警告

warning

注意

error

成功

success

information

天南星☆マムシグサ☆ムサシアブミ

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
名前、ホォルムからして好きでない方もいらっしゃるかと思いますが同じ仲間のカラーや水芭蕉と思えば見方も変わるのではないかと… 成長過程で性転換する進化系植物マムシグサの美しさを紹介します。   マムシグサの美しさに魅せられて… byはーにゃん 2022.5.15編集
サトイモ科テンナンショウ属の特徴
サトイモ科テンナンショウ属
天南星の意でこの類の球茎の漢方生薬名。
世界で約180種、日本では53種8亜種3変種を認める… そうです。 ウラシマソウ、ムサシアブミ、ユキモチソウ、その他
沢山の種がありますから同定も難しそうです。まぁ、分かる範囲内で。
仏炎苞と肉穂花序の付属体が目立ちます。
色や模様、形が同定の視点になります。
葉っぱも決めての一つ
広がり方、葉の枚数、鳥足状の複葉、班入り、仏炎苞との位置関係など
葉の付け根部分にも違いがあるようです
茎の模様が蛇を思わせることからあまり好かれない野草ですが、そんなテンナンショウの花言葉は「壮大な美」「壮大」
「壮大な美」は後程見て頂くことにして、「壮大な機能」を少し説明します。
何と!テンナンショウ属の種は環境、成長過程により性転換をするそう。
左が雌株雌花、右が雄株雄花。小さな花が付いたらそれは雄株、成熟したら雌株になり、更に栄養失調になったら雄株にもどるそうです。 左は成熟した雌株、雌花です。
雄株雄花
肉穂花序の上を花序付属体と呼び、形は様々。下端はスカート状になっていて仏炎苞の内側に狭い隙間を形成していて、付属体が発する臭いにキノコバエやノミバエなどの小昆虫が引き寄せられ閉じ込められ花粉まみれになるが、雄花の仏炎苞の合わせには小さな孔状の隙間がありここから虫は脱出できる。
雌株雌花
その花粉をつけた小虫が雌花の中に入り込み受粉する。但し、雌花には孔状の隙間が無いため虫は閉じ込められ外に出られず命を落とす。…と言う仕組み 
現にコバエが閉じ込められていました。
受粉完了。コバエにとっては食虫植物と同じ… 怖
秋… 赤いトウモロコシの様な果実をつける。種子散布は鳥類に摂食事されるかその場に倒れ地面に散布される
一枚葉が出ています… 未来へ続きます
里山のテンナンショウPhoto
駿河天南星(スルガテンナンショウ)
付属体の先端が豆様
偽茎の赤みが強い 細い鋸歯
日本固有種 
光を浴びて透け感アップ
美しい仏炎苞
雌花の中 キノコバエにとっては恐ろしい世界でも人の眼には美しい世界
マムシグサ またはヤマザトマムシグサ?
偽茎にも紫褐色のマダラ模様。仏炎苞は紫色に近く白い線が入る。見方によってはお洒落な花輪(和彦)君。近縁種にウラシマソウ。毒性。
白と紫褐色のコントラストが美しい
見上げてごらん〜
秋には赤い実になる予定の肉穂花序、小さなお客さんを待っている「来たら逃がさないからね〜」
関東蝮草(カントウマムシグサ)
アオマムシグサともいう。
蝮草の種で仏炎苞が緑色。白い線が入り綺麗
3本の白い線がくっきり。まだ小さい雄株の後ろ姿。
パキラのような美しい葉
マムシグサに疲れた眼をリフレッシュ
同じフィールドで咲いていた山野草たち…
・タニギキョウ ・コケイラン・フタリシズカ・ツリバナ
・ナルコユリ・ツクバネウツギ・クロモジ・ホウチャクソウ
日陰を作っている大きなヤブデマリの木
アオマムシグサだが斑入りの丸い葉っぱ
まだ小さい雄株
紫色の縁取り
緑色と紫色の不思議な色使いに魅せられます
貫禄の仏炎苞
綺麗に鳥足状に小葉が展開しています。
ムサシアブミ
道の駅で出会いました
一目で虜になりました
空を飛びそうです
斜に構えて…
ステキなハンチング帽
この鮮やかな、爽やかな緑色したテンナンショウは、アオマムシグサで良いでしょうか?なんだか心配です。

まとめ
テンナンショウ属花と葉を合わせて名前確認したら恐らくチンプンカンプン!
綺麗だから名前はまぁいっか〜

性転換したり変異の多い進化系植物、摩訶不思議なテンナンショウ。故に魅了されます。これからもずっと…
2023.追記
ムサシアブミが成長
昨年買い求めた鉢植えのムサシアブミ
2022.5.4撮影
好きすぎて庭に定植してしまいました。
大小3つの仏炎苞。 確実に地下塊が成長したようです。 
2023.4.17撮影
これが雌花だとすると…
放っておくと大変なことになりますから、雌雄を確認しました。
一番大きな、ガオ〜と叫んでいるコで確認です。まだ雄株雄花 
厳つい顔してます。
「私は〜?」とばかりに覗いているコがいました。
そうそうヒメウラシマソウちゃん、忘れてました…いいえ、そんなことないですよ。
アナタもちゃんと成長見守っていましたよ(^。^)

そうです、昨年の何時だったか記憶に無いですが、ヒメウラシマソウも庭にお迎えしていました(〃ω〃)

庭中天南星だらけにならないように庭守りします。

ご覧いただきありがとうございました。

投稿に関連する植物図鑑

オオデマリ(大手毬)の育て方|剪定は必要?鉢植えより地植えがいい?
ムサシアブミの育て方|栽培場所や水やりの方法は?
テンナンショウの育て方|植え付けや植え替えの時期は?

投稿に関連する花言葉

オオデマリ(大手毬)の花言葉|花の特徴や見頃の時期は?
テンナンショウの花言葉|意味や花の特徴、食べられるの?
アベリアの花言葉|種類や品種、由来は?
2022/05/15
おはようございます😃
詳しく丁寧に解説して頂き勉強になりました。わかったと思ってもいざ現場で見ると⁇ばかりですが🤣
まっいっか属すみれ類に続きまっいっか属まむしぐさ類を見せて頂きありがとうございました😊
2022/05/15
@ヤマタカ さん
おはようございます😃
早速コメントお寄せ頂きありがとうございます。まとめがスムーズに進まず時間がかかりましたから、見て頂き本当に嬉しいです。名前こだわっちゃうんです〜😅
種類分けの説明にヤマタカさんのウラシマソウ🎣のpicをお借りしたいくらいでした😁 此方ではみかけません。スミレ同様種類、変異、地域性がある植物と知りました。 まこちゃんが「大人の研究」と名付けたみどりのまとめとなりました。
スミレ愛からテンナンショウ愛に変わりました💖 ありがとうございました😭
2022/05/15
凄い~😍の一言しかありません。詳しい説明ありがとうございます😌✨。

マムシグサだけでも、これだけの多様性があるんですね。
驚きです😲🎶。
そして、美しい模様なんですよね💕。自然の美しさには敵わないですね。
2022/05/15
@moca☆ さん
おはようございます😃
先日中はこの蝮草に掛かり切りでした😁
多様な種、進化、美しさ、神秘的、こんなワードが並びます❣️ テンナンショウ、アナタは偉い😍の感じです〜
見て頂きありがとうございます😊
嬉しい〜💖🎶
2022/05/15
@はーにゃん さん
探求心に脱帽です。
お陰でとても勉強になりました📖✏️。こちらこそ、ありがとうございました🎶
2022/05/15
@moca☆ さん
(*☻-☻*)
2022/05/15
はーにゃんさん
こんにちわ|ૂ•ᴗ•⸝⸝)"

素晴らしいみどりのまとめ、そして大人の自由研究お疲れ様です。🥰
時間かかったと思います。👏👏👏
でもネットの植物図鑑見てるようでよくわかりましたよ。
スルガテンナンショウは今年初めて見てこれはすぐわかりますね。
ハナワ君も似てる〜。
笑ってしまいました。

凝り性のはーにゃんさんに感謝です。
🌹·˖✶ᵗʱᵃᵑᵏᵧₒᵤ𖤐.*゚
2022/05/15
こんにちは~😃
はぁ~( *゚A゚)
いつものことながら
はーにゃんさんのみどりのまとめ
とっても勉強になります(^-^)ゝ゛
知らないことが沢山!
興味深く読ませてもらいました(^_^)v
2022/05/15
@まこちゃん
こんにちは😃
見て下さりありがとうございます💓🎶
何処かで切りを付けないとマムシグサの花の季節が終わるまで引きずりそうで…😅思い切ってまとめました。 まとめ的には不十分ですがまぁいっか〜です🤣
2022/05/15
[@id:1991134] さん
清々しい野の花の中で頭をもたげているテンナンショウ属はとても目立ちます!
まだ成長し切れていない雄花も背筋を伸ばしていました。 姿勢は良いコです!
2022/05/15
@こまーしゃる さん
だって、山道歩けばマムシグサ😲 たまにちょと違うのあり…ですから放っておけなかったんです〜😥
見て下さりありがとうございます😊
2022/05/15
素晴らしいわぁ⤴️⤴️
2022/05/15
@真理 さん
難しいです🥲 特徴を捉えても個体ごとに入り混じっています。とても同定出来ません😰 素人が同定…何のために?
😆自己満足? それでも追求してみたいのは基本的欲求の類。
なんだかスミレに続いてドツボをハマっています。
見て頂きありがとうございます。嬉しいです💓
2022/05/15
@はーにゃん さん

いやぁ、本当に勉強になりますよぉ❗️

私はまだそこまで深みに入ってなくて、
もう来シーズン回しやわぁ🤣
2022/05/15
@真理 さん
此方教材が沢山あります😆 蝮まみれ〜
ありがとうございます😊
2022/05/15
@はーにゃん さん

テンナンショウ好き?の方にも、
ご紹介しときました(^.^)
2022/05/15
真理さんから紹介いただきお邪魔しました🤗
まことに素晴らしいです👏👏👏
明日またじっくり拝見します🙏
2022/05/16
@真理 さん
こんにちは
テンナンショウ好きな方がみえて嬉しいです! 「広がれテンナンショウの輪!」 なんちゃって😆
ありがとうございます💓🎶
2022/05/16
@池と堀 さん
テンナンショウ見れば見る程に魅力的です💖 
見て頂き嬉しいです💓🎶
ありがとうございます😊
2022/05/16
コンバンワ💕
ずっと音沙汰がない(GSに)と思ってたら、マムシグサにハマっていたのね❗
ヤマタカさんが。マムシグサ云々と、コメントされていたのに。何のことやろう❓
ずっとミツバウツギじゃんか❗と思っていました😋
マムシグサ、奥が深いですね〜💕
よくぞ、マムシグサの生態にまで踏み込んで調べられた探究心に、頭が下がります🙇⤵️
もう、私には無理❗というより、最初からいい加減で知ったかぶりでいつも、・・らしい、で終わって追求する気はないわ〜😅
有難う御座いました🥰🙇⤵️
2022/05/16
@はーにゃん さま
こんばんは!
わたしも
真理さんからご紹介いただき、参りました☺️
写真が美しいですね🥰!!

ここを始めたばかりの頃は、ちょっと怖い花…のイメージがあったのですが、自分で見つけて観察するようになると、この種の魅力が少しずつわかってきました。
こんなにいろいろ出会えると嬉しいですね!

また拝見させていただきに参ります🙇
ありがとうございました😊

うふふ。まとめを見ていて気が付きました!
ジャノヒゲのネックレスも
はーにゃんさんでしたね🥰
美しいものに目が利くんですねーーー!💕
素敵です☺️
2022/05/16
@ヨウコ さん
アッハッハ…🤣
何せテンナンショウ✨の美しさにハマってしまいまして。でも名前がつけられないのです! 投稿picと比べたり、Google先生のお話見たり、それはもう時間があっと言う間でした。 結局名前についてはヤマタカさんのタグ🏷まぁいっか属に逃げ込んでやり過ごしました😁
見てくださりありがとうございました😊
2022/05/16
@もちっこ さん
こんばんは
ご覧いただきありがとうございます。
とにかくマムシグサが沢山生えています。秋に赤くなるあの実がどんどん拡散させているようです。 ですから沢山あると言っても種類は限られます。でもスルガテンナンショウとカントウマムシグサの見分けは大体大丈夫かな…とちょっと🤏だけ自信できました。雌雄の正解率は100%😁ok👌
少しだけ勉強出来ましたよ💕
好きなことを勉強するって楽しいですね💖 ありがとうございました😊
2022/05/16
@はーにゃんさん
😆✨😆✨😆✨😆✨😆✨
素晴らしいテンナンショウ〜💕🤗
私も同じく同じく@真理さんの紹介です🍀
こんなに沢山見られる環境が何より素晴らしい‼️😆羨ましい限りです‼️
じっくりテンナンショウ達と暮らしてみたいと思ってしまいました🌿

ありがとうございます🤗
2022/05/17
@haru さん
こんにちは😃
テンナン✨ショー 見て頂きありがとうございます💓🎶 楽しんで頂けましたでしょうか? まだまだpicはたっぷりありますが、お話のネタがharuさんのようには続きません😅  
ウラシマソウ、ユキモチソウに会ってみたいです。  
ありがとうございました😊
2022/05/17
今晩は🌂
ころっと忘れてました〜🙏😝
寒いので、さっさと寝てしまうんですよ😅テヘッ

沢山の📸お写真と📝ご説明、お疲れ様でした💐大変だったでしょうね💦私も観察はしていますが、まとめは苦手です…
コツとかはあるのでしょうか⁈飽きっぽい私なので、嫌になると、面倒臭い〜!って直ぐ投げ出します(っ'-')╮ =͟͟͞͞
2022/05/17
@やよい さん
まとめは本当に時間がかかります😅
バラバラとあちこちに散らばっているpicを選んだり大きさを変えたり、ストーリーを考えたり…と。
のろまなカメですから時間をけてゆっくりします。 テーマを決めて一まとめに整理できますから私は好きですよ。
見てコメントくださりありがとうございました😊💕🎶
2022/05/17
@はーにゃん さん
こちらこそ、まず見ることのできないグリーンのテンナンショウ💚
じ〜っくり…飽きずに一日中眺めていられそうです💕

ウラシマソウ王国🏰にもお越しいただいたのですね😆
一時間余り歩いているうち、ウラシマソウ達が色々と語ってくれたネタをただ、そのまま順番に繋げただけですよぅ😅
だって、ウラシマソウしかいないんですもの…😝
詳しくはないですけど、子供の頃からウラシマソウの大ファンです😍
2022/05/18
@はーにゃん さま
うふふ、わかります。
こういう勉強は楽しいです🥰
ありがとうございます😊
2022/05/18
@haru さん
本当❣️ 面白い植物だなぁと思います。でも絶対此方では見られないでしょう🥲

たっぷり一日の楽しい会話を読ませて頂きました👀 ありがとうございました😊💓
2022/05/25
@はーにゃん
素晴らしいまとめですね👏👏👏
天南星属は私も結構目に留まりましたが、洞察力に欠けました💦
秋までに、あのツブツブが真っ赤なトウモロコシのようになるのですね😰増え過ぎませんように、程々に😂
2022/05/26
こんばんは🌇

はーにゃんさんのテンナンショウ愛💚が伝わりましたよ😊
流石にお好きなテンナンショウだけに、とても詳しくまとめてくださって分かり易かったです😄
まだまだ目に触れていないテンナンショウさん達にも出逢いたくなりますね🤗

素敵なまとめをありがとうございます🥰
2022/05/26
@みぃこ さん
見て頂き嬉しいです。
此方には沢山のテンナンショウが、道端にも見られます。🐍がさほど怖くないのでマジマジみれば〜 綺麗なことに気付きました😆 🐍嫌いな方には伝わらないだろうなぁ…😢と思ってのゴリ押し投稿です😆
2022/05/26
@カレン さん
見て頂きありがとうございます。テンナンショウ、イエ、マムシグサ増殖中です! 本当にあちこちで見ます。こんなにあったかなぁ?の感否めません😳 赤い実が楽しみですよ🤣🤣
2022/05/26
@はーにゃん さん

私、この世で一番怖いのが🐍なの😅😂
なので、初めてマムシグサを目にした時のギョッとなった顔は、面白かったと山歩きのバディ達に弄られてます😅

なので、お庭の片隅には、比較的穏やかな?ユキモチソウさん三兄弟だけです😅😆

確かに、はーにゃんさんのお言葉通りです。
よくよく眺めると、模様が(太陽に透けて見えたりする時)綺麗だと思います💚

知らない事の方が多いので、また教えてくださいね🤗🥰
2022/05/26
@はーにゃん 様
小径で出会うのは好きですが、庭には出て来ないで~赤いツブツブが赦せない😂
でも、ユキモチソウなら💘
2022/05/26
@みぃこ さん
あら、良いですね〜 ユキモチソウがお庭に? ユキモチソウを見たいと思っています。 ムサシアブミに道の駅で会い迷う事なく持ち帰りました。そうでもしないと見られませんからね。 地域性が濃いテンナンショウ興味深い植物です。
ありがとうございました😊
2022/05/26
@カレン さん
私もユキモチソウに出会いたいです💘
ありがとうございました🎶
2022/06/22
こんにちは😃
5月のハイキングで楽しみなのは、テンナンショウに出会うこと。雌雄異株や性転換など、興味深く拝見しました。釣り竿がぴよーんと長く伸びたウラシマソウ以外は区別できませんが、更に興味深く観察できそうです。
ありがとうございました😊
2022/06/22
@せれす さん
見て頂きありがとうございます😊
テンナンショウ属 あまりお好きでない方もみえますが、私は興味そそられます💓
だけど見られるのはマムシグサかスルガテンナンショウ。もっとしっかり観察すれば違う種類が混ざっているかもしれません。
また来年てす!
コメント嬉しいです🎶ありがとうございました😊
2023/04/18
凄いよー(*゚0゚*)!
お勉強になりましたって言いたい
けどもう美しさに圧倒されて
ほけーっと魅入ってしまってました
今頃はーにゃんさんのこのまとめ
見せてもらって言うのも何だけど
今で良かったわ!これを先に見た
後で「道草さんぽ」や「ダーウィン」
観てたら ちっとも感動出来ない
ところだったわよ😂テレビの
教養番組なんかよりずっと凄かった
これ絶対友達にも紹介しよっと!
ありがとうございました(о´∀`о)❣️
2023/04/18
@piacere さま

えらい褒められちゃった?😃🎶
去年の春、なんせマムシグサばっか目に付いたの😆 ちょっと調べたら性転換の話しが面白いのなんの! それからまたマムシさんを観て歩きましたね。
どハマりでした〜
でも今年はそんなでもないです〜😶‍🌫️
カッコ良さは変わらない❣️

コメントありがとうね〜💕💕💕
2023/04/22
はーにゃんさん
おはようございます😊
昨日はスルガテンナンショウの事教えてくださってありがとうございました🙇‍♀️
素晴らしい観察記録に圧倒されました。学者さんもびっくり‼️
これからは図鑑じゃなくてこちらでお名前調べさせていただきます🥰

2023/04/22
@きらり さん

こんにちは
ご覧頂きありがとうございます🎶
現在の居住地にはとにかくマムシグサとスルガテンナンショウが沢山生えています。
見たくなくも視界に入るくらいです。
野山歩いているとそろそろです!
テンナンショウ属に魅せられて昨年はとうとうムサシアブミとウラシマソウを植えてしまいました🤭 旦那さんは大のヘビ嫌い🐍🥶 遠慮して庭の端の方にね😁

ムサシアブミは購入時花が一つ咲いていて秋にそのまま朽ちました。今年はその芋から3本の花茎が立ち上がりましたが、雌雄はどうなっているか?実るか?観ていくつもりです。もし🔴が出来そうなら実りの秋を迎えないで✂️します。
ウラシマソウも竿が伸びて来ましたよ🎣
2023/04/22
@はーにゃん さん
おはようございます😊
最終的には植えないと観察出来ない山野草は多いですね、それでも山野草は環境が整わないと育てる事は無理なので、はーにゃんさんは素晴らしい環境にお住まいなのですね。

横浜にいる頃はみなさんが思う横浜ではないところばかりをうろついていても。結構な数の山野草が見られましたが、浜松は開発され過ぎたのか?天竜まで行かないと山野草はなかなか見られません。
はーにゃんさんは、自然に恵まれていて
毎日が楽しみですね🥰

これからもいろいろ教えて下さいね、よろしくお願いします🙇‍♀️
2023/04/22
@きらり さん

教えるだなんて…とんでもないことです。
色んな植物の不思議を情報交換ですね。
こちらこそ宜しくお願いします🙇‍♀️💞
2023/04/30
凄い!!!
圧巻のみどりのまとめですね😃❣️
👏👏👏👏👏
色々なテンナンショウ属の植物をご紹介くださり、また詳しい解説にマッチしたpicの数々!!!
素晴らしい才能を感じます✨✨✨
葉っぱの段階から、花、実と追いかける
ご努力も素晴らしいです!!!
テンナンショウ属、充分堪能させて頂きました。

ありがとうございます♬
(〇*>∀<)ゞ★☆✨

他のみどりのまとめもゆっくり拝見させて
下さいね💓✨
2023/04/30
@ネモ さん

ご覧いただきありがとうございます😊
嬉しいで〜す🥹💕
だけど、褒めすぎですよ〜🥳

此方、道を歩けばマムシグサがあちらこちらに😳 嫌いな人はわざわざ見ないのでしょうが、植物に対してはちょい変人的なところがありまして、仏炎苞の中を覗いて歩きます🤭 外見が一緒でも付属体の違いに気付き調べ始めたのがきっかけでした。(スルガテンナンショウとマムシグサ)
雌雄の秘密、性転換の秘密… 驚きです‼️
止まらなくなりましたー。楽しいです!

本当にありがとうございました💖
2023/04/30
@はーにゃん さん

いえいえ褒め足りないぐらいですよ
😆💕💕💕

本当に構成もお上手、楽しく勉強になり
こちらこそ、ありがとうございました!!!✨°+(*´∀`)b°+°✨
2023/04/30
@ネモ さん
(๑>◡<๑)
2023/04/30
@はーにゃん さん

(。•᎑•。)♡♬💕💕✨
2023/06/22
素晴らしいの一言です‼️
牧野冨太郎さまではないですか?
初めて見たときにはびっくりしましたが、自然の不思議を感じます
赤い実なんて美しいんでしょう😍
2023/06/22
@ちこもか さん

わぁ〜い!嬉しいなっ💖
お嫌いな方もみえますが私は魅力的な植物だと思います🎶 
これからの季節は日陰に赤い実が映えて美しくみえますね🔴🔴🔴
これもまた気持ち悪いと言われる方も…
人それぞれですね💞
コメントありがとうございました😊
2023/06/22
@はーにゃん さん
私も魅力的なお花だと思いますよ
それにしても細部までのpicと専門的な解説に脱帽です
はーにゃんさんに出会ってからますます山野草のファンになりました  
とはいえ、はーにゃんさんのpicを見るだけなんですが😅
2023/06/22
@ちこもか さん

まぁ❣️ ありがとうございます。
此方は自然豊かな田舎ですから昔からの自生の花、固有種も数多く見られます。 

GSを始めたタイミングで仕事を卒業し田舎に戻り定住を始めましたから時間もたっぷり、どっぷりとお花に浸かっています!また見て頂ければ嬉しいですね〜🥰
@はーにゃん
なんとも?不思議で
ただ綺麗な!世界でしたねー🐱

道の駅で?可愛い😍💕
鉢植え🪴🪴あった🤭のです
ねー😂💦

山野草で?しようが🙄😂💦
鉢植え🪴だと⁇
観葉植物🪴🪴に👀見えて
しまって😊💦

秋の実は?なんとも可愛い😍💕
ですねー🐱
2023/06/23
@まごめのにゃん さん

ご覧いただきありがとうございます😊
天南星属本当に綺麗ですね〜💖
仏炎苞の色、それぞれに特徴的なフォルム!芸術的な美しさですよね💖

地域性が強いようです。近辺にはマムシグサが沢山ありますがムサシアブミ、ウラシマソウ、ユキモチソウは見たことありません🥲 道の駅は超目玉です! でもそれで乱獲に繋がる?と思うと気も引けますが最近では随分と騒がれていますから、持ち主さんが庭で育てたのを分けて販売していると思いたいです。

後は代表格としてユキモチソウをお迎えしたいです。が、これは中部地方では無理かと… せめて見てみたいなぁと思います。

好き過ぎて、語り過ぎました。お許しください🙇‍♀️
ありがとうございました😊🎶

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

野草・山草に関連するカテゴリ

野草・山草のみどりのまとめ

いいね済み
60
2024/05/21

ヒメコバンソウ遊び♪

なんちゃってかすみ草のような、 ヒメコバンソウを使って、植物雑貨作りまし
いいね済み
82
2024/05/20

出張先で花々と出会えるのか?

出張先🚄のpicを投稿しますので宜しくお願いします(ᴗᴗ⋆︎)₎₎
いいね済み
54
2024/05/20

ちょこっと散歩 ☆14 あけぼの山公園 石垣の植物たち    2024.5.19

石垣の植物たち🌿🌿🌿 ふっと見た石垣の光景に驚いた。ウツギの花が

野草・山草の関連コラム

リンドウ(竜胆)の育て方|枯れる原因、冬越しの方法は?水やり頻度は?の画像
2022.11.10

リンドウ(竜胆)の育て方|枯れる原因、冬越しの方法は?水…

ユーラシア大陸を中心に、世界各地で栽培されているリンドウは、園芸品種も合わせると約500品種以上あるといわれています。日本では、切り花として北海道原産のエゾリンドウ、鉢花としては矮性種のシンキリ…
キンポウゲ(金鳳花)とは|育て方や花言葉、似た花との違いは?の画像
2021.11.22

キンポウゲ(金鳳花)とは|育て方や花言葉、似た花との違い…

黄色く愛らし花を咲かせるキンポウゲは春になるとよく見かけます。よく名前は聞くもののどんな花なのかわからなかったりもしますよね。そこで今回はキンポウゲについて解説しています。 キンポ…
イチリンソウ(一輪草)とは|育て方や花言葉、ニリンソウとの違いは?の画像
2021.11.19

イチリンソウ(一輪草)とは|育て方や花言葉、ニリンソウと…

屋外で密集して自生する姿を見かけることもあるイチリンソウは、どんな特徴のある植物なのでしょうか。 このページではイチリンソウの基本情報、特徴や、育て方、似た植物との見分け方、花言葉…
ノアザミ(野薊)|花や葉の特徴、食べ方や味は?の画像
2021.06.17

ノアザミ(野薊)|花や葉の特徴、食べ方や味は?…

ノアザミはアザミの一種です。アザミは日本のあちこちで見られますが、なかでもノアザミはとても多く、とても身近な植物です。このページではノアザミについて解説しています。なぜ見た目がチクチクしているの…
オミナエシ(女郎花)の育て方|種まきや植え替えの時期は?の画像
2020.06.05

オミナエシ(女郎花)の育て方|種まきや植え替えの時期は?…

秋の七草のひとつ、オミナエシ(女郎花)。花が粟粒に似ていることから、別名アワバナとも呼ばれます。干した根には、毒消し・利尿の薬効があるとされています。主に日当たりのよい草地に自生する多年草ですが…
エビネの育て方|植え替えの時期や肥料の与え方は?の画像
2020.06.01

エビネの育て方|植え替えの時期や肥料の与え方は?…

エビネはランの一種で地下茎がエビのように見えることからエビネ(海老根)と名づけられました。エビネは、風通しがよく、直射日光でない日当たりがいい場所なら、比較的どこでも育つ花です。地植えでも鉢植え…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
426
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
288
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
257
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
337
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
240
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト