警告

warning

注意

error

成功

success

information

栴檀の枝木の一覧

いいね済み
240
Kazyan
【🌕満月シリーズ:小望月編】 📝この写真画像は、万葉の中庭の「ミモザ;銀葉アカシア」と「栴檀」の枝木の間から、南中の天高く遠望に観える「小望月」を撮ったもので、満月の前夜の月で、「待宵の月:まつよいのつき」とも言い、翌日の満月を楽しみに待つ、という意味。 また、「幾望:きぼう」とも言い、「満月:望月」の前夜で、“機”は「近い」の意味を持つ。 《一九献上》 「小望月 明日の満月 月食や」 @訳意;Tonight's moon is Komachizuki, tomorrow night will shine more beautifully with the full moon. ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人;藪中和堂 【豆知識】 10月の🌕満月は「ネイティブアメリカン」では、下記のように呼ばれています。 英名:Hunter’s Moon 和名:ハンターズムーン;狩猟月 他称; ●Migrating Moon:渡りの月 ●Falling Leaves Moon;落ち葉の月 ● Drying Rice Moon;米干しの月 ●Freezing Moon:氷結の月 ●Ice Moon:氷の月 謂れ; 鹿などの狩猟に適した月である事にちなんでいる。 備考; 狩りの季節を意味するブラッド ムーンやサングイン ムーンとも呼ばれますが、皆既月食を表すブラッド ムーンとは異なる意味になります。 収穫月に続く最初の月はハンターの月であり、夏になりがちなシカやキツネを今は裸の野原に隠れることができないので、狩りをするのに適した月と呼ばれています。
ハンターの月も空で特に明るく、長持ちし、ハンターが夜に獲物を追跡する機会を与えます。
他の名前には、「旅行の月》や「瀕死の草の月》などがあります。
【出典;NATIONAL GEOGRAPHIC】 📝10月29日の明け方に部分月食が起こり、部分食の始まりから終わりまでをほぼ日本全国で見ることができます。 部分食が始まる(月が欠け始める)のは4時34.5分です。 それから月は徐々に地球の影に入り込み、5時14.1分に月が最も欠けます(食の最大)。 その後、月は徐々に地球の影から抜け出し、5時53.6分に部分食が終わります。 多くの地域で、部分食が終わって間もなく月の入りとなります。 特に部分食の終わり頃には月の高度がとても低くなりますので、西の空が開けた場所で観察するとよいでしょう。 また、今回の月食では、月の直径の12.8パーセントまでしか地球の影に入り込みません。 あまり大きく欠けないうちに月食が終わります。 🗒️本当の小望月の日は28日の夜で、この月の写真画像は十三夜の月となり、🌕満月は29日の夜になります。 十三夜の月は、古来、満月に次いで美しい月とされたらしく、月見の宴などが行われていたようです。 美しさについては個人の好みの問題デスが…らしいデス😺 皆さま、どうぞ29日の🌕満月:望月と「部分月食」をお楽しみくださいマシ)^o^( Artistic:Komochizuki;小望月 October 28,2023:::past am 01:00’;📱shooting October 28,2023:past am 02:00’;upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
231
Kazyan
【🌕満月シリーズ:中秋の名月&栴檀の木編】 🌕中秋の名月:Mid-Autumn Harvest Moon 🇺🇸ハーベストムーン:収穫月;Harvest Moon 🌲センダン:栴檀の木;Sandalwood tree 🌕29日満月の「中秋の名月」十五夜のお月さまデス🐶 📝この写真画像は、29日23時過ぎ頃、わが万葉の中庭に植栽している「栴檀の木」越しの南中の天高く遠望に観える十五夜の🌕お月さまを撮ったものデス🐶 ♡十五夜🌕お月さまに、ノスタルジアな風情を感じて、観月にふけって嬉しくもあり、和歌を添えてみました。 🌕Full moon, shine, tears of my tragic love😭 
『嘆けとて 月やはものを 思はする
 かこち顔なるわが涙かな』 《西行法師:「千載集』恋五:九二九》 @訳意;I wonder if the moon is making me feel sad. No, that's not true. And yet, it's my tears that spill out, blaming the moon. 《@訳:Poetaster Kazyan//筍歌人;藪中和堂》 📝これは大失恋の歌で、男の恋わずらいの涙を詠んだもの男にだって恋にやぶれてめそめそと泣く夜はあるものでしょう⁉︎ しかしこれもまた男心と言いましょうか、失恋でズタズタに引き裂かれてもなお、「たかが恋愛でくだらない」と、素直に泣くことを許してくれないプライドが存在する。 そこで「この涙は美しい月のせいだ」と、違うと分かっていても自分に言い聞かせてしまう。 それでも止まらない自分の涙に、「ああ、俺、本当にあいつのことが好きだったんだな」と。 そんな不器用で純粋な男性心理が絶妙に描写された傑作と言えましょう⁉︎ 先人たちが編んだビタースイートな恋の物語、いかがでしたか? この時期になると、「月と恋」はとても繊細で美しい組み合わせであると感じさせられます。 酸いも甘いも、恋の経験はその人をより一層魅力的にしてくれるスパイスでもあるのです。 慌ただしい日々をお過ごしの方も、素敵な和歌を添えてゆっくりと月を眺めてみるのはいかがでしょうか⁈ 《参考文献『百人一首』(監修:吉海直人/成美堂出版)》 【一首献上】 『優しげな 名月観れば 癒されて    恋煩いも夜空に消える』 @訳意;Watching the gentle mid-autumn Harvest moon will heal you very much, and your love will disappear in the night sky. ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人;藪中和堂 👀🌕満月の過去の投稿では【満月シリーズ 和堂】で約150点ほどになりました。 どうぞ下記の【キーワード】選択でタップしてご覧くださいマシ)^o^( Artistic:Harvest Moon September 29,2023:past23:00’;📱shooting September 29,2023:past24:00';upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
238
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:居待月編②】 *直前の投稿の栴檀の木の様子を追加投稿しています🙏 🌖居待月:いまちづき:The moon waiting in the living room 🌲栴檀の木:Sandalwood tree 📝この写真画像は、我が万葉の中庭に植栽している栴檀の木の先端越しに、天空高く輝いて地上を照らす🌖居待月を撮影したものデス🐶 栴檀の木の先端部が折れているのは、昨年の台風の強風によるもので、ところどころが部分的に折れてしまいましたがそのままにしていたものデスが、その後も新芽の🍃葉っぱが出てきたりしたので、このようにしています。 今年の様子を見て適当に剪定する予定デスら😸 写真としてパチリする光景は、小生としては、何とは無しに風情が感じられて、他の枝ぶりなども写したりして楽しんでいます🐶 【詠歌献上】 『折れ枝に台風の跡記録する   その心とは風情ありなん』 @""Recording the traces of the typhoon on broken branches, There's something special about that heart." ;折れた枝に台風の痕跡を記録する、 その心には特別な何かがあります。 📝というか、栴檀の折れた枝は台風の痕跡として残されています。 何故か折れた枝の構図に絵としての味があるような…⁉︎ @"I mean, the broken branches of the sandalwood are left as a record of the traces of the typhoon. For some reason, it seems that the composition of the broken branches has a taste as a picture...⁉︎ 大意;栴檀の折れた枝は台風の痕跡の記録として残しています。 それは何となく、折れた枝ぶりの構図が絵映りとして風情があるようで…⁈ ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人;藪中和堂 Mar 11,2023:past am 03:00’;📱shooting Mar 11,2023:past am 04:20’;upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
255
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:立待月編】 🌕 立待月:たちまちづき:The moon standing and waiting 今か今かと立って待つうちに月が出る」と言われたことから名付けられた(旧暦17日の月) 🌲栴檀の枝木:Sandalwood branches and trees 📝南西の空に輝いている🌕立待月を、早朝5時頃に栴檀の枝木越しに撮影したものデス🐶 とても明るく周囲を照らしていました。 天文台の情報では、午前7時半頃には西南西の方向に沈み行き、この時と同じ頃には、東方から☀️太陽が昇りはじめているので、地形的に見渡す位置からならば、🌕月と☀️太陽の両方がほぼ同じ時間帯に観ることができるかも? このところ、早朝には🌕月明かりで目覚め、☀️太陽の陽射しを浴びてから二度寝をしていますが、どちらからもエネルギーを頂き、癒されており、感謝しながら礼拝しています🙏 ありがたき幸せを感じながら元気に過ごせています🐶 《一九献上》 「月を観て朝陽を浴びて健やかに」 @"Watching the moonlight at night and bathing in the sunshine in the morning are very healthy." 大意:お月さまの光りを夜に観て、お陽さまの光りを朝に浴びてとても健康的です🐶 ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人;藪中和堂 🗒お月さまを上手く撮れずに、20枚の写真画像の中で、目一杯大きな🌕お月さまの明るい光りを表しているもので、このようになっていたのを選んでみましたデスら😸 📱のカメラ機能をよく使いこなせていない未熟なテクニックですが、すべからく俺流の下手な腕前を自ら暴露しているようなもので、多少は恥さらしてのことで恥いる次第デスら😸 しからば、御免候う🙏🙇‍♂️ Artistic:The moon standing and waiting Mar10,2023:past am 05:00’;📱shooting Mar10,2023:past am 05:45’;upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
276
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:下弦の月と栴檀の枝木編】 🌘下弦の月:The moon of the lower string; decrescent;逆三日月 ♧センダン:栴檀の木:Sandalwood tree 📝美しい裸体のビーナス像の姿は芸術的な美しさだが、それにも増して冬越しの樹木の🍃葉っぱの無い冬眠中の枝木は生きている自然の造形の美しさを感じられるので、日々よく見ているとより美しく感じられて嬉しさを覚えます🐶 美的には枝木の複雑な曲線が、ビーナス像の曲線よりも面白く見え、生きている木と作られた像物との違いは格別な感があります😸 ♡この写真画像は、19日の今朝7時頃に撮ったもので、東方の海の彼方の水平線から☀️朝陽が顔を出す直前の曙の刻、その曙色の朝焼けの光エネルギーが放射されて天空を染めはじめてまもない時間、我が万葉の庭の栴檀の枝木越しに、南東の天空に位置する下弦の月が、太陽光の照射をうけて白い月となりつつ、空は薄暗い青色の様子から曙色に染まって時々刻々と変化している様子の一片が写っていますデスら😸 早朝の愛犬との散歩中に観られる大自然の営みに遭遇すると、東方の空が曙色に染まるグラデーション的な変化が暖かく感じられ、寒さも忘れてしまいます🐶 📝この地から海辺までの距離は10kmにもならないデスが、海の水平線に顔を出す☀️太陽迄の距離はどれ位あるのだろうか⁇ 宮崎市の海原は日向灘が在ってその沖合いに太平洋の海原があり、子午線に至る。 子午線で日付が変わるので、朝陽が昇ってくるのはここを起点に考えてみると、凡その距離は求められる。 1緯度=111.11km 、宮崎市から子午線迄2.3度あるので、計算すると凡そ255.55kmとなります。 地球は丸いので、この距離で、実際に子午線上の☀️太陽が見えているのかは、実測しない限りは分かりかねますデスら😸 *参考のために地球と月、地球と太陽の距離的な関係を、ネットで検索した情報を掲載してみました。 【豆知識】 🌘陰暦26日深夜(27日未明)の月を二十六夜(にじゅうろくや)と言い、三日月に形は似ているが、光っている部分が🌘東西逆側🌒である。 見える時間も違い、日の出の前に、光っている側を下(北半球では左下、南半球では右下)にして昇る。 🌙広義の三日月(三日月) 広義には(陰暦を使わなくなった現代日本では)、厳密に陰暦三日の月だけでなく、新月と上弦の間の広い範囲の月相を三日月と呼ぶこともある。 英語のクレッセント (crescent) やフランス語のクロワッサン (croissant) などはこの意味である。 ただしこれらの語は、月に限らず、朔望する天体一般に使える。 また、下弦と晦の間の🌘月も三日月と呼ばれることがある。 英語でもこれを(三日月)クレッセント🌒と呼ぶが、🌘デクレッセント 🌘(decrescent) として区別することもある。 🌙三日月形(三日月) 月は肉眼で朔望を確認できる唯一の天体であるため、三日月(ここでの三日月は広義の意味)は月を象徴する形としてよく使われる。 ただし、実際の三日月では内側の輪郭は同心の楕円弧だが、三日月形では、内側の輪郭は偏心した円弧になっていて、弧が実際の180度より長くなっていることも多い。 🌏地球から🌕月迄の距離は⁇  実際の距離は、月までは凡そ38万kmです。 これに対して、太陽までが凡そ1億4960万kmです。 🌕月は☀️太陽に比べたらはるかに近いところにありますが、仮に新幹線(時速200km)で行くと約80日もかかってしまいます。 月と太陽の大きさの違いが400倍あり、地球からの距離の違いも400倍あるので、見た目の大きさがほぼ同じに見えます。 🌏地球から☀️太陽迄の距離は⁇  太陽が属している銀河系では、その中心から太陽までの距離は約2万5千光年であり、*オリオン腕に位置する。 *オリオン腕は、いて腕とペルセウス腕の間に位置する比較的小規模な渦状腕であり、銀河系の半周程度の規模である。 直径は約3,500光年(1,100パーセク)、長さは約10,000 光年 (3,100 パーセク) と推定されている。 この腕は主に、地球から見てオリオン座の方向に見えるため、その名がつけられた。 太陽系はオリオン腕の内側の縁付近の存在し、約1.35億年ほどかけて通過し、隣接するペルセウス腕へと移動してゆくと推定されている。 地球から太陽までの平均距離は約1億4960万 km(約8光分19光秒)である。 この平均距離は地球太陽間距離の時間平均と考えても、地球の軌道長半径と考えてもどちらでも差し支えない。  なお、この平均距離のより正確な値は 149597870700 m(誤差は 3 m)で、これを1天文単位 (au) と定義する。 なお、2012年8月の国際天文学連合 (IAU) の決議で 1 au の値は誤差 ±3 m を除いて正確に 149597870700 m であると再定義された。 この距離を光が届くのに要する時間は8.3分であるので、8.3光分とも表せる。 太陽は銀河系内の軌道を一周するのに約2億2500万から2億5000万年ほどかかるとされており、それを太陽の公転軌道とするならば、太陽の自転軸はおよそ60度傾いている。 公転運動ではこと座、ヘルクレス座の方向に向かって移動している。 太陽の半径は約70万 kmで直径約140万 kmとなり地球の直径の約109倍の大きさである。 質量(太陽質量)は地球の約33.3万倍にほぼ等しい約1.989×1030 kgであり、太陽系の全質量の99.86 %を占める。 平均密度は水の1.4倍であり、地球の5.5倍と比べ約1/4となる。 太陽の数値を単位に用いるような場合、それらは太陽を表す記号☉をつけて表す。 例えば太陽質量ならばM☉、太陽光度ならばL☉で表示する。 時間の基準も、現在は原子時計で決まる1秒を基底にしているが、かつては地球の自転と公転、人間の視点からすると日の出や日の入りや季節の一巡を基準に「日」や「年」を決める太陽暦・太陰太陽暦が使われた。 ご参考になれば幸いかなデス🙏 ✍️Works;Poetaster Kazyan//筍歌人;藪中和堂 Artistic;The scenery of the moon in the lower string Jan 19,2023:past am 07:00’;📱shooting Jan 19,2023:past am 10:45’;upload /Instagram//past 12:00';GS upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
266
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:夜明けの🌗更待月編②】 🌗更待月:Stay longer for the moon ✨火星:Mars 🌲栴檀の木:Sandalwood tree 📝11月13日午前6時頃、我が万葉の中庭から見える西方の空に🌗*更待月のお月さまと✨火星が沈み行く様子デス🐶 ☆栴檀の木越しに、更待月のお月さまと火星が夜明けを告げて、西方に静けく沈みゆく様子に、三十一文字歌を詠んでみましたデスら😸 【詠歌献上】 『西の空*更待月の沈みゆく   付き添う火星ともに行き交う』 @"🌗*Waiting Moon is setting in the western sky, ✨Mars is also going to set with it. ✨火星は下方の栴檀の枝木に囲まれて右下↘︎に小さく見られます。 どうぞ👆指でタップしながら拡大してご覧くださいマシ(╹◡╹) 【豆知識】 *更待月:ふけまちづき:Waiting Moon 月の出が遅く、夜更けまで待ってようやく出てくるお月さま、二十日月とも呼ばれています。 十五夜の月以降、十六夜月(いざよいづき)、立待月(たちまちづき)、居待月(いまちづき)、寝待月(ねまちづき)、更待月(ふけまちづき)と1日ごとに月に名前が付けられています。 これは、昔の人たちが日が暮れて真っ暗になってから、月が出るのを今か今かと心待ちにしていたから。 きっと、今よりももっと、月明かりを恋しく思っていたのでしょう…?(旧暦20日の月) Furthermore, some regions had a custom called moon-waiting, which is why the moon after the seventeenth night is called Tatemachi-zuki (moon-waiting in a standing position), Imachi-zuki (moon-waiting in a sitting position), Nemachi-zuki (moon-waiting in a lying position) and *Fukemachi-zuki (moon-waiting late at night). ✍️Works:Poetaster Kazyan:筍歌人:藪中和堂 Artistic:Dawn moon & star Mars Nov13,2022:past am 06:00’;📱shooting Nov14,2022:past am 09:45’;upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
276
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:オリオン座三連星編①/2】 ✨Stars shining in the southern sky💫 ✨Orion Constellation ✨アルニラム:Alnilam;One of Three/Orion's belt ♧センダン:栴檀:chinaberry 📝この写真画像は、今朝10月25日午前3時頃の南の天中に輝くオリオン座の3連星✨✨✨ Orion's Beltのセンター星: Epsilon Orionis. オリオン座ε星;Alnilam:アルニラムの星たちを中心に📱shootingしたものデス🐶 ✨雲一つない快晴の夜空で、澄み渡る秋の真夜中の星空の風景がとても美しく観られましたデスら😸 約30分ほど時間でしたが、涼やかな風と清しい空気に包まれながら、暫く星空を眺めて楽しんでいましたデス🐶 秋の深まりゆくこのシーズンの真夜中は、さすがに少々寒さを感じながらでしたが、美しい💫星たちの輝く姿の観賞に癒されましたデス🐶 【詠歌献上】 『真夜中のキラキラ星の美しき    暫時観賞肌寒しかな』 @"The twinkling stars in the clear deep night sky are so beautiful. After watching it for a while, the cool breeze made me feel a little chilly"🐶 大意:澄んだ真夜中の空にきらめく星々がとても美しいです。 暫く観賞していたら、涼やかな風デスが少々肌寒くなってきました🐶 ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人:藪中和堂 《memo》 ☆右下の写真は、万葉の中庭の出入口に植栽している「梅の木に木通:アケビ」などの蔓が絡んだり、「アカシアミモザ」の枝先などを越してオリオン座周辺の星たちの様子デス。 ☆左下の写真は、万葉の中庭に植栽している「センダン:栴檀」枝先を介してオリオン座アルニラムの三連星を中心に周辺の星たちの様子デス。 ☆左上の画像は参考のために「オリオン座・アルニラム」の星座を添付しています。 【豆知識】 🌟火星:カセイ、羅: Mars;マールス; 「英名:Mars;マーズ、希: Άρης、アレース」は、太陽系の太陽に近い方から4番目の惑星で、太陽系内では水星より大きく2番目に小さい惑星である。 英語では火星はローマ神話の軍神の名を持ち、しばしば「赤い惑星(Red Planet)」と呼ばれる 。 赤い惑星とは、火星の表面に存在する酸化鉄の影響で、肉眼で見える天体の中でも独特の赤みを帯びた外観を持つことを指す。 火星は大気の薄い地球型惑星で、月の衝突クレーターや地球の谷、砂漠、極地の氷冠を思わせるような表面形状をしている。 🌟Aluminum:アルニラム:オリオン座ε星は、オリオン座の恒星で2等星。 「三つ星:オリオンの帯;Olion’s belt」の中央に位置している。 狩人のオリオンの星座については、たくさんの人が名前を知っていて、実際に見つけ出すことができる星座の代表。 秋から冬の夜に南の空にすぐ見つけ出すことができる。 星座の中央の3つの星がオリオンの腰のあたりで、その周りを囲む4つの星がオリオンの体だ。 📝今頃のシーズンでは、天気の良い晴れた夜空に、南東から南中、そして南西の方向に観ることができますデス🐶 真夜中の0時頃には南中に見られますので、どうぞお楽しみくださいマシ)^o^( Artistic:✨Orion Constellation Oct 25,2022:past am 03:00’;📱shooting Oct 25,2022:past am 05:45’;upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
318
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:🌕満月編】 🌕満月:Full moon 7月の満月:Buck moon/Super moon ♧センダン:栴檀:chinaberry 【詠歌献上】 『天空に 雲の波立ち 観る月の   星の林に 漕ぎ隠れ行く』 @“In the sky of heaven The waves of the clouds rise, and I can see the moon disappearing as it is rowed into the forest of stars.” 🗒この詠歌は、万葉集巻7.1068:詠人柿本人麿の歌を、殆どそのまま捩って真似したものデス🐶 ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人:藪中和堂 📝この写真画像は、昨日14日夜9時半頃にスーパームーンを撮影したものデス🐶 万葉の中庭に立っている栴檀の枝木の間からの遠望に7月の満月🌕「男鹿月:Buck moon」を写したものデスら😸 今日15日の夜は、この時間の満月度は約96%程かと思います。 *残念ながら、現在は雨が降っていて、🌕お月さまは観れませんデスら😸 100%の満月は、14日午前3時37分の予定となっていました。(東京時間) 撮影中は雲が多くてなかなか途切れなく、シャッターチャンスが少なくて、わずかなタイミングを狙っての撮影でした🐶 その後も30分間隔でチャンスを伺ったのデスが、残念ながら13日に続いて14日の🌕満月:男鹿月のスーパームーンの撮影はこれが限界でした😸 【豆知識】 🌕7月の満月は“スーパームーン” 7月の月は、13日(水)18時6分頃に地球へ最接近し、14日(木)3時38分頃に満月の瞬間を迎えます。 2022年では最も地球から近い満月のため、今年の満月の中では最も大きく見えます。 1年に12~13回見える満月のうちで、最も大きく見える満月のことを『スーパームーン』と呼びますが、今回は7月13日(水)の宵から14日(木)明け方3時半過ぎが、スーパームーンとなります。 アストロアーツによると、今年最小の満月(1月18日未明~明け方)と比較すると、見かけの直径は約12%変化するとのこと。 ただ、肉眼では大きさの変化は分かりにくいとのことです。 晴れたら空を見上げて、お月さまの大きさを確認してみてください。 満月が過ぎても、普段よりは大きく見えるはずデス🐶 📝農事暦(The Old Farmer's Almanac)によると、アメリカでは7月の満月を「バックムーン(Buck Moon/男鹿月)」と呼ぶことがあります。 7月は「雄鹿:buck:バック」のツノが生え変わる時期であることから、この名前がつけられたと言われています。 アメリカの先住民は季節を把握するために、各月に見られる満月に名前を、動物や植物、季節のイベントなど様々につけていました。 《近々の天体観測情報》 🌕月が土星と木星に接近  7月は深夜になると、南東から東の空で木星と土星の姿を見ることができます。 土星は0.5等前後、木星はマイナス2.5等前後もの明るさで輝くため、目を引きます。 7月15日(金)~19日(火)にかけては、土星と木星のそばを月が通り過ぎていきます。 月は15日(金)夜~16日(土)明け方に土星と、18日(月)夜遅く~19日(火)明け方に木星と接近するため注目です。 ▼昇る時間(東京) ・15日(金) 月と土星が接近 月 20:38、土星 20:35、木星 22:32 ・18日(月) 月と木星が接近 月 20:17、土星 20:23、木星 22:20 ☆火星が月に隠される“火星食” 7月21日(木)の深夜、月が火星を隠す「火星食」が起こります。 前日20日(水)に下弦を迎えた月に、0.3等の火星が月の光っている縁から潜入し、暗くなっている縁から出現します。 今回の火星食は、月の出の前後の時間帯に起こります。 月の出が早い地域では火星食の全行程を見られますが、残念ながら月の出が遅い地域では火星食を見ることはできません。 📝30日には天の川銀河が南の空で、直立した状態で観られます。 夏の夜空の天体ショーで、夏の夜の暑さを涼やかに過ごして、宇宙銀河の星たちにコロナの収束と、戦争の無い世界平和や安心して暮らせる安寧な生活を願って祈願しましょう🙏 Artistic:Buck moon/Super moon July14,2022:past 21:30’:📱shooting July15,2022:past 19:00':upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
423
Kazyan
🌸月間MVP賞:次点候補ノミネート❣️ 【万葉の中庭シリーズ:明けの明星③編】 ♧センダン:栴檀:chinaberry ♧クズ:葛: kudzu‐vine; Pueraria lobata; arrowroot ✨明けの明星・金星:Lucifer・Venus 🌗下弦の月:Waning crescent ♡この写真画像は、今朝6時半頃、わが万葉の中庭の出入り口から、南東の空に観えた栴檀の枝先の遠望の「明けの明星:金星」と「🌜下弦の三日月」を撮影したものデス🐶 ♧栴檀の枝木に「夜の見廻組の守護鳥・福郎君」が来て、万葉の藪庭の様子を見守ってくれていたようデス😸 枝木には葛カヅラの蔓先が絡んで枝垂れ下がっています🐶 ☆時は曙の刻、天空は青く美しく晴天なり、やがて☀️お陽さまが昇って来る様子の地平線は曙の朝焼けのほんのり赤みがかった空の色が観られましたデス🐶 ✍️ちょっと*メルヘン的に表現するために、写真画像を加工して、心の内を一句添えてみましたデス🐶 《一九献上》 「曙にヴィーナス(金星)光るいと嬉し』 @"When I see the beauty of the shining spring light of the *Lucifer at the early morning time of Akebono, I am very healed and happy." 大意:*曙の夜明けの刻に、輝ける美しい"明けの明星"を見つめていたら、とても癒されて嬉しかったです。 *曙とは⁈ 暁(あかつき)→東雲(しののめ)→曙(あけぼの)の順に夜明けの空は、時間と共に変化しています。 その変化していく様子は、本当に自然の美しい七変化で神秘的です。 *英語では、(a)dawn,daybreak//the dawn,the beginning などの表現がありますが、"Akebono”で括りました。 :まさに夜が明けようとしている様子の刻が「曙:あけぼの」です。 *Lucifer: morning star Venus:明けの明星:金星は「ヴィーナス」のカタカナ表現で一括りにしましたデスら😸 【豆知識】 《メルヘンとは⁉︎》 ♡メルヘン、メルヒェン(独: Märchen)は、ドイツで発生した散文による空想的な物語。 非常に古くて重要な文学形式の一つであり、英語ではフェアリーテール(fairy tale)、フランスではコント(contes de fée)と呼ばれるものに相当する。 そのルーツを説話(おとぎ話)、口承文芸に持つフォルクスメルヘン(Volksmärchen、民話、民間メルヘン)と、それらを元に創作したクンストメルヘン(Kunstmärchen、創作メルヘン、創作童話)がある。 ♡ポータル 文学 メルヘンの特徴として、動物が話をしたり、魔女や魔法使い、巨人といった魔法の助けを得るなどの空想的な要素がある。 メルヘンにおいて、善悪は、喜びや怒りの形で明確に分離される。 その中ではヒーローは、喜びと怒りの対立、自然と奇跡的な強さの中心にいる。 ヒーローはしばしば、表面的には末っ子のような弱い人物である。 しかし物語の終わりには、善は報いられ、悪は罰せられる「勧善懲悪」の結末となる。 ♡メルヘンは広汎な民衆文学であり、その全てが子供向けの牧歌的な童話とは限らない。 メルヘンが子供にふさわしいかという議論では、近代の市民社会が形成される以前と以後では、子供の概念が変化している事に留意する必要がある。 ☆ドイツではメルヘンの概念はグリム兄弟によって形作られたと言われている。 やがてその作品の多くから、ロベルト・ビュルクナー(ドイツ語版)のような、現代で上演されるメルヘン劇が始まった。 *日本ではメルヘンは、おとぎ話・童話、あるいは童話的な素朴な空想を含む物語の意味で使われることが多く、それらの雰囲気を指してメルヘンチック、メルヘンタッチといった和製語も使われている。 ✍️福郎君曰く"The early bird gets the worm:早起きは三文の徳" ♡清々しい朝の美味しい空気を味わいながら、このような美しい自然現象に遭遇することができますょ⁉︎ 日中とはまた違った、静寂な風情も感じられる早朝の散歩は、草木たちの発するマイナスイオンの美味しい空気や新たな花華たちの開花や満開にもいち早く出逢えて楽しみながら、優しい自然に癒されます🐶 ☀️お陽さまが昇ってきたら、一礼を尽くして御光の輝きを頂きながら、神道式には「二拝二拍手一拝」を以って、宗教の違いよってはその法則に従い、それぞれの方法で、心身に太陽の光エネルギーを授かりましょう‼︎ ♡今日の世界平和への「御慈愛」とご自身に関わる人々の平安な生活をお祈りし、健康第一のご自愛をも祈願しましょう🙏🙇‍♂️ 📝願いごとや最初と最後のご挨拶の一礼をお忘れなきように…自然の恩恵に感謝しましょう🙏🙇‍♂️ Have a nice beautiful Sunday🌸 Please enjoy your happy flowers life💐 Artistic:Lucifer Feb 27,2022:past 06:30’:📱shooting Feb 27,2022:past am 10:10’:upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
417
Kazyan
🌸月間MVP賞:次点候補:ノミネート❣️《新企画》 【満月シリーズ:スノームーン:雪月編】 🌕Snow moon:雪月 ♧センダン:栴檀:chinaberry ♧孟宗竹: mousou [moso] bamboo 🌕この写真画像は、今日17日午前2時頃、満月になったばかりの"スノームーン:Snowmoon"を、わが万葉の藪庭付近から栴檀の木の背景に観える🌕満月などを撮影したものデス🐶 🌕満月のお月さまはやがて、裏山の孟宗竹の林の向こうに行って見えなくなります。 立春とは言え、からっ風が吹き雪が降る時季の🌕満月:スノームーンをカメラのファインダー越しに観ていると、厳しい寒さの真っ盛りの心身の緊張感は、風や空気の冷たさを感じながらも、直ぐにも身の引き締まる清浄な水行(滝にうたれたり、海に入ったりしての鍛錬の修行)に似た近い感覚になります。 《一九献上》 『厳しくもコロナに負けぬ人の愛』 @"No matter how difficult the situation, you will not lose to the coronavirus. As long as people have love ... ❣️" 大意:どんなに厳しい状況でも、コロナウィルスに負けることは無い。 人々に愛がある限り…❣️ ☆占星術によると、2月の満月の星座は獅子座となり、獅子座の守護星は☀️太陽なので、🌕満月と☀️太陽で陰陽のバランスが最も良いとされている。 獅子といえば、百獣の王:ライオンです。 獅子座の満月は「自信と決断」の星座です。 故に、獅子座の満月では、願い事が叶いやすい状況下にあると言われています。 ☀️太陽と🌕満月と🌏地球の三位一体の宇宙エネルギーを、素直にクリーンな気持ちで受け止めて願い事をすると良いのでしょう❣️ 😈コロナウィルス禍によるパンデミックな巷の社会状況は、人々の安寧な生活が乱されて脅かされ、厳しい環境にありますが、全人類の大きな問題として解決しなければなりません‼︎ ♡コロナウィルスとの、サバイバルな闘いは当分の間続くでしょうが、世界中の人々がベクトルを合わせて、コロナウィルスを殲滅し終息させることが望まれているものと思います🐶 📝三密の励行、自粛・自守・自制などの自己防衛策は当然として、更には、ご自愛や御慈愛が伴うことが求められていると思います。 自分自身の人間愛や人々への御慈愛への思いを強くして"愛は人類を救う"ことを、🌕満月を仰ぎながら、心から祈願しましょう🙏❣️ “Where there is a will, there is a way” Have a safety life with your LOVE❣️ ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人 藪中和堂 Artistic:Snow moon Feb 17,2022:past am 02:00’:📱shooting Feb 17,2022:past am 06:30’:upload
いいね済み
364
Kazyan
【🌕満月シリーズ:ウルフムーン編⑤:最終版】 🌕ウルフムーン:狼月:Wolf mon…I heard the howling wolf ♡この写真画像は、今宵2022年1月18日24:00'justに撮影した今年最後の姿の「ウルフムーン:wolf moon:狼月」デス🐶 少々加工して縁起の良い「フクロウ:夜の見廻組の守護鳥:福郎君」を添えてみました。 枝木は、わか万葉の藪庭で3番目に背の高い「栴檀の木」デス🐶 🌕地球から一番遠くの距離位置する「ウルフムーン:狼月」なので、寒中の厳しい寒さと清浄な冷たい空気を感じて、遠くの🌕お月さまが映えるように、風情のあるメルヘンチックな風景画になればとの思いデスら😸 この写真画像の🌕お月さまだけが、月光の乱反射が写っていませんが、薄く雲がかかっていたからでしょうか? それともズームアップしなかったからでしょうか? この📱携帯カメラでは初めてのことデス🐶 【詠歌献上】 『遠い月万葉の庭照らしけり   狼公の遠吠え聞こゆ』 @"The moonlight of the distant moon illuminates my Manyo’s bush garden. It seems that the wolf leader howls can be heard in the quiet cold." 大意:遠い月の月光が、わが万葉の藪庭を照らしています。 静寂な寒さの中に狼公の遠吠えが聞こえて来るようです。 ✍️Works::Poetaster Kazyan//筍歌人 和堂 🗒 1月の満月は2022年で地球から最も遠い満月デス🐶 ☆月は1月14日18時26分に遠地点を通過し、18日の8時48分に満月となります。 この時、月は地球から約40万1000kmを離れて、2022年で地球から最も遠い満月となります。 見た目では分かりかねますが、一番近い満月と比較すると、1割強は小さくなって見えているとのことデスら😸 🌕満月に向かって🙏合掌して拝礼しながら願いごとをしたら、🌕お月さまも喜ばれて、願いが叶うかも知れませんデスら😸 📝皆さまのウルフムーンはいかがでしたか? ご覧頂きまして誠にありがとうございました🙏🙇‍♂️ 皆さまのご自愛とご家族の幸福、そして世界平和のためにパンデミックなコロナの終息をお祈り致しましょう🙏 🌕来月2月の満月は⁈ ♡2月:「スノームーンSnow Moon:雪月」 北アメリカの2月は雪が多いことからスノームーンという名前がついています。 「ストームムーン:Storm Moon:嵐月」や【ハンガームーンHunger Moon:飢餓月」などとも言われています。 吹雪が起こったり、雪と寒さで食料がないことが表現されていますデス😸 どうぞ、2月の🌕満月もお楽しみくださいマシ(^_-)✨ 🌕他の満月についても、過去に多数投稿していますので、下記の【キーワード】選択で【満月シリーズ 和堂】をタップするとご覧になれます。 どうぞ覗いてご覧くださいマセ(╹◡╹) by Kazyan’s Green Studio Artistic:wolfmoon Jan 18,2022:past 24:00’just:📱shooting Jan 19,2022:past am 01:00’:upload
  • 前へ
  • 1
  • 次へ
17件中 1-17件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部