警告

warning

注意

error

成功

success

information

斑入り子持ち蓮華の一覧

いいね済み
46
はなずきん
これは、お迎えしたわけではないのですが… my gardenさんのところにあった 「斑入り子持ち蓮華」 です。 これ、うちにある3つの「斑入り子持ち蓮華(子持ち蓮華錦)」のどれとも違うもののようです。 葉の形が違うんですよね。 この葉の形はいわゆる「カスタード」に似ている気がしますが、斑の入り方が違いますね。 (カスタードは中斑、これは覆輪斑) 子持ち蓮華についてはいろいろ調べてみたのですが、違う種類のものが混在していますよね。 自生している地域による変種なのか、園芸品種なのか、それとも、もともとの種類が違うのか…? 先日、コメントに書いたことなのですが、あらためて投稿しておきます。 現在の時点で子持ち蓮華についてわかっていることを書くと… ★普通に出回っている園芸品種の「子持ち蓮華」は、「白蔓蓮華(しろつるれんげ)」と言う別名がある。 葉は丸みを帯びていて、灰色がかった緑色。 ★子持ち蓮華の別名に「レブンイワレンゲ」がある しかし北東北に自生している「レブンイワレンゲ」にはランナーがない模様。 ★「アオノイワレンゲ」の異名が「コモチレンゲ」とする学説が2016年に出ているが、 この「コモチレンゲ」は園芸品種の「子持ち蓮華」とは同一ではないのかも…? しかし「アオノイワレンゲ」はランナーを出すものと、出さないものがあるよう… アオノイワレンゲは、葉色が緑色である。 ★「鏡花」は、知床で採取した子持ち蓮華(詳細不明)の斑入り種。覆輪(葉の外側が白い)斑。 私も持っていますが、まだ小さくて特徴がわかりません。 ★私の持っている「子持ち蓮華錦」の元の品種は不明だが 見た感じ、園芸品種の子持ち蓮華の斑入りではないか?子持ち蓮華に比べると少し葉が細長い。覆輪(葉の外側が白い)斑。 ★斑入りの子持ち蓮華の一種である 「カスタード」 は私が写真を見た限りだと、 黄色い斑が、葉の中に入っていて、葉の形が尖って小型である。 この葉の形は、東北で見られる「コモチレンゲ」(ランナーを出す)とよく似ている。 ★「ゲンカイイワレンゲ」にもランナーが出る いや、調べれば調べるほど、本当によくわかりませんね… 結局何が本当の「子持ち蓮華」なのかがまず特定できないという。 ランナーで増えるタイプのイワレンゲが全部『子持ち蓮華』という名前にされているのかな…? という感じですが… 研究者の方に聞く機会があれば詳しく聞いてみたいです…、
384件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部