警告

warning

注意

error

成功

success

information

フリージアの花言葉|色別で怖い意味はある?花の特徴や季節、種類は?

秋に球根を植え、春の訪れとともに咲くフリージア。花のかわいらしさ、色によって変わる香りはとても魅力的ですよね。

今回は、フリージアの特徴や種類、色で変わる花言葉を紹介していきます。

フリージアの花言葉

フリージア

フリージア全体の花言葉の意味は、「あどけなさ」「純白」「純潔」「親愛の情」です。

「あどけなさ」「純潔」「純白」「親愛の情」

現在ではたくさんの花色のあるフリージアですが、かつては白色のフリージアしか存在していませんでした。その白いフリージアの美しい花姿と、甘くフルーティーな香りが花言葉の由来となっているそうです。

「純潔」や「純白」などの花言葉が花嫁を連想させるので、ウェディングフラワーにもピッタリな花言葉ですね。

色別のフリージアの花言葉

現在はフリージアには白以外にも、赤や黄、紫などの花色が存在していて、それぞれ色別に別の意味の花言葉も持っています。どれもフリージアにぴったりの女性らしい意味があります。色別の花言葉は表の通りです。

「純潔」
「あどけなさ」
「無邪気」
「あこがれ」

英語のフリージアの花言葉

フリージアの英語の花言葉は、「innocence(純潔)」「friendship(友情)」「trust(信頼)」です。

フリージアの花言葉に怖い意味はある?

フリージアの花言葉に怖い意味はありません。美しい花には怖い意味が含まれていることがあるので、怖い意味があると思われているのかもしれませんね。

フリージアはいつの誕生花?

フリージアは、「1月10日」、「8月20日」の誕生花です。

フリージアの花の特徴は?

見頃の季節

フリージアは、2〜6月頃に開花します。チューリップや水仙と同じ秋植え球根で、秋に球根を植えると春を迎えます。

花の色・形

花形は一重、八重、半八重などがあり、さまざまな花姿で目を楽しませてくれます。

花色も豊富で、黄、白、赤、桃、紫、淡紫など幅広く揃っています。細長い弓形をした花びらの上部に穂のように6〜10個の6枚の花弁をもつ花が咲きます。休眠期の球根は、らっきょうによく似た形をしています。

花の香り

フリージアは色とりどりの花以外にも、特徴的な甘い香りを有しています。この香りには、神経の高ぶりを抑える効果があるとされる、リナロールやα-ターピネオールと呼ばれる成分が含まれています。

なお、甘い香り自体はβ-イオノンという成分によるものだそうです。

フリージアの名前の由来

フリージアは、18世紀中頃、デンマークの植物学者エクロンによって南アフリカで発見されました。エクロンは、親友であったドイツ人医師「フレーゼ」への感謝と友好の気持ちを込め、彼の名にちなんで花に「フリージア」という名前をつけました。

フリージアが日本へと持ち込まれたのは明治後半期で、オランダから球根を輸入したことが始まりであるといわれています。

本格的に国内で栽培されるようになったのは、昭和に入ってからになります。当時は黄色い花を咲かせる園芸品種「バター・カップ」が主流だったようです。

比較的最近発見された植物ではありますが、北アフリカにはフリージアという名の仙女に関する伝承が残されています。

フリージアの和名はなに?

フリージアの和名は、花色や葉の形が水仙に似ていることから「浅黄水仙(アサギスイセン)」と名付けられています。

また、甘い香りがすることから「香雪蘭」、アヤメと水仙の両方に似ていることから「菖蒲水仙」とも呼ばれています。

フリージアの花の種類・品種

フリージアには原種が10種類ほどあります。ヨーロッパで盛んに品種改良が行われてきたことから、現在は園芸品種が150種類以上あります。

よく栽培されているフリージアは、オランダで改良された「リキトリニー種」「コリンボーザ種」「スパルマンニー種」、赤や紫の花を咲かせる「アームストロンギー種」などの園芸品種です。小さなユリ状の花の種類で、可憐な姿をしているのが特徴です。

中でも「アームストロンギー種」は、花が白で中心部分がオレンジ色、縁の部分が紫を帯びたピンクなる複色の美しい花を咲かせます。

原種では「レフラクタ」種が最も有名な黄色い花を咲かせ、変種として白い花の咲く「アルバ」や、一部がオレンジ色になる黄色い花をもつ「ライヒトリニー」も存在します。

原種以外の種は、比較的病気に弱く、切り花生産も難しいこともあり、栽培用以外には流通していないようです。

幻の品種と呼ばれている「ファンタジー」という種もあります。最初の八重咲き品種であり、ミュージシャンのジョン・レノンが手がけたアルバム「ダブル・ファンタジー」はこの花に由来しているのではないかといわれています。

次に、いくつか代表種を紹介していきます。

フリージア・ムイリー


フリージア・ムイリーは、小型の品種で白い花を咲かせ、寄せ植えにぴったりの品種です。

フリージア・ハネムーン


フリージア・ハネムーンは、フリージア・カシスより淡いピンク色の八重咲きの品種です。オランダのフリージアコンテストで優勝した品種です。

フリージア・カシス

フリージア・カシスは、大輪の八重咲き、濃いピンクの色をしておりインパクトのある品種です。

フリージアの花言葉を、花束にして贈ろう!

ふわりと香る甘い香りと、丸みを帯びた可愛らしい花姿が魅力的なフリージア。ブーケにすれば、春の訪れを感じさせるとても爽やかな花束になります。

お誕生日はもちろん、ホワイトデーや記念日、結婚祝いや出産祝いなど、さまざまなシーンにぴったりの花ですので、贈る相手に合わせて花色を選び花言葉を贈ってみてくださいね♪

科・属名
アヤメ科・フリージア属
分類・性質
球根、草花
原産地
南アフリカ
学名
Freesia hybrida
英語名
Freesia
別名
香雪蘭(コウセツラン)
出回り期
12月~4月
開花時期
3月〜4月頃
花色
赤、白、黄、紫、ピンク、オレンジなど
誕生花
1月10日、8月20日

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花言葉に関連するカテゴリに関連するカテゴリ

花言葉の関連コラム

アジュガを植えてはいけない?毒性や花言葉の意味なども解説の画像

アジュガを植えてはいけない?毒性や花言葉の意味なども解説

デンファレの花言葉は色によって違う?怖い意味はある?の画像

デンファレの花言葉は色によって違う?怖い意味はある?

シンビジウムの花言葉は色によって違う?怖い意味はない?の画像

シンビジウムの花言葉は色によって違う?怖い意味はない?

カトレアの花言葉は色によって違う?怖い意味があるはウソ?の画像

カトレアの花言葉は色によって違う?怖い意味があるはウソ?

デンドロビウムの花言葉|白や紫など色ごとに違う意味がある?の画像

デンドロビウムの花言葉|白や紫など色ごとに違う意味がある?

花言葉の新着投稿画像

人気のコラム

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧の画像
いいね
511

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!の画像
いいね
425

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?の画像
いいね
330

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツの画像
いいね
327

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!の画像
いいね
286

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!