warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ユスラヤシの一覧
投稿数
193枚
フォロワー数
9人
このタグをフォローする
51
コマさん
3月6日の散歩🚶 天気の悪いなか☁🌂 東南植物楽園です🌿 ベンガルヤハズカズラ アガベの花 ユスラヤシ コガネノウゼン ヤシとシダ
43
コマさん
3月6日の散歩🚶 天気の悪いなか☁🌂 東南植物楽園です🌺 ブーゲンビリア ビヨウタコノキの花 リュウゼツラン ヒエンカズラ ユスラヤシ
19
みるく☆(りり㍉)
ヤシや蓮のイルミネーションが 楽しい夜でした🌴🖤✨
46
みるく☆(りり㍉)
水上楽園じゃないほうの植物園の ことは、 すっかり忘れてしまっていて、 駆け足で見てまわりました🥲🌴
35
みるく☆(りり㍉)
・シマナンヨウスギとアカリファ🤎 ・ヤッシー号🌴🛺 ・アコウの木に着生するビカクシダ🌱
42
みるく☆(りり㍉)
・高木のシマナンヨウスギと ザーバオバブ🌳 ・アローディアとユーフォルビア🌵
34
みるく☆(りり㍉)
・ガジュマルにあえた🎵🌳 ライン上に3本を見渡すことが できた… 『幸福の木』でもあり、 『絞め殺しの木』でもあり、(((*≧艸≦) ・ダイナミックに着生する カッコよすぎるビカクシダ🌱
34
みるく☆(りり㍉)
・ユスラヤシとビヨウタコノキ🌴 ビヨウタコノキは、アダンにそっく りでもあり、 蛸の脚にもそっくりです🐙 ・トックリキワタの実
64
みるく☆(りり㍉)
ユスラヤシ並木とトックリヤシ並木に 囲まれてみたい…🌴 と、やって来たけれど、 アロエやアガベにすっかり心奪われる🌵😄
28
宮崎マングローブ
宮崎市内の完全無敵なユスラヤシモドキ🌴 冬にも暑さにも強く、葉が大きく良い成長をしています(^o^) 自転車で通ったのでパシャっと📷
293
ミンちゃん
花旅*沖縄より7️⃣ 夏空と…🌴🌲🌵✈️ 《スライドpic》 ①アダン タコノキ科 別名・琉球アダン ②ユスラヤシ ヤシ科 別名・ゴウシュウヤシ キングパーム ③ドラセナ・ドラコ リュウゼツラン科 別名・竜血樹🐉 ドラゴンツリー ボトルツリー ④シマナンヨウスギ ナンヨウスギ科 別名・ノーフォークマツ アローカリア コバノナンヨウスギ ⑤那覇空港内、胡蝶蘭&シーサー 滑走路で見かけたよ~✌️💕 ポケモンジェット機✈︎ 🏷️土曜はお空の発表会
33
宮崎マングローブ
何メートルあるのかなー 大きなユスラヤシ🌴
628
ちょみ
東南植物楽園へ行ってきた😁🌴ヤシの木が素晴らしい👍
34
subtropical
部屋に置いてる棚脇の椰子^_^ 奥が横浜ユスラ( ^ω^ ) 真ん中にシャンベイロニア マクロカルパ( ^∀^) 手前がチャメドレア プルモーサ(o^^o) プルモーサ良い! 成長激早!!
41
J U N
🌴「ユスラヤシ」🌴 東南植物園〜🌿.∘ 黄色いお花〜アリアケカズラ💛 ユスラヤシ並木〜 日本では この植物園でしか 見られない並木だそうです✨️ 南国沖縄は珍しい植物がいっぱい🌺
150
ナナちゃん
おはようございます。 ユスラヤシ❣️ 新葉が出て来ました。 可愛いくてパシャリ〜 コラージュ仲間達に参加します。
51
宮崎マングローブ
雨が多い宮崎市🌴 晴れてきたので朝散歩へ🌴 ユスラヤシかな🌴
38
宮崎マングローブ
イエローラタンかな🌴 めちゃ綺麗でした
52
宮崎マングローブ
マニラヤシやユスラヤシ🌴 沖縄にて🌴
23
mikkun
アップ画像。全部で4個体? だいぶ冬のダメージを受けてますが生きてます^^
29
mikkun
熱川バナナワニ園の植物園本館から見た景色。本ユスラに奥に見えるのが伊豆大島です(^-^) 最高の風景です^^
28
yotanation
東南産ユスラ、発芽🌴 沖縄行った甲斐がありました。嬉しすぎ!
52
Dioptase
信じがたいことに、あの有名な横浜のユスラヤシが伐採されてしまったそうですね… 逆光気味であまり良い写真ではありませんが、在りし日の勇姿を載せておきます😢 これはArchontophoenix alexandrae、いわゆる本ユスラヤシです。より南方に自生するユスラヤシモドキと比べて寒さに弱く本来南関東の気候で育つようなものではないと思うのですが、海沿いのビル街という越冬に有利な条件のためか、或いはたまたま強い個体だったのか。何れにせよ奇跡的にこの場所で何年も逞しく越冬し続け立派な木に育っていました。 私含め多くの人々に夢を見せてくれた日本一偉大なヤシでした。 無くなってしまったのは本当に残念です。
13
mikkun
横浜のユスラヤシ。 残念ですが伐採されてしまいました。 非常に残念です…(><)
前へ
1
2
3
4
5
…
9
次へ
193
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部