warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
バイカモの一覧
投稿数
218枚
フォロワー数
15人
このタグをフォローする
91
ひでさん
バイカモ(梅花藻) Nar2さんの投稿を拝見して居ても立っても居られず多可町まで行って来ました🚙💨
62
aji810061
5/29日光植物園 バイカモ(梅花藻)
116
マユ
涼しげにみえるお花🤍🌿 〜オカトラノオ〜山野草 サクラソウ科 自然林の公園、全体的には終わりかけで、尻尾のような素敵なビジュアルには出会えませんでしたが、このコだけまだ綺麗な小花でした🤍🌿 3枚目〜 〜バイカモ(梅花藻)〜 キンポウゲ科の多年生水草🤍🌿 人口滝の所に育ててみえて、今年はだいぶ増えて綺麗でしたが、残念ながら近付けません😆 (マイみどりのまとめに、 2024 9/1付 梅花藻散策🎶 載せています🤍🌿) 2025 6/21 撮影
3
たまちゃん
89
あき
🌸京都府立植物園🌸① ハート❤️みっけ❣️ バラ園と比叡山のコラボ🥰
226
ぶんぶん
憧れの梅花藻(バイカモ)が、こんなにウチの近くにあったなんて アクアトト・ぎふにて
427
吉祥院
◯ Sunday ◯ ①〜④梅花藻 ⑤アオハダトンボ '25.5.18
30
anpunpun
今回の目的はコレ🤍 何年越しかでリベンジ✌️☺️ヒラヒラヒラ✨ まさかの🤍 もう咲いてる😻水中花✨ 5月3日 もう少し近ければ、年パス購入して通うのに… このご時世🚌🚃交通費が😢 懐具合と相談せねば😽
3
K
京都府立植物園
19
眞魚
三月の梅花藻。 夏になると白い花がいっぱい咲くけど、今は緑色だけ。 こんな冷たく寒い季節でも水の中で青々してる。
105
vogel ②
今日はお誘い頂いて美川の街を歩いてきました。 美川は素通りするばかりでしたが、今回町中には手取川水系の末端の町にふさわしく澄んだ湧水が至る所に湧いていることに驚きました🫢 その湧水を利用して県の絶滅危惧種トミヨ(はりんこ🐟)の繁殖を図っている池です。 オスは池に生えているバイカモを使って巣を作り、巣を気に入ってくれたメスに卵を産んでもらいその後はシンパパとして育児に励むイクメンだそうです🐟
13
マッケンモ
梅花藻 醒井宿、地蔵川 もう咲いてないと思っていたけど、咲いてた
268
そらとも
今日は里山で見つけた自生のシダ達です ①コウヤワラビ ②ヒメシダ ③カニクサ(庭) ④イヌカタヒバ ⑤梅花藻 今年は花が水の中で少しだけ
26
りゅうパパ
【梅花藻】 清らかな水の流れに揺れる小さな花✨百日紅の花びらが差し色になって華やかな夏の終わり。
430
masa
『清流の妖精』と呼ばれる可憐な花『梅花藻』 赤い百日紅とキラキラぼけをバックに 白く可愛く咲いている梅花藻です🤗
397
masa
『清流の妖精』と呼ばれる可憐な花『梅花藻』 仲良く寄り添い合っている2つの梅花藻って なんか微笑ましいですね🤗
17
poro
梅花藻 2024/8/22
107
マユ
〜🌿🤍バイカモ(梅花藻)🤍🌿〜 水中花 台風来る前に中山道醒井宿に行って来ました〜🎶 GSで見せていただいてから、ずっと憧れてました🥰 居醒の清水からの湧き水で水温14℃程、冷たくて気持ち良い川の流れ、所々の植栽のサルスベリが散り、可愛らしい白い梅の形のお花にベニをさしていました🫶 梅花藻の特製シロップをかけたかき氷に梅花藻ソフトが乗り、名水まんじゅう(あんこ&ソーダ)が暑い散策にヒンヤリ、超美味しかったです😋
435
masa
『清流の妖精』と呼ばれる可憐な花『梅花藻』 2/2枚 水中花ですが、冷たくて澄んだ水面に、ゆらゆらキラキラと咲いています🌸 真っ白で小さくて可愛いお花なので、見ているだけでとても癒やされます🤗 川面に百日紅が散って、彩りを添えています。
405
masa
『清流の妖精』と呼ばれる可憐な花『梅花藻』 1/2枚 水中花ですが、冷たくて澄んだ水面に、ゆらゆらキラキラと咲いています🌸 真っ白で小さくて可愛いお花なので、見ているだけでとても癒やされます🤗 川面に百日紅が散って、彩りを添えています。
34
megu
今日も暑いですね。 涼しげなお花をどうぞ。 梅花藻@滋賀県地蔵川
53
う え ぽ ん。
久しぶりの投稿になります。 同窓会的な一泊旅行で 滋賀、湖北へ。 今日は バイカモ(梅花藻)を 見てきました。
67
えむちゃん
🌸 醒井・地蔵川の梅花藻 🌸 バイカモ(梅花藻) 🌸 花言葉は幸福になります 🌸 開花時期は5~10月 ( 醒井・地蔵川) 2024-08/06
147
池ちゃん
🩵💚🧡🩷❤️ 水面の白い花 バイカモ (北海道恵庭市・茂漁川) 📸2024.08.01
前へ
1
2
3
4
5
…
10
次へ
218
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部