warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
オダマキの葉の一覧
投稿数
24枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
101
Chieko☆
こんにちは😊 今日は20°C(;^_^A 明日からまた寒いとか❓😰 水耕栽培からの地植えヒヤシンスが、こじんまりと咲いています💜💗 あちこちで色々な芽吹き🌱⋆。
176
''まこS''
おはようございます😊 今年は苗で🌱いくつかのパン、ビオさんをお迎えしました💕 咲いていたら選ばない色のお花が咲くのも楽しいですね╰(*´︶`*)╯♡ 3枚目は、種子から育てているオダマキの葉っぱ🌿 雨粒が可愛いです💧✨ 先日は関東は40ぶりの雨でしたが、全国各地は豪雪のニュース❄️😨 何もできないですが、早く落ち着いて穏やかな日常が来ますように🙏 お気を付けてください、お見舞い申し上げます🙇♀️ mimozaさん発信 🏷️0の付く日は雨粒の日 ユカリさん主催の 🏷️2025百花魁 スミレに応援pic📣 🏷️金曜キラキラ 🏷️煌めきの金曜日花 🏷️コープさん
129
天の川
2024.10.9(水) お天気回復しました🤗 🏷️水滴の水曜日 他イロイロの 🏷️参加させて頂きます✨😌✨🤗🍀 お客さま🦋も 10:15.14℃ 0時14℃ 16時18℃ 最低気温14.6 最高気温19.3 月齢6.3(🕛) 17時6.5の🌙見えました🎶 ✍️台風19号(パリジヤット)に発生 10月9日は 今日はラッキーディー 一粒万倍日 大明日 月特日 明倉日 ☆今いる場所で友情を結ぶことから始まる📰 ✍️「謀(はかりごと)をいちょうの中(うち)に回らし」 ✍️衆議院解散
83
くみちゃん
①ベランダの植物達、原坊の朝顔にもミニミニ蕾をいくつか発見しました😀✨ 前に1個出来たのは触ってしまってポロッと取れてしまったので今度こそは成長して欲しい🙏 でも台風10号接近とやら🤣 その時は家に避難させるしかないですねー 娘のブーイングが起こりそう ↗️フウラン6月頃は咲かなかったけれど、新芽がニョキニョキ成長してきました🌱 ↙️姉にもらったガーベラ前の葉っぱはダラーンとなってきましたが新芽が出てきてます ↘️オダマキも枯れてた葉っぱをカットしたら新芽が元気に上がってきました🌱 真ん中下は秋とりのきゅうり、私の背丈位に成長して、可愛いチビ花芽がいくつかついてきました〜 昨日もうだる暑さでかなり疲れましたが植物の成長で元気を貰えます〜 今日も最高35℃ しんどい暑さですが週末からほんの少しましになりそう〜 今日は暑いけれど、友人の送別兼ねて、友人の🚗で鶴橋ぶらり行ってきます〜 ②前にとっても器用なGS友さんが編んでくれた猫ちゃん 飼い猫りんちゃんとそっくりでしょー🐈 首には白いバンダナまいてますよー 🏷️ニャンニャン祭りに参加します
76
みどりのみどり
庭の秋をお招きしました スプレー菊の‘セザンヌ’は洋の雰囲気もあるので和洋折衷をやってみたかったのですが… 糸芒を入れたらやはり和になりました🤭 ‘セザンヌ’はくす玉咲き。すこしバラしてあります。 そして今さらながら気がついたコト… サルスベリの‘ブラックパール’というお名前の由来は実なんですね!まさにブラックパール🦪✨ 葉っぱが黒で花は深紅(白花もあります)、パールってどういうこと?と思っていたんです。 やっとスッキリしました。 庭に植えているのはまだ背丈ほどの幼木ですが、これからも葉っぱも実もアレンジに活躍してくれそう♪♪♪
50
✰ 貴Key ✰
💕葉っぱの窪みに͛.*🍃ダイヤ💎💕 雨のイタズラ😛 雨の滴の遊び心 人形の顔にも見えてきた🪆
142
かすみそう
うちのオダマキさんまだ葉っぱだけです🍀 早く咲いて欲しいなぁ〰️💜💮☘️ 🏷️0の付く日は雨粒の日
125
かもめ
種まきからの オダマキの小さな芽🌱 お花のようなピンク色の 可愛い葉っぱ💗
92
かもめ
雨上がりの朝🌂 水晶玉か水まんじゅうか‥ 🏷水滴の水曜日 参加させて頂きます。
99
かもめ
可愛かった水滴٥٥ .。 🏷水滴の水曜日 参加させていただきます。
76
よしみん
こんにちは♡ 昨日はたくさん雨が降って☔️ 今日は水滴のアクセサリーがキラキラして とってもキレイ✨ 『雨上がり キラキラ光る 露(つゆ)化粧』 よしみん 心の俳句・:*:・(*˘︶˘*).。*♡・:*:・
111
ラベンダー…✨
紫陽花こんぺいとうと すずらんの丸い実 とギボウシ なんだか横並びになってますね? こんなに大きな実になるんだと少し驚いています。 他の子達は少しばかり小さめなので、なんとも言えないですけれど 自然な写真を切り取りました…♪ そしてそもそも一度にたくさん入れたくて、寄せ小鉢しました🍀…♪
154
❀すず❀
【ビオラ】 あら? アンティーク色のビオラさんが オダマキの葉の下で沢山咲いていました😊 挿し芽の子かな? こぼれだねかな? 記憶にない…💦 ビオラのおじさんが 『いや〜暑いですね〜💦』と オダマキの日傘からひょっこりしてるみたい😆😆😆 〜作業記録&余談〜 植え替えの時期という動画のお知らせがきたので… 『紫陽花』剪定&いくつか地植えしました。 他の子も植え替えしないとな… 基本の剪定は上から2,3節をカット✂️ですが、 なにやら… お花を咲かせたいけど、コンパクトにしたい時には… 下からみて花芽が連続2節ある上1〜2cmで切れば良いとのこと。(キワ過ぎはNG🙅少し枯れこむので) 塀の内側で大きくなった紫陽花をそのように剪定してみたけど… 木質化してる部分が思ってたより高い… 来年咲かない覚悟で、半分はバッサリいきますか‼️
28
カシミール
先日の大雨のあと、オダマキの葉っぱに水滴がキラキラ✨していました。 オダマキの葉って、蓮の葉のように水を弾くんですねぇ。
75
ナーコ
カットして洗面所に飾りました
68
Mint
今朝は冷たい雨が降っていています… 出かけようとしたら オダマキの葉っぱ🌱にこんなに水滴💧 なんて撥水力なの〜😆❣️ 🏷雨の日の楽しみ🎵 雨は止むはず…🎵☺️ いってきま〜す💪
102
Mint
昨年晩秋に花友さんから頂いたアシュガが、無事に越冬したみたい😊 小さな🌱が😆 オダマキの葉っぱ🌱も出てきました🎵
120
manabe
赤と白のツートンカラーのオダマキです。
130
空色
また貴方に会えるなんて❤️ お庭にすぐ出られる出入り口。 そのドアを開けたら・・・🎶 ナデシコさんが顔を出していました💕😘 🌱左下はオダマキの葉 🌱右下は芝桜の葉 雪のお布団の下。 やっぱりかまくら状態なんだね。😉 次に会える日を楽しみにしてるからね🎶 今日は大安 大いに安しの日✨🥰❤️
127
こじるん
去年の年末に作った葉牡丹の寄植えに使っていた鉢です。 とう立ちした頃に収集がつかなくなってしまって葉牡丹を抜いた後に、庭に勝手に生えていたスズランとシランとオダマキを掘り起こして植えて暫く置いていました。 暫くの間、スズラン、シラン、オダマキの葉だけになっていたのですが寂しいので、これまた庭に勝手に増えているトレニアを植えました(笑) トレニアも花が少なくなって来たので咲き終わったのは切り戻しました。 再び寂しくなって来たので、1ヶ月前に赤いケイトウを買って足しました。 そして今日、ガーデンシクラメンの真っ白なお花を真ん中にドンと植えて見ました😅 適当に植えていますが、それなりになりました♪ これで暫く保つかしら?🙄 切り戻したトレニアがまた咲いてくれるともう少し華やかになるかな?
60
manabe
3/14 今日のお花 「オダマキ」 オダマキの🌱新葉が出てきました。 確か紫色の花だったと思うのですが。咲くまで楽しみにしてます。
96
ウズ
今日は冷たい雨⋰⋰ ☂ でした。 オダマキの葉が寒さに耐えて 紅葉しようとしてるのかな? こんな色になるの知らなかった〜
67
Chiekitta
ついにバラに手を出してしまいました🌹 なんちゃって、オダマキの葉っぱがロゼット状でバラの花のように見えたので😁
57
るーは
大好きな水玉ちゃんと最高気温26℃の予報に 心踊らずにはいられない雨の朝。。。
前へ
1
次へ
24
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部