警告

warning

注意

error

成功

success

information

色彩の心の一覧

いいね済み
153
天空のバラの五線譜
今日は、午前中3時間はテニスを楽しんだ。 テニスをはじめて間もない友達が、人工芝を初めて経験して、感動していた。 友が賃借時間が終わって、ホームランしたボールを、探していると、6歳の子供が、先に見つけたようだったので、ありがとう、と言って受け取った。 するとその子のお母さんが出てきて、すみません、と言って出てきた。 あっ、お母さんが教えているのですね、とてもいいですね、と言うと、私はテニス経験がないので、ボール出ししかできないのです、よろしかったら、子供に教えていただけませんか、と言われた。すると、その6歳の女の子が、いや、と言ったので、それでは、と言って、予定の壁打ち練習場へ行って、友と練習方法を確認して始めようとしたときに、先程のお母さんがやって来て、小学三年生の息子がいるのですが、ラリーの相手をしてもらえませんか、と言うので、友に聞いたところ、教えてあげて、と友が言うので、友の練習を一時中断し、小学3年生の子供に、ラリー、サーブ、ボレーのコーチを60分ほど行った。 テニススクールに通っているが、上手い同級生が多く、遠く離れたここまで来て練習をしていると言う。 サーブ、ボレーのグリップの角度や、サーブのトス、ステップに問題があったので、優しく、だんだん厳しくコーチをして、終了。 お母さんが言うには、このように細部まで教えてもらったことがなかったので、とてもありがたかったです、と感謝をされて、壁打ちコートへ戻り、友にサーブのレッスン。 今日は、子供に教えている内容や、友自身が人工芝の経験、サーブのトス上げ方などの詳しい説明を聞いて、感動されて満足して、1月中旬の練習もこのコートでしたいと言い、了解して参会した。 投稿写真は、テニスを終えて帰宅すると、妻が「ヤナイ園芸」へ行きたいと言うので、昼食後、一休みをする間もなく出発。 クリスマス用品が半額以下でセール中だった。クリスマス・リースを買うかと聞いたら、あまり乗る気なし。 そと庭へ出て、右下の写真のハート型のリースに三人の目が吸い寄せられた。 全く割り引き対象ではないのに、妻がこれだったら、クリスマス用にも正月用にもなると言い、3人の意見が一致して、購入。 飾る場所は、お父さんに任せると言うので、帰宅後、色々と考えた末、終わる寸前のサマー・インパチェンスを別の場所にハングして、今日購入のリースを、クリスマスと正月のオブジェとして門塀に飾ることにした。 今日は、そのあとも室内のお花の世話があり、とても充実した一日であった。咽頭炎が治ったわけではないが、爽快であった。
いいね済み
137
天空のバラの五線譜
今日も大変に忙しい一日でした。 朝は、朝食後、咽頭炎の癒しのため睡眠を取ることを考えましたが、妻のイビキのため断念し、花仕事をすることにしました。ごそごそと室内の花たちに栄養を与えていると、妻が起きてきて、今日は月命日の日だから、お坊さんが来る前に墓参りに言うというので、お義母さんも呼んで、三人で歩いて墓参りをしました。 その後、お坊さんが来る前に昼食を食べ、お坊さんが来るのを待っていました。 お坊さんが11時半にこられたので、お経をあげていただき、いつもの対話をいたしました。40分ぐらい和やかにお話をし、ヘーゲルや、学生時代の論文の採点視点について、お話をしました。 その流れで、私と妻のなれそめを話すことになり、とても盛り上がりました。 お坊さんと対話後は、速やかに、岩国市にある「はるぞの生花」で「花のセリ」のイベントが午後2時から始まるので、自宅を出発しました。 かいし35分前に到着し、セリ物件の下調べをしていました。 午後2時に、40人近くのお客さんが集まり、イベントが始まりました。 今日は3時半ぐらいまでありましたが、私はこの日のために貯金をおろし、15,000円分の花を買いました。 約80点ぐらい購入しました。投稿写真はその一部で、これが40株入っていて、1,000円でした。 そのほか、ガーデンシクラメン12ポット、中型のシクラメン5鉢、リーガースベゴニア大小8鉢、冬ベゴニア1鉢、カランコエ6ポット、シンビジューム1鉢、カラー1鉢、サイネリア2鉢、ポインセチア3ポット(無料)などです。 つい、セリの勢いにのってしまい、必要以上の花を買ってしまいました。 妻とお義母さんは、すぐそばで、私の様子を椅子に座って見ていましたが、どういうわけか、お義母さんがやって来て、セリ人の人(この花屋さんの社長)に、もうちょっと、上手にセリをしんさい、下手くそじゃねぇ、と言い始めたので、お義母さん、ストップ、それ以上は禁止、と伝え、様子を見たもらっていました。途中からセリ人が娘さんの店長が代わりました。 多分、お義母さんの一言が響いたのでは、と思い、悪いなぁ、と思いました。 お義母さんは、生協の店長をしていたこともあり、下手な喋りを嫌うのです。認知症なのに、そのような光景を見ると、記憶が昔に戻って、下手な喋りに文句を言い出すのです。 前も、社長が焼きいも売りの声を聞いたときに、そんな小さい声じゃぁ、誰も買わんよ、売るんなら、ちょっとただでたでてもらって、売らんと、それじゃあ、売れるわけがないと、言い出したのです。 それをそのときに聞いた私は、社長に「ごめんなさいね、お義母さんは生協で店長を長いことしていて、よく売る店で腕を振るっていたのです」と説明すると、そうなんですか、こりゃ参った、と返事されていました。 また、今日のセリで言うとは、私はあんぐりでした。 それで、予定額を上回って買ってしまいました。 でも、素敵な花が、トータルで言うと、定価の3分の1ぐらいで購入できたので、満足しました。 どこに飾り、どこに植えるのか、大変です。 また、セリが2月ごろ、あることを期待して待ちます。この度は、胡蝶蘭が出ていましたが、温度調整ができる置き場がないので諦めました。
いいね済み
149
天空のバラの五線譜
今日は、午前中から雨です。 今日は久しぶりに、昨晩、撮影した多肉植物の写真を投稿します。 多肉植物を始めたきっかけは、グリーン・スナップでの多肉植物ファンが多いことに驚いて、一体何がよいのかを体験するために、30種類前後を迎えました。 左側の二枚の写真は、クーペリーとプリドニスです。 右側4枚は、火祭りです。火祭りは、東側の出窓の一番日の当たるところに、おいていたのですが、徒長して二匹のドラゴンのようになっていました。 洋ラン用の支柱で支えを作り直しているときに、一方が折れてしまいました。少し乾燥させて、小分けにして、乾燥苔に植えて、バスルームに置こうと思っています。 それにしても、いまだに、多肉植物の素敵さを堪能できない私がここにいます。 多肉植物好きの投稿写真を見ていると、とてもきれいに紅葉していて、色々な色があって、確かに「素敵さ」を感じます。しかし、寄せ植えを見ると、かなりの数で詰められていて、相当な金額になります。はなの咲く期間と金額を照らし合わせてみると、効果より費用の方がかかるような気がしてなりません。 メセンも一株当たりとても高いのですが、花が数個、咲くだけで、何十個も咲くわけてはありません。 でも、多肉植物が好きな人は、それがとても癒しとなり、楽しまれているようです。 観葉植物も、妻が好きなので、私もいくつか迎えましたが、どこがよいのか、まだ認識できていません。 こんなことを考えることがバカみたいに見えるかもしれませんが、重要な問題なのです。 むちゃくちゃな仮説とも呼べない仮説かもしれませんが、私の遺伝子と環境の中に、緑を主体とする多肉植物、サボテン、観葉植物は、すでに沢山、経験されていて、色彩豊かな花の色や形の経験が少なく、よって、それらをより多く見てみたい、育てたい、という、欲求が強く働くのではないか、と考えました。 さて、日常生活ですが、朝食後、ゴミの分別とゴミ出しをして、咽頭炎による喉の痛みと熱があるので、再び、ベッドルームに直行して寝ていました。 毎年、咽頭炎にかかりはじめて10年になりますが、大難が小難ですんでいることに感謝です。 寝ててとても気になることは、なにもできなくて、時が進むことです。やるべきことができない歯がゆさはたまりません。 そうかといって、少しよくなると、やるべきことをやりはじめて、それゆえに、咽頭炎が悪化するという、馬鹿みたいな繰り返しなのです。 この一年と数ヵ月は、なんとか穏やかな生活を過ごせていますが、嵐になる要因をいくつも抱えています。 その嵐に見回れるまで、穏やかな今に、瞬間に感謝しているところです。
いいね済み
161
天空のバラの五線譜
ビオラが少しずつですが、株が成長してきて花芽をつけています。 ゲーテの色相環にしたがって、植えてみました。 すると、彼が『色彩論』で書いている通り、6つの色を均等に配置すると、全体のバランスはよいのですが、普遍的であるがゆえに特徴のないものになるということを、これらの寄せ植えの色彩から感じました。 ただ、同じビオラでも形が違う種類を持ってきて、寄せ植えた一番手前のものは、花や葉の形が違うゆえに、明暗と光と影にいくらかの影響を及ぼし、少し特徴ができたように思います。 その一段上のビオラは、同じ種類の色違いを色相環にしたがって、配列しましたが、花の形が同じであるゆえに、グラデーションは綺麗なのですが、前述した通り、特徴がなくなったように感じました。 これらの二つの例から見ても、色々な科、属の植物を寄せ植えると、光と影、明暗、色彩を創造することができることを実感しました。 人間の持つ遺伝子と環境、そしてその時間によって、好まれる彩色、明暗、形は、変わります。千差万別であるがゆえに、私は自分の庭作りは、色々な人が色々な時期に、心を癒してくれるものにしたいと思いました。 我が家の中心となる庭のテーマは、「祈りと癒しの園」であることを確信しました。 「天空のバラの五線譜」や「空への小道」もその一部を構成するものと、今日、感じました。 熱と喉の痛みは、薬で押さえられていますが、考える頭の回転は、止まらないようです。 ゲーテ/木村直司訳『色彩論』(ちくま学芸文庫、2001年)は、読み解くのに数年かかりそうです。
いいね済み
138
天空のバラの五線譜
右二枚のゲーテ/木村直司訳『色彩論』(ちくま学芸文庫、2001年)の色相環の図が、私を色の研究に駆り立てています。 左二枚は、色相環の図にしたがって、私自身がどう感じるか、家族やこの寄せ植えを見たひとが、どう感じるかを聞き取っています。 一番、なぜなのか、と思うのは、右上図です。 それぞれの色に、象徴するものや、意味するものなどをゲーテは書いています。その内容も書いているようですが、私はそれを読む前に、日本人の私が、家族が、友が、知人が、どう感じるかを知りたいのです。 日本では、伝統的な色は四色で、古事記、日本書紀、風土記では、「赤」い、「黒」い、「白」い、「青」い、です。のちに、「赤」いが「明るい」を意味し、明るいとして、「黄」が加わったとかかれた資料をネットで探しました。 そして、赤は尊い色でるとともに、血の意味もあり、畏れ多き色ともされていたようです。 中国は、もっと早くから、この五色が大きな意味を持っていたようです。 仏旗を見ると、世界仏教協会が定めた色と浄土真宗のそれとは、微妙に色が違います。 そのような遠回りをしながら、ゲーテの『色彩論』を読んでいるので、ものすごく時間がかかっています。 日本で育った遺伝子を持つ私と、西洋の人の遺伝子は、大きく異なるのではないか、と推論しながら、読んでいるのです。 とても楽しめる推論です。結果的に仮説がたてられなくてもよいと思っています。 仏陀によれば、「色即是空、空即是色。色不異空、空不異色」なのですから。
いいね済み
151
天空のバラの五線譜
ピュアホワイト&ホットピンクのMIX鉢が、昨日、届きました。 このGS で宣伝されていたし、郵送料無料、12月中旬に発送とあったので、東京へ出発する5日前ぐらいに注文しました。 12月中旬とあったので、12月10日過ぎたったら、ちょうどいいと思い、発注しました。 ところが、家に帰ってみると、12月7日に配達され、不在だったので、不在通知連絡表が郵便受けに入っていました。 10日の朝、すぐに連絡したところ、13時までに再配達してくれるということでした。 12時前にプリンセチアが届きました。妻に見せると、大変喜んでくれました。 でも、私には不満が残りました。 注文の際に12月中旬から発送とあったのに、12月7日に配達され、その後、私が連絡する12月11日まで、宅配会社に置かれていたからです。 実際によく見てみると、ところどころで、垉(ほう)の数ヵ所が色が代わり変形していました。 花は新鮮でないと意味がありません。その旨は、きちんと書き上げ、クレームとして出しました。 花を大切に思うがゆえに、期日はしっかりと守ってもらいたいと思いました。 妻は、視力が衰えているのに、眼鏡をかけないので、幸いにも痛んでいる箇所に気づかなかったみたいです。 とても喜んでくれました。 みんなにみてもらいたいので、玄関に置きたいというので、我が家一番の置場所に置きました。 六日前にカットしたバラ「クイーン・エリザベス」も左横に置きました。 右手には、以前紹介した花台と息子の嫁さんからプレゼントされたブリザードフラワーをおいています。 とても暖かな雰囲気ができて、よかったです。 昼間は、陽の当たる2階のダイニングキッチンへ移動させます。 ポインセチアのプリンスと考えて、サントリーが名付けたようです。私は、デザートのプリンを考えていました😅😅😅
いいね済み
161
天空のバラの五線譜
どうもこれが、1,000picになるようです。今年、3月中旬から始めたGS ですが、GS 友のお陰で、なんとか楽しく、心ゆたらかにGS 活動が行えました。 心より感謝申し上げます。 1,000pic目に選んだのは、昨夕に妻と一緒に植え込んだ、我が家で一番大きなハンギング・バスケットです。 主にパンジーを植え込んでいますが、下向きにしてうまく成長するかどうか心配ですが、やってみなあとわからないね、と夫婦で言いながら、作りました。 基本はゲーテ『色彩論』に出てくる色相環の配色を意識して作り込みました。 右下隅は、別の鉢ですが、プリムラがあまりにもきれいだったので、少し高かったですが、三色買って植え込みました。 植え替え前の生き残っていたフクシア一本は別の鉢へ植え替え、マーガレット?は、そのまま、ハンギング・バスケットのてっぺんに、ハナカンザシ、パンジー、アネモネと共に植え込みました。全部で18ポットを植え込みました。 そして、寒くなるので、ヤシの繊維を土の上に敷き詰めました。 土は、私が考えて作った用土です。赤玉土、鹿沼土、腐葉土、再生促進土、オルトランDX、5-40-6とその他の土少々を混ぜて作りました。 「祈りの天使」の清らかな心で祈る「祈り」が、世界に届くように、心を寄せ込めて作った寄せ植えです。
いいね済み
131
天空のバラの五線譜
こんばんは、888.9kmを走り抜き、ホテルへ着きました。 家を出る前に、パンジー、ビオラ、デンマーク・カクタスの花殻摘みをして、おきました。 部屋には、バラを摘み取って、花瓶に生けました。 ナビの予定では、午前9時半に出発すると午後9時45分過ぎに着く予定でしたが、なんと四ヶ所で工事があり、一車線通行で、大渋滞でした。 挙げ句の果て、最後の東京都の環状線で木場手前で降りてしまい、東京都内の一部をぐるぐる回っていました。 マイカーで東京へ来るのは初めてで、マイカーから見る東京の景色は、圧巻でした。 なんと夜の10時を過ぎても、オフィスビルの電灯は、半分くらい、点灯していました。 働き好き日本人、かつて私もそうでしたが、なんだか無機質な感じを受け、悲しくなりました。 コンクリート・ジャングルとはよくいったものです。夜に見ると無彩色の映画に出てくる未来都市です。 自然に囲まれた我が家の環境と比べると、ここは巨大な鉄筋や鉄骨とコンクリート、ガラスにくるまれた、完全人工都市と感じました。 こんなところで、台風や大雨、洪水等によるライフラインが止まったらどうなるかを考えると、ゾッとしました。 お義母さんが、一言も二言も言いました。東京をもう一度見に来たかったげど驚いた、こんなところへはとても住む気に離れない、自然がない山がない、川がない、と二度言いました。 ホテルイースト21東京の12階から見える景色は南側の風景ですが、映画『マトリックス』の世界のように感じました。 現役のときに感じた時とは、とても違った印象です。 ここへ大地震や台風による風水災害が最小限で住むことを祈ります。 いつも、里山や、さらに奥の山を見ておりますが、自然な緑、紅葉、岩、土はありがたいと思いました。 ここのホテルからもマンションやアパートが見えますが、人工物に囲まれた世界でどのように勇気をもって生きていけるのか心配になりました。 人間らしい生き方とは何なのか、都会で考えるのは、とても難しいですね。
いいね済み
147
天空のバラの五線譜
今日は、妻の要望で、昼から「ヤナイ園芸」に、妻とお義母さんを連れていきました。 3,000円以上をお買い上げの方には来年のカレンダーをプレゼントとありましたので、購入しました。 お義母さんは、チョコレート1,000円分、妻はお花を選び、私は半額以下セールの花台と、お花が終わって10分の一以下の価格になった1,200円の胡蝶蘭を選択しました。 花が沢山ついているときは、多分15,000円で売られていました。葉の具合を見ると、とても良さそうだったのて、これはお買い得だ、と説明していると、知らないお客さんがやって来て、それは私も買おうと迷っていたのだけど、とてもいい株だと思いますよ、と言われ、洋ランの話を中心に15分ぐらい盛り上がりました。 園芸歴10年を超える四歳年下の男性でした。夏越しと冬越しの話をすると、その方は、よい場所がなく、冬越しをしたことがないと言われていました。 冬越しの経験がおありなら、それは絶対、お得ですよ、と言われ、私がタッチしている胡蝶蘭三本立てをあきらめて、ポインセチアを買って帰られていました。 妻がポインセチアを熱心に見ていたので、GS で君がほしそうなピンクと白のサントリーの寄せ植えがあったので、僕の貯金でネット注文したので、ポインセチアは見なくていいよ、と伝えると、嬉しそうに、わかりました、ありがとう、といって、別のコーナーに行って、安価なビオラ4ポットと一重ストック4ポットを一緒に選びました。 赤のストックは、はずされてしまいました😅😅😅 午前中は、古い土のふるい分けを手伝ってくれたので、土作りの準備ができました。 ふるい分けによって、出てきた微塵土は、畑に持っていき、雑草地帯にばらまきました。 玉ねぎの苗は、ほとんどが横になったままです。近くで、四段も段々畑をしているご近所さんと出会い、その方がおっしゃるには、玉ねぎがピッと立って、大きく育つのは来年の春ぐらいだから、その頃にもう一度、肥料をやればよいとアドバイスを受けました。 きれいにされたところを見せていただき、感心してしまいました。 この方がいなくなると、ここはもう、草ぼうぼうになるだけです。 我が家の里山を望みながら、年末には 手入れをしに行くからね、と心で里山に伝えました。
いいね済み
157
天空のバラの五線譜
今日は、お昼から寄せ植えコンテストに参加してきました。 とても勉強になりました。 優勝作品と二位の作品は、とても素敵でした。空間の使い方が、とてもうまいと感じました。 私は、とにかく今はゲーテの『色彩論』の色相環を体得するために、色相環を意識して、クリスマス風の作品を作りました。 これは、私の小遣いで参加し、作った作品を妻にあげるために、作ったので、作る前に好みの花を聞いておきました。 赤色はミニバラを使いたかったのですが、妻は家がすでにバラばかりなので、ポインセチアにして欲しいというので、それにしました。 残念ながら、私の作品と、一位・二位との差が歴然としていました。空間の使い方を勉強しなければと思いました。 色々な小物があったので、全部使って見たくなり、てんこ盛りの作品になりました。 でも、妻は喜んでくれたので、玄関の特等席に置くことになりました。 赤、橙、黄、緑、青、菫(菫)を周りに配置し、中央に光を意味する白のユーフォルビア・ダイヤモンド・フロストを二つ入れました。コンテナの縁の内側には綿を詰めて、その上に、松ぼっくりと、木のカット材を置きました。 闇を象徴する黒の花を光を象徴する白の花の横に植えようと思いましたが、残念ながら黒の花はありませんでした。 とても、よい経験になりました。
いいね済み
160
天空のバラの五線譜
今日の我が家のお花、5選 左上は、ブッシュ・ローズのブラスバンドです。最後の一輪となりました。 中央は、初恋草です。他に二色あります。 その他の三つは、妻がピンクが好きなので、三色をお迎えした花ですが、名前を忘れました。鉢にはタグがついており、見るたびに復唱するのですが、まだまだ覚えきれていません。 つるバラ・アンジェラが、少し元気になってきました。枯れてしまうのかと心配していましたが、安心しました。 葉を全部むしりとり、来年に向けて、剪定と誘引のやりかえ、寒肥の施肥をしていきます。 散歩から帰って、玉ねぎの苗に化成肥料を撒いてきました。 また、スイートピーの苗を植えるために、横長バスケット2つに底石を入れ、用土に苦土石灰、元肥、オルトランDX、ナメトールなどを入れて置きました。 あとは、スイトピーの苗を迎えるだけです。 明日は、岩国市にある行き付けの「はるぞの生花」へ行き、寄せ植えコンテストに参加してきます。 クリスマス風の寄せ植え作りだそうです。コンテストを楽しんできます。 「クリスマス風のゲーテの色相環」のようなものを作ってみようと思います。 光と闇の世界の間にある色彩の世界を作ってみたいと思います。花代は3,000円以内で自分で選択するとのことでした。
いいね済み
123
天空のバラの五線譜
11月30日(金)、晴れ時々曇り。 今日は父の誕生日です。母と離婚し、他の女性と一緒になった父です。 今日で満88歳になります。 母と離婚せず、真面目な人であれば、昨年に米寿のお祝いをしていたところです。 今日は、睡眠不足のため、午前中は朝食後、睡眠導入剤を使用して強制睡眠にしました。 昨日、色々なことがあり、GS 友よりありがたい言葉をたくさんいただき、感激しました。有り難うございました。 今日も、前回と同様に、何事もなかったように、私の花である妻は、振る舞っていました。いつもより1時間も早く起こされ、朝食を食べました。 その後は、前述のとおり、強制睡眠に入り、午前11時にランチということで起こされました。 昨日は何もなかったように振る舞い、さらに、錦帯橋公園に散歩へ行きたいので、連れて行って欲しい、という要望でした。 私も、妻が病気であることを再認識して、いいよ、と答えて、一時間ほど庭仕事を済ませて、行ってきました。 今日の錦帯橋公園は、もみじとポプラがとても鮮やかでした。 里山にある大樹の名前もわかりました。同じものが錦帯橋公園にあったからです。「メタセコイア」という名前でした。 撮影した写真は100枚を超えました。そのなかから、厳選して8枚を選びました。 この公園の桜の木は、本当に素敵です。枯れて朽ちそうな桜も、なんとか頑張って立っていて、春には見事な花を咲かせてくれます。 妻のお陰で、この素敵な景色を楽しむことができました。 妻の病は、もう治らないかもしれませんが、妻自身が重い病気であることを認めてくれたことは、この一年間で一番大きな進歩でした。 私自身も、双極性障害を2009年に発症しましたが、この病気の特性を知り、うまく付き合っていく術を知りました。時々、妻の切り付けるような言葉で、怒りに任せて爆弾発言をしてしまいます。 情動心理学で言えば、これまでの体験の積み重ねにより、思わず発起する行動のようです。頭で考えて行動するよりも、正しい判断と行動になるようです。 例えば、自分の赤ちゃんが、目を離したすきに、スイッチの入ったアイロンを触ろうとしたときに、思わず大声をあげて、怒鳴る、「だめー!」とか、「コラー!」とか、叫び、それを聞いた赤ちゃんは驚いて泣き出しますが、火傷をせずに済むというものです。
いいね済み
112
天空のバラの五線譜
秋が深まり、冬が近づいてきた感じになりました。 今日こそは、庭仕事に没頭しようと思い、朝早くから、「天空のバラの五線譜」のつるバラ「ニュー・ドーン」の葉摘みをしていたところに、妻が現れ、何か手伝おうか、と言うので、私が黒星病にかかったつるバラの葉っぱをもぎ取り落とすので、それを集めてごみ袋に入れて欲しいと言いました。それと、6号の5鉢ほど、ヤシの繊維でマルチング刷るので、手伝って欲しいと言いました。 30分ぐらいすると、 「お願いがあるのだけと、聞いて。」 「どんなこと?」 「お昼をおごるから、廿日市ゆめタウンに連れて行ってください。東京へ行くときの👖も買いたいの。」 内心は、えーっ、今日もお出かけ!と思いながらも、👖の件は早く言ってくれればいいのに。分かりました、行きましょう、ということで、行ってきました。 ステーキ定食をおごってもらい、妻の👖選び時間にGS を軽くやっていました。結構早く決めたので、それでいいの、今日はポイント5倍なので、黒だけではなく、別の色もも買っておいたら、と言うと、ではそうする、と言って連行され、どれがいいかを尋ねられ、先日買ったニューバランスのシューズと同じ紺色にしたらと言うと、即決でした。 そして、私が支払おうとすると、小遣いで買おうと思ったんだけど、いいの? というので、東京へいく必要経費なので、生活費の中から出しておくよ、と言って買いました。 それから、私は、ここにせっかく来たのだから、フジジュー・アリスにオブジェを見に寄ろうと誘い、行ってきました。 すると、岩国市にある本店にあったオブジェがここにあるではありませんか。 鉄の階段のオブジェで、一年半も買うことを悩んでいたところでした。 それが、昨日行ったところ、そのオブジェが無くなっていたのです。あーあ、とうとう、売れてしまったのか、と思っていると、なんと、廿日市ゆめタウンのアリスに移転され、販売されていたのです。 これは、すぐに売れてしまうので、なんとか、お小遣いで買わなくては、でも、どのように使えばいいのか、いいアイデアが沸きませんでした。 それで、立ち悩んでいると、妻がタピオカが食べたいので、それを食べる間に考えたら、と言うので、そうしました。 結局、自分の書斎において、妻が嫌がっていたとても小さなネコのオブジェをその階段に飾ることにしました。 いやがる理由は、ネコのオブジェが安物で、今、置いている場所に似合わないと言うのです。 それを言われたときから、考えていたので、これを使って書斎におけば、問題解決、と思い購入しました。 鉄製のもので、高さ45cm、幅10cm、奥行き25㎝ぐらいのものです。定価が税抜き5,200円のところを税込2,160円で売られていたのです。 また、貯金が減りましたが、心の癒しになるのなら、安いものと思い買ったのです。 今、目の前にあります。 後で投稿します。ご興味のあるかたは、覗いてみてくださいね。 夕食は、少し贅沢をしたので、おむすび2つずつとしました。 帰宅後は、庭仕事をして、そのあとに、ネコのオブジェの移動と、新しく買ったオブジェへの飾り付けをしました。 とてもかわいいです❤️ 妻が、 「お父さんは、わからない人。難解な本を読むだけでなく、論文を書いて学会で発表したりするのに、漫画を読んだり、『王家の紋章』にはまったり、そうかと思えば、こんな少女趣味的な物を買って、チマチマと作業をしている。絶対、夫婦でなければ、この実態を信じられないと思う。」と言いました。 私は、「まあ、いいじゃないの、これが本当の僕なんだから。」と言いました。 確かに、勤め先では、図書館へ配置替えになるまでは、ワイシャツ、ネクタイ、スーツ、シューズ、ポケット・チーフをつけて、働いていましたので、職場の人や、知人はこんな私を知らないと思います。 園芸も介護退職して始めたことですから、こんな一面があることをほとんどの人は知りません。 妻もお義母さんも、ビックリポンです🎵🎵🎵
161件中 73-96件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部