warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
多肉ラボ©の一覧
投稿数
21972枚
フォロワー数
141人
このタグをフォローする
9
さくら餅子
月曜ロードショー🏷️ 月曜日は元気色の花🏷️ にぃさんの日🏷️ などで投稿させて頂きます🌹 我が家の唯一のバラ ラ・パリジェンヌ 元々は何年か前に 生協でお迎えした苗なので コープさん🏷️ 使わせて頂きます♪ 春のバラの季節が一段落して 枝を剪定しました その後にまた咲いた花は 春に咲いた時より 花のサイズが小さくなり だいぶ色が濃くなりました 2pic目は 春に咲いた花です だいぶ違って見えるので チキンちゃんもびっくりです😳 先週は梅雨が終わったような天候でしたが 今週はまた☔️が続きそうです 多肉や庭の花のこともありますが それより何より お米や野菜がちゃんと育つように 梅雨の時は梅雨らしく 夏も程々の暑さでありますように 願うばかりです🙏
131
るる
おはようございます🍀 やっと 今年も 💠ぽつんと一軒家 はじめます と いっても だいぶ前からしようと 撮りためてました😅 シリーズ終わり 🎁プレゼント企画予定してます🎵(フォロアー様限定) 🏷️ニャンニャン祭り 参加します🎵 ゆいままさんへ お礼(ほんのきもち)で 🐱アイコンを アレンジモルタル鉢にして 送りました💨 私んちの 🐱るる ふわふわしっぽは🐱ちゃちゃ😅 先週 毎年恒例 知人宅の 🍑清水白桃の袋かけ行って来ました 暑かった(^o^;)
35
みけ
①タキタスベルス・キングスター 去年の夏にロゼットの🏵️形が崩れて あちこちで子株がでています。花数少ないのが気になりますが…今年も咲いてくれました♪ ②なかなか大きくなってくれない レッドゼブラ🦓 ③ 安定の可愛さ💕 ④ 蛙🐸が可愛くて いつかGSに載せたいと思っていました。
142
さくら餅子
ソクモン祭り🏷️ 2のつく日は斑入りの日🏷️ 金曜日の蕾たち🏷️ 蕾応援団🏷️ コラージュして遊ぼ♡🏷️ などで投稿させて頂きます♪ 以前近所で見かけた 斑入りの植え込み 特徴からググってみて コクチナシの斑入りだと分かりました 樹高は本当に低くて10cmくらい? 枝が横に伸びている感じでした 中には斑入りじゃない葉もあって これもいつかは先祖帰りしてしまうのかな? 沢山の花が咲いていたので 甘い香りに癒されました(ღˇᴗˇ)。o♡ 2pic目 昨日45さんから届きました まつぴよさんのソクハシビロコウと まつぴよさんのリメ鉢 えつこさんのリメ鉢です ありがとうございました💕 我が家のタチアオイの開花状況 天辺の花が咲く頃 梅雨が明けると聞きますが 今年はどうなんでしょうね 3pic目 庭のモナルダが ほんの少し咲き始めました つい先日フォロワーさんと もうじき咲くかな?と 話していたところです この花は長く長く開花が楽しみで 咲いたと思うと あっという間に終わってしまうので 綺麗な姿を写真に残しておきたいです 4pic目は アガパンサスとグラジオラス グラジオラスは球根を 掘ろうと思っていましたが どこに植っているのかよく分からず 結局植えっぱなしでした だからなのか 植えるのが遅かった去年より だいぶ開花が早そうです 咲いたらまたお散歩ちゃんと 撮影会をしたいです〜 タチアオイとグラジオラスは コープさん🏷️です 朝ドラ「あんぱん」も 大河ドラマ「べらぼう」も 書きたいことが色々ありますがー…💦 とりあえず 今朝のあさイチに 宮沢氷魚さんが出ていたことに …… ( ̄∇ ̄|||) でした こんな程度のつぶやきに タグを使っていいですかね〜😅 べらぼうな仲間たち🏷️ 400pic超え㊗️
148
さくら餅子
19日はピンクの日!🏷️ ピンクワールドへようこそ🏷️ 木曜日は桃色🏷️ 2025年♡紫陽花♪🏷️ お散歩ちゃん🏷️色々 などで投稿させて頂きます💕 我が家のてまりてまり こんなに色づく前にも 写真が撮りたかったのですが いつの間にやら こんなに濃い色になっていました 前にも書いたことがありますが お迎えした時は 明るい水色🩵←まさにこの色でした 嘘みたいでしょう?😅 このピンクも 可愛い色だから気に入ってますけどね 同じ一株から ピンクとちょっと紫っぽいのが咲きます てまりてまりという名前も 可愛くて好き😊 最近紫陽花の品種で てててまりとか ててててまりとか? いう品種があることを知りましたが てまりてまりと同じ系統の品種なのかな? 面白いですね😆 お散歩ちゃんは メイドスタイルの3人です 紫陽花は割と撮りやすいので好き〜🥰
136
さくら餅子
木曜日は木🏷️ モダンな木曜日🏷️ 木漏れ日の木曜日🏷️ 樹木見上げ隊🏷️ ユーミンの日🏷️ などで投稿させて頂きます♪ 先日用事で 暑い暑い名古屋に行ってきました ささしまライブは 私が名古屋に住んでいた頃は 貨物置き場の跡地で 寂しい場所でした 面積があるので シルク・ド・ソレイユの会場になったり 愛知万博の会場の一つに 使われたりしました その後開発が進み 今では大学、中京TV、企業ビル 映画館、飲食店など 賑やかな場所になりましたが 名古屋駅から一駅離れているのもあり なんとなく落ち着いた雰囲気もあります ビルの合間の植栽もおしゃれな雰囲気 こんな感じの場所 好きだな〜☺️ ユーミンの曲をランダムで聴いていたら 「気の早い半袖で来てみた」 という歌詞が耳に残しました 猛暑続きの今週 半袖が当たり前の季節です🥵 体調を崩さないように 気を付けて過ごしましょうね🍹 耳に残った歌詞の曲 分かった方はみえますでしょうか? 都会のOLの 失恋したっぽい…?な曲です 「ランチタイムが終わる頃」 1999.2 作詞作曲 松任谷由実 PEARL PIERCE 収録曲 3pic目は 今日のお花🏷️のアガベたち 暑い季節は アガベたちの季節のよう🪴 葉っぱに波型に残る 葉の重なっていた跡の模様が好き😊
151
さくら餅子
今日のお花🏷️ コラージュして遊ぼ♡🏷️ 投稿させて頂きます♪ 今日のお花 エケベリアだそうです 花は咲いていませんが エケベリア自体が お花のように可愛らしい🥰 暑さにとても弱い気がするので 毎年夏が来るたびに 祈る気持ちでいます みんなみんな がんばれ〜〜📣 多肉棚から 色々撮ってきましたので 今日は品種名なしの みんなエケベリアということで💓 違うのが混じってたら ごめんなさい〜😅
55
みけ
① コモンマロウ 花の色が好きなんです❤️(随分前ですが)ご近所に咲いていました。 ② 新紙幣に切り替わった頃に行った 渋沢栄一の生家にて。 藍染に使う 植物の藍をはじめて見ました。 ③ Fredclarkeare after hours(記録用です) 我家に来たばかりの頃 ④ 現在の姿。 他のタケノコたちがグングン育つ中 このチビ苗だけは沈黙🤐 さっき 状態を見たら…見つけました。ポチッと🌱新芽 カタセタムくんからもお墨付きをいただきました。 明るく涼しい所で成長を見守ります。
55
ねぇーさん
ゴルビューさんの🐙さんウインナーのお花がたくさん咲いてる🎶🩷 ペンデンスさんのお花もサボテンさんのお花も〜🥰
139
さくら餅子
毎月16日はイエローの日🏷️ 毎月16日はトトロの日🏷️ モアイの日🏷️ ド真ん中の日🏷️ 月曜はビタミンカラー🏷️ 月曜日は元気色の花🏷️ 元気な月曜日❗️🏷️ などで投稿させて頂きます💛 庭のムギワラギク 花が大きくしっかりしているので チェリーモアイちゃんを 乗せてもらいました🍒 2pic目 イエローの花ということで 毎年咲く姫ひまわり🌻 最近は横のアナベルに押されて 株が小さくなってきました😅 ⭐︎yumi⭐︎さんが作られたタグ LOVE♡ひまわり🏷️ 姫ひまわりでもOKだそうですので 使わせて頂きますね〜💛 3pic目 こちらも毎年咲く ヘレニウム(団子菊) 今日は公式で 「和菓子の日」だそうです 西暦848年(承和15年・嘉祥元年)の夏 仁明天皇が御神託に基づいて 6月16日に16の数にちなんだ 菓子、餅などを神前に供えて 疫病を除け健康招福を祈誓し 「嘉祥」と改元したという 古例にちなみます(コピペです) GSでは別の日に 和菓子の日🏷️がありますが 今日は特別で 和菓子も投稿させて頂きました 餅のどら焼き ずんだ餡 ふるや古賀音庵さん 名古屋駅でたまに買うのですが 東京の渋谷にあるお店だそうですね 東京の皆さんは ご存知でしょうか?🍵 今日は一日出掛けていました トトロは 先日名古屋駅のどんぐり共和国で撮った トトロを投稿させて頂きました♪
144
さくら餅子
今日のお花🏷️ 日曜ビタミンカラー♪🏷️ 幸せの黄色いお花🏷️ ビューチャフルサンデー🏷️ 父の日🏷️ ムーミン谷の仲間たち🏷️ ムーミン好き🏷️ スナフキン🏷️ などで投稿させて頂きます💛 黄色のバラって 画像で探してみても とても少なく こちらは以前 なばなの里で撮ったものです 今度バラを見に行った時は 黄色のバラも ちゃんと撮ってこなくちゃね💦 父の日の花と言えば 黄色のバラ…というか ひまわりのイメージが強いかも🌻 娘からは すごく実用的な🎁 朝すぐに飲めるパックのスムージーを 頂きました 以前はよくお酒を 貰っていましたが 最近は急に運転することもあるからと 殆ど飲んでいないので 今日のプレゼントは とても喜んでいました😊 2pic目は スナフキンとヨクサル ヨクサルは出番は少ないですが スナフキンのお父さんで スナフキン以上に自由人です 父の日で一緒に過ごすことなんて 多分ないような気がするのですが 今日は一緒にいてもらいました お父さん ちょっとカッコつけ過ぎですよね🤭
129
さくら餅子
毎月15日はいちごの日🏷️ 毎月15日はインコの日🏷️ 投稿させて頂きます♪ この間 インコ好きなフォロワーさんと ガチャガチャのインコを 持っている話をしたので 並べて投稿したのですが ガチャガチャの種類を間違えてました😅 葉っぱの傘の鳥さんシリーズでしたよね💦 今回はもう撮ってしまったので これで良しとして〜🙏 GWに行った赤塚植物園で 種を蒔いて育てるセットをみつけたので 購入して蒔いてみました セットに入っていたのは 素焼きの一合鉢と 鉢に付けるはらぺこあおむし 種は ワイルドストロベリーを選びました 一合鉢にあおむしを付けたら 可愛いんだけど さすがに鉢が小さ過ぎるので 家にあった別の鉢に種まきしましたが 正直言って 育ったらこれだって狭いですよね😅 ある程度育ってきたら もう少し考えてみようと思います 今日は雨は上がったものの どんよりとして とても蒸し暑いです 土が湿っていて日差しがないので 少しだけ草抜きしようかな かんかん照りの猛暑日では 出来そうにないからねー🥵
125
るる
おはようございます🍀 🏷️毎月15日はいちごの日 🍓 参加します🎵 アエオさんの赤黒綺麗✨ 先日 すうさんさんより 素敵便✨🎁✨ KOH - fellow さんより かまぼこ板便✨🎁✨届きました お心遣いの品々ありがとうございます🙂 岐阜名物 ほうばずし 親戚が送ってくれました 😋 ホウバ とってもいい香りでお寿司もとっても美味しかったです(*σ>∀<)σ
134
さくら餅子
石の日🏷️ 投稿させて頂きます 先日出掛けた 徳川美術館&徳川園 そのどちらにも入る手前の 広場的な場所に小さな用水があり 石の小さな橋が架けられています 花菖蒲の季節なので 庭園に入る前にも 鉢植えの花菖蒲が お出迎えしてくれていました 庭園内には色んな場所に 石が配置されていて 石にも名札が付けられています 数日前に花菖蒲と和傘の写真を 投稿しましたが 3pic目のコラージュは 横向きの写真だったので 未投稿のものになります 菖蒲の池の横にも石があり 恵那石の名札が… この日は多分今年初めて 30度を超えた暑い日だったのと 先に行った美術館鑑賞で 結構疲れていたので 庭園散策は早めに切り上げました 4pic目 徳川家紋入りの旗と門を入れて 記念で一枚撮ったのですが 撮ってる自分には 眩しくて殆ど見えてませんでした😅 初音の調度展が終わり 今は開館90周年夏季特別展 「時をかける名刀」 をやっているそうです 尾張徳川家伝来の8振りの国宝をはじめ 名刀が一堂に集結 本作長義と山姥切国広との同時公開は 刀剣ファン必見だということで 今日は一日☔️ですが この広場に来館者の長蛇の列が出来ている 写真をネットで見ました😵 刀には殆ど関心がないので すごく他人事な気分なのですが 入る前からそんなに並んでいたら 観て出てくる頃には へとへとになっていそうですね それとも愛する刀たちからのパワーを貰って キラキラになって出てくるのかしら🤩 江戸文化、和を感じる風景なので べらぼうな仲間たち🏷️ も使わせて頂きます💜
178
さくら餅子
今日のお花🏷️ 美しく青きドヨウ🏷️ 愛しの紫🏷️ 癒しの紫♡🏷️ 癒しの薄紫🏷️ 石の日🏷️ 2025年♡紫陽花♪🏷️ 雨粒🏷️ お散歩ちゃん🏷️色々で 投稿させて頂きます💙 先日キュンキュン乙女倶楽部の 部活動でも投稿しましたが 紫陽花「ひなまつり」 昨夜からの雨に当たって キラキラとても綺麗です オジゾータン 大きい方は重量オーバー😅 小さい方とイシコロタンを乗せてみました 紫陽花は浴衣のお散歩ちゃんと 撮りたくなります👘
66
のり
紅葉もしないし茶色いし、生きているの よく分からなかった紅吹雪…😅 蕾が沢山上がってきたなと思ったら5つも咲きました😃💕 桜吹雪みたいになかなか見れないのにラッキーかな😆👍✨
138
さくら餅子
金曜日の蕾たち🏷️ 蕾応援団🏷️ 投稿させて頂きます♪ 去年は花芽の出てこなかった アスチルベ 植えて二年目で花が咲きそうです このアスチルベ ブロンズリーフなのよね〜と 名前を調べていたら チョコレートショーグンという 強そうな名前が出てきました😵 「べらぼう」政治パートの方では 常に徳川将軍様が 出ていらっしゃいますので べらぼうな仲間たち🏷️ 使わせて頂きやす〜😝 あの時代は 流石にまだチョコレートは なかったと思うのですが どうなんでしょう? 2pic目は アガパンサスの蕾 3pic目は ホスタ、擬宝珠の蕾 こちらは品種違いで 既に咲いてるのもありましたが これはまだこれからみたいです 4pic目はコラージュで コンパクトタチアオイ 一般的なタチアオイほど 背は高くなりません 苗は生協で買いました コープさん🏷️ 使わせて頂きます タチアオイが咲いている場所では 毎年のように咲いているので 零れ種で出てくるのね〜と コンパクトタチアオイにも 期待をしているのですが 以前植えた時は 何も出てきませんでした😂 うまく種でも採れるといいのですが… 5pic目は 冬におのたんさんから 「花が咲きません💦」 という話を聞いた上で 株分けして頂いた白檀 やっぱり花が咲く気配がないね〜と 諦めていましたら 今日これを見つけました‼️ よく見たら その前に既に咲き終えたらしき 萎びた花も一つありました😵 木の下の 他の花がワサワサ咲いてる向こうに 置いてあったので もっとよく見える場所に移動させました ひょっとしたら また新しい花が咲くかも?
130
さくら餅子
毎月13日と14日は葉挿しの日🏷️ 今月は久しぶりに ヒグチユウコさんの ツチグリくんとオカヒトデを 並べてみました ①名前不明のエケベリア 暑さに負けずに育ってね〜📣 ②王冠マークのウィンドオブチェンジ ここまで育ったらもうひと頑張り〜✊ ③ネオンブレーカーズ 葉挿し成功率100%と 去年喜んでいましたが 台風で避難中に行方不明になり 水やりがあまり出来なかったため ☆に…😭 この場合の☆は「干し」と言ってもいいかも たった一つだけ生き残っています 頑張ってるね😂 来週はいきなり 猛暑がやってくる予報にびっくり‼️ 皆さん 体調に気をつけましょうねー💦
140
さくら餅子
木曜日は桃色🏷️ お散歩ちゃん🏷️色々で 既に花が終わってしまったのですが 庭のシランが撮ってあったので 投稿させて頂きます💕 他の花でも 撮影はしたものの 投稿のタイミングを逃したのがあるので 機会をみて投稿したいと思います 駅でバス待ちの間に 梅雨の晴れ間の空が爽やかだったので 写真を撮ってみました 道路の広い分離帯には 楠が沢山植えてあります 少し前には夕方になると ヒッチコックの「鳥」みたいに ヒヨドリの大群が乱舞していたのですが 工事が始まったからか いなくなったような気がします
127
さくら餅子
十二の日🏷️ 2のつく日は斑入りの日🏷️ カエル仲間🏷️ で投稿させて頂きます♪ 今日は公式で 恋人の日なんだそうです 恋人って感じのグッズは…と考えていたら コポタンカップルがいました🐸💓🐸 私がたまに行っていた コポーやコンコンブルを 売っていた雑貨屋さん 先日久しぶりに行ってみたら お店が無くなっていました😳 閉店のお知らせや 閉店セールがあったかも知らないので その程度の頻度でしか行かない客が どうこう言えるものでもなく… ちょっとした可愛いギフトとか 買うお店が段々と無くなってしまい みんなネットで買うしかないかー💦 となってきています😥 そもそもネットで済ませてしまう人が 増えたから 閉店に追い込まれたというのも あるんでしょうけどね💦 でも実際に見て 選びたいというのも あるんですけどね😓 恋人の日の他には アンネの日記の日というのもありました 隠れ家に入る少し前の 1942年の今日から約2年間 日記が綴られているそうです アンネ・フランクのことを思うと 日本も参戦していた時期のことを 思わずにはいられません 朝ドラ「あんぱん」も 今週は戦争真っ只中 あれでもだいぶ オブラートに包まれていると思いますが 辛く悲しくなる場面が続いています 小さな子供たちが まず初めに出会う 愛されキャラのアンパンマン ほのぼのした作品が生まれる前には こんな思いがあったのかということ アンパンマンで育った子供たちが ある程度の年齢になった時 そんな話を知る機会があれば それはとても大切なことだと思いますね ということで 朝ドラうけ!🏷️ も使わせて頂きます 硬葉ハオルチア 後ろに植えてあるのは全部 なつ子さんから頂きました🪴 thanks💕
65
みけ
色とりどりの紫陽花。
152
さくら餅子
棒の日🏷️ ウサぴょん祭り🏷️ ワンワン祭り🏷️ 大好き❤︎ソニーエンジェル 🏷️ コラージュして遊ぼ♡🏷️ などで投稿させて頂きます♪ 今日は公式で「傘の日」だそうなので ☂️の子供たちも並べてみました ソニーエンジェル は 4月にみんさんから頂きました💕 先月の11日にも投稿したと思う 花芽を伸ばした ラッキーガール いつの間にか花も咲いていたようなので この後✂️しようと思います 猿恋葦は2017年に購入して 別に調子が悪くなかったので 一度も植え替えしたことがなく 流石に元気なさそうだったのと 木質化してしまっていたので 重い腰を上げて先月✂️✂️しました 葉の色も緑色なので 何とか根付いた感じがします これは長〜い棒ではないけど 一つ一つが短い棒の集合体という感じです🪴 11月に消滅してしまう 私のブログから 愛犬さくらと 当時の庭の花の写真を 拾い出してみました 2011.5.25の投稿で さくらが5.11で10歳になったけど 相変わらずのお転婆と書いてありました コーギーの寿命が11〜13歳と 本に書いてあったので まだしばらくこのまま元気でいてほしいなと 少しづつ意識し始めた頃だと思います
137
さくら餅子
トトの日🏷️ 投稿させて頂きます🐟🐟🐟 今日は時の記念日だそうですね 出掛ける時しか使わない 腕時計やバッグに付ける時計が どちらも電池切れで 止まっていました😅 スマホで時間は分かるけど 使えない時もあるし やっぱり一つは 時計があった方がいいな⌚️ ということで 碧魚連と時計を一緒に写してみました 我が家の碧魚連は 今小さなこの苗しかないので 写すのが難しいです😅 タイヨウさんや ちゅりさんの作品に だいぶ助けてもらっています 4pic目 今日はちょっとお出掛けしますので コメント返しなど 遅くなります よろしくお願いします🙇♀️
137
さくら餅子
今日は 赤紫蘇ジュースを作りました🍹 アプリでレシピを色々見て 今回は初めて 煮出した紫蘇で 佃煮も作ってみました 出がらしみたいな状態だから どれだけ栄養が残ってるかどうか よく分からないんだけど 少なくとも繊維は摂れるよね 去年と同じように お散歩ちゃんと撮ってみました👘💕 一昨日は梅シロップを漬け込みました この梅は生協で買ったので コープさん🏷️ 使わせて頂きますね💚 去年は仕事を終えて帰宅した旦那が 疲れが取れそうと 割とよく飲んでくれたので すぐに無くなってしまったので 今年はもう一回 同じ量を作ってみようと思います 今日は 中国地方、近畿〜東海地方が梅雨入り したそうですぬ こちらは昼頃から雨が降りだし 数日続きそうです☔️
前へ
1
2
3
4
5
…
916
次へ
21972
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部