警告

warning

注意

error

成功

success

information

宮崎市清武町の一覧

いいね済み
296
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:アイビー:Ivy:蔦編①】 《アイビーと日本トカゲ》 ♡この写真画像は、昨年伐採した花桃の木の切り株に、いつの間にかアイビーの蔦が絡んで成長していました。 そこの切り株にニホントカゲが日向ぼっこをしていたのを撮影したものデス🐶 切り株は三叉になっており、隣の切り株にも同じようにしてニホントカゲがいましたが、大きさ等もほとんど変わらず、兄弟みたいに観えましたデスら😸 まだ、大人には成っていない位の大きさで、人間と比較して言えば、高校生位でしょうか? 大人のニホントカゲの約半分位の大きさでしたデス🐶 日向ぼっこが大好きなニホントカゲは、2匹とも切り株の上の、木陰のある日当たりの良い所で、日向ぼっこ中だった様子でした。 そっと近づいて写真に2匹を撮ろうとしたら、1匹はたちまち逃げて何処かに隠れたまま出てきませんでしたので、この1匹だけ撮影したものデス🐶 2匹とも雄♂でレインボーカラーの姿形がとても綺麗に輝いて観えましたデスら😸 ☆話しはそれましたが、「アイビー」は従兄弟から貰ったもので、約50cm長のものを3本、庭の片隅に地植えにしてから10年余りで、今では万葉の藪庭のあちこちに、たくさん蔓延っていますデス🐶 アイビーは2種類ありますが、その他に蔓状の物は、羽衣ジャスミン、五葉アケビ、ムベ、白フジ、山の芋、野ブドウ、クズ、名前の分からない蔓物などなどが、勢力争いをしながら庭中に隈なく拡がって、色んな草木に絡んでしまい始末に負えないほど増えていますデスら😸 伐採しても、根こそぎしないと必ず又芽が出てきて蔓が伸びて成長も早いので、手に負えませんデス🐶 ☆こんなこともあって「万葉の藪庭」の名称の片棒を担いでもらっているという次第デス🐶 残りの片棒は、雑草や地植えの花木たちデスが、ゴチャゴチャとしてとても賑やかな藪庭には違いありませんデス🐶 そんな中には、小さな虫たちや大きな蛇などの生き物も沢山の種類が観られますので、一種の小さなエコロジーパークか? 鳥などの飛来も多く、バードスクチャリー的な存在でもありますデス🐶 手入れを怠り、いつの間にかこんな藪庭に成ってしまいましたが、でも裏山と合わせると、🌏地球温暖化防止のためには、微々たるも少しは役立っているものと思っており、こんな環境でも、万葉の藪庭に慣れると住み心地は最高デスら😸 ある種、生物たちの種の保存にも貢献しているものとして、狷介孤高にして、万葉の藪庭を守って生きながらえているという訳でございますデス🐶 📝小泉環境大臣を招待して、🌏地球の未来や日本の自然環境保全などについてディスカッションしてみたい…そんな夢を見るのもイイかな? 小泉大臣曰く: 『ここの空気はとてもグリーン・フレッシュな香りがして旨いなぁ〜⁉︎』 と夢の中で言ってくれそうデス🐶 真面目な話として、我が身の屍の灰や遺骨は、こんな万葉の藪庭と裏山にばら撒いて、植物たちの肥やしとして恩返しに、死後も役に立ちたいと本気で思うほどデスら😸 今は、生きざまをさらしながら、万葉の藪庭の生活を楽しんでいるという、ウェットジョーク混じりのお話しでしたデス🐶 【豆知識:アイビーの花言葉】 ♡アイビーは、「永遠の愛」「友情」「信頼」「誠実」「結婚」「不滅」といった、人と人との関係が長く続くよう願った花言葉をたくさんもっています。 これは、岩や石垣、他の樹木などにしっかりとつかまって生長し、枯れることなく伸びていく様子に由来してつけられたと言われています。 特に枯れることなく続いていくという意味合いから、ウェディングでは「永遠の愛」のシンボルとして使われることが多く、花飾りとしても人気があるそうデス🐶 ここ迄のご精読ありがとうございました🙏🙇‍♂️ 📝「トカゲ」のことは、下記の【キーワード】選択で【トカゲ 和堂】をタップすると、2020.06.25の投稿で詳しい記事で紹介していますデス🐶 どうぞ覗いて観てくださいマセ(╹◡╹) by Kazyan’s Green Shot Artistic:Ivy May 14,2021/past pm 00:45':iPhone12Pro📱shooting May 15,2021/past am 07:40':upload
いいね済み
270
Kazyan
ブーゲンビリア:Bougainvillea 【ブーゲンビリア特集】 ♡この写真画像は、午前中に投稿した「ブーゲンビリア」の咲いている様子の中から大ぶりの一枝摘んで、手作りの角竹製の花器に生花としてゴージャス に活けたものデス🐶 その様子を見に来た福郎君の見守る中で、ちょいアートな気分⁈で、本来は🌸赤紫系のものを、真っ赤な花色に画像加工したものデス🐶 それには訳があって、【ブーゲンビリアの復活】ということに感謝してのことなのデス🐶 *下記は、Instagramからの転用デス🙏 【Artistic: Owl & flowers】@:renewal version #020 @:森の守護鳥福来郎老翁と「🌺Bougainvillea:ブーゲンビリア」の花とのcollaboration"デス😸 ♡この写真画像は【梟:フクロウと花】というお題で、"nart_6/Instagram"さんの描かれた🖋ペン画の、森の守護鳥・夜の見廻組の番鳥の長:オサで、福来郎老翁(勝手に命名)の絵画に添えて、今回は生花として、色鮮やかな赤の「ブーゲンビリア」の花を活けてみました。 ☆このブーゲンビリアの花は、ようやく満開になった一枝を、今年最初に摘んだ物デス🐶 本来は、🌸赤紫色の花デスが、小生はエネルギッシュで情熱的な赤系の色が好きなので、写真画像をちょっとだけ加工して赤色にしていっそうゴージャスにしてみましたデスら😸 それには下記のようなことがあり、その復活の意味でも、赤く加工してみました。 その訳は、今年の冬は、この10年来ではとても寒い日があり、このブーゲンビリアをはじめに、外に出していた鉢植えの物などが、霜や冷たいアラレもどき雨などで、近年にない低温度の天候で、いろんな草木が冬枯れしてしまいましたデスら😸 そんな中で、地植えの物ではブーゲンビリアが酷くて、殆ど枯れたかのようになってしまっていましたデス🐶 おおよそ3分の2が枯れたままで、それらの中での生き残りの分が、このように花を咲かせてくれましたデス🐶 一本の主幹的な存在の木の枝が、生きていて1ヶ月前に若葉と同じように小さな花が見掛けられて、万歳するほどにとても嬉しかったデス🐶 3本の内の一番大きな木だけが生き残っていました、後の2本は枯れてしまっていますデスら😸 この10年では、2度目のことでしたが、冬場を越すためのなんの養生もせずに、自然のなすがままでも、冬場でも🍃葉っぱは少々しおれる程度で、中には🌸花が咲いていたこともあり、背丈が5m近くなって、横広がりも同じく5m近くあった太い木が、ご覧の写真画像の木で、見事に花を咲かせてくれましたデス🐶 嬉しいデス❣️とても嬉しい限りデス🐶 何よりも生き残ってくれ、こんなにもたくさんの花を咲かせてくれたことに感謝デス🙏🐶 12年ほど前に、背丈が30cm程度の小さな鉢植えを一鉢買って、花後は地植えしていた物で毎年楽しませてくれていましたのでとても感激していますデスら😸 他の2本は、翌年に同じ程度の物で、花後の鉢植えを半額のバーゲンセールで買った物デスが、10年間は花を咲かせて観せてくれるましたデス🐶 ありがとうさまでした感謝デス🙏🐶 今年も冬場を越すための養生はしないままで、2度も生き残っているので、自然の中でのサバイバルな環境に耐えて、きっと長生きしてくれると信じて…合掌デス🙏🐶 ということで復活を喜んで嬉しさの余りで赤色に加工してみたかったのデス🐶 📝 【Artistic: Owl & flowers】@:renewal version #020 このシリーズも20版を達成しましたので、「ブーゲンビリアの復活」という意義あるものとして、投稿したものデス🐶 過去のブーゲンビリアの投稿は"Instagram"だけでなく、別途の"GS:Green Snap”の方にたくさん投稿していますので、【Green Snap Kazyan】でネット検索すると見ることができます。 どうぞ覗いて観てくださいマセ(╹◡╹) 💐お楽しみ頂けましたなら幸いデス🙏 May 14,2021/past pm 04:00’: Upload 📝"Instagram"と"GS:Green Snap”への投稿は行ったり来たりして、その時の状況に応じて、後先や投稿して掲載する記事なども似たり寄ったりで、時には全く違うものを投稿したりしています。 あしからずに…デス🐶🙏🙇‍♂️ by Kazyan’s Green Shot Artistic:Bougainvillea May 14,2021/past pm 02:45”:iPhone12Pro📱shooting May 14,2021/past pm 04:45':upload
いいね済み
278
Kazyan
ブーゲンビリア:Bougainvillea 【万葉の藪庭シリーズ編】 【ブーゲンビリア特集】 ♡この写真画像は、普通にブーゲンビリアの花が写っていますが、小生にとっては誠にありがたい花華たちなのデスら😸 ☆今年の冬は、この10年来ではとても寒い日があり、このブーゲンビリアをはじめに、外に出していた鉢植えの物などが、霜や冷たいアラレもどき雨などで、近年にない低温度の天候で、いろんな草木が冬枯れしてしまいましたデスら😸 そんな中で、地植えの物ではブーゲンビリアが酷くて、殆ど枯れたかのようになってしまっていましたデス🐶 おおよそ3分の2が枯れたままで、それらの中での生き残りの分が、このように花を咲かせてくれましたデス🐶 一本の主幹的な存在の木の枝が、生きていて1ヶ月前に若葉と同じように小さな花が見掛けられて、万歳するほどにとても嬉しかったデス🐶 3本の内の一番大きな木だけが生き残っていました、後の2本は枯れてしまっていますデスら😸 この10年では、2度目のことでしたが、冬場を越すためのなんの養生もせずに、自然のなすがままでも、冬場でも🍃葉っぱは少々しおれる程度で、中には🌸花が咲いていたこともあり、背丈が5m近くなって、横広がりも同じく5m近くあった太い木が、ご覧の写真画像の木で、見事に花を咲かせてくれましたデス🐶 嬉しいデス❣️とても嬉しい限りデス🐶 何よりも生き残ってくれ、こんなにもたくさんの花を咲かせてくれたことに感謝デス🙏🐶 12年ほど前に、背丈が30cm程度の小さな鉢植えを一鉢買って、花後は地植えしていた物で毎年楽しませてくれていましたのでとても感激していますデスら😸 他の2本は、翌年に同じ程度の物で、花後の鉢植えを半額のバーゲンセールで買った物デスが、10年間は花を咲かせて観せてくれるましたデス🐶 ありがとうさまでした感謝デス🙏🐶 今年も冬場を越すための養生はしないままで、2度も生き残っているので、自然の中でのサバイバルな環境に耐えて、きっと長生きしてくれると信じて…合掌デス🙏🐶 【豆知識:花言葉等】 🌺ブーゲンビリアにはさまざまな花言葉があります。 バラと同じように、ブーゲンビリアも花の色によって、特別な花言葉を持っているものもあります。 ここでは、赤色・ピンク系・白色・黄色とそれぞれの色のブーゲンビリアの花言葉に加えて、それらの品種について記載します。 品種によって、同じブーゲンビリアでも形状が異なるので、贈る相手に合わせて花言葉とともに、品種にまでこだわってみるのも楽しいのではないでしょうか? 🌺一般的な花言葉❣️ ブーゲンビリアの花言葉は多くありますが、以下のものが代表的です。 ブーゲンビリアの花言葉はポジティブな内容ばかりなので、贈り物の花として最適といえます。 自分の心情や伝えたい気持ちにぴったりの花言葉があれば、ブーゲンビリアの花束を贈ってみてはいかがでしょうか? 🌺ブーゲンビリアの花言葉❣️ ・情熱 ・魅力 ・熱心 ・あなたは魅力に満ちている ・秘められた思い ・あなたを信じます ・あなたしか見えない ・ドラマチックな恋 【献上歌:花言葉より】 『見えるのは あなたの魅力 満ち満ちて   熱い心の 魂の花』 @"I see your full of charm, and yes, you are the flower of the soul of a hot heart." *詠人:藪中和堂//@訳:Kazyan 🌺赤色の花言葉: 代表的な色、赤色のブーゲンビリアには、「情熱」、「あなたしか見えない」という花言葉があります。 「情熱」や「あなたしか見えない」という思いを強調して花を贈りたい場合は、より赤い花を選ぶことで、きっとあふれる情熱を相手に伝えることができるでしょう⁉︎ 🌺ミセスバッド: ミセスバッドとは、深い赤色が美しいブーゲンビリアです。 ブーゲンビリアの原種であるブーゲンビリアグラブラと野生種のペルウィアナが交雑して生まれました。 苞葉が深紅色で大きく,花も多くつき,樹勢も強いので広く栽培されています。 生育が旺盛でよく伸びますが、枝に多数の先の曲がったとげがあるので注意が必要です。 花は大きくねじれたように付き、豪華に見えるため贈り物に向いています。 苞葉が深紅色で大きく,花も多くつき,樹勢も強いので広く栽培されている。 🌺サンディエゴレッド: サンディエゴレッドの別名は「スカーレットオハラ」です。 『風と共に去りぬ』の主人公の名前がつけられており、そこからも情熱的なイメージを受けます。 サンディエゴレッドは、ハイブリッドタイプの代表品種です。 赤みの濃い部分とピンクがかった部分が混在する花と、丸みを帯びた葉が特徴です。 🌺ピンク系の花言葉: 「魅力がいっぱい」「あなたは魅力に満ちている」 魅力に満ちていると感じる人に贈る花としては、ピンク色が最適です。 ピンクはブーゲンビリアの代表的な色といえます。 ピンクのブーゲンビリアは南国のイメージが強く、見る人を陽気で明るい気持ちにさせてくれますネ。 🌺ピンクレディ: ピンクレディは、色味は八重咲きのブライダルブーケという品種やブライダルピンクという品種と非常によく似ていますが、ピンクと白のコントラストがより強いです。 母の日のプレゼントとしても人気のある品種です。 ピンクレディとよく似た品種に、クリスタルピンクとブライダルピンクがありますが、ピンクレディだけが細長い葉で少し尖っています。 🌺ピンクシャンペン: ピンクシャンペンは、別名マハラピンクと呼ばれています。 先が尖ったピンク色の花が印象的な、八重咲きの品種です。 株はコンパクトで、開花させるのが簡単です。 温度条件さえ合えば、年に数回咲かせることもできます。 花に水がかかり過ぎると、部分的に枯れてしまうので注意が必要です。 とても花持ちが良く、暖かければ年に数回は花を見ることができます。 あまり大きく育たず、小さくまとまるので贈り物に向いています。 🌺白色の花言葉: 南国の開放的な雰囲気を感じさせるブーゲンビリアですが、その中でも白のブーゲンビリアは、清涼感や清楚なイメージを持っています。 白のブーゲンビリアには、「熱心な気持ち」、「あなたは素敵」という花言葉があります。 情熱の中にも、清楚な気持ちを表したいときは白いブーゲンビリアを贈ってみると良いでしょう。 🌺シンガポールホワイト: テキーラサンライズという品種のなかで、白い花を咲かせる品種がシンガポールホワイトと呼ばれています。 テキーラサンライズと同じく花持ちの良い大きな花を咲かせますが、寒さに弱く、温度に配慮する必要があります。 数少ない夏の花鉢としても人気があります。 🌺サンデリアナホワイト: サンデリアナという品種の中で、多くの園芸家に愛されている品種がサンデリアナホワイトです。 夏の暑さに強く、沖縄では「珊瑚礁」という名で親しまれています。 サンデリアナという品種は寒さに弱いブーゲンビリアの中では、比較的寒さに強いという特徴を持ちます。 そのため、花つきが良く、ほぼ一年中花が咲き続けます。 🌺黄色の花言葉: 黄色のブーゲンビリアは、赤やピンクに比べて希少性の高いブーゲンビリアです。 黄色特有の花言葉はありませんが、バラのように黄色だけネガティブな花言葉にはなりません。 ブーゲンビリアの花言葉を意識しながら、希少性の高い花を贈りたい場合は、黄色のブーゲンビリアを選択してみてはいかがでしょうか? 🌺モーニンググローリー: グローイングサンセットという品種の中で、黄色の花をつけるものがモーニンググローリーと呼ばれています。 モーニング・グローリーとは、朝方を中心に現れる、巨大なロール状の雲の帯のことを指す気象現象で、花の形状・色合いなどと重ね合わせて名付けられたと考えられます。 黄色のブーゲンビリアの中ではかなり大きな花をつけるため、鉢も大きいものが向いています。 色は黄色から淡い黄色へと変化します。 📝過去に投稿しています「ブーゲンビリアの花」は、下記の【キーワード】の選択で【ブーゲンビリア特集 和堂】をタップすると見ることができます。 どうぞ覗いて観てくださいマセ(╹◡╹) by Kazyan’s Green Shot Artistic:loquat May 12,2021/past am 06:00’:iPhone12Pro📱shooting May 14,2021/past am 09:00':upload
いいね済み
257
Kazyan
ビワ:枇杷:loquat /Japanese medlar 【万葉の藪庭シリーズ編】 ♡我が万葉の藪庭に、待望の「枇杷の実」が初めて成りましたデス🐶 木の成長が遅く、画像に写っている天辺の🍃葉っぱ迄の身長は約2mデス。 何年も待ち侘びていたので、ようやく実が成ってとても嬉しいデス🐶 気づいてから今年で6年目の枇杷の木デスが、初めて3個の実が成りましたデスら😸 藪庭の栴檀の木の傍らに、知らないうちに20cm位の背丈で🍃葉っぱが芽生えて来ていたのを見つけました。 見覚えがないので、きっと鳥が種子を運んで来てくれたのかな⁈ 通常、枇杷の実がなるまでには8〜10年位と言われていますが、年数のカウントを違っているかもデスら😸 これから先は毎年実が成ってくれると思いますデス🐶 たくさん成るように希望を込めて…合掌🙏 この3個の実は味見に1個だけ食べて種を残して、2個はそのまま木に残して自然落下まで待ってから、それらの種子をプランターに植えつけて苗を育ててみる予定デス🐶 【詠歌:枇杷の実】 『熟れたかな枇杷の実ひとつ頰ばって   なんとも嬉し味見するかや』 @"When the loquat fruit is ripe, I'd like to try one and have a nice tasting faster‼︎ 訳意:枇杷の実が熟したら、一つ食べてみて嬉しい味見が早くしてみたい‼︎ 【豆知識:ビワ:枇杷(ヒワとも読む)】 ♡植物のビワと聞くと、初夏を知らせる旬の果物を想像する人がほとんどでしょう。 ビワの花を思い浮かべられる人は稀かと思いますが、実がなるからには、ちゃんとその前に花も咲いています。 ビワの木には、11月から暮れにかけ、枝の先のほうに白い小さな花が固まって咲きます。 俳句の世界では、「枇杷の花」「枇杷咲く」などの表現は、暦の立冬から大雪の頃(だいたい11/8~12/7くらい)を表す季語とされています。 ☆産毛のような蕾の中から顔を出す香しい花 ビワの学名は「Eriobotrya」デス🐶 これは、ギリシャ語の“産毛(erion)”と“ブドウ(botrys)”を合わせた造語で、ビワの実が白い軟らかい毛に覆われ、枝先に固まって鈴なりに実る姿が、ブドウのように見えることから付いた名前です。 この産毛のような毛はビワの特徴で、葉の裏側も、花の蕾も、びっしりと細かい毛に覆われています。 花の季節には、枝先のほうに、産毛に包まれた蕾が、やはりびっしりと固まって付きます。 蕾が割れて、ミルクのような黄白色の5弁の花が開き始めると、やさしい香りが周囲に漂います。 ・香りがとてもやさしいこと ・木が高くなると、枝先の花が下から見えにくいこと ・花自体がとても小さく、こじんまりと固まって咲いていること これらの条件が相まって、ビワの花は咲いていてもとても気付かれにくいのです。 ♡中国から伝わった「枇杷」 日本の楽器の「琵琶」に葉や実の形が似ていたので、日本語読みは「ビワ」になりました。 と、伝える解説が一般的ですが、実は日本もビワの原産国であり、古代から中国とは違う種のビワの葉を薬草として使っていたことがわかっています。 日本のビワの実は小さく、ほとんどタネで可食部分が少なかったので、食用作物としての流通はしていなかったようです。 食用中国種が日本で栽培され、実が市場に出回るようになったのは、江戸時代以降ですが、楽器の琵琶が誕生する以前から、薬用ビワの木はあり、中国語の発音(日本語にない音)に似た「ビワ」の呼び名は既に定着していたとする説もあります。 むしろ、ビワの実に似ていたので、楽器名が「枇杷」になり、果実と紛らわしいので後に「琵琶」の表記に改めた、というのです。 ☆薬草の木と果樹と楽器、最初に「ビワ」の名が付いたのはどれであれ、花言葉には、 ・薬草の効能 ・実の味わい ・目立たない花の姿  などに由来した言葉が並んでいます。 ♡薬草に由来すること花言葉: 『治癒』の花言葉は、ビワの効能を示唆しています。 古くから、葉を煎じたものが、咳止め、利尿剤などとして民間療法に使われてきました。 また、鎮痛作用があるとされて、患部に葉を直接貼ったり、お灸の下に敷いて使いました。 病人のいる家では、薬替わりにビワの木を植えることが多かったので、 “ビワの木がある家=病人のいる家” というイメージが広まり、意味が逆転して “ビワを植えると早死にする” という迷信が残る地域もあります。 それくらい、昔の日本ではビワの薬効への信頼感が強くありました。 ☆やさしい甘さの実に由来: 『温和』は、そんな穏やかでやさしい味わいの実のイメージから生まれた花言葉です。 オレンジ色の実は、程よく柔らかく、ほんのりとしたやさしい甘さがあります。 ☆目立たないけれど香しい花に由来: 『内気』『静かな思い』 小さく目立たない花のたたずまいから花言葉が生まれました。 また、目立たないようにしながらも、やさしく甘い香りを漂わせていることから、 『密かな告白』『あなたに打ち明ける』 と、ささやかな自己主張を表すかのような花言葉も持っています。 *毒をもって毒を制する薬草: アミダクリンは取り扱い要注意⛑ ビワの鎮痛効果のもととなる成分は、「アミダクリン」と呼ばれています。 これは確かに鎮痛効果も認められています。 また、最近の研究によると、がんの治療や血液浄化の効果もあることがわかってきた成分です。 しかしながら、アミダクリンは、消化器内で分解される時、猛毒のシアン化水素(青酸)を発生します。 民間療法で素人が適当に利用するのは実はとても❌危険な物質です。 アミダクリンは、葉よりもタネに多く含まれますが、タネを焼酎漬けにしたものが、ノドの痛みや口内炎、歯槽膿漏の鎮静剤として、やはり古くから使われてきました。 これも、たくさん摂ってしまうと、吐き気やめまい、肝障害を引き起こす可能性があり、現代ではお勧めできません。 ビワの薬効は、いわばアミダクリンの毒を持って毒を制するような民間療法です。 今でも高齢者の中には、ビワの葉は消炎の湿布になるという人がいますが、やはり素人が使うのは⛑要注意です。 “ビワの木を植えると死人が出る” という迷信が多いのも、もしかしたら副作用事故が本当にあったのかもしれません。 せっかく奥ゆかしくてやさしい花言葉の木ですから、生半可な知識で薬草代わりにして、悲しい汚名を着せてしまうことがないように注意してください。 📝一昨日投稿した「アジサイの蕾」はまだ開花していませんでしたゾナ😸 昨日の投稿では、「南天の花蕾」が開花しそうになっていますデス🐶 Therefore now, “Carpe Diem” どうぞ【万葉の藪庭シリーズ 編】をお楽しみくださいマセ( ◠‿◠ ) 📝下記の【キーワード】選択で【万葉の藪庭シリーズ編】をタップすると、過去の投稿がみられますデス🐶 by Kazyan’s Green Shot Artistic:loquat May 13,2021/past am 06:00’:iPhone12Pro📱shooting May 14,2021/past am 04:00’: upload
いいね済み
318
Kazyan
アジサイ:紫陽花の蕾:hydrangea bud 【万葉の藪庭シリーズ編】 ♡この写真画像は、我が万葉の藪庭の入り口に10本ばかり植栽している紫陽花の花木の一つデス🐶 いずれも大きな🍃葉っぱに蕾をつけていますが、この一本の蕾の一つ(一番手前の大きな蕾)が明日にも開花するような様子でした…希望的観測デス🐶 【詠歌:紫陽花】 『梅雨入りに満を侍しての蕾たち    明日の朝に開花するかも』 @"The hydrangea buds were waiting for us in the rainy season, so it looks like it will bloom tomorrow morning. " 訳意:紫陽花の蕾たちが梅雨シーズンを待っていたので、明日の朝にも咲くような気配です。 ✍️詠人:筍歌人:藪中和堂/@訳:Poetaster Kazyan ♡梅雨シーズンになると、各地に植栽されている紫陽花の花たちが一斉に咲き始めるので、とても楽しみデス🐶 色とりどりで多種多彩な紫陽花は、雨の中ではいっそう色艶やかに咲いて魅せてくれるのが楽しみデスら😸 ♡花言葉: 「辛抱強い愛情」「一家団欒」 「家族の結びつき」など。 【豆知識】 アジサイ:紫陽花(シヨウカとも呼ぶ) 別名:七変化:シチヘンゲ/八仙花:ハッセンカ/手毬花:テマリバナ 学名:Hydrangea macrophylla アジサイ科アジサイ属の落葉低木 広義には「アジサイ」の名はアジサイ属植物の一部の総称でもある。 狭義には品種の一つ 「H. macrophylla f. macrophylla」 の和名であり、他との区別のためこれが「ホンアジサイ」と呼ばれることもある。 原種は日本に自生する「ガクアジサイ H. macrophylla f. normalis」である。 概要: アジサイ, 分類(APG III) … 狭義のアジサイ(ホンアジサイ)は、日本で原種ガクアジサイから改良した園芸品種で、ガクアジサイに近い落葉低木。 6月から7月にかけて開花し、白、青、紫または赤色の萼(がく)が大きく発達した装飾花をもつ。 ガクアジサイではこれが花序の周辺部を縁取るように並び、園芸では「額咲き」と呼ばれる。 ガクアジサイから変化し、花序が球形ですべて装飾花となったアジサイは、「手まり咲き」と呼ばれる。 栽培は、梅雨期に主に挿し木によって繁殖させている。 日本、ヨーロッパ、アメリカなどで観賞用に広く栽培され、多くの品種が作り出されている。 原産地は日本で、ヨーロッパで品種改良されたものは「セイヨウアジサイ」と呼ばれる。 変種の「アマチャ」は稀に山地に自生するが、多くは寺院などで栽培されている。 ☆民間では薬用植物として利用されている。 なお、後述の通り本種は有毒植物であるため、園芸や切り花として利用する際には取り扱いに注意‼️が必要である。 ☆薬用 民間薬として葉、花が利用される。 初夏に花や葉を採って天日乾燥して生薬にする。 解熱に、乾燥させた花または葉10グラムを煎じて服用する用法が知られ、特に瘧(おこり、一定時間おいて起こる熱病)に効果があると言われている。 また、毒性を持つ一方で、漢方薬として使用されるアジサイの品種から、フェブリフジンが単離、嘔吐の副作用を克服する誘導体としてハロフジノンがマラリア治療薬として認可される。 また近年、自己免疫疾患など他の治療薬としても効く可能性が示唆され、生体内の標的タンパク質も判明するなど、新たな研究が進んでいる。 🚨毒性‼️ アジサイの保有する毒性に関して: アジサイ属(広義アジサイ)の一部の種では、ウシ、ヤギ、人などが摂食したことによる中毒事例が報告されている。 症状は過呼吸、興奮、ふらつき歩行、痙攣、麻痺などを経て死亡した例もある。 ☆名前の由来 アジサイの語源ははっきりしないが、最古の和歌集『万葉集』では「味狭藍」「安治佐為」、平安時代の辞典『和名類聚抄』では「阿豆佐為」の字をあてて書かれている。 もっとも有力とされているのは、「藍色が集まったもの」を意味する「あづさい(集真藍)」がなまったものとする説である。 そのほか、「味」は評価を「狭藍」は花の色を示すという谷川士清の説、「集まって咲くもの」とする山本章夫の説(『万葉古今動植物正名』)、「厚咲き」が転じたものであるという貝原益軒の説がある。 花の色がよく変わることから、「七変化」「八仙花」とも呼ばれる。 日本語で漢字表記に用いられる「紫陽花」は、唐の詩人白居易が別の花、おそらくライラックに付けた名で、平安時代の学者源順がこの漢字をあてたことから誤って広まったと言われている。 草冠の下に「便」を置いた字が『新撰字鏡』にはみられ、「安知佐井」のほか「止毛久佐」の字があてられている。 アジサイ研究家の山本武臣は、アジサイの葉がトイレで使われる地域のあることから、止毛久佐は普通トモクサと読むが、シモクサとも読むことができると指摘している。 また『言塵集』にはアジサイの別名として「またぶりぐさ」が挙げられている。 シーボルトはアジサイ属の新種に自分の妻「おタキさん」の名をとって Hydrangea otaksa と命名し、物議をかもしたが、これは 和名の「Hydrangea macrophylla:ホンアジサイ」と同種であったそうデスら😸 *このように、いろんな説を持つアジサイの花の名称は変遷として、万葉の昔から親しまれて、品種改良や新品種として開発したものなどもあり、近代では、欧米から渡来の「セイヨウアジサイ」も混在しており、それらの名称は一般的な総称として「アジサイ:紫陽花」と呼ばれているということでしょう⁈ 多種多彩まさに七変化のアジサイデスが、雨降る梅雨シーズンの雨の中や雨上がりの際には、煌びやかな彩りを見せて・魅せて・観せてくれ、おおいに楽しめて嬉しいことに…歌を詠みたくなりますデスら😸 【一句献上】 『梅雨しずく💦花映えするはアジサイ花(か)』 @"I'm glad that the raindrops in the rainy season make the hydrangea flowers even more lustrous and make them look beautiful." 訳意:梅雨シーズンの雨の雫がアジサイの花をいっそう艶やかに花映えの姿を魅せてくれるから嬉しいデス🐶 ✍️詠人:筍歌人:藪中和堂/@訳:Poetaster Kazyan Therefore now, “Carpe Diem” どうぞ【万葉の藪庭シリーズ 編】をお楽しみくださいマセ( ◠‿◠ ) 📝下記の【キーワード】選択で【万葉の藪庭シリーズ編】をタップすると、過去の投稿がみられますデス🐶 📝過去に投稿した紫陽花の花は下記の【キーワード】で【紫陽花シリーズ和堂】をタップすると見ることができます⁉︎ どうぞ覗いて観てくださいマセ)^o^( by Kazyan’s Green Shot Artistic:hydrangea buds May 12,2021/past am 06:00':iPhone12Pro📱shooting May 12,2021/past pm 05:30’:upload
いいね済み
329
Kazyan
ミニ薔薇:Miniature rose編 「アマリリス:Amaryllis」続きその④(終編) ♡壊れかけている⁉︎ 💔ハートの形に仕立ててあったのに…どうして型枠から外れたのかな? ♧ ミニ薔薇は、小振りでコンパクトで、プレゼントにもインテリアにも利用しやすいバラの種類デスが、咲く時期や咲き方、花の色も実に様々デス🐶 小さくて可愛らしいのでギフトにぴったりで、育てやすいので初心者にもお勧めのミニバラですら😸 🌹ミニ薔薇の全般的な花言葉: 「無意識の美」「特別の功績」「果てしなき愛」デス🐶 愛と美の象徴とされるバラと同じく、ミニ薔薇も愛と美の象徴とされています。 また、花の色によって花言葉の意味が異なるのも特徴の一つデスら😸 🌹赤色の花言葉: 「愛情」「情熱」「猛烈な恋」「内気な愛らしさ」という花言葉の意味を持っています。 一般的なバラのイメージで、情熱のバラのイメージデス🐶 ♡白色の花言葉: 「清らかな愛」「尊敬」「純粋」「私はあなたにふさわしい」 清らか、純粋など、白の持つイメージが重なりますデス🐶 ♡黄色の花言葉: 「愛情の薄らぎ」「薄れゆく愛」「嫉妬」 黄色は、唯一微妙な意味合いの花言葉になっていますデス🐶 黄色はプレゼントなどで贈らないほうが良いかと思いますデスら😸 ♡紫色の花言葉: 「誇り」「尊敬」「気品」 目上の人に贈るとよさそうな意味を持っています。 ♡青色の花言葉: 「神の祝福」「奇跡」 心からの思い、深い愛を感じざるを得ない、素敵なメッセージ性デス🐶 ♡ピンク色の花言葉 「満足」「輝かしい」 「愛を持つ」「一時の感銘」 満たされた感情を感じる、温かみのあるメッセージ性を感じますデス🐶 ♡オレンジ色の花言葉: 「無邪気」「爽やかさ」 こちらも清楚な気持ちを感じるメッセージになっていますデスら😸 📝ミニバラの基本情報: [別名] 薔薇(バラ)、姫バラ、ミニチュアローズ 科・属:バラ科バラ属 性質・分類: 原産地:アジア、ヨーロッパ、北アメリカ、アフリカ 出回り期:周年 開花時期:5~11月(花持ちは1週間前後) 花色:赤色、ピンク色、白、青色、黄色、オレンジ色、緑いろ、紫色など 用途:鉢植え、地植え 🌹ミニ薔薇の特徴: ミニ薔薇は、従来種のバラを品種改良して作られた品種です。 背丈も花も小さくインテリアとしてもギフトとしても利用しやすいのが特徴です。 「姫バラ」「ミニチュアローズ」などと呼ばれることもあり、花の色もさまざまあります。 咲く回数も一季咲きのものや、四季咲きのものなどがあり、極小輪・小輪・中輪や、カップ咲き、ロゼット咲き、高芯咲き、ポンポン咲き、剣弁咲きなど実に様々デスら😸 *by netsurfing 🏄‍♂️infos ♡「アマリリス:Amaryllis」シリーズ編その①編からご覧頂きまして、誠にありがとうございました🙏🙇‍♂️ by Kazyan’s Green Shot Artistic: Miniature rose /Amaryllis ④ May 7,2021/past pm 00:30’:iPhone12Pro📱shooting May 11,2021/past am 07:00':upload
いいね済み
330
Kazyan
カラー:colla 【詠歌】 『☔️雨に濡れ💦しずくに光る花もよう         より美しき無垢のカラー也」 @"In the rain, the flowers are shining and blooming beautifully while bathing in the raindrops. It ’s a pure white flower with a very nice Collar⁉︎ 訳意:雨降りの中で、花が雨しずくを浴びながら綺麗に輝いて咲いている。 真っ白でなんとも素敵なカラーの花である🐶 カラーは溌剌としてしめやかな乙女のように清楚で美しい、凛とした姿の白い花デスね🐶 ♡カラーの花言葉: 「乙女の*しとやかさ」「清浄」 @こんな感じがするような、雨雫の中でのカラーの美しさが*しめやかに観えましたデス🐶 「いとこめかしう*しめやかに、美しきさまし給へり」源氏(1001‐14頃) *しめやか:しとやかとは同意 ☆黄色の花のカラーの花言葉:「壮大な美」 ☆ピンクの花のカラーの花言葉:「情熱」 ☆紫の花のカラーの花言葉:「夢見る美しさ」   📝カラーの基本情報 科・属:サトイモ科・オランダカイウ属 和名:和蘭海芋 英名:Calla lily, Arum lily 学名:Zantedeschia aethiopica 原産地:南アフリカ ♧カラーの特徴 カラーは草丈15cm~1mになる多年草で花の色は赤、オレンジ、黄、ピンク、白、紫の、襟(collar:名前の由来)に似た形状の花を咲かせます。 カラーの葉の形は三角形のやじり形やほこ形があり、長く太い茎が特徴デスら😸 by Kazyan’s Green Shot Artistic:Calla lily May 7,2021/past pm 00:30’:iPhone12Pro📱shooting May 11,2021/past am 06:20’:upload
いいね済み
292
Kazyan
「アマリリス:Amaryllis」その② ♡この画像は、ちょっと写真を加工して、いたずらにこのようにしてみましたデス🐶 実際の見た目は、とてもゴージャスな感じで、眩しいほどに輝いて観えましたデス🐶 以下は、直前投稿のその①に同文デス🙏 ♡この写真画像は、地方新聞販売店の脇傍らにある小さな花壇に咲いている花たちを、☔️雨が降っている中で撮影したものデス🐶 アマリリスが満開でとても綺麗に輝いて、豪勢な感じで観られましたデスら😸 同じところに、別な品種のアマリリスや無垢の白さが輝いて咲いているカラーや赤いミニ薔薇なども咲いていました(*この後続けて投稿)デス🐶 ♡アマリリス全般の花言葉: 「誇り」「おしゃべり」「輝くばかりの美しさ」 ☆西洋の花言葉(英語) ・Amaryllis(アマリリス全般) 「pride:誇り」 「splendid beauty:輝くばかりの美しさ」 ☆花言葉の由来 花言葉の「おしゃべり」は、アマリリスの花が横向きにつき、となりの花とおしゃべりをしているように見えることに由来します。 ☆花名の由来: 花名のアマリリスは、古代ローマの詩人ウェルギリウス(紀元前70~前19)の『牧歌』に登場する美しい女羊飼いアマリリスの名前にちなみます。 属名の学名「Hippeastrum(ヒッペアストルム)」には「馬のように大きくて、星のような花」という意味があります。 📝アマリリスの名称・原産地: 科・属名:ヒガンバナ科ヒッペアストルム属 学名:Hippeastrum × hybridum 和名:アマリリス 別名:ナイトスターリリー、バーバドスリリー 英名:Amaryllis (Hippeastrum), Knight’s star lily 原産地:中南米 📝どうぞ引き続き、その④編迄ご覧いただきお楽しみくださいマシ)^o^( by Kazyan’s Green Shot Artistic:Amaryllis May 7,2021/past pm 00:30’:iPhone12Pro📱shooting May 11,2021/past am 06:20’:upload
いいね済み
295
Kazyan
「アマリリス:Amaryllis」その① ♡この写真画像は、地方新聞販売店の脇傍らにある小さな花壇に咲いている花たちを、☔️雨が降っている中で撮影したものデス🐶 アマリリスが満開でとても綺麗に輝いて、豪勢な感じで観られましたデスら😸 同じところに、別な品種の大きなアマリリスや無垢の白さで輝いて咲いているカラーやミニ薔薇なども咲いていました(*この後続けて投稿致します)デス🐶 ♡アマリリス全般の花言葉: 「誇り」「おしゃべり」「輝くばかりの美しさ」 ☆西洋の花言葉(英語) ・Amaryllis(アマリリス全般) 「pride(誇り)」「splendid beauty(輝くばかりの美しさ)」 ☆花言葉の由来 花言葉の「おしゃべり」は、アマリリスの花が横向きにつき、となりの花とおしゃべりをしているように見えることに由来します。 ☆花名の由来: 花名のアマリリスは、古代ローマの詩人ウェルギリウス(紀元前70~前19)の『牧歌』に登場する美しい女羊飼いアマリリスの名前にちなみます。 属名の学名「Hippeastrum(ヒッペアストルム)」には「馬のように大きくて、星のような花」という意味があります。 📝アマリリスの名称・原産地: 科・属名:ヒガンバナ科ヒッペアストルム属 学名:Hippeastrum × hybridum 和名:アマリリス 別名:ナイトスターリリー、バーバドスリリー 英名:Amaryllis (Hippeastrum), Knight’s star lily 原産地:中南米 📝どうぞ引き続きその④編迄、ご覧頂きお楽しみくださいマシ(^_-)💫 by Kazyan’s Green Shot Artistic:Amaryllis May 7,2021/past pm 00:30’:iPhone12Pro📱shooting May 11,2021/past am 06:20’:upload
いいね済み
325
Kazyan
【郷土の庭シリーズ:🌹薔薇編】   ♧バラ:薔薇:Rose ♡この写真画像は、近隣の友人の家の広い庭の傍らに咲いていた赤い薔薇の花を撮影したものデス🐶 満開に咲きとても綺麗に群生して咲いていましたデス🐶 背景に写っているのは、当地区の南側に位置しており、どこからでも観える近所で一番近い山、森林公園のある「荒平山:h608m」と尾根続きで隣接する「丸目岳:h614m】どちらも標高は約610m程度デスが、宮崎市清武町や田野町の町並みと宮崎市街地や日向灘の遠望風景が観られますデスら😸 又、四季折々の花が咲き、荒平山からのハイキングを経て丸目岳迄は、休憩しながらで約2時間のコースなので、子供さんでも気軽に散策できるハイキングコースですょ🐶 下記に、🌹薔薇の花言葉を列記してみましたデスら😸 💐色による花言葉❣️ 🌹赤色: 「あなたを愛してます」「愛情」「美」「情熱」 「熱烈な恋」「美貌」 💖ピンク色: 「しとやか」「上品」「可愛い人」 「美しい少女」「愛の誓い」 🤍白色 : 「純潔」「私はあなたにふさわしい」「深い尊敬」 「純潔」「清純」 〜他の色は省略〜 💐本数による花言葉❣️ ■1本 「一目ぼれ」「あなたしかいない」 ■2本 「この世界は二人だけ」 ■3本 「愛しています」「告白」 ■4本 「死ぬまで気持ちは変わりません」 ■5本 「あなたに出会えた心からの喜び」 ■6本 「あなたに夢中」 「お互いに敬い、愛し、分かち合いましょう」 ■7本 「ひそかな愛」 ■8本 「あなたの思いやり、励ましに感謝します」 ■9本 「いつもあなたを想っています」 「いつも一緒にいてください」 ■10本「あなたは全てが完璧」 ■11本「最愛」 ■12本「私と付き合ってください」 〜省略ー ■999本「何度生まれ変わってもあなたを愛する」 *薔薇の花を贈るときには、色と本数を考慮して、思いのほどを込めてメッセージカードを添えて贈りましょう❣️ 💐他の色や本数などのより詳細は、どうぞ2020年5月13日の🌹薔薇の投稿をご参照くださいマシ🙏 下記の【キーワード】で【バラの花言葉】をタップすると、薔薇の花言葉に関する投稿が見られますデス🐶 また、【薔薇の花シリーズ 和堂】をタップすると、過去の薔薇に関する投稿が全て観られます。 どうぞ覗いて観てくださいマセ(╹◡╹) by Kazyan's Green Siot Artistic:heather-berries May 1,2021//past am 09:00’:iPhone12Pro📱shooting May 8,2021//past am 09:30’:upload
いいね済み
309
Kazyan
ウスベニアオイ:薄紅葵: Common mallow//mallow: 連投その④(終編) ♡まさに、これぞ葵の🍃葉っぱ成り哉⁉︎ 📝『静まれ!静まれ!この印籠が目に入らぬか‼︎』 水戸黄門の三つ葉葵の印籠を掲げて言う、助さんのセリフ:台詞が思い出されますデス🐶 紋様をとくとご覧頂き、お楽しみくださいマセ(╹◡╹) *以下、その①②③に同文デス🐶 ♡友人宅の庭に咲いている、薄紅色の葵が満開になりつつあり、小糠雨に濡れてとても綺麗な色合いで咲いてますデス🐶 【豆知識:薄紅葵】 ♡花色は赤紫、ピンク、紫などがあり、初夏~夏の花。  科・属名:アオイ科ゼニアオイ属 学名:Malva sylvestris 和名:薄紅葵(ウスベニアオイ) 別名:コモンマロウ、マロウ、ブルーマロウ(ハーブティー) 英名:Common mallow, Mallow 原産地:ヨーロッパ、北アフリカ ☆花名の由来 属名の学名「Malva(マルバ)」は、ギリシア語の「malache(やわらかくする)」を語源とし、この植物の粘液に緩和剤効果があることにちなむと言われています。 和名では「薄紅葵(ウスベニアオイ)」と呼ばれます。 英語では「Common mallow」「Mallow」などと呼ばれ、日本でもコモンマロウ、マロウの別名があります。 *花はハーブティーとして利用され、お湯を注ぐと青いお茶になることからブルーマロウとも呼ばれます。 ♡ウスベニアオイ全般の花言葉 「穏やか」「柔和な心」 ハーブティーに利用されるウスベニアオイの花(ブルーマロウ)。 乾燥させた花にお湯を注ぐと青いお茶になり、レモンを加えるとピンクに変化します。 まるで夜明けの空のようであることから「夜明けのハーブティー」とも呼ばれるそうです。 このハーブティーは粘液質を多く含み、喉の痛みを和らげる効果などがあるとされ、「穏やか」の花言葉はこれにちなむとも言われています。 by Kazyan's Green Shot Artistic:common mallow May 7, 2021//past pm 00:30’:iPhone12Pro📱shooting May 8, 2021//past am 04:25':upload
いいね済み
286
Kazyan
ウスベニアオイ:薄紅葵: Common mallow//mallow: 連投その③ ♡その①②を並べて、背高比べしてみましたデスら😸 どちらも、約2.3mデス、右側画像の背の低い方のが約1.7mデス🐶 どちらも10個の花をつけていましたが、まだ蕾も多く20個位は花が咲きそうな様子デスら😸 *以下、その①②に同文デス🐶 ♡友人宅の庭に咲いている、薄紅色の葵が満開になりつつあり、小糠雨に濡れてとても綺麗な色合いで咲いてますデス🐶 【豆知識:薄紅葵】 ♡花色は赤紫、ピンク、紫などがあり、初夏~夏の花。  科・属名:アオイ科ゼニアオイ属 学名:Malva sylvestris 和名:薄紅葵(ウスベニアオイ) 別名:コモンマロウ、マロウ、ブルーマロウ(ハーブティー) 英名:Common mallow, Mallow 原産地:ヨーロッパ、北アフリカ ☆花名の由来 属名の学名「Malva(マルバ)」は、ギリシア語の「malache(やわらかくする)」を語源とし、この植物の粘液に緩和剤効果があることにちなむと言われています。 和名では「薄紅葵(ウスベニアオイ)」と呼ばれます。 英語では「Common mallow」「Mallow」などと呼ばれ、日本でもコモンマロウ、マロウの別名があります。 *花はハーブティーとして利用され、お湯を注ぐと青いお茶になることからブルーマロウとも呼ばれます。 ♡ウスベニアオイ全般の花言葉 「穏やか」「柔和な心」 ハーブティーに利用されるウスベニアオイの花(ブルーマロウ)。 乾燥させた花にお湯を注ぐと青いお茶になり、レモンを加えるとピンクに変化します。 まるで夜明けの空のようであることから「夜明けのハーブティー」とも呼ばれるそうです。 このハーブティーは粘液質を多く含み、喉の痛みを和らげる効果などがあるとされ、「穏やか」の花言葉はこれにちなむとも言われています。 by Kazyan's Green Shot Artistic:common mallow May 7, 2021//past pm 00:30’:iPhone12Pro📱shooting May 8, 2021//past am 04:15':upload
いいね済み
236
Kazyan
ウスベニアオイ:薄紅葵: Common mallow//mallow: 連投その② *以下①に同文デス🐶 ♡友人宅の庭に咲いている、薄紅色の葵が満開になりつつあり、小糠雨に濡れてとても綺麗な色合いで咲いてますデス🐶 【豆知識:薄紅葵】 ♡花色は赤紫、ピンク、紫などがあり、初夏~夏の花。  科・属名:アオイ科ゼニアオイ属 学名:Malva sylvestris 和名:薄紅葵(ウスベニアオイ) 別名:コモンマロウ、マロウ、ブルーマロウ(ハーブティー) 英名:Common mallow, Mallow 原産地:ヨーロッパ、北アフリカ ☆花名の由来 属名の学名「Malva(マルバ)」は、ギリシア語の「malache(やわらかくする)」を語源とし、この植物の粘液に緩和剤効果があることにちなむと言われています。 和名では「薄紅葵(ウスベニアオイ)」と呼ばれます。 英語では「Common mallow」「Mallow」などと呼ばれ、日本でもコモンマロウ、マロウの別名があります。 *花はハーブティーとして利用され、お湯を注ぐと青いお茶になることからブルーマロウとも呼ばれます。 ♡ウスベニアオイ全般の花言葉 「穏やか」「柔和な心」 ハーブティーに利用されるウスベニアオイの花(ブルーマロウ)。 乾燥させた花にお湯を注ぐと青いお茶になり、レモンを加えるとピンクに変化します。 まるで夜明けの空のようであることから「夜明けのハーブティー」とも呼ばれるそうです。 このハーブティーは粘液質を多く含み、喉の痛みを和らげる効果などがあるとされ、「穏やか」の花言葉はこれにちなむとも言われています。 by Kazyan's Green Shot Artistic:common mallow May 7, 2021//past pm 00:30’:iPhone12Pro📱shooting May 8, 2021//past am 04:10':upload
いいね済み
226
Kazyan
ウスベニアオイ:薄紅葵: Common mallow//mallow: 連投その① ♡友人宅の庭に咲いている、薄紅色の葵が満開になりつつあり、小糠雨に濡れてとても綺麗な色合いで咲いてますデス🐶 毎年、楽しみな花の一つデスら😸 【豆知識:薄紅葵】 ♡花色は赤紫、ピンク、紫などがあり、初夏~夏の花。  科・属名:アオイ科ゼニアオイ属 学名:Malva sylvestris 和名:薄紅葵(ウスベニアオイ) 別名:コモンマロウ、マロウ、ブルーマロウ(ハーブティー) 英名:Common mallow, Mallow 原産地:ヨーロッパ、北アフリカ ☆花名の由来 属名の学名「Malva(マルバ)」は、ギリシア語の「malache(やわらかくする)」を語源とし、この植物の粘液に緩和剤効果があることにちなむと言われています。 和名では「薄紅葵(ウスベニアオイ)」と呼ばれます。 英語では「Common mallow」「Mallow」などと呼ばれ、日本でもコモンマロウ、マロウの別名があります。 *花はハーブティーとして利用され、お湯を注ぐと青いお茶になることからブルーマロウとも呼ばれます。 ♡ウスベニアオイ全般の花言葉 「穏やか」「柔和な心」 ハーブティーに利用されるウスベニアオイの花(ブルーマロウ)。 乾燥させた花にお湯を注ぐと青いお茶になり、レモンを加えるとピンクに変化します。 まるで夜明けの空のようであることから「夜明けのハーブティー」とも呼ばれるそうです。 このハーブティーは粘液質を多く含み、喉の痛みを和らげる効果などがあるとされ、「穏やか」の花言葉はこれにちなむとも言われています。 by Kazyan's Green Shot Artistic:common mallow May 7, 2021//past pm 00:30’:iPhone12Pro📱shooting May 8, 2021//past am 04:00':upload
いいね済み
266
Kazyan
ツツジ:躑躅:heath/heather/heather-berries:Azalea(総称) ヤマツツジ:山躑躅: ヤマツツジ:torch azalea @ツツジの生花シリーズ⑤編 ♡この写真画像は、我が万葉の藪庭に咲いたツツジの花が満開で賑わしく、華やかに観えるように生花として活けて、テレビ台の左端に置いてみたものデス🐶 その傍らに置いてあるのは、ドライフラワーの瓶詰めセットで、ポプリなど色とりどりに5個並べて賑やかにしていますデス🐶 ちなみに、これらのドライフラワーは下記のような花華を詰め合わせしています。 「アカシア:ミモザ」「スターティス」「デンドロビウム」「カスミソウ」「エニシダ」「ワタノキ」「ツルウメモドキ」「サルトリイバラ」「ナンテン」などの枝葉つきや花びらだけや果実などを、気の向くまま適当に配合して楽しみながら作っていますデスら😸 また、福郎兄さんが見守る中で、HONDAのASIMOがバイクにまたがっていたり、ミニチュアカーがいたりしていますが、どれもミニチュアですが本物にそっくりデス😸 📝画像を指でタップしながら広げて見ると拡大して見れますょ⁉︎ お楽しみくださいマセ( ◠‿◠ ) by Kazyan’s Green Shot Artistic:Tsutuji & dry flowers May 1,2021//past pm 01:30’:iphone12pro📱shooting M ay 3,2021//past am 04:00':upload
いいね済み
275
Kazyan
ツツジ:躑躅:heath/heather/heather-berries:Azalea(総称) ヤマツツジ:山躑躅: ヤマツツジ:torch azalea @ツツジの生花シリーズ④編 ♡この写真画像は、我が万葉の藪庭に咲いたツツジの花が満開で賑わしく、華やかに観えるように生花として活けてみたものデス🐶 *この画像は、Instagramにも投稿しているものデスら😸 【Artistic: Owl & flowers】  @:renewal version #018/Instagram ♡この写真画像は【梟:フクロウと花】というお題で、"nart_6/Instagram"さんの描かれた🖋ペン画の、森の守護鳥・夜の見廻組の番鳥の長:オサで、福来郎老公(勝手に命名)の絵画に添えて、今回は生花として、「🌺ツツジの赤い花」活けてみました。 *福郎君が、今年も満開に咲いてくれたツツジの花を一目観ようと、福来郎老公を訪ねてやって来ています。 そして福郎君が、ツツジに向かって何かを言いたそうでしたょ⁈ ♡下記は、Instagramからの転用デスら😸 【Artistic: Owl & flowers】  @:renewal version #018 @:森の守護鳥福来郎老翁と「🌺ツツジ:躑躅の花」とのcollaboration"デス😸 ♡この写真画像は【梟:フクロウと花】というお題で、"nart_6//Instagram"さんの描かれた🖋ペン画の、森の守護鳥・夜の見廻組の番鳥の長:オサで、福来郎老翁(勝手に命名)の絵画に添えて、今回は生花として、鮮やかな色の「ツツジの花」活けてみました。 ♡ツツジ(躑躅)の花言葉 「節度」「慎み」 ・赤のツツジの花言葉:「恋の喜び」 ・白のツツジの花言葉:「初恋」 *福郎君が、今年最初に咲いた「🌺ツツジの花」を一目観ようと、福来郎老翁を訪ねてやって来ています。 そして福郎君が、ツツジの花に向かって何かを呟いていますょ⁈ 『ツツジさん!あなたの美味しい花蜜を食べたいのデスが…⁈』 『あなた程の美しいお方の花蜜を啄んだことは、他には椿さんくらいしか知りませんデス』 『どちらも甲乙つけがたい美味しさで、椿さんが王様なら、あなたは女王様デスょ』 『お願いデスから、一つ分けてはくださいませんか?』 ♡こうして花蜜の女王様は、ご機嫌麗しく福郎君へ花蜜をお与えになったというお話しが伝わっているとか? 別なお話としては、フクロウではなくて、蜂さんのお話しがあるそうデスら?😸 ツツジ(躑躅)の花の奥には甘い蜜があり、蜜を吸った思い出がある方も多いのではないでしょうか? 種によって違いますが、👺毒があるので特に注意が必要です。 日本では古くから栽培され、花を摘んで花片の下から蜜を吸うことができ子供の頃に蜜を吸ったことがある人も多いのではないでしょうか⁈ ただし、「レンゲツツジには👿致死性になりうる毒」があり、庭木として利用されることもあるので注意が必要です。 花名は、花が筒状になっていることから「ツツジ」とつけられたといわれます。花名の由来はその他にも、花が連なって次々咲いていく様子から「続き」が語源となり変化していったともいわれます。 ツツジ(躑躅)はツツジ科ツツジ属の植物。 花は赤やピンク色がとても鮮やかで印象的な植物です。 学校の生垣や公園などにも植栽されています。 ツツジ(躑躅)は落葉性の樹木(高木・低木)で、主にアジアに広く分布し、ネパールでは国花にもなっています。 ツツジ(躑躅)の種類には、白,赤,濃いピンク,オレンジ,黄,紫 ツツジ(躑躅)の仲間にはツツジのほか、ツツジに花が似ているといわれているサツキやシャクナゲ、アザレアなどがありますデス😸 April 30 2021: Uploaded by Kazyan’s Green Shot by Kazyan's Green Siot Artistic:heather-berries April 30, 2021//past am 07:30':iPhone12Pro📱shooting May 1, 2021//past pm 05:20":upload
いいね済み
298
Kazyan
ツツジ:躑躅:heath/heather/heather-berries:Azalea(総称) ヤマツツジ:山躑躅: ヤマツツジ:torch azalea @ツツジの生花シリーズ③編 ♡この写真画像は、我が万葉の藪庭に咲いたツツジの花が満開で賑わしく、華やかに観えるように生花として活けてみたものデス🐶 ♡スターウォーズの"BB-8"君がやって来て、一言呟いていました⁈ "Very beautiful bright red azalea!" ︎ I am very happy that the room is bright ❣️ Thank you, Princess of Azalea 🙏 " ♡この写真画像は、宮崎の匠によって作られた三股焼きのユニークな花器に、満開に咲いていた大ぶりのツツジを活けてみたものデス🐶 📝この花器は元々生花を活ける一輪挿し用として作られたもので、高さ13cmφ:5cmで真ん中は筒状でφ:1cmですが、その外側を途中を螺旋状にして約5mm幅の溝が施されており、この溝を活用しての活け方によっては面白い生花となりそうデスょ🐶 それにしても、この写真画像のように、花器の色合いが強くて存在感があるので、それに負けないような彩りの花を活けることなりそうデスら😸 『花器の本分は、花を引き立ててこそ名器だと思いますが、高価な花器が必ずしも名脇役となって、見事な花を観せてくれているとは限らない。 すべからく、花よりも花器の方が高価で絢爛であることには違いないが、花の美しさよりも勝ることには、本末転倒だと…花器を何にするかは…悩ましい限りデスら😸 花華たちの楽しみ方も、古今東西色々とありますが、日本的で古典的な生花も実に美しく優雅であることには違いないデス🐶 📝千利休公曰く『如何ような花の一枝の命を頂き、如何ように活けるかを考えてから、剪定すべし』と記録・記憶に遺っています。 そこには「シンプルの美」を追求した利休公の、繊細な心根が垣間語りかけているかのように、感じてみたいものデスら😸🐶 ∴故に、花器の価値は活けてみなけりゃ分からない" @"Therefore, the value of a vase cannot be known without making the flowers alive." by Kazyan's Green Siot Artistic:heather-berries April 30, 2021//past am 07:30':iPhone12Pro📱shooting May 1, 2021//past pm 04:30':upload
いいね済み
245
Kazyan
ツツジ:躑躅:heath/heather/heather-berries:Azalea(総称) ヤマツツジ:山躑躅: ヤマツツジ:torch azalea @ツツジの生花シリーズ①編 ♡この写真画像は、我が万葉の藪庭に咲いたツツジを、青い朝明けの水の中のイメージで、明瞭な華やかさが観えるように生花として活けたものデス🐶 *この花器は、台所用洗剤の入っていたプラスチック製の半透明の容器デスら😸 ブルーの色合いが良かったので、容器の頭部を金切りノコでカットして、底の方にはカラーのビー玉を3個入れて水無しのドライフラワーを活ける際に倒れないように重しの代わりに利用しているお気に入りの花器の一つデス🐶 *その他にも台所用洗剤の容器で、同じようにして利用している物に、赤色の中程度の大きさと白色の大きなサイズを使ったりしています。 なんと言ったって「cost=zero」の廃棄になる予定の物でしたので、「物は使いようによる」ということで、上手い具合に廃棄物の再利用が出来ていることには、自画自賛ながらも満足している貧乏性な吾輩であるゾナ😸 これらは、過去の投稿に、既に登場していますデスょ🐶 ちなみに、バック:背景に使用しているのは、ブルー系グリーンの布切れデスが、花器に合わせて同系色の中で花器が引き立つように画像加工してブルーに見えるようにしてみましたデスら😸 by Kazyan's Green Siot Artistic:heather-berries April 30, 2021//past am 07:30':iPhone12Pro📱shooting May 1, 2021//past am 10:45':upload
いいね済み
322
Kazyan
【ドライフラワー作品シリーズ】 Assorted plastics bottles Dried flowers プラスチック製ボトル詰め合わせドライフラワー *ドライフラワーボトル詰め合わせの連投 ♡この写真画像は、プラスチックボトルに下記のようなドライフラワーを詰め合わせしたものデス🐶 どちらも同じ物で、表裏両面の方向から撮影してみましたデスら😸 ☆ボトルの内容 *ドライフラワー; ・スターティス:紫色&ピンク ・カスミソウ:霞草 ・チゴササ:稚児笹竹の葉っぱ ・綿の木の花実:綿と実:種子 ※カラーおはじき数個:  ペットボトルが倒れないように重しに⁉︎ 🤖ボトルの左右には「star wars」出演のの"BB-8"と"R2-D2"がボトル詰めの出来具合を観て、鑑定にやって来ています🐶 ☆香り付けは、綿の木の花実に、夜用としてポピュラーな「ローズマリー&🍋レモン」のアロマオイルが染み込ませてありますデスら😸 夜には蓋を外して、イイ香りを楽しみながら眠りにつくことができますデス🐶 📝チゴササ:稚児笹竹の葉っぱ🍃は初めてドライフラワーにした物デスが、どのように変化するか? 見ものデスら😸 ちなみにこのプラスチック製の円筒形の容器は、100均で求めた物で、高さ:h27cmx直径φ7cmのサイズデスら😸 by Kazyan's Green Shot Artistic:Dry flowers 2021 Apl 29/past pm 06:00':iPhone12 Pro📱shooting 2021 Apl 29/past pm 06:45':upload
いいね済み
261
Kazyan
【ドライフラワー作品シリーズ】 Assorted PET bottles Dried flowers 🧴ペットボトル詰め合わせドライフラワー ♡この写真画像は、ペットボトルにドライフラワーを詰め合わせしたものデス🐶 ☆ペットボトルの内容 *ドライフラワー; ・スターティス:紫色&ピンク ・アカシア:ミモザ ・羽衣ジャスミン ・ヤマノイモ:山芋の果実(俗称:花天狗) ・綿の木の花実:綿と実:種子 ※カラーおはじき数個:  ペットボトルが倒れないように重しに⁉︎ ☆背景; ・バラの花:ドライ中 ・バラの写真:友人宅の庭のバラの花 ※左上の方には、福郎君がボトル詰めの出来具合を観にやって来ています🐶 ☆香り付けは、綿の木の花実に、昼用としてポピュラーな「ローズマリー&🍋レモン」のアロマオイルが染み込ませてありますデス🐶 📝ペットボトルの使用後には廃棄物となりますが、再利用してこんな風にしてみるのもイイかなデス🐶 ペットボトルも大中小あり、さまざまな形状の物が有りますが、お好みで作れますが、吾の場合には、ペットボトルの形状を重視して、中身は同じお茶でもペットボトルがデザイン的にイイかな⁈ ということデス🐶参考のために…⁈ ※ドライフラワーたちも、生花で活けて観た後は、ポイ捨てのゴミ扱いですが、3日観たら花器から出して、ドライフラワーにして後日には、ブーケ、スワッグ、リース、ポプリなどなどの材料として、色んな作品を作ってみると再度楽しめますデスら😸 ♡生花で観賞する期間は短いですが、このようにしてみると、花華さんたちの違った面も観られて結構に楽しめるものデスら😸 吾は、何でもかんでもどんな花でも必ずドライフラワーにして、色んな作品を作っては自我自賛して嬉しがっていますょ😊 作品も選り取り見取りで、親戚筋や友人たちへ💝サプライズプレゼント🎁して喜んで頂き、またまた嬉しがって楽しませて頂いていますデスら😸 ♡GSの皆さん❣️ ペットボトルや花華さんたちの再利用で、色んな作品を作って、どうぞ末永くお花華たちを愛でながらお楽しみくださいマセ(╹◡╹) ☔️当方、今朝は雨模様の天気で、犬の散歩は中止して、こんなことをして戯れていますデス🐶 📝5回以上は楽しめる草木の花華たち ①植えつけた実や苗から芽が出て花になり、果実や野菜ができ収穫する迄の、育成や成長過程や収穫する様子などの育てたりする楽しみ  ②花が咲いたり果実が成ったりしたのを観賞したり、観察記録を残したりする観たりする楽しみ ③咲いた花や果実や野菜などの成長したものの撮影や短歌や俳句や詩歌を詠んだり、絵に描いたりする文化的な楽しみ ④花は摘み生花として活けて、野菜や果実は摘み食したりする楽しみ ⑤花はドライフラワーにして、色んな作品などを作る楽しみ 📝このようにして、私たちの生活に潤いや豊かさを与えてくれて、楽しかったり、嬉しかったり、癒されたりする源である大事な花や果実や野菜などの種子は保管して、又次のシーズンや来年に期待しての、希望を与えてくれる大変貴重なもので、つぎの時代を継承して、輪廻転生、自然環境の保全にも役立つ大切なものデスら😸 振り返って鑑みるに、こんなにも楽しめる🌏地球の自然界からの贈り物デス🐶 ♡花華たちを愛でながら、私たちの生活に色んな楽しみを与えてくれる🌏地球に感謝しましょう🙏 花華たちを愛でることは、地球環境を守ることにもなり、温暖化の防止にも役立ち、強いては私たちの生活を守ることにもなりますデス🐶 こんな美しい自然界の🌏地球に守られて生きている私たちが、地球への恩返しをすることは、一つの方法として楽しみながらも花華たちを愛でることに一計があるように思えますデス🐶 聖なる美しい自然界の母🌏優しい地球さんありがとう🙏 by Kazyan's Green Shot Artistic:dry flowers in PET bottle 2021 Apl 28/past am 06:00':iPhone12Pro📱shooting 2021 Apl 29/past am 06:25':upload
いいね済み
315
Kazyan
ツユクサ:露草:dayflower(一般的な総称) ♧トキワツユクサ:常盤露草:Wandering jew ♡この写真画像は、宮崎大学の医学部附属病院の正面入り口の近くで、柿の木の傍らで咲いていた白いトキワツユクサ:常盤露草の群生を撮影したもので、手前の🍃葉っぱは「お茶の葉」の新芽が出て青々としていましたデス🐶 小さな可憐な白い露草の群生に魅せられて、暫く観賞しながらも撮影に夢中になって、とても楽しかったデス🐶 【一句献上】 『💦露しずく濡れにし朝の露草や』 @"During my early morning walk, I found a dayflower wet with dew drops as early as this year." 訳意:早朝の散歩中に、露しずく💦に濡れた露草を早くも今年見つけたり。 もう露草が満開⁈ 時期が早いような気がしましたが、ご覧の通りデス🐶 実際には、この写真画像に写っているよりも、約2倍以上の範囲に広がって群生していますデス🐶 【詠歌】 『戯れて早々と咲く露草や 思い違えてもう夏なのか』 @"The dayflowers were in full bloom as if they were playing with each other. I misunderstood and wondered if it was already summer. 訳意:露草たちが仲良く皆んなで戯れ遊ぶかのように早々と満開に咲いていた。 吾は勘違いして、もう夏になったのかという思いであった。 *詠人:筍歌人:藪中和堂/@訳:Poetaster Kazyan ☆4月に入って、暖かかったり、雨が降ったりしてを繰り返しているので、露草も早く咲いたのかも知れませんが、こんなにも群生して咲いている露草に見惚れて、魅せられてしまいましたデスら😸 それとも白い露草は、紫色の露草とは違って、早く咲くのがいつものことなのでしょうか? 我が万葉の藪庭の紫色の露草は一向に咲く気配はありませんデスが…⁈🐶 【常盤露草:豆知識】 【トキワツユクサ(常磐露草)】 科・属名:ツユクサ科・ムラサキツユクサ属 学名:Tradescantia fluminensis 英名:Wandering jew 別名:ノハカタカラクサ(野博多唐草) 開花時期:4・5月~7月 ♡花言葉は、「尊敬」 あと10日程で八十八夜、新茶のシーズン到来デス🐶 【八十八夜:豆知識】 立春から数えて88日目を「八十八夜」といい、2021年は5月1日(土)です。 この頃は春と夏の変わり目で、気候が暖かく穏やかに。稲の種まき準備や茶摘みのシーズンになります。 「八十八夜に摘んだ新茶を飲むと病気にならない」という言い伝えも。 新茶は二番茶に比べて栄養も優れ、おいしさも格別です🐶 GSの皆さまの所ではいかがでしょうか? 📝過去に投稿しています露草は、下記のキーワード検索で【露草シリーズ 和堂】をタップすると観られますデスら😸 どうぞ、覗いて観てお楽しみくださいマセ(╹◡╹) by Kazyan's Green Shot Artistic:dayflowers 2021 Apl 20/past pm 00:30':iPhone12Pro📱shooting 2021 Apl 26/past am 05:45':upload
いいね済み
260
Kazyan
【Artistic: Owl & flowers】  @:renewal version #017/Instagram @:森の守護鳥福来郎老公と「🌹薔薇の花」と「ハナチョウジ:花丁子」とのcollaboration"デス😸 ♡この写真画像は【梟:フクロウと花】というお題で、"nart_6"さんの描かれた🖋ペン画の、森の守護鳥・夜の見廻組の番鳥の長:オサで、福来郎老公(勝手に命名)の絵画に添えて、今回は生花として、「🌹薔薇の花」をメインに添えて、「花丁子」をあしらいとして活けてみました。 *福郎君が、今年最初に咲いた「🌹薔薇の花」を一目観ようと、福来郎老公を訪ねてやって来ています。 そして福郎君が、薔薇に向かって何かを呟いていますょ⁈ 【詩歌献上】 Oh rose 🌹 Beautiful red princess Nothing beats you. おぉ薔薇よ🌹  美しき紅姫よ   あなたに勝るものは無い。 Oh rose 🌹 Graceful red princess I can't finish drawing you. おぉ薔薇よ🌹  優雅な紅姫よ   あなたを描き終えることはできない。 Oh rose 🌹 Dear red princess I will continue to love you. おぉ薔薇よ🌹  愛しき紅姫よ   あなたを愛し続けます。 代筆🖋詠人:筍歌人:Poetaster Kazyan ♡ハナチョウジ:花丁子の花言葉❣️ 「旅立つのは今」「旅立ち」 しだれた細い枝先で風にゆれる紅色の小さな筒状花が、風に揺られて今にも飛んでいきそうな様子からつけられたのでしょうか? ♡この時期4月には、沢山のニューフェイスたちが旅立って、学生は学業に、社会人は就業に励んでいることでしょう⁈ そして若いカップルたちは新たな人生の結婚生活に、老いた老夫婦はいずれ天国への旅立ちに…旅立ちの合間には沢山の人々との邂逅があれば別離もあり、幾多の喜びがあれば哀しみもあることだろう…それが人生へ旅立つということのように思える。 ならば、それらの人々との出会いに喜び、貴重な時間を惜しみなく楽しいものにして、自愛を基に、人々への慈愛をも忘れずに生きていければ、きっと幸福を得られるであろう⁉︎ そして何よりも、美しい🌏地球という星に存在して、この世に生まれてきたことに感謝することが望ましいことであろうか⁈ 「人々を愛し、自然を愛することが、自分を愛するための、大切な旅立ちの第一歩であろう⁉︎」 "Love people and love nature will be the first step on an important journey to love yourself⁉︎" Yes, We can do it‼︎ "Where there is a will, there is a way.” 人々への成功と私たちの平和な生活を祈りましょう🙏 Therefore now, Carpe Diem🌹 From Miyazaki with my big 💝surprise for yours⁉︎ by Kazyan’s Green Shot Artistic: Owl & flowers 2021 Apl 25/past am 11:00':iPhone12Pro📱shooting 2021 Apl 25/past pm 04:45'::upload
133件中 25-48件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部