警告

warning

注意

error

成功

success

information

アメリカホドイモの一覧

いいね済み
270
よっちゃん
♡アメリカホド(アピオス)♡朝散歩🚶‍♀️ いつもの散歩道🚶‍♀️ えっ!クズ??に似たお花!?? 調べました。アメリカホドです。はじめて見ました。ワクワクが止まらない。 ホドイモ食べた事ありますか? 以前 十和田湖に行った時にホテルの夕食で食べたのを思い出しました。 🏷初めての花♡ 🏷ワクワクが止まらない 🏷自然は面白い ⚫︎ アメリカホド(学名: Apios americana)はマメ科ホドイモ属の植物。原産は北アメリカ大陸東部で日本には明治時代中期に導入された。英名はポテトビーン (potato bean) インディアンポテト (Indian potato) グラウンドナッツ (ground nut) 。日本では属名であるアピオスや、単にホド(ホドイモ)ともよばれる。日本には在来種であるホドイモ (Apios fortunei) が存在するが多くは野生で栽培はごく一部にとどまり東北地方を中心に作物として主に栽培されているのはアメリカホドである。 ⚫︎ マメ科であるが地下で根茎がのびた先に数珠つなぎでできる塊茎を食用とする。くびれた塊茎は20個ほどになることもある。大きさは直径2 cmから8 cmほどである。イモをそのまま茹でる・蒸すなど加熱して煮たり焼き芋やてんぷらなどで食する。食味はホクホクした食感で薄い甘味がありピーナッツとイモの中間のような味、あるいはジャガイモとサツマイモの中間的な味がする。栄養価が高くカルシウムはジャガイモの30倍、鉄分は4倍ほど含まれる。またイソフラボ食物繊維ビタミンEも豊富である。 マメ科のイモなのでポテトビーンとの異名がありまたネイティブ・アメリカンにとっての貴重な食料であったためインディアンポテトの名がある。 日本での主産地は青森県であり七戸町、佐井村、むつ市などで生産量が多い。 イモは食用にするほか、漢方の生薬としても使われる。
いいね済み
165
醜男
亜米利加塊芋(アメリカホドイモ)/アピオス マメ科ホドイモ属のつる性多年草。北アメリカ原産。日本には明治時代中期に渡来し、主に花を観賞するために栽培された。花期は6~8月。ネックレス状になる塊根を食べる。掘り出して乾燥させると1ヶ月ほど保存できる。豆類ではあるが、基本的にはイモ類の調理方法でよい。茹でて軽く塩をふっておつまみに、素揚げ、ホイル焼きなど。ホクホクとしてさつまいもとじゃがいもの中間のような味。現在は青森県東部地方や南部地方で食用に栽培される。 近縁のホドイモは北海道から九州にかけて分布し食用となる。花は淡い緑色を帯びつつ、翼弁がほのかな桃色を帯びる。 ホドイモは漢字で書くと『塊芋』。地下に美味しい塊があるものを『ホド』といい、ヤマユリ、カタクリ、ウバユリなどの自生種はもちろん、ジャガイモやサツマイモもかつては『ホド』と呼ばれた。東北地方などでは食用として現代でも『ホド』と呼ばれるが、本種であるほど利用価値は高い。自生種としての『ホド』もホドイモとして残るが、その数は少なく、山野ではなかなか出逢う機会がない。3都県で絶滅危惧種に指定されるに過ぎぬが、実態はもっと少ないかに思われる。 出典『野菜と果物の品目ガイド』『帰化&外来植物 見分けマニュアル950種』
63件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部