警告

warning

注意

error

成功

success

information

用土についての一覧

いいね済み
451
botanicallife
■園芸用土について 〈トマトがすくすく育つ土〉 日本デルモンテアグリ株式会社 ・主な配合原材料:鹿沼土、赤玉土、バーク堆肥等 ・肥料配合の有無:有(緩効性肥料) ・pH:6.0±0.5 ・EC(mS/cm):1.0以下 ・製造業者:株式会社シダラ ・・・・・・・・・・・・・・・ 本日は土について。ひと昔前、何かの講習を聞いた後、趣味の園芸にも出ている著名な園芸家の方に、土は何がいいのかを聞きました。彼は言いました。市販の園芸用土と日向土を混ぜて使うのが万能だと。以来、赤玉◯割、鹿沼◯割、腐葉土◯割、等々の煩わしい作業や各種用土の常備保管の必要もなく、二種類だけあればいいこの楽チン配合で通してますが、それで困ったことはありません。排水性をよくしようと思うときは日向土を多めで。なぜか赤玉と鹿沼は流通量も多いのに、万能なんじゃないかと思われる日向土が赤玉、鹿沼より利用されていないのは、きっと何かの利権が絡んでいるのではないかと邪推しております。で、日向と混ぜる「市販の園芸用土」が問題なんですが、長く、ロイヤルホームセンターのオリジナル園芸用土がベストだったんですが、数年前に配合が変わってイマイチになってしまったので、その後は数年、コーナンのオリジナル園芸用土を利用していました。が、2年前からはこのデルモンテのトマトの土を使うようになりました。少々お高いのですが、トマトのシーズンオフに、カインズホームで大幅値下げされるので、10袋くらいは大人買いをして、使い尽きるまではこの土を使います。残念ながら、今年の買い貯め分は、今日のヤシの植え替えであとわずかになってしまったため、またコーナンの土にしようか他にもいいのがないかと思案中です。 皆さま、土は何をご利用ですか? 多肉植物は別の土なので、多肉を除く、観葉植物や花苗等の話です。 土事情にお詳しい方もそうでない方も、普段の土は何をご利用されているのか等、土情報、教えてください🙏 (追記) 花宇宙の西畠勲造社長にアンスリュームの土は何がいいかを聞いたら、ベラポンで育てるとすこぶる調子がいいと聞いて真似してみたら、ホントにすこぶる調子がいいのでオススメです😉 最高気温12℃、最低気温2℃
いいね済み
13
やなかわ
昨日買った子らの植え替えついでに、最近"それって土なんですか?"って聞かれることが増えてきたんで改めて土の話をしとこうかなと うちで使ってるのはこれ(ゴールデン粒状培養土)ですね 近所だとホーマックやイオンで発見したので、それなりに出回っているかと 14Lで800円程度、25Lで1400円弱とかそれくらいだったような(細かい値段覚えてない) 元々別のごくごく一般的な土を使っていて、ちょうど前にゴトウ多肉園さんに行った頃に市販で多肉用におすすめな土ってないかなとググったのが最初で、近所に売ってたのがこれだけだったから買ったっていうそれだけだったのよね ただ、一度使うと他にこういう形状のものがそうないこともあって、見た目の整合性を取るために使ってるところもある 昨日これを混ぜ込んだ"捨てられる用土"ってのを同社で出してるのを発見したから、そこまで気にしなくてもいいのやもしれんけど 特徴としては、ペレット状になっていることで、普通の詰まってる土と比べて粒が吸えない分の水がガンガン流れるところ、要は水はけがすごくいい点と、同じく粒状でスペースができやすい性質上、鉢内の通気性が良くなっているところが挙げられるのかなと こんなだけど、根張りもなかなかいい感じで、ペレットにグッサリ突き刺さる形でなく、隙間を縫うように伸びていく感じだから、やっぱり多肉の抜き差しのしやすさには直結してきてるかなと あと、書いてある通り鉢底石がいらないってこともあり、小さい鉢とか鉢底石を敷くと高さの調整が難しくなるタイプの入れ物でも底の厚みを取らないのが利点 注意点として、底に穴のあるタイプの鉢では水はけが良くて多めに水が流れる都合、バーミキュライトがめっちゃ流出して付着や汚れが生じる点、穴のないタイプでは粒タイプなので傾けて水捨てする際にかなりボロボロとこぼれる点が挙げられるかなって そこまで用土ソムリエ的な知識があるわけじゃないんで、あくまで個人の使用感としてこんな感じかなーと 説明的なpostだからだいぶ長くなったね、申し訳ないね あと後ろの袋は鉢底石(この前に使ってた土用)と種まき用の土(結局ラベンダーの挿し木は成功してない疑惑)、育苗ポットと夏に買って使えてない鉢って感じですね
いいね済み
139
kj
用土について・・・。 思う事をボソボソと・・・。 写真の用土はサボテンの植え替えに使ったモノなので特に意味は無いけど 私の不注意でサボテンを1つ腐らせてしまったのが原因で用土について思う事を。 と、言っても大したことではないので独り言程度に思って頂ければ幸い。 その腐らしたサボテンの用土は見るからに水はけが悪く用土の劣化もあってか 固くなっていたので排水性が足りなかった。 例えば根腐れ防止剤や日向土、軽石などを メインに肥料分は抜いて配合させた土であればそのサボテンに良かったのか、 若しくは少しの肥料分として写真にあるようなゴールデン粒培養などを混ぜるのが良いのか・・・。 と、用土を作る時に考えてました。 サボテンって、基本的に水はけ重視で作られるのが世の常でしょうがネットで検索すると、私はこのブレンドで育ててますと書かれたブレンドに少し疑問を持つこともある。 まぁ、育てる環境が変われば用土も変わるし飼育者の性格に合わせて作ったりもするので一概に正解がないのは理解している。 しかし、不注意で腐らせたサボテンの用土は先程、述べたように明らかに水はけが悪い。 購入した花屋でもそのサボテンの用土の話になり水捌けが悪過ぎる等の相談をしていたら花屋のオーナーもそのサボテンの用土には不満があるとの事。 良く考えれば目が細かいので詰まり易かったのかもしれない。 これは生産者側のブレンドなので ケチを付ける訳では無いが生産する過程で 少し疑問を感じないのだろうか。 これも、先程、述べたように環境が変わればと言ってしまえばそれまでだが・・・。 話が長くなったが その生産者にケチを付ける訳でもないし 不満を言いたい訳でもないので ただのつぶやきとして捉えてください。 結論として何が言いたいかという事は 別段ないので何となく思った事への 捌け口として、若しくはその時感じた 気持ちのメモ書きとして。
  • 前へ
  • 1
  • 次へ
14件中 1-14件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部