警告

warning

注意

error

成功

success

information

一九献上 和堂の一覧

いいね済み
269
Kazyan
【Artistic: Owl & flowers】 @:renewal version #75//Instagram 【Kazyan’s Collection;森の福来郎老翁と紅梅編⑤】 🌺紅梅の花;Red plum blossom 《一九献上》 「大寒に紅梅ひとつ雅麗美や」 @"In the cold weather of the Great Cold Festival, the red plum blossoms in the courtyard of Manyo are blooming, and an elegant flower shows its beautiful beauty" 大意:大寒節の寒い中で、万葉の中庭の紅梅が開花して、 雅やかな一輪の花が麗しい美しさを見せてくれています🐶 📝額装の中のフクロウの画像は"nart_6/Instagram"さんの描かれた🖋ペン画の、森の守護鳥・夜の見廻組の番鳥の長:オサで、福来郎老翁と勝手に名付けて呼んでおります。 花器は、長年使用していた和竿の釣り竿を利用して、深緑色の塗装を施して手作りしたものデス🐶 万葉の中庭に咲いている紅梅の花を生けて楽しんでいます🐶 この生花の紅梅の枝には一輪の花と17個の花蕾がついています。 📝この生花は「*雅麗美:雅やかで麗しい美観」をイメージしてみたものデスが、感じられますか…? 「侘寂美;侘び寂びの美観」にも似ていますが、ちょっと捻ってあえて「雅麗美:雅やかで麗しい美観」としてみましたデスら😸 【自論的な美観】 《優雅で麗しい美観と侘び寂びの美観》  ;Graceful and Beautiful Aesthetics and Wabi-Sabi Aesthetics 優雅さと麗しさが共存する美意識を「雅麗美」 更に、侘しさと寂しさが共存する美意識を「侘寂美」と呼称しています。  ;The aesthetic coexistence of elegance and beauty is called "雅麗美:gareibi" and the aesthetic coexistence of melancholy and loneliness is called "侘寂美:wasabi" こういう光景はどこか古典的な風情があり、とても癒されます😸 ; This kind of scene has a classic atmosphere somewhere and is very healed 😸 しかし、その美しさを表現することは非常に難しく、他の模倣になってしまう可能性があります。 美的才能は個性を表現することにあると思いますが、それを思い通りに表現することは非常に困難です。 ; However, it is very difficult to express its beauty, and it may end up being an imitation of others. I believe that aesthetic talent lies in expressing individuality, but it is very difficult to express it exactly the way I want it. 📝これらの言葉は吾輩の"造語"ですが、 このことを意識して美的な感情を制御できれば、傑作ができるかもしれないと、信じるものです🐶 ;These words are my "coined words", but I believe that if I can control my aesthetic feelings with this in mind, I might be able to create a masterpiece. 脳内の何処かに潜んでいる才能を、引き出して鍛えたいです🐶 今のところ、脳的には正常に機能していますが…⁉︎ 脳神経外科に行って、相談してみたい思いデスら😸 ; I want to bring out and train the talents hidden somewhere in my brain🐶 So far, my brain is functioning normally,,, I would like to go to a neurosurgeon and have a consultation.😸 ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人;藪中和堂 Artistic:Red plum blossom & Owl of the forest Jan 28,2023:past am 11:00’;📱shooting Jan 28,2023:past am 11:30’;upload//Instagram Jan 28,2023:past 12:45’;upload//Green Snap by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
308
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:朝陽編②】 ☀️朝陽:morning sun 🌲桑の木:mulberry tree ♧羽衣ジャスミンの枝蔓: Hagoromo jasmine branch vine 📝この写真画像は、今朝8時頃の☀️朝陽が、中庭の桑の木に絡む羽衣ジャスミン越しに、優しく輝いている光景です🐶 逆光での撮影でしたが、🌕お月さまみたいに撮れました🐶 《一九献上》 「朝陽浴び礼拝するは桑の木や」 @"Bathing in the morning light, I worship the sun with a mulberry tree." 大意:朝陽を浴びて、桑の木と一緒に礼拝しています🐶 🗒剪定せずに伸ばし放題の桑の木が25年で、高さが約7.5m、横幅拡がりが約10m、前方への拡がりが約6mまでに大きくなって、後方への拡がりは、家の軒先まで伸びたので剪定しましたが約8mに伸びていましたデスら😸 ♧嬉しいことに毎年たくさんの桑の実が成りますので、ウィスキーに漬け込んで「桑の実酒」を作っています。 その他に若葉を摘んで乾燥させ、桑の葉の薬膳茶を作って楽しんでいます🐶 🗒また、羽衣ジャスミンは中庭に植栽している樹木の全てに絡みながら成長して、中庭の主みたいになって繁殖を続けています。 横方向へ約20m、縦方向に約10mの範囲に拡がり、たくさんの花を咲かせていい香りをさせてくれます🐶 中庭の何処でも羽衣ジャスミンだらけになって、占拠しているみたいデス🐶 もともとは、DIYセンターで購入した鉢植えの物、高さ約50cm位でしたが、花後に地植えして伸ばし放題にしていたら、庭中に蔓延ってこのようなことになりましたデスら😸 単に伸ばし放題にしていたら、あらゆる樹木に絡みながら成長をした結果デスが、凄い‼︎凄過ぎる繁殖力デス🐶(笑) 剪定しても根が残っていると、またそこから新芽が出てきて成長しています。 蔓ものの植物は蔓延るのが早く、剪定しても同じように根が残っていると成長します。 わが万葉の藪庭の葛カズラや木通:アケビや郁子:ムベなども同じようなありさまデス😸 ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人;藪中和堂 Artistic:Morning Sun rise Jan 26,2023:past am 08:00’;📱shooting Jan 26,2023:past am 08:50';upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
284
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:紅梅編③】 🌺紅梅の花:red plum blossom 📝この写真画像は、万葉の中庭に咲いている紅梅デスが、一昨日から連日の厳しい寒波にさらされて、開花し始めたばかりなのに縮こまってしまった花華たちの様子デス🐶 【詠歌献上】 『厳冬の寒さに耐える紅梅や   縮こまりて色褪せるかな』 @"Red plum that endures the cold of winter, I wonder if I'll shrink and fade. 大意:冬の寒さに耐える紅梅、縮んで色褪せちゃうかな 《一九献上》 「厳冬に縮こまるかな紅梅や」 @"The red plum blossoms that have been exposed to a severe cold wave and have shrunk." 大意:厳しい寒波にさらされて縮こまってしまった紅梅の花華たち。 ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人:藪中和堂 📝ちなみに、宮崎市周辺は-5℃の低温で、庭の中央に座している石臼の手水の表面が、約5mm厚さに氷結していましたデスら😸 🗒どうぞ【紅梅編①②】の投稿をも、是非ご覧くださいマシ)^o^( 梅に関する情報をたくさん記載しています🐶 下記の【キーワード】選択で【紅梅の花 和堂】をタップするとご覧になれます。 🗒過去の梅に関する投稿は下記の【キーワード】選択で【梅シリーズ 和堂】をタップすると、情報満載の全てがご覧になれます。 どうぞ是非覗いてみてくださいマシ)^o^( Artistic:red plum blossom Jan 25,2023:past am 07:45’;📱shooting Jan 26,2033:past am 07:15’;upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
316
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:沈丁花篇】 ♧ジンチョウゲ:沈丁花:Winter Daphne//Shending flower 📝24日朝7時頃、万葉の中庭の中央に座す石臼の傍らに植栽している「沈丁花」が花蕾を膨らませて、開花するのも間近な様子です🐶 《一九献上》 「待ち遠し庭を香らす沈丁花」 @"I can't wait for the flower buds to bloom, and I want the flowers of Shending flowers to make the garden smell good soon." 大意:花蕾が開花するのが待ち遠しく、沈丁花の花が庭中を早くいい香りにして欲しいです。 【豆知識】 【*三大香木】として古くから愛されてきた沈丁花は育てることも難しくないので、庭に地植えして毎年春の訪れを感じることができます。 ♡沈丁花の花言葉: 「*永遠」「不死」「不滅」「栄光」 ダプネーはギリシア語で月桂樹という意味。 欧米では女性の名前として名付けられることもあり(著名な例ではデュ・モーリア)、日本語ではドイツ語・フランス語経由で*ダフネと呼ばれている。 英・独:Daphne、仏:Daphnéとも呼ばれています。 アポローンに求愛されたダプネーが自らの身を月桂樹に変える話は、ギリシア神話の物語の中でもポピュラーであり、この物語に由来する芸術作品や風習が数多く存在している。 ☆ギリシャ神話: ある日アポローンは弓矢で遊んでいたエロースを揶揄する。 そのことで激怒したエロースは相手に恋する金の矢をアポローンに、逆に相手を疎む鉛の矢を近くで川遊びをしていたダプネーにそれぞれ放った。 金の矢で射られたアポローンはダプネーに求愛し続ける一方、鉛の矢を射られたダプネーはアポローンを頑なに拒絶した。 追うアポローンと逃げるダプネー、ついにアポローンはペーネイオス河畔までダプネーを追いつめたが、ダプネーはアポローンの求愛から逃れるために、父である河の神に自らの身を変える事を強く望んだ。 その望みを聞き届けた父は、ダプネーの体を月桂樹に変えた。 あと一歩で手が届くところで月桂樹に変えられてしまったダプネーの姿を見てアポローンはひどく悲しんだ。 そしてアポローンは、その愛の*永遠の証として月桂樹の枝から月桂冠を作り、*永遠に身に着けている。 @絵画などで月桂冠を冠載している男性は、その殆どがアポローンの姿を描いたものでありますょ⁈ *三大香木とは、香りの強い花をつける3つの樹木のことを言います。 春は沈丁花:ジンチョウゲ 夏は梔子:クチナシ 秋は金木犀:キンモクセイです。 この3つの樹木が三大香木と呼ばれています。 咲く季節はまちまちですが、三大香木のどの樹木も季節の風物詩になっていたり、大物アーティストの歌詞にも登場するような有名な樹木たちです。 あれっ?冬はないのかな? ありますょ⁉︎ 冬は蝋梅:ローバイです。 これを入れて「四大香木」とも言われていますょ⁉︎ 日本では庭木や街路樹に使われていますが、それぞれの季節になったら、実際にその香りを楽しみたいので、我が万葉の中庭などに地植えして、それぞれを楽しんで癒されています。 ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人:藪中和堂 Artistic:Winter Daphne Jan 24,2023:past am 07:00’;📱shooting Jan 24,2023:past am 09:45;uplod by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
287
Kazyan
【郷土の花華シリーズ:石蕗と水仙の花編】 ♧ツワブキ:石蕗:Japanese silverleaf ♧スイセン:水仙:narcissus//Daffodil:水仙(喇叭水仙) 📝この写真画像は、すぐ隣の家の石垣の垣根の下方の傍らで咲いていた「ツワブキ:石蕗」と「スイセン:水仙」を撮ったものデス🐶 どちらの花も他の場所にも咲いていましたが、写真としての写り映えが良い、こちらの方を撮影してみました🐶 【詠歌献上】 『石垣に 寄り添って咲く 花たちや   黄ない石蕗 白い水仙』 @"The yellow Japanese silverleaf and white daffodils blooming near the stone wall were very beautiful." 大意:石垣の傍らで寄り添うようにして咲いている黄色の石蕗と白い水仙たちがとても綺麗でした。 📝ブコツな石垣に寄り添い、デンとして座して🍃葉っぱを広げて可愛げな黄色の花を咲かせている石蕗とスラっとして凛と立つ姿の白い水仙の花が対象的で綺麗に映えて見えましたデス🐶 《一九献上》 「美しき 路傍の石に 咲く花や」 @"The Japanese silverleaf and daffodils that were blooming along the roadside stone wall were very beautiful." 大意:道端の石垣に寄り添って咲いていた石蕗や水仙がとても綺麗でした。 📝大寒の中で、何気なくとも寒さに強く花を咲かせてくれる石蕗や水仙たちに、垣間癒されて感謝デス"ありがとう"🙏🙇‍♂️ 愛犬との朝夕の散歩中に、垣間目にする草木の花華たちに出会うと、その美しさに魅せられて立ち止まり📱shootingを楽しんでいます🐶 【ギリシャ神話】 🗒*ナルキッソスはギリシア神話の中でも著名だが、その話についてはいくつかの説がある。 盲目の予言者テイレシアースは占って「己を知らないままでいれば、長生きできるであろう」と予言した。 若さと美しさを兼ね備えていた彼は、ある時*アプロディーテーの贈り物を侮辱する。アプロディーテーは怒り、ナルキッソスを愛する者が彼を所有できないようにする。 彼は女性からだけでなく男性からも愛されており、彼に恋していた者の一人であるアメイニアスは、彼を手に入れられないことに絶望し、自殺する。 森の妖精:ニュンペーのひとりエーコーが彼に恋をしたが、エーコーはゼウスがヘーラーの監視から逃れるのを歌とおしゃべりで助けたためにヘーラーの怒りをかい、自分では口がきけず、他人の言葉を繰り返すことのみを許されていた。 エーコーはナルキッソスの言葉を繰り返す以外、何もできなかったので、ナルキッソスは「退屈だ」としてエーコーを見捨てた。 エーコーは悲しみのあまり姿を失い、ただ声だけが残って木霊になった。 これを見た神に対する侮辱を罰する神ネメシスは、他人を愛せないナルキッソスが、ただ自分だけを愛するようにしてしまった。 ネメシスは無情なナルキッソスをムーサの山にある泉によび寄せる。 不吉な予言に近づいているとも知らないナルキッソスが水を飲もうと、水面を見ると、中に美しい少年がいた。 もちろんそれはナルキッソス本人だった。 ナルキッソスはひと目で恋に落ちた。 そしてそのまま水の中の美少年から離れることができなくなり、やせ細って死んだ。 また、水面に写った自分に口付けをしようとしてそのまま落ちて水死したという話もある。 ナルキッソスが死んだあとそこには水仙の花が咲いていた。 この伝承から、スイセンのことを欧米では*ナルシスと呼ぶ。 学名は「ナルキッソス」で、これはギリシャ神話に登場する美少年ナルキッソスに由来します。 美少年だったナルキッソスは、池の水面に映る自分の姿にしばしば見とれていました。そんなナルキッソスを戒めようと、女神ネメシスは彼をスイセンに変えてしまいました。 この話はナルシスト(ナルシシスト)の語源にもなりました。 そのため、スイセンの花言葉は「うぬぼれ」や「自己愛」になっています。 スイセンは水辺をのぞき込むように咲くともいわれます。 その様子はナルキッソスが水面に映る自分の姿を見ている様子を思わせます😸 また、精神分析の用語「ナルシシズム:narcissism」という言葉の語源にもなっている。 また、自己愛の過剰な人が「ナルシスト」と呼ばれたりすることもありますデス😸 * ナルキッソス;ナルキサス * アプロディーテー:アフロディテ ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人;藪中和堂 Artistic:Red plum blossoms Jan 21,2023:past am 07:30';📱shooting Jan 22,2023:past am 03:10';upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
356
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:紅梅編②】 ㊗️2023年一月度月間MVP賞次点🎉 ♧紅梅の花:Red plum blossom 🗒2023年の大寒日は、昨日1月20日でした。   1月20日、二十四節気は最後の「大寒節気」となり、寒中の寒さも本格的になるこの時期に、散歩中にチラホラと、いち早く梅の花が咲いているのを見かけると、春を告げているかのようデス🐶 我が万葉の中庭の白梅と紅梅が先日17日今年は初めて開花した小寒の寒入りでは、1〜2輪開花していましたが【紅梅編①参照】 昨日20日大寒節になり、紅梅が10個ほど開花していました。 それがこの写真画像でピックアップしてみました🐶 これらは同じ1本の木のモノですが、小さな花蕾なども数えてみたら473個ありましたデス🐶 まだまだたくさん開花してくれそうで楽しみデスら😸 《一九献上》 「大寒日 紅梅咲いて 暖ったかし」 @"The flowering of red plum blossoms increased on a cold day, and I felt somewhat warm." 大意:大寒の日に紅梅の開花が増えて、なんだか暖かい感じがしました。 【豆知識】 ♡紅梅の花言葉;  赤、ピンク色の花をつける「紅梅」の花言葉は、「あでやかさ」です。
紅花の美しく、華やかな姿からつけられました。 紅花は、平安時代の女流作家・清少納言が愛した花とされ、随筆・枕草子には「木の花はこきもうすきも紅梅」という句が残されています。 ♡梅全般の花言葉; 「高潔」「忠実」「忍耐」
「忠実」の花言葉は、大宰府へ左遷された菅原道真の後を追って空を飛んだというウメの伝説にちなむといわれます。
※ 下記の「飛梅伝説」を参照ください。 ♡梅の英語の花言葉; 「Keep your promise:約束を守る」「fidelity:忠実」「beauty and longevity:美と長寿」 🗒飛梅伝説; 平安時代の貴族・菅原道真:すがわらのみちざね / 845~903)は、公卿・藤原時平(871~909)との政争に敗れ、遠く九州・筑前国の大宰府へ左遷されることになりました。
道真はとりわけ愛でてきたウメの木、サクラの木、マツの木との別れを惜しみます。
道真を慕う庭木たちのうち、サクラは悲しみに暮れてついには枯れてしまいました。 ウメとマツは道真の後を追って空を飛びます。 しかし、マツは途中で力尽き、摂津国八部郡板宿近くの丘に降り立ち、この地に根をおろしました(飛松伝説)。 ウメは一夜のうちに大宰府まで飛んでゆき、その地に降り立ったと言い伝わっています。 🗒過去の梅に関する投稿は下記の【キーワード】選択で【梅シリーズ 和堂】をタップすると、情報満載の全てがご覧になれます。 どうぞ是非覗いてみてくださいマシ)^o^( ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人;藪中和堂 Artistic:Red plum blossoms Jan 21,2023:am 08:00’;📱shooting Jan 21,2023:12:00';upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
316
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:紅梅編①】 🌸紅梅の花;Red plum blossom 📝この写真画像は、我が万葉の中庭の中央に座す石臼の傍らに植栽している紅梅が開花したばかりの様子で、昨日の朝今年初めてこの二輪だけが開花していたものです。 今年は開花するのが遅く、昨年の1月3日よりも2週間程遅れて咲き始めましたデス🐶 📝本格的な寒さになる大寒節に咲く梅の花 学名:Prunus mune//英名:Plum blossom 科属名:バラ科サクラ属 ☆梅は落葉樹で、花、香り、実も楽しめる庭木として人気がありますデス😸 このシーズンになると庭や公園や野山で梅が咲くと、もうすぐ春が来るんだなという気持ちにもなりますデスら😸 《一九献上》 『大寒日 紅梅咲かせて 春告げる』 @"The red plum blossoms that started to bloom on the morning of the coldest day are as if they are announcing the arrival of spring." 大意;大寒日の朝に咲き始めた紅梅は、まるで春の訪れを告げているかのようデス🐶 *大寒には二日早いデスが、紅梅が開花していましたので、先駆けて詠んでみました。 🗒2023年の大寒は1月20日です。 また、1月20日から二十四節気、最初の節である立春の2月4日までの15日間ぐらいを指しますが、梅の花がちらほらと咲き始めています😸 ♡紅梅の花言葉;  赤、ピンク色の花をつける「紅梅」の花言葉は、「あでやかさ」です。
紅花の美しく、華やかな姿からつけられました。 紅花は、平安時代の女流作家・清少納言が愛した花とされ、随筆・枕草子には「木の花はこきもうすきも紅梅」という句が残されています。 ♡梅全般の花言葉; 「高潔」「忠実」「忍耐」
「忠実」の花言葉は、大宰府へ左遷された菅原道真の後を追って空を飛んだというウメの伝説にちなむといわれます。
※ 下記の「飛梅伝説」を参照ください。 ♡梅の英語の花言葉; 「Keep your promise:約束を守る」「fidelity:忠実」「beauty and longevity:美と長寿」 *いずれの花言葉も含蓄があり、古くから親しまれているのも、このような言葉ありき…かな?デス😸 🗒飛梅伝説; 平安時代の貴族・菅原道真:すがわらのみちざね / 845~903)は、公卿・藤原時平(871~909)との政争に敗れ、遠く九州・筑前国の大宰府へ左遷されることになりました。
道真はとりわけ愛でてきたウメの木、サクラの木、マツの木との別れを惜しみます。
道真を慕う庭木たちのうち、サクラは悲しみに暮れてついには枯れてしまいました。 ウメとマツは道真の後を追って空を飛びます。 しかし、マツは途中で力尽き、摂津国八部郡板宿近くの丘に降り立ち、この地に根をおろしました(飛松伝説)。 ウメは一夜のうちに大宰府まで飛んでゆき、その地に降り立ったと言い伝わっています。 *ちなみに、太宰府天満宮の本殿の傍には「飛梅」と称する白梅の木が植栽されています🐶 かの著名な菅原道真公の詠み歌: 『東風吹かば にほひをこせよ 梅花 主なしとて 春な忘れそ』 🗒太宰府天満宮の境内には約200種、約6,000本の梅がありますが、毎年境内で一番に咲き始めるのが「飛梅」「色玉垣」という極早咲きの品種です。 道真公が愛でていたとして伝わっています。 太宰府市に住んでいた際は、犬連れの朝夕の散歩でよく天満宮に行っていました。 帰りには「梅ヶ枝餅」を2個食べるのが楽しみで、週に3回は行っていましたデス🐶 約10年は住んでいましたので、役1000個ほどの梅ヶ枝餅を食べたのではと思います(笑) 懐かしいデス😸 ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人;藪中和堂 🗒過去の梅に関する投稿は下記の【キーワード】選択で【梅シリーズ 和堂】をタップすると、情報満載の全てがご覧になれます。 どうぞ是非覗いてみてくださいマシ)^o^( Artistic:Red plum blossom Jan 17,2023:past am 07:20’;📱shooting Jan 18,2023:past am 07:20';upload by Kazysn’s Green Studio
いいね済み
312
Kazyan
【郷土の花華シリーズ:水仙の花編】 💠スイセン:Daffodils;水仙の花:narcissus flower 🌲ナンテン:南天の木:heavenly bamboo 🌲ユズリハ: 楪・交譲木・譲葉・杠 :Daphniphyllum macropodum 🌲サカキ:榊: 楊桐、賢木、栄木、学名: Cleyera japonica 📝この写真画像は、いつもの散歩道沿いにある近所:直進で約100mの知人の庭の垣根として植栽されている水仙を主として、周辺の南天、譲葉、榊の木などの様子を撮影したものデス🐶 毎年この寒入りの時期には、満開に咲いている水仙の小さなコロニーを撮影スポットとして楽しませてもらっています🐶 《一九献上》 『散歩道 清しく香る 水仙花』 @"Along the morning walkway, the narcissus flowers in full bloom with a clear scent are dignified and very beautiful." 大意:朝の散歩道沿いに、清しい香りを放っている満開の水仙の花が凜としていてとても美しいです。 【豆知識】 📝水仙は可憐な容姿と独特の芳香をもち、古くから日本のみならず世界中で親しまれている水仙の花。 花の咲く時期とそのラッパのような見た目から、“春を告げる花”とも言われています。 球根から簡単に育てることができ、公園や学校の花壇などにもよく植えられているので、皆さんにとっても非常に親しみのある花ではないでしょうか? ♡ 水仙の全体的な花言葉; 「うぬぼれや」「自己愛」「神秘」です。 ・白の水仙(スイセン)の花言葉は「神秘」 ・黄色の花言葉は「私のもとへ帰って」 ・ラッパ水仙の花言葉は「尊敬」 💀水仙には毒がある⁉︎ 要注意‼️ 1.ハザード等の概況 毒性成分としてリコリン、タゼチンなどのアルカロイドを有する。 リコリンは熱に安 定である。 園芸品として色や形の異なる多くの種類がある。多年草で、冬から春にかけ て白や黄の花を咲かせるものが多い。 ニホンズイセンは観賞用に全国で栽培されるほか、 関東地方以西の本州の暖地海岸に野生状態で生育するが自生ではない。 現在では全く使 われることはなくなったが、去痰薬、アメーバの赤痢治療薬、解熱剤、吐剤などに利用 されていた。 2.人に対する健康影響 (国内外の中毒事例、中毒症状、治療法、予後・後遺症 等) [国内外の中毒事例] 複数の中毒事例報告があり、球根や葉を他の食品と取り違えた誤食が多い。 [中毒症状] 喫食後、嘔吐、下痢などの症状が見られるが、いずれも症状は軽く、回復している。 なお、海外においては、葉を喫食した小児や高齢者の死亡例もある。いずれも、喫食後 30 分以内の短い潜伏期間の間に悪心、嘔吐、下痢、流涎、発汗、頭痛、昏睡、低体温な どの食中毒症状が見られる。 [治療法] ・家庭で可能な処置 催吐:大量(球根 1 個以上)の場合。 ただし、乳幼児の場合は吐物を気管内に吸 い込むことがあるので、要注意 ・医療機関での処置 スイセンの葉やヒガンバナの鱗茎を少量食べた場合には、対症療法 大量の場合 基本的処置:催吐、吸着剤・下剤の投与 対症療法:嘔吐、下痢による脱水に対する処置(体液や電解質のモニター) 特異的な治療や解毒剤・拮抗剤はない [予後・後遺症] 該当データ無し。 3.汚染防止・リスク低減方法 一般にヒガンバナ科植物にはヒガンバナアルカロイドが含まれており、それらが有毒 成分となる。 スイセン[Narcissus]属には有毒成分はリコリン[lycorine]、ガランタミン [galanthamin]、タゼチン[tazettine]としゅう酸カルシウム[calcium oxalate]などであ る。 全草が有毒だが、鱗茎に特に毒成分が多い。スイセンの致死量は 10g である。食中 毒症状と接触性皮膚炎症状を起こす。 🗒過去の投稿「水仙の花」は、下記の【キーワード】選択で「水仙の花シリーズ 和堂】をタップすると、その全てがご覧頂けます。 どうぞいろいろと覗いてみてくださいマシ)^o^( ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人;藪中和堂 Jan 16,2023:past am 07:30’;📱shooting Jan 16,2023:past am 11:00';upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
276
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:🌖二十夜月:更待月編】 🌖フケマチヅキ:更待月:20th Nights Moon 🌲アカシア・ミモザ:Acacia mimosa ♧ 梅の木:Plum tree 📝この写真画像は万葉の中庭に植栽している「アカシア・ミモザ」と「梅の木」の枝越しに南中天空の遠望の🌖更待月:二十夜の月を撮ったものデス🐶 昨夜半22時頃から撮影チャンスを狙って1時間毎に外に出て空を見上げて見ましたがとても雲が多く出ており、なかなかお月さまが顔を全部は見せてくれませんでした。 今朝午前4時頃、ようやく雲の薄い合間から顔を出して見えたのがこのショットです🐶 なんとかお月さまの姿がおぼろげに撮れましたデスら😸 🌟星たちを探してみましたが、雲に隠れて一個も見当たりませんでしたガッカリです🫤 《一九献上》 『二十夜の更けゆく頃に観る月や』 @"The moon on the 20th night is said to be the moon you see when the night is getting late. 大意:二十夜の月は夜更けに観る月と云う。 【豆知識】 🌕十五夜の満月以後、月の出はしだいに遅くなり、「十六夜:いざよい」の月は山の端にいざよい、十七夜は立ち待つほどに出、「十八夜:居待月:いまちづき」は座し居て待ち、「十九夜;臥待月;ふしまちづき」は臥して待ち、二十日:更待月(ふけまちづき)には夜半近くと遅くなる。 これらの呼称は、一説に、七夜待ちといって十七夜より二十三夜までの月を七観音(かんのん)に配して、月待ちの本地供(ほんじく)などを修した風習によるという。 🗒今日13日の二十一夜の月は「下弦の月:かげんのつき」デス。 ✍️今年の初めに、「十二夜の月」から…今日の「二十夜の月:更待月迄投稿していますが、其々の月における風情の🌕お月さまと幾多かの🌟星々たちとの様子を、筍歌人なりに下手な歌として詠んで添えてみました。 このあとは「🌗下弦の月〜⚫️新月〜🌙三日月などとから、また新たな十五夜の🌕満月迄、毎月繰り返します。 月日の季節の変化と天空の天体の変化は、どれ一つ同じものではありませんので、それぞれの天体ショーが楽しめます🐶 ✍️皆さまどうぞご覧になっては如何でしょうか? 冬場の天体観測は身の引き締まる感じで、夏場よりもお月さまや星たちがとても綺麗に見えますので、新たな趣きの風情を感じながら楽しめますデスら😸 13日、今日の「つき下弦の月」は23時過ぎ頃頃には程よく東の空に観られると思います。 …天候次第デスが…果たして⁇ どうぞお楽しみくださいマシ)^o^( with your big Smile ( ◠‿◠ ) ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人;藪中和堂 Artistic:18th Night Waiting moon Jan 13,2023:past am 04:00’;📱shooting Jan 13,2023:past am 05:15';upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
263
Kazyan
【郷土の風景シリーズ:十九夜の月:臥待月編】 🌖フシマチヅキ:臥待月: 19th Night Waiting moon /Sleeping around the moon 🌟アルギエバ:Algieva/獅子座 🌟レグルス:Regulus/獅子座 ✨アルファルド:Alphard/海蛇座 🌲イチイの木:Yew tree この写真画像は11日深夜24時直前の「十九夜月:臥せ待月」を撮影したものデス🐶 我が家から近場にある「十九ヶ丘のみかん農園」のイチイの木越しに、空高く遠望の🌖十九夜月:臥待月とその直ぐ上に2つあるのは獅子座の🌟アルギエバ星と🌟レグルス星と、ずっと右端に海蛇座の✨アルファルドなどの星たちが写っています🐶 《一九献上》 『十九夜 臥して待って観る月や』 @"The 19th moon is said to be the moon you see while lying down and waiting. 大意:十九夜の月は臥して待ちながら観る月と云う。 【豆知識】 🌕十五夜の満月以後、月の出はしだいに遅くなり、「十六夜:いざよい」の月は山の端にいざよい、十七夜は立ち待つほどに出、「十八夜:居待月:いまちづき」は座し居て待ち、「十九夜;臥待月;ふしまちづき」は臥して待ち、「二十日夜;更待月;ふけまちづき」は夜半近くの遅い月の出となる。 これらの呼称は、一説に、七夜待ちといって十七夜より二十三夜までの月を七観音(かんのん)に配して、月待ちの本地供(ほんじく)などを修した風習によるという。 🗒明日12日の二十夜の月は「更待月;ふけまちづき」デス。  皆さまどうぞご覧になっては如何でしょうか? 冬場の天体観測は身の引き締まる感じで、夏場よりもお月さまや星たちがとても綺麗に見えますので、新たな趣きの風情を感じながら楽しめますデスら😸 22時頃頃には程よく東の空に観られると思います。 …天候次第デスが…果たして⁇ ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人;藪中和堂 Artistic:18th Night Waiting moon Jan 11:2023:past 23:30;📱shooting Jan 12:2023:past am 00:50’;upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
319
Kazyan
【郷土の花華シリーズ:ボケの花編】 🌺ボケ:木瓜の花:flowering quince//Bokeh flower/Japanese quince 【豆知識】 《一九献上》 『寒の中 赤く燃え咲く木瓜の花』 @"In the cold season, bright red Mokko flowers are already blooming." 大意:寒中に真っ赤な木瓜の花が咲き始めています。 🗒ボケ(木瓜)は日本では平安時代と古くから親しまれてきた花木です。 江戸時代に品種改良が進んだと言われていて、赤色や白色などの花を咲かせます。 花と実の断面をモチーフとしや「木瓜紋」は、日本の五大紋のひとつです。 その中でもボケの五弁の花を模った「五つ木瓜(いつつもっこう)」は、土岐の戦国武将、織田信長の家紋です。 📝ボケ(木瓜)に一般的な花言葉は、「先駆者」「指導者」「熱情」「平凡」「退屈」「妖精の輝き」「魅感的な恋」などの意味を持っています。 意味も多く持っていて、かつその意味の由来は不明になっています。 🗒木瓜(ボケ)の花言葉「先駆者」「指導者」 織田信長をイメージしてついた花言葉なのではないでしょうか? 戦国武将の力強さを感じますデス😸 ♡木瓜の花言葉「妖精の輝き」「魅感的な恋」 種類の多い、魅惑的な花姿からイメージしてついた花言葉なのではないでしょうか?可憐に眩く咲き誇る美しさを感じずにはいられません。 ☆ボケ(木瓜)は、瓜(ウリ)に似ている果実が実るため、木になる瓜で「木瓜(もけ)(もっけ)」と呼ばれていました。この「木瓜(もけ)(もっけ)」が訛ってボケとなったと言われています。 ☆冬咲きのもの品種を「寒木瓜(カンボケ)」と呼んで区別することがあります。英語では「Japanese quince(日本のマルメロ)」と呼ばれます。 📝この写真画像はは、近所を散歩中に見かけたボケ:木瓜の花デス🐶 満開になって咲いているものとまだ花蕾のものがたくさん見られ、三分咲きくらいにみえましたデス🐶 ✍️Works:Poetaster Kazyan //筍歌人:藪中和堂 Artistic: Mokko flower Jan 11,2023:past 14:30’;📱shooting Jan 11,2023:past 23:00';upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
248
Kazyan
【郷土の風景シリーズ:十八夜月;居待月編】 🌖居待月:18th Night Waiting moon 🌟アルファルド/海蛇座;Alphard/Hydrae ✨タルフ&アクペンス/蟹座;Talf & Axence/Crab 🌲銀杏の樹:Ginkgo tree この写真画像は10日深夜24時直前の「十八夜月:居待月」を撮影したものデス🐶 我が家から約200mの直ぐ近所にある「地域交流センターの運動場に聳え立っている銀杏の樹越しに、空高く遠望🌖十八夜月:居待月とその直ぐ右上の蟹座のタルフ☆とアクペンス☆や銀杏の樹の一番上の二股の枝の間に海蛇座のアルファルド☆星が撮れています🐶 《一九献上》 『十八夜 座って待って観る月や』 @"The 18th night moon is said to be the moon to sitting and waiting to see." 大意:十八夜の月は座って待ちながら観る月と云う。 【豆知識】 🌕十五夜の満月以後、月の出はしだいに遅くなり、「十六夜:いざよい」の月は山の端にいざよい、十七夜は立ち待つほどに出、「十八夜:居待月:いまちづき」は座し居て待ち、「十九夜;臥待月;ふしまちづき」は臥して待ち、二十日:更待月(ふけまちづき)には夜半近くと遅くなる。 これらの呼称は、一説に、七夜待ちといって十七夜より二十三夜までの月を七観音(かんのん)に配して、月待ちの本地供(ほんじく)などを修した風習によるという。 🗒11日の十九夜の月は「臥待月;ふしまちづき」デス、皆さまどうぞご覧になっては如何でしょうか? 冬場の天体観測は身の引き締まる感じで、夏場よりもお月さまや星たちがとても綺麗に見えますので、新たな趣きの風情を感じながら楽しめますデスら😸 22時頃には程よく南東の空に観られると思います。…天候次第デスが…果たして⁇ ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人;藪中和堂 Artistic:18th Night Waiting moon Jan 10,2023:past 23:55’;📱shooting Jan 11,2023:past am 01:00’;upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
251
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:🌕満月:狼月編】 🌕満月:狼月:wolf moon 💫プロキオン:Procyon 🌟火星:Mars ✨シリウス:Sirius 🌲梅の木など:Plum tree etc., 📝万葉の中庭の梅の木越しに遠望の西方の空に🌕満月の狼月が暮れ行こうとしている様子を写したものデス🐶 幸いに天候も良くて🌟火星や✨大犬座:シリウスや💫子犬座:プロキオンの星たちも見えています。 その他に可視可能な星たちも見えていましたが、📱携帯カメラでは写っていませんでした🐶 《一九献上》 『暮れ行くは狼:オオカミ月の🌕満月や』  @"The full moon of the wolf moon is about to set in the western sky🐶 大意:狼月の満月が西方の空に暮れ行こうとしています🐶 📝今日8日の夜には、東方から昇って来る「十六夜:いざよいの月」が観られます。 輝く✨星たちと共に🌖十六夜の月をどうぞ観月なさって見てくださいマシ)^o^( 寒中の天体ショー観測もオツなもので、いささかは心身がキリッとして粋なフィリング:fillingを味わえ、さぞ*さやけし風流な寒中の風情が感じられますョ⁈ 【豆知識】 📖*さやけし; ①はっきりしていて明らかである。あざやかである。 ②明るく清らかである。気分的にさわやかである。すがすがしい。 *月明かりや景色などを視覚的に捉えた用例と川や波の音、鹿の鳴き声などを聴覚的に捉えた用例に大きく二分できる。 万葉集での表記の多くは「清」であるが、これは「きよし」とも「さやけし」とも訓まれている。 📝今年も更に、春夏秋冬の🌕お月さまや✨星たちや草木の花華たちを楽しく愛でながら癒されたらイイです😸 ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人:藪中和堂 Artistic:2023,Wolf moon Jan 8,2023;past 03:30';📱shooting Jan 8,2023;past 03:50';upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
334
Kazyan
【郷土の花華シリーズ:酒饅頭屋さんの庭編】   💐2023年最初の花の撮影デス❣️ ♧赤い花;カタバミ:Oxalis corniculata(学名:英名同じ) カタバミ:酸漿草/鳩酸草/酢母草/片喰 とも書く 対訳:Oxalis corniculata//creeping woodsorrel ♧ 黄色の花;オニタビラコ:鬼田平子 学名:Youngia japonica シノニム:Crepis japonica 英名:oriental false hawksbeard 亜種:タカオタビラコ:formosana 📝この写真画像は、6日午後2時頃の昼下がり、我が町にある酒店・酒饅頭屋さんの花壇に咲いていた「カタバミ:酢漿草」と「オニタビラコ:鬼田平子」を写したものデス🐶 どちらも開花している花と花蕾が一対になって、彩りがとても綺麗な花華たちでした🐶 お店の前や駐車場の傍ら花壇には色とりどりの花が植栽されており、いつも何がしかの季節の花華たちが彩りを添えて咲いています。 お店の方には酒饅頭や団子や和菓子類やお酒類なども色とりどりに揃っており、ついつい余分に買い求めてしまいますが、この店の花壇の花華たちを見て、春夏秋冬・四季折々の写真を撮るのも慣例となって、立ち寄るのが楽しみで、今では嬉しい撮影スポットの一つになっています。 「花より団子」はパートナーに任せて、小生はもっぱら「団子より花」の方に目を奪われてしまいます。 《一九献上》 『団子より花壇の花に目移りす』 @"Saka-manju and Odangos are delicious, but the flowers blooming in the flower bed are beautiful and I am always fascinated by the flowers." 大意:酒饅頭もお団子も美味しいですが、花壇に咲く花が美しく、いつも花に見とれてしまいます。 📝そんな訳で、時折々に酒饅頭や和菓子などを買い求めるのも嬉しいのデスが、「団子よりも花:Flowers more than Odango」の意識の方が勝っているのかも知れませんデス😸 その心は「団子よりも花」を愛でるのが好きなのでしょうか? 🗒Let's pray for a healthy life of people while loving the flowers with you this year.🙏 ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人:藪中和堂 Artistic:Flowers more than Odango Jan 6,2023:past 12:30';📱shooting Jan 6,2023: past 21:00’;upload/Instagram by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
277
Kazyan
【⛩宮崎神宮:初詣編】 この写真画像は宮崎神宮の⛩参の鳥居の手前から本殿に向かっての様子を撮影したものです。 今日6日午後2時、松の内にお詣りしてきましたデス🐶 さすがに三ヶ日を過ぎてお詣りする人々も少なく写真のように疎な様子でしたが、次々と参拝者が見かけられましたデスら😸 ⛩鳥居の両脇には寄贈された灯籠が、境内入口の⛩二の鳥居から本殿の前御門まで続いており、更にそれらの両脇には境内の杜の鬱蒼と茂った樹々が立ち並んでいます。 この⛩参の鳥居から本殿迄は約100m続いています。 《一九献上》 『手を合わせコロナ撲滅神頼み』 @"I asked God to eradicate the coronavirus while praying with my hands together." 大意:手を合わせて祈りながら、コロナウィルスの撲滅を神様にお願いしました。 【神武天皇:豆知識】 「神武天皇:じんむてんのう」は日本書紀及び古事記によると、神武天皇は初代天皇にご即位するまでは、「神日本磐余彦天皇:かむやまといわれびこのすめらみこと」、ご幼名を「狭野尊: さののみこと」と申し上げました。 「天照大御神:あまてらすおおみかみ」から五代目の御孫にあたります。 父は「鵜鷀草葺不合尊:うがやふきあえずのみこと」鵜戸神宮ご祭神の第四皇子で、母は「玉依姫命:たまよりひめ」と申し伝わります。 お生まれは宮崎県の「西諸県郡高原町狭野:にしもろかたぐんたかはるちょうさの」と言われ、この地には狭野神社が鎮座されています。 ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人:藪中和堂 Jan 6,2023:past 14:00’;📱shooting Jan 6,2023:past 2345’;upload/Instagram by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
277
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:十三夜月編】  《2023年夜空の景色初投稿》 🌖十三夜月:Thirteen Nights Moon ♧ サルスベリ:百日紅の枝:Crape myrtle branch 🌲オガタマノキ: 招霊木/小賀玉木:Ogatam tree 📝5日の今夜は🌕満月:ウルフムーン:狼月の前々夜:🌖十三夜の月を写してみました。 万葉の中庭の入口に植栽している「サルスベリ:百日紅」の伸び放しの枝木と「招霊木オガタマノキ」の上の遥か東方の遠望に昇り出ている🌖十三夜の月を撮影したものデス🐶 この写真画像には、🌟火星、馭者座のカペラ星、牡牛座のアルデバラン星たちも写っていますデスら😸 7日には今年最初の🌕満月:ウルフムーンを待ち侘びて気が急きながら写しましたデスら😸 《一九献上》 『満月や待ち遠しいなあと2日』 @"I can't wait for the first full moon, so I'll take a picture of the 13th moon and wait two more days." 大意:初満月が待ち遠しいので、十三夜の月の写真を撮ってあと2日待ちます。 【豆知識】 🗒6日は「小望月:こもちづき」 満月への期待をふくらませ、先人は前夜の月に名前を付け、愛でました。(旧暦14日の月) 🌕月は20時頃、南東の空に昇ってくるのが観られる予定デス🐶 7日の🌕満月を過ぎたら「十六夜:いざよいの月」が観られます。(旧暦16日の月) 七草粥を食べて体は暖ったまり、寒月を観て頭はクールにクリアしてありがたく、天空に感謝デス🙏 6日からは「小寒の候」で寒の入りになり、寒さも本格的になる。 この寒い時期に寒月や星々たちを観賞するのも、いささかは粋に感じて風流なるかなデス⁈😸 📝寒の入りになると、底冷えする寒さになります。 寒月を観月される際には、防寒の出立ちでダウンジャケットやホットカイロなどの暖かさで、風邪など引かないように補いましょう❣️ 真冬の夜空は透き通ったような空気感があり、🌕月も🌟星たちも美しく✨輝いて観えます。 その分寒さも厳しく身の引き締まる思いで、天空を見上げての天体ショーはとても素敵な感覚になって、心身は浄化され癒されますデス🐶 寒中の水行よりも、寒入りの空気の方が冷たくて身震いするほどデスが、その爽快感はシャキッとして律されるが如しデス🐶 備えあれば憂いなし:Better safe than sorry❣️ 🗒今年も花を愛でたり、天空の🌕お月さまや🌟星たちと戯れたりしておおいに楽しみ癒されたいデス🐶 ✍️@"Works:Poetaster Kazyan//筍歌人:藪中和堂 Artistic:The moon of thirteen nights Jan 5,2023:past 19:30';📱shooting Jan 5,2023:past 21:00';upload by Kazysn’s Green Studio
いいね済み
280
Kazyan
【初詣⛩青島神社:弥生橋編⑦/8】《特別編》 ◯十二夜の白い月:12th Night White moon ⛩鳥居: entrance gate =弥生:やよい橋:Yayoi Bridge 📝この写真画像は、青島・青島神社に渡り行く弥生橋右側から様子を撮影したものデス🐶 青い快晴の空には十二夜の白い月が昇り、弥生橋の下には碧い海の水が流れて、その先には青島神社の入り口の⛩大鳥居や鬼の洗濯板が写っていますデスら😸 参道から青島神社の境内へと続く、参拝者の人波も多く、次々とこの弥生橋を往来していました。 今日3日の午後4時前後の1時間で、どれ位の参拝者があったのでしょうか? コロナウィルスの渦中で、発症者が増加傾向にありパンデミックな状況ながらも、⛩神社詣で、由緒ある青島神社への神様頼み詣なのでしょうか? 凄い‼︎想像を超える人出で、人波は連続していましたデス🐶 《一九献上》 『神頼みコロナ撲滅願う由』 @"I visited Aoshima shrine and prayed to God to eradicate the coronavirus. 大意:青島神社詣りをして、コロナウィルスの撲滅を神様に願い祈りました。 🌏I pray for world peace, and people’s healthy life🙏 【豆知識】 🗒懐かしの昭和:青島の弥生橋落成式(昭和26年) 青島の弥生橋が3代目に生まれ変わった。 台風が来るたびに流されていた木橋から鉄筋コンクリートの永久橋となり、住民らが臼太鼓踊りを披露しながら渡り初めをして完成を祝った。 全長126m幅2.5m、手すり付きの橋は観光名物の橋として重宝されています。 ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人:藪中和堂 Artistic:Aoshima main Shrine Jan 3,2023:past 15:30’;📱shooting Jan 4,2023:past 16:10’;upload by Kazyan’s Green Studio
497件中 241-264件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部