた方の吐き出し口のようなグループを作ってお互いをマイナス方向でなくプラス方向に引っ張って行けるよう愚痴り合い…
そんな方達とももう20年近くのお付き合いになりますが、だいたい皆さん10年くらいを境に吹っ切れ、
今は前向きにお仕事をされたり、日々の生活と楽しく向き合っていらっしゃいます。
SNSがあって本当によかったと思います。

これからも色々吐き出す事で気持ちの整理にも繋がりますし、ご遠慮なく色々書いてくださいね。
人それぞれ置かれている状況が違うので大した言葉はかけられないとは思いますが、吐き出すだけで、気持ちの整理になり、デトックス出来ることを身に染みて知っております😅
今後ともよろしくお願いいたします✩.*˚
@☆Mayuka☆ さまへ
確かにデドックスに繋がるところがありますね。
きょう、今年初めての、バラの薬剤噴霧を終えました。
妻が周防大島へ行こうと言うので、急いで準備しているところです。
これも、何かに繋がるご縁が生まれるものだと思い、行ってきます‼️
2020/02/28
@天空のバラの五線譜 さま

ご旅行楽しんでください〜(*≧v≦)
上手にガス抜きしながら、上手に付き合っていかないとですね🎶🎶
@☆Mayuka☆ さまへ
片道100分ぐらいのドライブ旅行です。4時には帰宅し、リング型ハンギング・バスケット7つを栄養剤入りの方舟に入浴させてあげました。そのあとは、DIYで、第三パーゴラに、また、渡し板を取り付けました。
2020/02/29
@天空のバラの五線譜 さん
おはようございます
今日は旅行中ですか
何時も奥様思いで
うらやましいな
スマホの機種変をしたら
GSの皆さまの写真のアップが
なかなか出なくて
何処か触ったのかなと
困っています❗️
@キィちゃん さまへ
いつも、安・近・短の日帰りドライブです。😆😆
今日は、微熱と咽頭が少し腫れているようなので、11時まで二度寝して、それから近くのお好み焼きを電話注文して、いま、食べ終わって、書斎に入ったところです。
今日は、税務署へ出す確定申告書作成と、地元のお祭り開催のための寄付名簿の作成をして、家からは出ないことにしました。
外は雨も降っているし、明日は晴れるので、明日、二人で出ようと言うと納得しました。
新型コロナウイルスの影響があって、3月20日からの二泊三日の姫路城と大塚国際美術館への旅行を延期するかどうか、いま、検討しているところです。
機種変更でなったのであれば、「設定」の画面を出して、一つずつ、確認作業が必要ですね。
2020/02/29
@天空のバラの五線譜 さん
毎日毎日お忙しいですね🎵
若さの秘訣かしら?
以前のお二人の写真を✨観ました
美人さんとイケメンさん💕
仲良し😃🍒😃で良いですね🎵
@キィちゃん さまへ
長い時間がかかり、やっと現在に至りました。本当に継続は大切ですね。
色形は、年とともに、大きく変化しますが、写真に残っている青春は止まったままです。それを見ては、初心にかえっています。
2020/03/01
文章を読み、思わずフォローしてしまいました。
私は施設で働いています。
近隣の施設がコロナのせいでショートステイのうけいれを中止しました。
お義母様が要介護もしくは要支援かわかりませんが、いざとなったときの受け入れ先を増やすことをおすすめします。私はケアマネの資格は持っていますがケアマネではありません。
相談業務をしています。
世間の方があまりにも介護保険について無知な方が多いので心配です。
ケアマネは交換できるのはご存じですか?在宅介護で鍵になるのはケアマネです。ギリギリのところで頑張っている家族を何百人と見てきました。
限界まで頑張らないでください。
いざとなったら病院も施設検討もありです。お義母様だけ世帯分離できるかご存じですか?
役場で働いてる人や知識のあるケアマネさんは進めているはずです。
見ていてつい生意気なことを失礼しました。申し訳なく思っております。
@チョナ さまへ
アドバイス、大変、ありがとうございます。私が法学部法律学科であったので、一通りの勉強をしておりました。ケアマネージャーさんの交代制度についても、ケアマネージャーさん自身から教えていただきました。とても親身になってくれる方で、入所案内も受けています。費用的なこともあって、受け入れ可能な施設もいくつかを紹介してもらいました。
半年ぐらい前のことだったので、こんなにも認知症が進んで、わがままになるとは思っていましたでした。もう、その頃から、ケアマネージャーさんは、こうなることを予測されていたようです。
ショートステイを1月から始めましたが、その前の打ち合わせの時に、ショートステイ先の責任者がこられて話されたときに、一か月に1回のペースでは、慣れないので週1回のペースがよいのですが、と言われたときには、驚きましたが、予想的中には驚きました。
今後、状況を見て、経済的なこともあわせて考えて、少しずつ、ショートステイの回数をあげていきたいと思っています。
なお、ご助言いただいた「世帯分離」という言葉は、初めて聞きました。少し、調べてみます。
本当に、ご丁寧なご助言をいただき、ありがとうございました。🙏🙏🙆🙆😊😊
2020/03/01
安心しました。良かったです😊
ちなみに役場の方で、一緒に住んでいたのにどうやって世帯分離したのかはわからないです。ケアマネさんなら知ってるはずです😊
@チョナ さまへ
義父母は扶養控除の対象にはなっていますが、二世帯のままになっているようです。家を建てるときに、二世帯住宅として建てたため、一世帯になっていないのかも知れません。もし、世帯分離したままであれば、今のままで良いと言う結論になりますね。

義父が入院前も入院後も、確定申告をしたことがないので、その辺がどのように絡み合っているのか、よくわかりません。私自身は、妻の国保分と合わせて支払っていますが、義父母もそれぞれ、国保、介護保健を年金から差し引かれています。
そう考えると、世帯分離のままになっていると言うことになりますね?
2020/03/01
そうですね。ただ、詳しくは役場にいって相談してみても良いかもしれないですね😊事情を話すと良いかもしれません。ケアマネさんもどこまで把握できているかわからないので情報共有も良いのではないでしょうか?
@チョナ さまへ
いま、お風呂から出たところです。来週のミーティングの時に相談してみます。
ありがとうございました。🙆🙆☺🙏

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

小さな庭に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

小さな庭のみどりのまとめ

いいね済み
258
2024/05/13

庭改造計画 ひさびさに始動

長らくただの鉢置き場と化していたウッドデッキ。ここはひさびさに庭改造の時間かと
いいね済み
68
2024/05/11

睡蓮鉢と黒メダカ 1

昔からメダカを飼っていて、親メダカ用、子メダカ用と睡蓮鉢がいくつかあります。メダカを眺めているととても癒されます。w
いいね済み
9
2024/05/11

睡蓮鉢と黒メダカ 2

1 からの続きです。 子供の頃から半世紀近くメダカのお世話をしています。😄
介護のため62歳直前の2017年3月で退職して、園芸を始めたので、園芸歴は8年目に入りました。そして、GS歴は7年目となりました。つるバラ/シュラブ・ローズ計30種、ブッシュ・ローズ20 種、ミニバラ14種(バラ合計64種)、クレマチス12種、洋ラン6種、多肉植物20種以上、サボテン7種、その他100種類弱の植物を庭で育てています。やっと、土、肥料、病害虫対策の基本、誘引、剪定の知識と技術をを身につけかけたところです。まだまだ、試行錯誤が続きます。80歳まで健康で続けることができたら幸せです。

場所

キーワード