警告

warning

注意

error

成功

success

information

アロニア・メラノカルパの一覧

いいね済み
50
モニ
💜アロニア💜 北アメリカ原産のバラ科の落葉低木 花の構造がナナカマドに似ていることから、ロシアでは「黒い実のナナカマド」と呼ばれ 和名「西洋カマツカ」 英名「チョークベリー」は、「のどが締め付けられる(ほど渋い)ベリー」という話が由来といわれています。 1976年にロシアから種子が輸入されたことがきっかけで、日本での栽培が始まりました。 主に食べられているのは、実が黒い「ブラックチチョークベリー」 最近「チョコベリー」「ブラックチョコベリー」とも呼ばれている。 先日、伯母に頂いた物です。 見た目はブルーベリーのよう、食べてみると、 あれ?🙄なんか渋っ💦 トーストとジャムが出てくる あ、美味しい💕 食べるならあげる~って、冷凍された実を頂いたもの 初めての食べ物、そりゃ欲しい💜 持ち帰るまでに解けるなぁ~ 直ぐに加工すればいいか🙄(ジャム?) 他にどんな食べ方がある? 調べてると、アロニアの渋抜き😲 生食するには渋味があるので、渋抜きして食べる。ほぉ~ 生食するには、冷凍して自然解凍 さらに、これを2回繰り返す😲 何か面白い😄 冷凍、自然解凍を繰り返すことで渋味を抜くとは不思議😄 取り敢えず、2回目。 あと1回冷凍して、渋味が抜けるのか食べて見よう🎶 渋味が強いのは、抗酸化作用が高い、アントシアニンがいっぱいとのこと 初めての果実との出会いにまたもや感激💓
いいね済み
708
botanicallife
■チョコベリー(アロニア メラノカルパ) ・バラ科ナナカマド科/北米原産 畑で数年ほったらかしにされているチョコベリー。それでも毎年かわいい黒い実をつけてくれます。この時期、庭仕事、畑仕事ができるのは早朝だけですね。ってことで、サウナにでも行って読書でもします♨️📖👓️ (以下、おぎはら植物園 HPより) ■バラ科  耐寒性低木 落葉樹 ■学 名 : Aronia melanocarpa    ■別 名 : アロニア メラノカルパ(学名)、チョコレートの木、西洋カマツカ、チョークベリー(ブラックチョークベリー) など ■花 期 : 春(花) 初夏(実)  ■樹 高 : 2m前後(剪定により1m前後にもできます) ■耐寒性 : 強  ■耐暑性 : 強  ■日 照 : 日向 ■用 途 : 庭木 大鉢仕立て 果樹(ジャム、ジュース、果実酒等) ■原産地 : 北アメリカ(主な自生地) 実の色から別名はチョコレートの木。春にかわいらしい小花を房状に咲かせ、初夏に実がつき、秋は赤く紅葉する。周年楽しめて、丈夫で育て易い花木。 ◆生育の様子と剪定方法 春にかわいらしい白花がたくさん開花します。濃い緑の厚めの葉がきれいで、よく茂ります。初夏頃から実がたくさんつき始め、秋に熟して収穫期になります。実は生でも食べられますが、酸味が強いので加工用(ジャム、ジュース、果実酒など)に向きます。秋になると紅葉します、地域差はありますが、特に寒冷地ではまぶしいほど鮮やかに赤く色づき、とてもきれいです。 生育が早く、耐寒性、耐暑性に優れ、性質はとても強健です。日本全国で無理なく育てられる優良花木だと思います。 剪定はほとんど不要で自然にきれいな姿になります。やや株立ちになり自然な雑木のような雰囲気です。 一本でも実がたくさんつき、手軽に育てられますのでホーム果樹としても魅力的です。実はポリフェノール、ビタミンCがとても豊富で、アントシアニンはブルーベリーの約2倍と栄養価がとても高く、注目されているフルーツです。北米、ロシアではポピュラーなホームフルーツとして広く知られています。 (以下、育て方.jp HPより) アロニア(チョコベリー/チョークべリー) バラ科ナナカマド属  耐寒性がある落葉低木(3メートル) アロニア(アローニア)の名の由来は、アロニア属(Aronia)から。 別名チョコベリー/チョークべリーは、英名(chokeberry)からついたそうです。 アロニアは北米からヨーロッパに移り,ロシアには19世紀の初期に入ったといわれる。 ロシアでは、黒い実のナナカマドと呼ばれ、薬品や健康食品に利用されていて、ロシアやイタリア、フランスなどヨーロッパでは 、アントシアニンを主成分とした薬品が開発されているとか・・ 我が家でも2009年12月に紅葉しているアロニア(チョコベリー/チョークべリー)の苗を購入。 品種名はわからないので、ネットで調べました。 以下(ウィキペディア) 「アロニア属には実が赤く熟すアロニア・アルブティフォリアAronia arbutifoliaと、黒く熟すアロニア・メラノカルパAronia melanocarpa(英語名はブラックチョークベリーBlack Chokeberry)の2種があり、またその交雑種で暗紫色に熟すアロニア・プルニフォリアAronia x prunifoliaも栽培される。 (以下、LOVEGREEN HPより) 植物名:アロニア 学名:Aronia arbutifolia ,Aronia melanocarpa 英名:Chokeberry 和名:西洋カマツカ 別名・流通名:チョークベリー 科名:バラ科 属名:アロニア属 原産地:北米 ・アロニアの特徴 アロニアは北米原産の落葉低木です。四季を通して観賞価値が高く、日本の風土で育てやすい為、人気の庭木です。春には白から薄紅色の小さな花を房状に咲かせ、夏にはグリーンのきれいな葉、秋には赤や黒の果実を結実させます。 アロニアには大きく分けて2種類あり、赤い果実をつけるのがAronia arbutifolia(アロニア・アルブティフォリア)、黒い果実を結実させるのがAronia melanocarpa(アロニア・メラノカルパ)です。この黒い果実をつけるアロニア・メラノカルパは、最近チョコベリーやブラックチョコベリーと呼ばれ、人気の果実です。 アロニアはあまり枝が暴れるようなこともなく、すっと真直ぐで華奢な樹形が美しいので、庭の中で主要な場所に植えると庭全体に軽やかな印象を作ってくれます。株立ちに仕立ててあるものも出回っています。株立ちのアロニアは、風が抜けるような柔らかさがあります。
  • 前へ
  • 1
  • 次へ
9件中 1-9件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部