警告

warning

注意

error

成功

success

information

キイジョウロウホトトギス.の一覧

いいね済み
17
もちっこ
10月16日撮影 耕心館 もーりさんのお写真を拝見して、耕心館に行きたくなってしまい、休日出勤予定でしたが ふらりと出かけてしまいました😅 去年は小石川植物園で見た、キイジョウロウホトトギスがここでも見られるなんて。 植物園で見たときは、大変貴重な花だという認識でしたので調べてみると、やはり絶滅危惧種になっていましたよ。 《キイジョウロウホトトギスの里》 キイジョウロウホトトギスは、ユリ科の多年草で、秋になるとつややかで鈴の形のような黄色の花をつけ、「山里の貴婦人」とも呼ばれています。 漢字で書くと「紀伊上臈杜鵑」。紀伊半島南部の固有種で、優雅な姿から江戸時代の大奥の女中の役職名である上臈(ジョウロウ)、花の内部の模様が杜鵑(ホトトギス)に似ていることからこの名がつきました。 ちなみに、四国から九州にかけて分布するジョウロウホトトギス (トサジョウロウホトトギス)や、神奈川県丹沢地方に分布するサガミジョウロウホトトギス、静岡県天守山地に分布するスルガジョウロウホトトギスといった近似種があります。 環境省レッドデータブックにも掲載されており、和歌山県・奈良県では絶滅危惧Ⅱ類、三重県では絶滅危惧Ⅰ類に分類されています。 (ここまで 和歌山県西牟婁郡すさみ町 の LocalWiki より) なぜ、絶滅危惧種になっているかというと… 〝園芸用の採集圧が大きく、減少の大きな原因になっている。また道路拡張等により生育地の破壊も大きな問題となる。 鑑賞価値の評価が高いため、自生地では年々減少し、採集困難な場所にしか残されていない〟 (Wikipedia より) ちょっとこれは…😳 こういうものを読んでしまうと、庭に植えられているものを見ても複雑な気持ちになってしまいますね。 投稿しておきながら…😢 紀伊でたくさん自生していて欲しいと思ってしまいました。 でも…、ここも小さな植物園と考えて大事にしてもらうようにすれば良いのかな。好きなお庭なので☺️
  • 前へ
  • 1
  • 次へ
9件中 1-9件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部