警告

warning

注意

error

成功

success

information

花木の一覧

いいね済み
73
醜男
多羅葉(タラヨウ) モチノキ科モチノキ属の常緑高木。暖地の山地に生えるが、野生種は少ない。庭や寺院にもよく植えられる。大形で厚みのある葉は堅く、表面には光沢があり、鋸歯は鋭い。花期は5~6月。雌雄異株。前年に伸びた枝の葉腋に小さな花が多数集まってつく。雄花には雄しべと退化した雌しべがあり、雌花には雌しべと退化した雄しべがある。果実は核果。球形で径約8㎜。葉の付け根に群がってつき、秋に赤く熟す。 タラヨウの葉は長さ20㎝近くになる。この大きな葉には、葉裏を傷つけると黒く変色する性質があり、鉄筆などで表面をひっかくと、そこが黒い線として浮かび上がる。文字を書けば読むことができ、乾燥した後も黒い部分が残る。そのため『ハガキの木』とも呼ばれる。郵便局の木に指定されていて、郵便局に植えられることもある。 タラヨウの名前は、パミラ椰子とも呼ばれるヤシ科の植物である多羅樹(タラジュ)/貝多羅葉(バイタラヨウ)に由来する。インドでは古くはタラジュの葉を短冊状にして経文を書くのに使っていた。いわばインドの寺院のシンボル的な樹木だった。しかし、日本の気候ではタラジュが育たない。そこで、日本の寺院ではタラジュの代わりにタラヨウを植えた。 出典『葉っぱで見わけ五感で楽しむ樹木図鑑』『里山の花木 ハンドブック』『樹木の名前』『由来がわかる 木の名前』
14975件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部