警告

warning

注意

error

成功

success

information

まだがすかるさんの小さな庭,パキポディウム・グラキリス,多肉植物の投稿画像

2017/05/07
グロ画像すみません💦
以前、投稿したグラキリス。
昨年の秋頃から、水もあまり吸わなくなり、
調子悪いなぁと思ってました。
しかし、秋から抜いてしまっては、根も痛めるし、秋から再度発根は難しいので、一冬越して様子を
見てました。

連休最終日に意を決して抜いて見たところ、
根っこの基部から腐り入ってました😭
もうバッチリと😭😭

とりあえず、腐っている箇所を切り抜いて、
乾燥させ様子を見るつもりですが、ここまで腐りが入っていると復活は望めないでしょう。
しっかり根が出た後もあったのに腐れるとは。
恐らく採取時に切った根の付け根から加湿気味になった時に雑菌が入っものと推測。

葉も出そうとしているので、埋まっていると正常かと思ってしまう場合もありますね。
休眠明けだと、痩せる事も多いので判別しにくいですね。 今回は昨年から異常に気づいていたので、分かりましたが…

グラキリス愛好家の皆さんもお気をつけ下さいませ😨
2017/05/07
悲しいですね❗植物と対話出来るアプリ開発希望٩( >ω< )و
2017/05/07
痛々しいですね( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
まださんの心も痛いですね( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )

教えてくださりありがとうございます。
毎日様子を見てあげようと思います✨
2017/05/07
@まひるの箱庭 さん
それ欲しいですね✨
あったら、「足が痛い…」って言ったのかな😅駄目にしちゃう事も減りそうですね👍
2017/05/07
@ぽかぽかなお さん
悲しいです〜😭
ザクザク切ってる時には身を切られる思いでした。

なおさんの子は、しっかり管理されていた子なので大丈夫かと思いますが、梅雨時と真夏の加湿には注意して下さいね。
パキポは雨ざらしが調子良い事が多いのでそうしてましたが、今回はそれが仇になった気がします。
出来れば、日当たり通風良好な軒下で、適切な潅水管理の方がリスクは減りそうですね!

p.s なおさんの絵文字が怖いよー😆(笑)
2017/05/07
なんと!無念ですね😱
勉強させていただきました(༎ຶ௰༎ຶ)
ありがとうございます(༎ຶ௰༎ຶ)
2017/05/07
まださんのせいで号泣なのです〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

あら、たてさんも( *´艸`)笑
2017/05/07
やはり日本は多湿なのだと改めて思わされる画像です😭😭😭
2017/05/07
@tate さん
残念無念です(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
絵文字が怖いよ〜(笑)
2017/05/07
@ぽかぽかなお さん
私の為に号泣して下さるなんて、優しいお人👀(笑)
2017/05/07
@Hata さん
それですねー。
一度はかなり発根していたようです。
グラキは胴体に近い所まで、根を切られて輸入されてくるので、カット後の処理が甘いとそこから徐々に腐りが入り、胴体まで早い段階で腐りが回るんでしょうね。
とは、いってもグロボーサなんかに比べればかなり進行は遅いと思います。
あれは一瞬でしたから…😱
2017/05/07
今頃気づいたの?(*´ω`*)笑
2017/05/07
悲し過ぎますね…(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
上手い事言えなくてすみません。
2017/05/07
まだがすかるさん。元気出してね!前にお世話になった穴空きシクラメン、花は咲かなかったけど、まだ葉っぱ出てる。植物は強い!ルートンふって、見守ろう。
2017/05/07
@ぽかぽかなお さん
そんなことはございませぬ(*☻-☻*)
2017/05/07
@うさぎ さん
こんな事態もなれたもんなので、大丈夫です👍
2017/05/07
@ミモ3 さん
ありがとうございます😊
職場の生命力を信じて見守ってみますね😆

ヘデリフォリム復活しそうなんですね!
良かった良かった😄
2017/05/08
悲し…すぎます…😱💦
勉強させて頂きました。気をつけます😰
ありがとうございます😭
2017/05/09
@うさ さん
実生株は現地株よりもこうったリスクは低いと思いますがお気をつけて😊
2017/05/09
@まだがすかる さん
はい👍✨
2017/05/11
残念ですね…。
写真とるのも心苦しいですね。
まだがすかるさんの経験を活かします。
ありがとうございます。
まだかすかるさん *˙︶˙*)ノ"" fight 〜♡
2017/05/15
こういうの、見せていただけると本当に勉強になります。ありがとうございます。
2017/05/16
@jill さん
国内実生のグラキ以外で出回っているのはほぼ現地球ですが、かなり胴に近い部分で切られて輸入される個体が多い気がします。失礼ですが、現地の人が切断面を丁寧に殺菌処理しているかというと疑問です。末端価格が上がっても根がしっかり残っていて健康な個体を入れて欲しいなぁと思います。次回グラキをお迎えする機会があれば、根が出る部分が多く残っているベアルートをチョイスするのもありかなと思います!
2017/05/19
こういう投稿ありがたいです!
株にとっては気の毒ですが、、。

僕も最近ビスピやってしまいました…
腐っているところをどんどん切り詰めて復活できなそうな感じが濃厚になっていくのやるせなかったです😭
2017/05/22
@snp さん
お返事遅くなりました💦
植物の数が多くなれば、それに比例して手間もかかりますよね。
そうすると一株一株に目が行き届かなくなって異変に気付きにくくなってしまいます😰

あの果物をガリガリ削っているような感覚は何とも言えないですよね💦
snpさんのビスピノーサムも復活されると良いですね😊
2017/05/22
@まだがすかる さん
いえいえ(^^)レスありがとうございます😊
あの感覚はできれば味わいたくないです…

構いたがりなので、株数が増えたことで放置されて調子が上がるケースもあったりして距離感大事と思うこの頃です😓
2017/05/25
貴重な体験、教えて頂き
ありがとうございますm(_ _)m

私も今一度、多肉達の管理を
見直してみます…*
2017/05/25
@ウタカタ さん
お役に立ててなによりです🙇
梅雨時期は多肉にとって一番怖い時期ですね
2017/05/25
@まだがすかる
今、丁度梅雨の真っ只中で…

…できるだけ目をかけて上げようかと
思いました。
長く一緒に居たいですからね(*´꒳`*)…*

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

小さな庭に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

小さな庭のみどりのまとめ

いいね済み
39
2024/05/20

神アパートの小さな庭で(旧:神アパ)⑦

長年使われていなかった前庭を開拓して4年目。奥行き50cmのボーダー花壇×2でどこまでやれるか挑戦中。ついに夫から背の高い植物禁止令を言い渡されました。また勝手に生えてきますように。
いいね済み
23
2024/05/19

5月のmossガーデン記録

5月に入って南花壇が賑やかになってきました✨
いいね済み
261
2024/05/13

庭改造計画 ひさびさに始動

長らくただの鉢置き場と化していたウッドデッキ。ここはひさびさに庭改造の時間かと
植物栽培は失敗の連続。 原因を追究して仮説を立てて次に試してみる。 2017年はチャレンジする年にしたいです

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

パキポディウムの育て方| 植え替え時期や室内での置き場所は?
グラキリスの育て方|植え替えのコツは?どんな花が咲く?