警告

warning

注意

error

成功

success

information

けんパパさんの小さな庭,バラ、薔薇、ばら,ファースト・フェデラルズ・ルネッサンスの投稿画像

2020/05/18
❝ 薔薇 ファースト・フェデラルズ・ルネッサンス ❞

こんにちは!
❛STAY HOME❜ 気を緩めずに!
撮れたてです!


 大きな花では直径20cm弱にもなる大輪の薔薇ですが、この房咲きは各直径12~13cmくらいですが、3つまとまると更に大きくて、マクロレンズ(100mm, f/2.8)は使わなくて、この最低撮影距離が25cmの24mm広角レンズでトリミング加工もしないで撮影出来ます。
 
 実はこの3輪の真ん中にすこし先に咲き始めた一輪がありましたが、それは既に摘んでいて、今はリビングルームで咲いています。一輪摘んでも窮屈そうです。
 
 F/1.4の非常に明るいレンズなので、100mmマクロレンズでは開放してもf/2.8ですが、この写真ではf/1.4でボケ効果が最も出る設定で撮影しています。
 ALC外壁のラインも考慮して構図に活かす様に撮影しています。収束する様なラインになります。

 これまで咲いた花のいろは脱色したような感じでしたが、本来の花弁の色、昨年10月22日~30日投稿のピンク色に近づいて来ました。

 薔薇という花はいろんな要素で花弁数や色合いまで、同じ株から咲く花でも、影響を受けて変化するものですね。

 実際の色が写しだせるように撮影時にホワイトバランス調整をはじめ、いろんな調整をしています。
 このサーモンピンクに朱色を入れたような色合いはオートや少し調整したくらいでは写し出せない私にはとても難しい課題でしたが、その撮影時のまさに"色調整"には慣れました。


 我が家のファースト・F・ルネッサンスは特に蕾の首元からその下の花茎にうどん粉病が度々発生して、私は竹酢の濃い2倍希釈をノズル付き霧吹きで散布しています。
 竹酢原液も調合液も濃度は大きくは変わらない感じですが、3倍希釈ではラチがあかず、1倍では直ぐに酸で焼けます。表面焼けても花は咲きました。

 ホースノズルからの散水圧力で白い患部を吹き飛ばすことも併用し始めました。


撮影日:2020年5月18日 お昼
24mm(=実効)単焦点の広角レンズを使用
※クロップ(x1.6倍)機能は使わず。



凄く微妙な色合いのバラですね
赤、朱、ピンク、オレンジなどいろんな色が見られるのでどの色が突出してもバランスが崩れて違う色になってしまいそうかも😅
ホワイトバランスって大切なんですね😅
頑張ります🤗💕
2020/05/18
@嶌縞(シマシマ) さん
こんにちは☁️☂️😊
ありがとうございます😃
どんな花の色合いも、①ホワイトバランス調整、②色温度K調整 の二つの設定の結果で、ほぼほぼ、写真に写し出すことが出来ますよ😊
やってみると、特別に難しいことではないですよ😊

二つとも、デジタル一眼レフやミラーレスの総合的な解説書、機種別の解説書に必ず書いてあります☺️
ここではその詳細は書き写しになるので書きませんが、一度、解説書を読んで見てくださいね!😃
@けんパパ さん
少し・・・お勉強してみますね😁💕
ありがとうございます😊🌹
2020/05/21
@けんパパ さま

おはようございます
チャーミングなバラが寄り添って咲いていますね

微笑ましいですね🌹✨
2020/05/21
@嶌縞(シマシマ) さま

こんにちは
大変失礼なことをしてしまいました
どうかお許しください🙇‍♀️
2020/05/21
@里はん さん
こんにちは☁️☂️😊
ありがとうございます😃
大輪の房咲きはゴージャスで人目を引きますね😃
@里はん さん
アルアルなのでお気にせず🤗💕
2020/05/21
@嶌縞(シマシマ) さま

本当に申し訳ないです🙇‍♀️

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

小さな庭に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

小さな庭のみどりのまとめ

いいね済み
0
2024/05/03

5月のmossガーデン記録

5月に入って南側花壇が賑やかになってきました✨
いいね済み
13
2024/04/24

アオダモ

シンボルツリーとして、家族で植えたアオダモちゃんの成長記録として。
いいね済み
22
2024/04/23

mossの春ガーデン記録4月

あれもこれも通常より早い開花で📸忙しい2024の春☘️記録に残し翌年の参考に📝
"1枚1枚変化に富む、美しいor面白い、今を撮影したい!"『お出掛け』は公共物を撮る様にし許可必要な個人所有物は撮らぬ様にしています☺️ 許可無しは不味いですね😓 投稿はミラーレス一眼または一眼レフで撮影して"JPEG撮って出し"でしたが、昨秋からRAWで撮影しています。 10歳頃に父から中古のフィルム🎞式の一眼レフと標準レンズを買って貰ってから、40数年が過ぎました。それ以前の1〜2年は全くオートや電源無いシンプルなカメラ📷を使っていました。

場所

キーワード

植物