警告

warning

注意

error

成功

success

information

ブタクサの一覧

いいね済み
22
もちっこ
8月5日撮影 新宿御苑 池を抜けて〝母と子の森〟に入りました。そろそろ着きますよ。ここの森は自然観察ゾーンなので、いろいろな種類の植物がありました☺️ これは何でしょう?ちょっときれいな葉です。どんな花が咲くのかな?きれいそう!! …と思って撮りましたが… 調べてみると(がんばりました!羽状深裂の葉…で検索しました!) なんと、ブタクサ!? 花粉症の原因となるブタクサだったようです。 と、いうことは風媒花ですから、華やかな〝花!〟という花は咲かないわけですね。 セイタカアワダチソウと間違えられると聞いていたのですが、セイタカアワダチソウとは全然違うのでびっくりしました。 こんなに違うのに、みんなセイタカアワダチソウを悪者にしていたのか!! (セイタカアワダチソウはアレロパシーがあることがやはり問題なんですが、花粉症に関しては冤罪ですね) アレロパシー:ある植物が他の植物の生長を抑える物質(アレロケミカル)を放出したり、あるいは動物や微生物を防いだり、あるいは引き寄せたりする効果の総称。 セイタカアワダチソウの場合は、これが生えることで、他の植物が生えにくくなる…ということ。 ←ところが、そのアレロパシー物質は自分の成長も妨げるため、自分もやられてしまい、一時期のように広がってはいないようです。ちょっと面白いというか切ない😅 乾燥したところではススキに負けてしまうようですが、湿ったところではアレロパシー物質が溶け出してススキの邪魔をするので優位になるらしいです。 そういえば一時期セイタカアワダチソウはものすごくたくさん生えていましたけど、今は話題になりませんね。 (この話、前にも書いたような…🤔) 脱線しました。というわけで?ブタクサです。わたしはブタクサアレルギーはないので大丈夫ですが、秋の花粉症がある人は辛いですね。 ブタクサ キク科ブタクサ属 外来種であるにもかかわらず、なぜ「ブタクサ」といった可笑しな名前がついているのか? ブタクサは漢字で書いても「豚草」なのだそう。 これは英名の俗名である「hogweed ホッグウィード(豚の草)」の直訳からきていると言います。 もちろん豚の餌という意味からきているようですが、その意味は単純ではなく豚しか食べないとか、豚にしか適さない荒地に生えるといった意味が含まれているようです。 ただし、「hog-weed」は別の植物であり、実は誤用であるといった話もあります。 (由来メモ より)
72件中 25-48件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部