警告

warning

注意

error

成功

success

information

宮崎市清武町の一覧

いいね済み
410
Kazyan
タイサンボク:泰山木:Southern magnolia/bull bay 学名:Magnolia grandiflora タイサンボクは庭木として親しまれていますが、タイサンボクの花は初夏に大きな白い花が咲き、花からは優しい香りがします。 タイサンボクは大きくなるので公園などに植えられていますが、小さめに抑えても花が咲くので庭木としてもよく用いられています。 タイサンボクが属するモクレン科の植物は、原始的な特徴をよく残していると言われています。 この写真画像は、近所の小学校の校庭に咲いていたタイサンボクの花を、📷カメラ(左枠の画像)と📱携帯カメラ(右枠の画像)で朝撮りしたものデス)^o^( 撮影した日や撮影のポイントも花の形状の様子も、それぞれ違っています。 毎年、梅雨シーズンになると大きな純白の花を咲かせて、梔子:クチナシの花と同様に甘く優しい香りがして、梅雨の鬱陶しさを吹き飛ばしてくれる的皪の泰山木が好きで、必ず撮影して楽しんで癒されています。 【一首献上】 『醍醐味は 梅雨シーズンの *的皪花:テキレキカ 泰山木と梔子:シシの花やら』 @"The real pleasure of the rainy season is that the *brightly shining pure white flowers are, among other things, Bull bay and Gardenia flowers. ;梅雨シーズンの醍醐味は、*明るく輝いて咲く純白の花は、何と言っても泰山木とくちなしの花である。 ♡タイサンボクの花言葉 「前途洋々」「壮麗」 花言葉の由来は、人生の展望が開けているさまを表す「前途洋洋」と大きく立派で美しいさまをあらわす「壮麗」 これらの花言葉は、堂々とした立派な樹木とかぐわしい香りを放つ大きく美しい白い花にちなむと言われています。 【献呈:花言葉もじり歌】 『壮麗に的皪の花咲き誇り威風堂堂前途洋洋』 @"Beautiful shining brightly-lit white Taishan tree flowers make you feel a magnificent and wonderful future." ;美しく輝く明るく照らされた白い泰山木の花は、壮大で素晴らしい未来を感じさせます。 ☆タイサンボクは香水の原料 タイサンボクは、大きな白い花を咲かせて、ほのかに甘くて優しい香りがします。 タイサンボクはモクレンやコブシなどのマグノリアの仲間です。 マグノリアの仲間は、とてもよい香りがする種が多いですが、一般的に「マグノリア」という名前で香水などの香りの成分として使われるマグノリアは、このタイサンボクが原料だそうです。 タイサンボクはアメリカ合衆国南部を象徴する花木とされ、ミシシッピ州とルイジアナ州の州花に指定されている。 ミシシッピ州は、州内にタイサンボクが多いことから、タイサンボクの州"Magnolia State"という愛称があり、ミシシッピ州の州の木である。 モクレン科の常緑高木で、大きな白い花を咲かせる。 北米中南部原産で、花期は5~7月頃 *日本では初夏から梅雨シーズンの間に咲いているのをよく見かけることができます。 葉の表面には光沢があり、裏面は毛が密生しており錆色に見える。 葉っぱの大きさは、おおよそゴムの木の葉と同じくらいだが、若干細身であり、ギザギザは無く硬くてスマートである。 日本では公園樹などによく植栽されている。 ガッチリとした形状の木だが、放置すると樹高20m以上にもなり、よく分枝して剪定にも耐えるため、庭木として植えられることも多い。 ☆タイサンボクについて 科: モクレン科 Magnoliaceae 属: モクレン属 Magnolia 種: タイサンボク M. grandiflora 学名: Magnolia grandiflora L. 和名:タイサンボク:泰山木/大山木 英名:Southern magnolia/Bull bay 原産地:北米中南部 *近縁種に、小形のヒメタイサンボク(学名M. virginiana)の落葉小高木がある。 属名の学名「Magnolia(マグノリア)」は、18世紀のフランスの植物学者ピエール・マニョル(Pierre Magnol / 1638~1715)の名前にちなみます。 和名の泰山木:タイサンボクは、花や葉の大きく立派なことを賞賛して、中国山東省中部にある名山の泰山:タイザンに例えたと言われています。 また、大きな盃:サカヅキのような花姿から「大盃木」と呼ばれ、それが転訛したとも言われています。 英語では"Southern magnolia:南部のマグノリア"や"*Bull bay”と呼ばれています。 *bull bay: evergreen tree of southern United States having large stiff glossy leaves and huge white sweet-smelling flowers ;*泰山木: 米国南部産常緑高木で、広く堅い光沢のある葉と大きな白い、甘い香りのする花を持つ (辞書より) @This photo image is a plant called "Bull bay" which is called “Taisanboku” in Japan. And yes, I’m a *bull-headed old man who is posting these. ; この写真画像は、「ブルベイ」と呼ばれる植物で、日本では「泰山木」と呼ばれています。 そしてそう、これらの投稿をしている吾輩は*頑固な老人ですょ。 *for the example sentence of "bull" by Kazyan’s Green Shot Artistic Bull bay 2020/July 05/past am 07:00' 📷📱shooting 2020/July 22/past am 06:00' upload
いいね済み
553
Kazyan
バラ:薔薇:Rose 🌹我が万葉の藪庭に薔薇が咲いて、今が満開です。 【詠歌献上】 『朝露に 艶やかに萌ゆ 薔薇の花    色香漂う 淡紅の色』 @"Pink rose flowers blossom *gently in the morning dew, Its appearance seemed to have sexual appeal." 訳意:朝露を浴びて、*艶やかに萌えて咲く淡紅色:赤系ピンクの薔薇の花、その様子はセクシーな色香が漂っているようである。 *詠人:藪中和堂//@訳:Kazyan 🌹皆さんが良くご存知の代表的な薔薇 花の中で一番好き!という人も多いのでは? 和名の「薔薇」は、トゲのある低木の総称である「いばら(茨)」 が転訛したものと言われています。 今では、愛と美の象徴として扱われることが多い薔薇…❣️ 古くから、想い人へ気持ちを伝える花として用いられ、 恋愛に関する花言葉が多いことでも有名なことはご存知でしょうが、花の色や本数によって、それぞれの意味があります。 知っておられるかもしれませんが、まとめてみました。 ♡『ちょっとちょっと⁉︎ 本数だけ⁉︎  色も関係ありますよネ⁉︎』 ☆『はい、どちらにも意味がありますョ‼︎』 🌹本数でみる薔薇の花言葉 薔薇の本数で花言葉にも違いがあります。 きっと、「えっ?色だけじゃないの⁈」 と思われた方が多いのではないでしょうか? そうなんです⁉︎ 本数によって全然違う意味になつています。 ■1本 「一目ぼれ」「あなたしかいない」 ■2本 「この世界は二人だけ」 ■3本 「愛しています」「告白」 ■4本 「死ぬまで気持ちは変わりません」 ■5本 「あなたに出会えた心からの喜び」 ■6本 「あなたに夢中」「お互いに敬い、愛し、分かち合いましょう」 ■7本 「ひそかな愛」 ■8本 「あなたの思いやり、励ましに感謝します」 ■9本 「いつもあなたを想っています」「いつも一緒にいてください」 ■10本「あなたは全てが完璧」 ■11本「最愛」 ■12本「私と付き合ってください」 ■13本「永遠の友情」 ■21本「あなただけに尽くします」 ■24本「一日中思っています」 ■50本「恒久」 ■99本「永遠の愛、ずっと好きだった」 ■100本「100%の愛」 ■101本「これ以上ないほど愛しています」 ■108本「結婚して下さい」 ■365本「あなたが毎日恋しい」 ■999本「何度生まれ変わってもあなたを愛する」 🌹色でみる薔薇の花言葉 本数に続いて、花の色もそれぞれに意味があることは、ご存知の方も多いのではないでしょうか? 🌹赤色 「あなたを愛してます」「愛情」「美」「情熱」「熱烈な恋」「美貌」 🤍白色 「純潔」「私はあなたにふさわしい」「深い尊敬」「純潔」「清純」 💖ピンク色 「しとやか」「上品」「可愛い人」「美しい少女」「愛の誓い」 💙青色 「夢かなう」「奇跡」「神の祝福」 💛黄色 「友情」「平和」「愛の告白」 🧡オレンジ色 「無邪気」「魅惑」「絆」「信頼」 💚緑色 「穏やか」「希望を持ち得る」 💜紫色 「誇り」「気品」「尊敬」 ❤️緋色 「灼熱の恋」 ■濃紅色 「内気」「恥ずかしさ」 🌹紅色 「死ぬほど恋焦がれています」 🖤黒色 「貴方はあくまで私のもの」「決して滅びることのない愛、永遠の愛」 🌈虹色 「無限の可能性」 ■絞り模様の薔薇 「満足」 ❣️ドット柄の薔薇 「君を忘れない」 💕部位でみる薔薇の花言葉 ここからは結構マニアック! 薔薇は、花以外の部分も要チェックですよ! 🌹赤い薔薇の葉 🌱 「無垢の美しさ」「あなたの幸福を祈る」 🌿葉全般 「あきらめないで」「あなたは希望を持ち帰る」 🌹状態でみる薔薇の花言葉 薔薇を贈るには細部に渡り注意が必要‼︎ 花言葉は部位にもあるんですょ⁉︎ ■満開の薔薇 「私は人妻」 ■白い枯れた薔薇 「生涯を誓う」 ■トゲのないバラ 「誠意、友情」 🌹組み合わせでみる薔薇の花言葉 本数や色の花言葉を知って、 この色もあの色も…何本も混ぜて贈ったら最強じゃん! そう思ったそこのあなた⁈ 実は、薔薇の組み合わせでも花言葉が変わってしまうという衝撃的‼︎ ■赤い薔薇の中に白い薔薇 「打ち解けて仲が良い」「温かい心」 ■黄色の薔薇の中に赤い薔薇 「あなたがどんな不実でも」 ■薔薇のつぼみ3本と開花した薔薇1本 「あのことは永遠に秘密」 ■薔薇のつぼみ1本と開花した薔薇2本 「あのことは当分の間秘密」 🖤ネガティブな薔薇の花言葉 何はともあれ、これだけは避けたい! 大切な人へ贈るにはNGな薔薇もあるんです! 本数 ■15本「ごめんなさい」 色 ■黄色 「愛情の薄らぎ」「嫉妬」 ■黒赤色 「死ぬまで憎みます」「憎悪」「恨み」 ■赤に白班のバラ 「戦争」「争い」 部位 ■トゲ 「不幸中の幸い」 ■枝 「あなたの不快さが私を悩ませる」 状態 ■赤いしおれた薔薇 「はかない」 ■白いしおれた薔薇 「束の間の印象」 🌹贈る相手別おすすめの薔薇は? ♡恋人へ 🌹赤色の薔薇 愛する人にはやっぱり♡ いわゆる「テッパン」というやつです♡ 但し、13本だと「友情」の意味になってしまうので注意。 プロポーズに贈るなら108本がベスト‼︎ 女友達へ 💓ピンク色の薔薇 「可愛い人」という意味が込められたピンク色。 見た目もキュートなピンク色は、女友達に喜ばれそう♡ 男友達へ 🧡オレンジ色の薔薇 男性への「信頼」を表すオレンジ色。 男友達に薔薇を贈る機会はレアかもしれませんが、花言葉の意味 を知ったらきっと感動を誘います…! 父親へ 💛黄色の薔薇 父の日の定番にもなっている黄色の薔薇。 「平和」など安定の意味の他、ネガティブな意味も併せ持つ色 なので、贈る相手には注意が必要です! 母親へ 💜紫色の薔薇 「気品」や「尊敬」といった意味は母親へピッタリ。 赤色とはまた雰囲気の違った紫色の薔薇は、年上の人へ 贈りたい色ですよね♡ 婚約した人・結婚した人へ 🤍白色の薔薇 見た目にも花言葉的にも、ザ・ピュア♡ 結婚など、おめでたい席にはぴったりの色です。 卒業する人・退社する人へ 💙青色の薔薇 これからの未来を応援したい! そういう相手には、青色の薔薇を贈りましょう。 おしゃれなイメージを持つ青い薔薇は、男女問わず 喜ばれること間違いなし! 薔薇以外で花束におすすめの花は? 薔薇はベタだな~。。。 でも花束を贈りたいな~。。。 そんな天邪鬼のあなたには! 薔薇と同じような花言葉を持つ、こんな花もおすすめです♡ ガーベラ 花言葉:「希望」「常に前進」 女性からの人気も高いガーベラ。花束としても定番ですよね。 薔薇と同様、恋人へのプレゼントには赤色のガーベラがおすすめです♡ カーネーション 花言葉:「あなたを熱愛します」 母の日に贈る花として定着しているカーネーション。 母の日には赤色、女性へはピンク色…と贈り分けるのが◎です。 🌻ヒマワリ 花言葉:「あなただけを見つめてる」 夏のパワフルなイメージが強いヒマワリ。 太陽の方を向いて咲くことでも有名な通り、花言葉も一途です♡ 🌷赤色のチューリップ 花言葉:「愛の告白」 春を代表する花・チューリップ。 やはり赤色は愛の象徴なんですね♡ ❤️赤色のアネモネ 花言葉:「あなたを愛します」 アネモネの花言葉は「儚い恋」。…え?そうなんです。アネモネは薔薇と同じように、色によって花言葉の意味が違うので、愛する相手へは赤色をチョイスして! スターチス 花言葉:「永遠に変わらない心」 こんなに可愛らしい花に、力強い愛の花言葉が込められていたなんて…♡ 夫婦や付き合いの長いカップルが贈り合うと素敵ですね! 花言葉の上手な伝え方 花言葉を意識して贈っても、相手に伝わらない。。。 そんなの悲しいですよね? では、花言葉の意味はどうやって相手に伝えればいいの? スマートに、かつ相手の心に響く花言葉の伝え方をまとめました♡ 花言葉を書いたメッセージカードを添える もう、ストレートに伝えちゃう! これが一番! ちょっと直接書くのはなぁ。。。 恥ずかしいなぁ。。。 そんな人は、英語で書くのもおしゃれです ★例:薔薇101本を贈るなら… "It's being loved so that I don't have that any more." 『これ以上ないほど愛しています』 あえて定番ではない色の薔薇を贈る 薔薇の花束と言ったら、赤色やピンク色をイメージしますよね? しかし、あえて緋色を贈ってみます。 「この色の薔薇、初めて見たー! 何でこの色なの?」 「実はね、花言葉が…」 と。 どうですか? 会話に持っていきやすいですよね! 📕花言葉辞典を一緒に贈る もはや最終手段とも言えますが。。。 花束と一緒に、サラッと本を一冊添えてみましょう。 その本は「花言葉辞典」。 相手がよっぽど鈍感な人でない限り、もう気づきますよね? ちなみに、贈る花の花言葉がしっかり本に記載されているか 確認してから渡しましょうね! 💐大切な人へ薔薇の花束を贈ろう♡  実はこんなにも意味がある薔薇の花言葉についてまとめました。 大切な人へ花束を贈りたいってありますよね! 相手に似合う花や自分の好きな花を贈るのも素敵ですが、 せっかくなら花言葉も意識したいものです。 貰った花言葉の意味を知った時、相手により大きな感動を味わってもらえる筈ですよ♡ by Kazyan's Green Box Artistic flowers:Rose:薔薇 2020/5/13//past am 07:00’ shooting 2020/5/13//past am: 09:30' upload
いいね済み
419
Kazyan
バラ:薔薇:rose 🌹薔薇と船長❣️ ♡船長の思い出話し:Vol.1 ☆この薔薇の花は、オイラが母ちゃんにプロポーズの時に贈ったものの子孫の花だョ⁉︎ あれからもう40数年、若かりしあの頃は商船に乗って世界の海を航海していた。 スペインの港に停泊していたある晩、同僚たち全員で巷に繰り出して、著名な劇場のダンスホールで飲み食いながら踊りまくっていたら、おもむろに、フラメンコのダンスショーが始まった。 ななな何ナンと‼️ トップに出て来たダンサーは日本人だったのである。 オイラは(*☻-☻*)目を丸くして見て驚いた! 真っ赤な薔薇色のようなドレスに、真っ赤な靴と、スレンダーなスタイルが美しく輝いて、タップを踏みヒップを振るわせながら、ラテン音楽のリズムと一体となって、誘うような手振りに恍惚として汗ばんで踊る姿が、オイラの目から離れずに、燃えるほど焼きついてしまった‼︎ きっと、呆けた阿呆ズラで、見惚れていたに違いないが、彼女が投げてよこした髪飾りの真っ赤な一本の薔薇と投げキッス💋の視線が、レーザー光線のように光ってオイラに放たれたのである。 そんなオイラは、周りからもはやされて舞台に上がり、一緒に踊ることになってしまった。 ダンスをしながら聞いたところ、ダンス留学中の大学四年生で、1ヶ月後には日本へ帰国するということであった。 舞台で踊るのは初めてで、留学の仕上げの研修で3日間舞台に出て、修了記念の証書が渡されるという話であった。 彼女曰く、「日本人の方たちが、舞台中央の一番前の列に15人も並んで座っておられたので、安心してあがらずに踊ることができた!」「ありがとうございました」とお礼まで言われた。 その時の短い会話と、彼女とのダンスで舞い上がっていたオイラはすっかり腑抜けてしまっていたかも知れないが、💘ハートを射抜かれたような、そんな気がしたんだ⁉︎ 今思えば、オイラの一目惚れだったようである。 翌々日には、3人ほどで出掛けて行って彼女のダンスを観て、一緒に踊って楽しく過ごしたのは言うまでも無いのだが…この先にオイラの人生の重要な決断があったのである。 【続きは、今夜中に書き込みしたいと存じますが、用事があって出掛けなければなりませんのであしからずに🙏🙇‍♂️】 彼女は来月には日本へ帰国する予定であると言い、自宅は神戸市の芦屋だと言う。 オイラもちょうど1ヶ月後には神戸港に立ち寄り、それから東京の晴海に行って、今回の航海は一通り終わり、次回は6ヶ月後にアメリカのサンフランシスコ経由から、ボストン迄の航海であった。 帰国するのは5ヶ月後になる予定である。 そんな前提で、少々焦って彼女の研修終了の日に何としても行きたい気持ちが昂っていたのである。 こんな素敵な女性との出会いは二度と無いかも知れない⁈ 恋愛経験は乏しかったが、知識だけは旺盛で、この機会を逃したくなかった。 彼女のダンスを見逃したくなかったことと、お付き合いをしたい下心もあって、赤い薔薇100本の花束を用意して、最前列に座して、彼女のフラメンコダンスを観ながら、内心ではオイラの方が焦っていてあがっていたように思う。 ダンスが終わり、修了証書が渡されるとそのお祝いに幾つかの花束が贈呈されていたので、オイラは最後尾に並んで、舞台に上がり彼女に花束を渡したのである。 一言『おめでとう‼︎ この(花束)中のラブレター💌を必ず読んでください❣️』とだけ申し添えて、顔が真っ赤にほてって恥ずかしいくらいであったが…ここまでは想定どおりで、のぼせ上がった自分は、自画自賛して思いは伝わる。 必ず伝わると、何度も何度も祈る気持ちでその場を離れたが、本当のはやる気持ちは、打ち上げのささやかなパーティーにも参加したかったのであるが、さすがにそんな厚かましさはなかった。 見も知らぬ若造の列席が許されるはずも無いことは、分かっていた。 彼女の彼氏ならまだしも、何にも知らない同志では、彼女だって気まずいだろうぐらいの良識はあったので、挨拶もほどほどに宿泊先のホテルへと真っ直ぐに帰ったのである。 ひょっとしたら、彼女から何か連絡があるかも知れない⁈ そう願いながら、ホテルの部屋でドキドキしては、彼女からの連絡があるのを祈りながら落ち着かなかった。 それには理由があった⁉︎ 【少々休憩します🙏🙇‍♂️ お風呂の時間でした】 先の花束の中にラブレター💌を入れておいたのので、何らかの連絡があるのではないかと、今夜は眠れないぽどに気にしている自分でした。 ラブレター💌の内容は、一目惚れした恋の告白でした。 『僕はあなたのことは何にも知らない、一人の男です。 それでもたった一度の出会いで、あなたと踊っているときに感じるものが、身体中に虹色のスペクトラムが広がって、まるで天国の王女さまと踊っているような、暖かくて、優しくて、雲の上で踊っていろように思われました。 奇跡が起こっているようでもありました。 宇宙の神様が、二人の出会いを祝福してくれているようでもありました。 正直、こんなことがあるのか? 不可解で不思議な事象で、この世のこととは思われませんでした。 まさに、天の声が聞こえて来たような、神さまが降りて来たような、不可思議なフィーリング でした。 あなたと初めて踊ったときにも、何か知らない力が働いていたように感じていました。 穏やかで、優しい温もりが僕の身体を包み込んだような感覚でした。 その不思議な感覚は、今でもはっきりと覚えています⁉︎ そしてそれは、宇宙の神さまが僕に勇気を与えてくれたように思えました。 あなたとの初めての出会いも、初めて踊ったことも、このスペインという違う国で出会えたことも、全てが奇跡のように思えます。 これは偶然なことなのか? 必然なのか? それとも天運・運命なのか? 自問自答していると、天の声、宇宙の神さまの声が聞こえてきました。 『自分を信じなさい。 そして彼女を信じなさい。 それがあなたの生きる道なのですょ。』 そんな意味の言葉が聞こえてきました。 日本語でも、スペイン語でも、英語でも無い…⁈…耳にしたことのない言語で聞こえてきましたが、不思議なことに言葉は分からないのに、意味は理解できました。 そのようなことで、このラブレター💌を書きました。 僕たちは、天命の軌跡的な出会いで、運命的にも、宇宙の神さまが二人を引き合わせてくれたのだと思います。 僕は、神さまから与えられた勇気を奮って、あなたを信じて、あなたを守ることを約束します。 宇宙の神さまが言われたように、そのように生きることが僕の道ならば、あなたを信じて、あなたを守ることが僕の運命なのです。 あなたも、宇宙の神さまの言葉を信じてください⁉︎ このようなことを書いて、最後に宿泊先のホテルの電話番号と部屋番号を記しておきました。 【*続きは、明日になります🙏🙇‍♂️ 就寝の時間となりましたのであしからずに…お休みなさい😴】 ベッドに寝そべって待つこと2時間、突然電話が鳴った⁉︎ とっさに思った、もしかして彼女からのか? 彼女からだった! 嬉しかった! ベッドから飛び起きて正座になって、次の一声を聞いた⁉︎ 彼女曰く 『私もあなたを信じていますから、最初に舞台に上がった時から、信じていましたょ。 あなたに薔薇の花を投げたりしたのは、あなたを信じていたからです! なぜだかは分かりませんが、一種運命のようなものを感じて、神さまのおぼしめしでそうしたように思います。』 やっぱり彼女も、宇宙の神さまの運命の声を聞いたんだ⁉︎ 神さまは全てお見通しだったんだ⁉︎ 素直にそう思えましたので、単刀直入に言いました。 『明日の夜お会いして、食事でもご一緒したいのですが、いかがですか?』 彼女の返事は早かった! 既に、そうなることを想定していたのか? 『いいですよ、そちらのホテルのロビーで、7時に待ち合わせしましょ!」 何の躊躇もなく、こころよくお互いの合意を得られたのである。 しかしながら、これもよく考えてみると神さまの言われるままだったようでした。 今だから言えるのは、僕たちは神さまから運命の赤い糸で結ばれて導かれたのだと思えます。 このようにして、はじめての彼女とのデート約束をしました。 その時のことは、恥ずかしながら「恋の告白」をして、日本に帰ってから、また会う約束をして終わりました。 それから日本に帰り、神戸港に着いたら彼女が出迎えてくれていました。 積荷を下ろす間の3日間は、毎日デートを重ねて親交を深くして、東京の晴海へと向かいました。 オイラはその足で、神戸に向かい更にデートを重ねて、彼女の自宅に招待されご両親や兄妹さんたちにもご挨拶をしました。 そうして、正式に公認のデートの許可を得ましたが、彼女が大学院へ進学することになっており、オイラも航海士としては3年目の駆け出しだったので、彼女が修士課程を終える迄は清い関係の交際をすることが前提条件でしたが、オイラは双方の両親たちには内緒で、公認され許可された後直ぐに婚約指輪を用意して、彼女にプロポーズして贈り、二人だけは結婚の約束をしていました。 【Vol.1:Epilogue】 それから2年を経て、双方の両親へ二人でご挨拶に伺い、直ぐにも結婚式をあげて頂くようにお願いしました。 交際が公認されていたので、スムーズに了承を得ることができました。 二人とも待ちきれないほどに、恋してキスを交わしたりしていたので、自然と愛し合うことを求めていました。 むしろ彼女の方が積極的だったように思いました。 オイラは結婚式をあげて、新婚旅行でスペインへ行くまでは、辛抱強く我慢しました。 なぜかというと、はじめて結ばれるのは、スペインでなければならないと決めていました。 神さまの声が聴こえて「そうしなさい⁉︎」と言われた気がしていたからです。 そのようにして、待ちに待った結婚式をあげ、スペインへの新婚旅行へ旅立ちました。 この後のことは【Vol.2】ヤマツツジ:山躑躅:torch azalea の画像にて続きます。 どうぞ次回の投稿作品🌺躑躅と船長❣️を覗いて見てくださいマシ)^o^( 長々と、読んで頂きましてありがとうございます🙏🙇‍♂️ by Kazyan's Green Box Artistic flowers:Rose;薔薇 2020/5//11// past am 07:00’ shooting 2020/5/11// past am: 08:15’ upload
いいね済み
333
Kazyan
ハゴロモジャスミン:羽衣素馨:Pink Jasmine ナンテン:南天:Nandina 第12弾:ハゴロモジャスミンシリーズ❣️ どうぞ第一弾からご覧頂けましたなら幸いです( ◠‿◠ ) 以下に、ナンテン:南天について掲載し、ハゴロモジャスミンについては、どうぞ他のシリーズをご参加くださいマシ)^o^( 【ナンテン:南天:heavenly bamboo】 by: netsurfing🏄‍♂️informations as follows: ☆栽培品種 フジナンテン:Porphylocarpa' シロミナンテン:Shironanten' ♡ 英名: Nandina//Heavenly bamboo//Sacred などがある。 ☆名称 和名ナンテンの由来は、冬に赤い果実が目立つことから、中国では灯火を連想して南天燭といい、また葉が竹に似ることから南天竹と名付けられ、これを音読みして和名がつけられたとされる。 中国植物名(漢名)は南天竹(なんてんちく)という。 ☆分布・生育地 中国原産。 日本の東海道以西の本州・四国・九州のほか、東北、中部、東日本でもみられる。 日本以外では中国、インドに分布する。 暖地の山地渓間に自生し、古来より栽培もされている。 日本へは中国から渡来したといわれ、観賞用に庭木としてや玄関前などに植えられることが多い。 西日本、四国、九州に自生しているが、古くに渡来した栽培種が野生化したものだとされている。 山口県萩市川上の「川上のユズおよびナンテン自生地」は、国の天然記念物(1941年指定)に指定されている。 ☆特徴 常緑の低木で、樹高は1 - 3メートル (m) 位、高いもので4 - 5 mほどになり、株立ちとなる。 幹は叢生し、幹の先端にだけ葉が集まって付く独特の姿をしている。 葉は互生し、3回3出羽状複葉で、小葉は広披針形で先端が少し突きだし、葉身は革質で深い緑色、ややつやがあり、葉縁は全縁。 葉柄の基部は膨らみ、茎を抱く。 羽軸、小羽軸に関節があり、園芸種では形や色に変化がある。 花期は初夏(6月)ごろ、茎の先端の葉の間から、円錐花序を上に伸ばし、6弁の白い花を多数つける。 晩秋から初冬にかけて赤朱色または、ときに白色で、小球形の果実をつける。 果実は10月ごろに熟し、果皮は薄く、破けやすい。 実の白いものはシロミノナンテンという種で、これもよく栽培されている。 ☆利用 主に庭園樹として植えられたり、生け花の花材になるほか、葉と果実は薬用として用いられる。 ☆栽培 寒冷地以外は栽培することができ、薬用に喜ばれる白い果実をつける種は希少価値がある。 繁殖は挿し木で増やすことができ、春の萌芽前に挿すか、梅雨時期に株分けを行う。 江戸時代に様々な葉変わり品種が選び出され、盛んに栽培された。 古典園芸植物として現在もその一部が保存栽培されている。 錦糸南天等とよばれる。 園芸種のオタフクナンテンは葉が紅葉しやすく真夏でも赤い葉を付ける。 実がつかないのが特徴で、高さも50cm程度しか伸びないので、下草などと一緒に庭園によく使用される。 葉がやや円形なので別名オカメナンテンとも呼ばれる。 稀に太く育ったものは、幹を床柱として使うことがあり、鹿苑寺(金閣寺)の茶室、柴又帝釈天の大客殿などで見られる。 ☆縁起物として 音が「難転」即ち「難を転ずる」に通ずることから、縁起の良い木とされ、鬼門または裏鬼門に植えると良いなどという俗信がある。福寿草とセットで、「災い転じて福となす」ともいわれる。 また、江戸の百科事典「和漢三才図会」には「南天を庭に植えれば火災を避けられる」とあり、江戸時代はどの家も「火災除け」として玄関前に植えられた。 赤い色にも縁起が良く厄除けの力があると信じられ、江戸後期から慶事に用いるようになった。 トイレの前にも「南天手水」と称し、葉で手を清めるためなどの目的で植えられた。 贈答用の赤飯にナンテンの生葉を載せているのも、難転の縁起からきている。 ☆薬用・実用 葉は、南天葉(なんてんよう)または南天竹葉(なんてんちくよう)という生薬で、健胃、解熱、鎮咳などの作用がある。 葉に含まれるシアン化水素は猛毒であるが、含有量はわずかであるために危険性は殆どなく、食品の防腐に役立つ。 このため、彩りも兼ねて弁当などに入れる。熊本県旧飽田町(現熊本市)では、すり潰したナンテンの葉の汁を濾したものを小麦粉の生地に加えた麺料理「しるかえ」を作る。 もっとも、これは薬用でなく、食あたりの「難を転ずる」というまじないの意味との説もあり、当初から、殺菌効果があると分かって赤飯に添えられたり、厠(手洗い)の近くに植えられたのかは定かではない。 実は、南天実(なんてんじつ)または南天竹子(なんてんちくし)といい、11 - 12月から翌2月にかけて実が成熟したときに、果穂ごと切り取って採取し、天日で乾燥して脱粒する。 果実に含まれる成分としては、アルカロイドであるヒゲナミン・イソコリジン・ドメスチン(domesticine)・プロトピン・ナンテニン(nantenine:o- methyldomesticine)・ナンジニン(nandinine)・メチルドメスチンや、配糖体のナンジノシド(nandinoside)などの他、種子には脂肪油のリノール酸・オレイン酸・フィトステロールや、プロトピン、フマリン酸などが知られている。 鎮咳作用をもつドメスチンは、温血動物に対して多量に摂取すると、大脳、呼吸中枢の麻痺作用があり、知覚や運動神経にも強い麻痺を引き起こすため、素人が安易に試すのは危険である。 また、近年の研究でナンテニンに気管平滑筋を弛緩させる作用があることが分かった。 また、ナンジノシドは抗アレルギー作用を持ち、これを元にして人工的に合成されたトラニラストが抗アレルギー薬及びケロイドの治療薬として実用化されている。 脂肪油のリノール酸は、コレステロールの血管への沈着を防ぎ、動脈硬化の予防に役立ち、赤い実も白い実も成分は同じで、薬効は変わらない。 知覚神経の局所麻酔、運動神経の麻痺作用があることから、鎮咳に有効とされていて、民間療法では、咳、百日咳、二日酔いに南天の実1日量3 - 10グラムを、水400 - 500 ㏄で半量なるまで煎じ、3回に分けて服用する用法が知られている。 但し、ぜんそくの咳には南天実だけでは止められないので、専門医の指導で漢方薬を用いる必要がある。 のどの渇き、黄色い淡の出る人に良いと言われているが、ナンテンは毒性も併せ持つため用量に注意が必要となり、また身体が冷える人への服用は禁忌とされている。 扁桃炎や口内炎、のどの痛みには、うがい薬代わりに南天葉1日量10グラムを、水600 ccで煎じた液でうがいに用いる。 湿疹には、葉を50グラムほどを布袋に入れて、浴湯料として風呂に入れる。 かつて、民間では船酔いにナンテンの葉を噛んでいた。 ★毒成分 ナンテニン、ナンジニン、メチルドメスチシン、プロトピン、イソコリジン、ドメスチシン、リノリン酸、オレイン酸 毒部位:全株、葉、樹皮、実、新芽 毒症状:痙攣、神経麻痺、呼吸麻痺 ♡文化 ☆花言葉 *私の愛は増すばかり:My love just increases ☆良い家庭:good family 南天の花は、仲夏の季語。 実は三冬の季語。 活け花などでは、ナンテンの実は長持ちし最後まで枝に残っている。 このことから一部地方では、酒席に最後まで残って飲み続け、なかなか席を立とうとしない人々のことを「ナンテン組」という。 1962年(昭和37年)2月20日発売の6円普通切手の意匠になった。 by Kazyan’s Green Box Artistic flowers :Pink Jasmine;羽衣素馨 2020/4/21//past am 08:00' shooting 2020/4/21//past pm 02:40' upload
いいね済み
56
Kazyan
バラ:薔薇 カスミソウ:霞草 ♡《私を忘れないで…》 “Don’t forget me...” 🌹from Miyazaki with flower's Love💝 このタイトルの意味は Can you make a bouquet with a gypsophila please? :ブーケに、かすみそうも入れてくださぃ。 という意味です。 【豆知識】 「かすみ草」の英語名は2つあります。 英語名「baby’s breath」(ベイビーズブレス) 直訳:「赤ちゃんの吐息」 ベイビーは愛しい人も意味し、海外でも幸せなイメージを抱かせる花のようです。 これは和名での「かすみ草」が「咲く姿が少しおぼろげで、春先の霞んだ様子に似ている」という事が由来なので、「赤ちゃんの吐息」という表現が英語になっています。 英語名「gypsophila」(ジプソフィラ) 直訳: 「石膏を愛す」 学名の「Gypsophila(ギプソフィラ)」の語源は、ギリシャ語の「gypsos(石膏)」と「philein(好む)」。 この花が石灰質の土壌を好んで育つことに由来するそうなので、「ギプス(石膏)を愛す」という事からきています。  ネイティブでは「gypsophila」を略し「gyp」 と言う人も少なくありません。  但し、「gyp」という単語には「詐欺、ぺてん師」という意味もあります。   会話の流れで勘違いすることはないと思いますが、慣れないうちは通称で呼ぶ方が無難でしょう。   紹介した2つの英語に関して、どちらの「かすみ草」の英語がよく使われているのでしょうか?   実際に「gypsophila」も使われることはありますが、どちらかと言うと花に詳しい人が使うといったイメージの単語です。 日常的に使われるのは「baby’s breath」 の方が認知度は一般的に高く、こちらを覚えて使えば問題ないでしょう。 ♡カスミソウの代表的な花言葉 「清らかな心」
さまざまな花言葉があるなかで、もっともよく知られるのは「清らかな心」という花言葉です。 何色にも染まらない、まっ白な花の純粋さから生まれた言葉のよう。 同様の理由からか、ほかに「純潔」という花言葉もあり、いずれも西洋で誕生したもの。 花言葉でもウエディングにぴったりですね! 「無邪気」
前述の英名「baby’s-breath(ベイビーズブレス)」から生まれた花言葉は「無邪気」。 赤ちゃんの天使のような寝顔が由来でしょうか。 カスミソウのほかの花言葉、「幸福」は、ここから派生したものかもしれません。 「感謝」
なぜ、「感謝」なのかわかりますか?  昔は、バラと一緒にカスミソウがふわふわとあしらわれ、花束には欠かせない花でした。 お礼の気持ちを託す花束に使われていたことから、この花言葉がついたそうです。 こんな花言葉をもつカスミソウは、結婚や出産など、人生でもっとも幸せをかみしめるときにふさわしい花といえますね。 💐花束を贈る場合には、花の組み合わせによって、花言葉の意味も変わってきます。 よく確かめてから、間違いない組み合わせを選ぶことが、肝要でしょう⁉︎ ©️Kazyan's Flowers Museums  2020/2/27//am 06:50'upload
いいね済み
26
Kazyan
バラ (2020年2月8日現在) 🌹英国殿堂入りの薔薇:パスカリ: Pascali 第9回大会1991年 「イギリス:ベルファースト大会」で選出されている。 わが万葉の藪庭に、たった一つ白い薔薇の花が、季節外れの寒い冬の最中に、狂い咲きし始めました。 蕾を1月25日に発見してから約2週間観察して見守って来ましたが、本日2月8日ようやく元気に開花し始めました。 温暖化気候の影響か?記録的な暖冬異変‼︎ 暖かい冬の気候に、時節を間違えたのでしょうか? この10年来、こんな時期に咲きはじめたのは初めてです。 《一九献上》 『的皪に咲き誇るよし薔薇の花』 @"Brilliantly shining, flower of White Rose is blooming." どうぞお楽しみください😊 【🌹豆知識】~殿堂入りのバラたち~ バラは、古くから品種改良がおこなわれており、今では3万種とも10万種とも言われ、もはや数えきれないほどの品種があります。 そんなたくさんの品種の中から、世界バラ会議で選出された「殿堂入りのバラ」の一つがパスカリ: Pascali です。 ♡バラの栄誉殿堂入りとは、世界バラ会連合世界大会で3年に一度、会議にてたった1〜2種が選ばれる、とても名誉ある賞です。 ♡選考基準は、「世界中のどの環境でも育てやすい」こと。 また、一番の特徴として、「人類普遍の美意識」を基準に選ばれるそうです。 たくさんの国で長く愛されていること。 なども選出の基準になるそうです。 簡単に言いますと、「育てやすくて、みんなから愛されて、だれもが美しいと思うバラ」です。 🌹GSは皆さん、薔薇をも愛でましょう! 2020/2/08//撮影 upload
133件中 121-133件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部