警告

warning

注意

error

成功

success

information

人との出会いの一覧

いいね済み
45
いいね済み
白雀
ここは北九州市若松区小石惣牟田、石峰山麓の池。 私が茶碗蓮を植え付けて3年(今年で4年目)になります。 3月に入ったら池の補修と水草の除去をやります。 今年は、株を直植えにレイアウトして400〜500開花を目標に咲かせる予定。 梅雨入り前〜お盆時期までたくさん開花する様に、開花調整します。 島根県の花友さんから頂いた古代蓮(2000年前の遺跡から種が発掘された、高さ2m程で開花する大型蓮)も、今年開花する予定です。 撮影スポットになればと池の周辺に、 ひまわり🌻も植え付けます。 Instagramやfacebookで昨年蓮花の画像を見て頂いた皆様、今年は直に見に来て綺麗な蓮花と香りに癒されて下さいませ。 茶碗蓮を自宅で育ててみませんか? 植え付け後は、水を切らさない様にするだけです。 今年も3月第二週の日曜日(3月9日) 10時〜12時。 北九州市若松駅前の極楽寺(浄土真宗本願寺派)で、第4回無料株分け講習会を開催し茶碗蓮の蓮根をプレゼント致します。 今年は、若松区浜町の「花のしらを」さん協賛で植え付け鉢を先着30名様にプレゼント。 私からも例年通り30名様に自家製壺焼き芋🍠を同じく30名様にプレゼントします。 無くなり次第、プレゼントは終了となりますので、お早めにお越し下さいな。
いいね済み
63
いいね済み
白雀
GS的には、綿花(秒針がコットン、コットンと動いてる🤣)🙏 親父が亡くなったのは2年半前。 形見に2本の腕時計を受け継いだ。 ➡️の腕時計は親父が国鉄(北九州市若松機関区)を定年退職した43年前には、既に故障(ゼンマイが切れリューズも空回り) 親父は、1974年(昭和49年)6月までSL蒸気機関士でした。 定年退職祝いにと⬅️の腕時計を当時私がプレゼント(今も現役で動いています) ➡️セイコーの手巻き時計 SEIKO Goldfeather 15008E 14KGF 14金 1960年から1964年の間に製造された 、古い機械式 手巻きの腕時計。 発売当時 ムーブメントが3㎜以下で、世界最薄 ムーブメントとして脚光を浴びたとか。 形見として引き継いだ時から、修理の事がずっと気になっていましたが、1月前に仕事で小倉北区を車を運転中、たまたま黄金町の信号で止まったところ「たいむ ももさき」の看板が目に入り「一度伺ってみよう」と思い、休日に相談に行ってみました。 気さくな御夫婦の対応で、その場で見積もりを願ったはいいが修理金策をどうしたものか🤔と、思っていたところ副業のアンティーク家具の修理依頼が入った。 修理金額には少し足りなかったが「たいむ ももさき」に修理依頼しました。 なんだか「親父が早く修理しろ」と言っている気がしたので❗️ 10日後には修理完了の電話。 今日受け取り、腕時計の秒針が心地良く動いている。 一月の間の出来事です。 昨年10月に帰敬式を願い「釈 実道」の法名を西本願寺様より頂いてから、人との関わり(ご縁)が増えました。 ご縁とは不思議なものですね〜。 明日は腕時計を仏壇に置き、浄土三部経を唱えます🙏
301件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部