warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
胡桃の殻の一覧
投稿数
53枚
フォロワー数
3人
このタグをフォローする
256
くるみガーデン くるみ*
今日は雨降りです でもね 雨の日も好き✨ 植物たちがたくさんのお水をもらって 喜んでいます🪴🌿 私もお庭の水やりをしなくて楽チンだから 小さな妖精ノームさんが お庭の片隅に腰かけて 野苺を食べているみたい🍒🧚♀️ もう少ししたら エリゲロンの白とピンクのお花がたくさん咲きだしますよ ❀。.:✽・゚
26
いちご
クローバーティントナイト🍀 グリーンの縁取りがかわいい♡ 白くペイントした100均の鉢に映える (*´艸`*)
109
かぶれちゃん
2022.12.25⛅️(-3℃~6℃) くるみ割りの続きですが、今回クルミの殻をマルチングとして種まきビオラとなでしこの花壇に敷き詰めてみました。 ちょっとオシャレになりました🤗
97
かぶれちゃん
2022.12.25⛅️(-3℃~6℃) 早くもお正月の準備として、秋に拾ったクルミを割りました🪓 9月11日に投稿したあのクルミです🐿 今年は沢山収穫したのでくるみ割りも大変でした𖦹.𖦹💧 くるみ割り専用の道具なら綺麗にぱっくり割れます👍 しかし中身をほじくるのは大変な手間💧 これでもまだまだくるみは残っていますので、年明けのお仕事にします😅 今日だけで正味450gのクルミをほじくりました🐿
291
くるみガーデン くるみ*
f.e.i art gallery で開催していた 『くるみガーデン作品展』が 昨日、無事に会期を終え、 たくさんの方のご来場が 私にとっての早めのクリスマスプレゼントとなりました🎄❤️🎁 今日が皆様にとって平和で素敵な夜となりますように✨⭐️ ※写真は今年ラストのワークショップで作った『クリスマスの手のひらガーデン』です🎄🏡 ✨
212
くるみガーデン くるみ*
F.e.i artgallery で開催中の くるみガーデン作品展も いよいよ最終週を迎えました❣️ 今日は本年最後のWSを開催します 『手のひらガーデン 』を作ります (お陰様で満席となりました🙇♀️💕) 今年最後をしっかりと締めくくろうと思います🥰❤️ こちらの写真は作品展の一部です 超ミニミニハウス を使った小さな世界を表現しています🏡🌷🌵 棚の中段にあるガラスの中のくるみガーデンは胡桃の殻の中に小さなお庭を作った作品『くるみガーデン』です💗🥥 その下にあるのは加藤先生にデザインしてもらったモルタル鉢です❣️ 小さなモルタル鉢の中にくるみガーデンの世界を作りました✨ これらは今週金曜日まで開催中の作品展 『くるみガーデンの小さな世界をゆっくりお散歩』で 展示販売しております🏡⛲️🌳🌷 よければ是非、横浜まで足を運んで 見に来てくださいね💕💗 •*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆ 🌸くるみガーデンの個展のお知らせ🌸 『くるみガーデンの小さな世界を ゆっくりお散歩』 f.e.i art gallery (フェイアートギャラリー) 横浜駅より徒歩約10分 ※横浜駅西口ロータリーの横浜銀行前より、『深作眼科行き』の便利な無料送迎バスも出ています🚌✨ 12月7日(水)〜23日(金) 10:00~19:00(最終日のみ17:00まで) ※入場無料 ※平日のみ 〒220-0003 神奈川県横浜市西区楠町5-1 深作眼科ビル1F フェイアートギャラリー TEL. 045-325-0081 fax. 045-325-0082 e-mail :fei@fukasaku.jp 時間 :10:00 - 19:00 休日 :土曜日/日曜日/祝日
256
くるみガーデン くるみ*
冬の朝❄️ 日が差し込まない時間は寒さが厳しいけれど、 @Piece of Mind Takayuki Kato 先生 (GSユーザー)に作ってもらったこの扉、 かわいくて素敵でしょう✨ この玄関ドアとてもお気に入りなんです このコーナーを見てると寒さを忘れてしまいそうです🥰💕 この可愛い扉のお家に住んでいるのは ガーデニングが大好きな私のお友達なんです そんな想像をしているとお庭作りが、 より楽しくなりますね💕
245
くるみガーデン くるみ*
私のお庭の花壇 こちらは秋に植えたヒューケラたち🍁 深みのある色合いがお気に入りです ヒューケラは色んな種類があるので お店で見てるとどれも揃えたくなってしまいます 後ろのテラコッタの鉢は割れてるけど 花壇に入れて高低差を出して使っています
215
くるみガーデン くるみ*
胡桃の殻の中に 小さなガーデンを作った 『くるみガーデン』 です✨ こちらも個展にお持ちします✨ 小さなライスフラワーやかすみ草などのドライフラワーを入れたりしてます🌸 •*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆ くるみガーデンの個展のお知らせ f.e.i art gallery (フェイアートギャラリー) 12月7日(水)〜23日(金) 10:00~19:00(最終日のみ17:00まで) ※入場無料 ※平日のみ 〒220-0003 神奈川県横浜市西区楠町5-1 深作眼科ビル1F TEL. 045-325-0081 fax. 045-325-0082 e-mail :fei@fukasaku.jp 時間 :10:00 - 19:00 休日 :土曜日/日曜日/祝日
237
くるみガーデン くるみ*
くるみガーデンの 『 手のひらガーデン 』 プリンカップの中の小さなお庭🍮🍄🏡 箱庭のお家や小物も手作りしてます✨ どれもミニチュアなのですが 土に挿したり、 雨にぬれたりしても大丈夫な様に 強度や耐久性も考えて作っています✨ 箱庭作りって、とても楽しいので みんなにも楽しんでもらえたら うれしいな・.。*・.。*📮 🦋🌱 ✨
181
くるみガーデン くるみ*
❤️お知らせ❤️ とても急なお知らせなのですが❣️ 今週の土、日(10月15~16日) 川崎市宮前区鷺沼にあります (GSユーザー) @Flower Village さんの 多肉植物フェアに くるみガーデンもお邪魔することになりました❣️❣️ フラワービレッジさんでは15日〜 とても可愛いエケベリア達がたくさん並ぶそうですので エケベリアのお好きな方は是非遊びに来てくださいね🌸 くるみガーデンはWSなどの予定は無いのですが、 作品やピックなどの販売を行いますのでお楽しみに💗✨ Flower Villageさんのイベントに出させてもらうのは久しぶりです❣️ 約2年振りかな𓈒 𓂂𓏸 そして、 今回は8月のWSの時にご一緒した 苔テラリウム作家の @MMW~ミニモスワールド~ ミニモスちゃんと一緒です🫙🌱 (GSユーザーなのでチェックしてみてね💕) ミニモスちゃんは予約無しで、参加出来るWSを開催するみたいなので、 ご興味のある方は是非お隣のブースのミニモスちゃんも見に来てくださいね💚 ガラスの中の小さな苔の世界は とてもステキですよ✨🫙🌱 🪴。.:✽・゚🍀。.:✽・゚🪴。.:✽・゚🍀。.:✽ Flower Village SUCCULENT FAIR 10月15日(土)16(日) 11:00~17:00 川崎市宮前区鷺沼 1-14-2 ※ 駐車場はございませんので、お車でお越しの際は近くのコインパーキング等に車を停めてご来店ください❣️ ※ 鷺沼駅から徒歩7分で歩けます #flowervillage #フラワービレッジ #川崎 #宮前区 #田園都市線 #鷺沼
224
くるみガーデン くるみ*
〜私の小さなお庭〜 気付いたらお庭の ウッドデッキやパーゴラが傷んできていて😅💦 さすがに今年の台風が来たら もうやばいよ💦 木が腐ってきてて崩壊するから その前に何とかした方がいい! って春から何人かに言われ😱 先月、友人に撤去してもらいました❣️ なので今は台風がきても大丈夫です🙆♀️ デッキのあった場所にはモルタルの床を作って貰いました❣️
207
くるみガーデン くるみ*
今日は『木の実』のお話 木の実って大好き🌰🥥 形も可愛くて自然に出来たものなので見ているだけでワクワクしてとても惹かれます✨ 私の作品は木の実をよく使います🍒 私のアイコンにも使われている トレードマークのハート型の姫胡桃(くるみ)はお気に入りなのでよく使います✨ この姫胡桃の中に小さな小さなお庭を作った作品 『くるみガーデン』✨ こちらは小さすぎて作るのがかなり大変です💦 木の実の中に小さなドライフラワーやプリザーブドフラワー、小枝などを入れて、小さなお庭を作っています ピンセットで1つ1つそっと付けていきます 1つ完成させるのに時間もかかるので、かなり集中力と根気のいる作品です😅 秋になったら、森へ行って木の実拾いをするのが楽しみです 今年もかわいい姫胡桃で作品を作れますように✨
206
くるみガーデン くるみ*
. ♡ハート型のくるみの中の 小さな世界・.。*・.。*🌰 『くるみガーデン』✨ こちらの作品は 来週から名古屋で開催されます 『ミニチュア写真の世界展 2022 in名古屋』で 展示 & 販売 ををいたします❣️✨ 東京開催ではお陰様さまで全て完売してしまったので 今回新たにご用意いたしました❣️ お近くの方は是非見に来てくださいね💗 ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽ 名古屋出展 【開催期間】2022年5月28日(土)~6月19日(日) 【休館日】毎週月・火曜日 【時間】11:00~19:00 【会場】TODAYS GALLERY STUDIO. NAGOYA (愛知県名古屋市中区新栄1丁目17-12) 【入場料】600円/3歳以下は入場無料
23
四季の緑
公園で 胡桃の実発見!
74
かなちゃん
そろそろクリスマスの準備をしないと🎄 ブッダナッツもクリスマス仕様に変更するので、最後に写真を。いろんな木の実があっておもしろいな🐸
40
erio
敷き詰められた胡桃の殻が ブタの鼻に見えて仕方なかった 昼下がり🐽🍂☕️
229
くるみガーデン くるみ*
✨ 『くるみガーデン』の作品が出来ました❣️ 姫胡桃の殻の原形を活かして お家の前には小道があり、 のどかな田園風景のお庭です まだ蝶々が飛んでいるけど もうすぐ寒くなって蝶々も飛ばない季節になてしまうかも・.。*・.。*🦋 🏡 🌹 💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛 ミニチュア写真の世界展 in 横浜みなとみらい 開催期間 2021.9.18 (土) 〜 2021.10.3 (日) 営業時間 11:00~19:00(最終入館 18:45) 休館日 なし 会場 MARK IS みなとみらい 5階 特設会場 〒220-0012 横浜市西区みなとみらい3丁目5番1号 電話番号 03-5809-3917 入場料 600 円 /小学生以下は入場無料 主催 MARK IS みなとみらい 企画 株式会社BACON様
44
大夢
皆さんこんにちは😃 昨日作った、秋の寄せ植えPart2です😊 こちらは少し、可愛さをイメージして作りました🤗 こちらも、センターの観賞用とうがらしが主役でしょうか🤭 左側のトレニアや観賞用とうがらし、千日紅で夏っぽさを残しつつ、ベロニカと金魚草で、秋の哀愁っぽさを…千日紅の花は、夏から秋に向けて涼しくなって行くので、そこに残る暖かさを表現してみました😊上手く表現出来ているかは分かりませんが、自己満足です🤭わら 観賞用とうがらしで、実りの秋である柿や柑橘系をイメージして、トレニア・ムーンのやわらかな花も同様に、秋の実りや、食欲の秋感をなんとなく演出してくれるかな~って思ってます🥰 クルミのマルチングに、冬の冬眠に向けたリス🐿たちが集まって来てくれるような、そんな気がします😌🎵
57
大夢
皆さんこんにちは😃 久々の投稿になります😺 昨日は職場で寄せ植えを作ってみました😊 寄せ植え経験は殆ど無いのですが、自分なりに秋っぽさを表現しました🍂🍁🌾🍠 個人的に気に入ってるのは、千日紅と観賞用とうがらしのオレンジと紫の部分ですかね😸 なんとなく柿とかサツマイモ🍠っぽくないですか🤭❔ 食欲の秋を観賞用とうがらしで表現してみました🤤笑 左側のマーブルファウンテングラスやアルテルナンテラで秋の紅葉感を演出し、マルチングとしてクルミを使ったので、そこも何となく秋っぽいのかな~って勝手に思ってます😆 この寄せ植えとは別に、もう1つ寄せ植えを作りましたので、良ければコメントで、どちらが好きかコメントくださると嬉しいです🥰
49
Cimarron
「胡桃」の実と地面に転がっていた去年の硬殻、半分に割れて、殻を覆っていた青い果肉も中の実も綺麗に無くなってます❣️ 鳥さんと動物さんの仕業でしょうか😃
20
咲月
JA直売所にて、450円←‼️の別嬪さん💖 地植えも寄せ植えもする暇がなくて、 でも、プラ鉢のままじゃ可愛そうだから、 とりあえず、 大きめの化粧鉢に入れて、流木と胡桃の殻でお化粧💄 ちょっとしばらくこれで我慢してね😅
303
くるみガーデン くるみ*
~Kurumi*garden🏡🥥~ クルミの中の小さなお庭は スプーンですくえちゃうサイズです🥄✨💫✧ 今回のミニチュア写真の世界展 (4/23~5/16)では くるみガーデンコーナーは ちょっぴりだけど 水色コーデにしてみました💙 ディスプレイはこれからのお楽しみ・.。*・.。* *:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。 💙ミニチュア写真の世界展2021💙 2021.4.23 (金) 〜 2021.5.16 (日) 11:00~19:00 月曜日休館 但し5月3日の祝日は開館 ※振替休日なし ■TODAYS GALLERY STUDIO. 〒111-0053 台東区 浅草橋5-27-6 03-5809-3917 入場料 600 円 / 3歳以下は入場無料 主催 株式会社BACON様
289
くるみガーデン くるみ*
TOKYOFANTASTIC AOYAMAの店内に入ると 物語の中から飛び出した📒📕📚 木の実の森があります🌳🌲🌳🌲🍒🌳🌷🧚♂️ その森に住む人は 小さなかわいいおうちの屋根を 木の実や植物で覆います🌰🍒🌿 夏は涼しく 冬は暖かい 春には蝶々が舞い 秋には木の実を収穫する 🧺🍇 自然と共に優しく暮らす🌿 そんな毎日です🐦 2/28まで青山で見ることが出来ます🏡🌳🍎🧚♂️ Piece of Mind × Kurumi*garden こちらはコラボ作品になります ❤Kurumi*garden🏡~2/28個展開催中 ❤TOKYO FANTASTIC AOYAMA♥️ @tokyofantastic https://tokyofantastic.jp/aoyama (表参道駅徒歩2分) ※GoogleMAPでお店を検索する場合は 住所を入れると間違いないそうです❣️ 東京都港区北青山3-8-11 2F TEL 03-6876-8675 営業時間 12:00~19:00 ❤定休日 水曜日 東京メトロ表参道駅 ・原宿(明治神宮前)から1駅(東京メトロ千代田線) ・渋谷から1駅(東京メトロ銀座線または半蔵門線) みずほ銀行前、B4出口より徒歩約4分。A1、B2出口より徒歩2分
前へ
1
2
3
次へ
53
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部