警告

warning

注意

error

成功

success

information

けんパパさんの小さな庭,山椒(サンショウ),アサクラサンショウの投稿画像

2020/05/22

❝ アサクラサンショウ で
じっと休む ジャノメチョウ ❞

ジャノメチョウの一種の❛ヒメウラナミジャノメ❜です。

◇ ピントは羽根の裏側の❛蛇の目❜にあわせています ◇

絞りを絞って❛本当の目❜にもピントがあったら、きっと写真を観ることを避ける方々がますます増えます。。。


こんばんは! 
❛STAY HOME❜ 気を緩めずに!

 地味な写真です。
 
 私は揚羽蝶には、一度だけカラスアゲハをビルの中でそおっと摑んで野外へに逃がしたことがあるだけで、写真には一度も撮らせてくれません。シジミチョウ、ツマグロヒョウモンだけしか撮ったことがありません。カラスアゲハはiPhoneでの撮影のみです。

 サンショウに卵を産み付けるのは、揚羽蝶と黄揚羽が主な蝶々です。
 私は幼虫をさすがに全部ではないですが一部は残して孵化させようとしますが、毎年、カマキリとかに食べられて仕舞います。今年は庭にカマキリの卵が無いので、孵化して蝶々にさせてあげられるかもしれません。

 近寄ると、サンショウのとても良い香りがします。
昨年は実をたくさん収穫しました。
 今年は枝葉も昨年よりも多く、昨年より多い収穫を期待しています。
 無農薬で育てています。


 実際の色が写しだせるように撮影時にホワイトバランス調整等いろんな工夫を試みています。


撮影日:2020年5月22日 午後
100mm(=実効)のマクロレンズでの撮影



2020/05/24
おはようございます😊🍀

いつも いいね👍頂いてありがとうございます😊🍀

けんパパさんの 愛情を籠めたお花たちの 美しいこと✨🌹✨
いつも 拝見させて頂いております💖

こちらの 朝倉山椒とジャノメ蝶々さん😊

山椒の香りがしてきそうな
瞬間 🦋📸✨ですね😊

そして 去年のカラスアゲハさんを ビル内で見つけて
外へ放してあげはった
優しい けんパパさんの
思い出のお話🤗💖

思い出しましたよ😊🎵

あの頃から もうずいぶん経ちますが けんパパさんは
もう カメラ📸と薔薇🌹の
専門家の先生✨の ようで

山野草に失敗しました たぬは、………恥ずかしくて😌💦
なかなか コメントも書けず

庭の雑草🌿と、近所の雑草🌿と、遊んでいます😌

知識もなくて………💦🤦(((^_^;)
綺麗💖 素敵💟しか
言葉に出来ず お恥ずかしい限りです🤣

立派な 📸🌹お作品に
コメントも ようせずに
失礼しておりますが

いつも尊敬✨させて頂いております😊🍀
2020/05/24
@たぬ さん
おはようございます☀😊
ありがとうございます😃
カラスアゲハ以来、未だに揚羽蝶のシャッターチャンス📷は無いです😂💦
揚羽蝶の恩返しを期待してはいけないですね😅💦
"無償の愛"⁈☺️

カメラ📷は子どもの頃からカメラ少年だったので、不思議なもので、今でも、それから40年以上が経ってもカメラ📷を持ったら、"カメラ小僧"に戻れるのですよ!😁

薔薇🌹は受け売りですよ!😅💦
まだまだ初心者です😅💦

たぬさん、山野草は一度失敗したとしても諦めなくても大丈夫🙆‍♂️ですよ!☺️
秋まきより春まきの方が気楽で簡単なんです😊

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

小さな庭に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

小さな庭のみどりのまとめ

いいね済み
20
2024/05/09

神アパートの小さな庭で(旧:神アパ)⑦

長年使われていなかった前庭を開拓して4年目。奥行き50cmのボーダー花壇×2でどこまでやれるか挑戦中。ついに夫から背の高い植物禁止令を言い渡されました。また勝手に生えてきますように。
いいね済み
12
2024/05/08

5月のmossガーデン記録

5月に入って南側花壇が賑やかになってきました✨
いいね済み
93
2024/05/08

玄関前の移り変わりvol.2 (2023〜)

2018年から何もなかった玄関前植栽スペースを綴っています。あまりにも長くなってしまったので2023年から新たにvol.2を作りました。 備忘録として、花木の成長や季節の変化の様子を綴ります🌱
"1枚1枚変化に富む、美しいor面白い、今を撮影したい!"『お出掛け』は公共物を撮る様にし許可必要な個人所有物は撮らぬ様にしています☺️ 許可無しは不味いですね😓 投稿はミラーレス一眼または一眼レフで撮影して"JPEG撮って出し"でしたが、昨秋からRAWで撮影しています。 10歳頃に父から中古のフィルム🎞式の一眼レフと標準レンズを買って貰ってから、40数年が過ぎました。それ以前の1〜2年は全くオートや電源無いシンプルなカメラ📷を使っていました。

場所

キーワード

植物