警告

warning

注意

error

成功

success

information

最新鋭の植物工場で働くハーブ男子に学ぶ!注目のマイクロハーブ

GreenSnap編集部です!

ハーブとは無縁の2人の男性社員がベテランハーブ男子のナビゲートによって、ハーブの育て方、料理への活用術、セルフケア方法などなど、「ハーブのある健やかな暮らし」を学んでいくという企画。

第7弾の今回は「最新鋭の植物工場で働くハーブ男子に学ぶ!注目のマイクロハーブ」です!

アンジェラが村上農園さんに行ってきました

今回は、豆苗(とうみょう)やブロッコリースプラウト、かいわれ大根などの発芽野菜の生産・販売を行う村上農園さんの生産センター(山梨県)に行ってきました。

お話を伺うのは、村上農園で生産管理を担う森山さん。植物が好きで、それを仕事にするには農業だ!と考え、農業系の大学・大学院を経て村上農園に就職。健康を考えてハーブや野菜をメインにしたお弁当を毎日自分で作っているという、素敵なハーブ男子です。

村上農園イチオシ!最新ハーブ「マイクロハーブ」

マイクロハーブとは発芽後2〜3週間の小さなハーブ類のこと。バシルなどのおなじみのハーブもありますが、特別な栽培方法で生産しているそう。

<写真提供:リストランテホンダ>

大きなハーブだと刻んだりちぎったりする必要がありますが、マイクロハーブだとそのまま使えるので簡単。見た目も香りも良く、フレンチやイタリアンはもちろん、和食レストランでも使われているそうです。

ということで、マイクロハーブの生産工場の中を村上農園のハーブ男子、森山さんに案内していただきました!工場内は最新鋭のシステムで管理されていて、見学時は白衣とキャップを着用します。

紙の原料と同じパルプを土がわりにして種を撒いていきます。パルプは保水性がよく、土よりも微生物が少なく衛生的でマイクロハーブが病気になりにくいそうです。自動の種まき機で密集しすぎない微妙な調整をしながら、まんべんなく撒けるようになっているみたいです。

村上農園さんが育てているマイクロハーブは全部で10種類。すべて試食させてもらったのですが、どれも味が濃くて美味しい!マイクロハーブは小さい分、味がギュッと凝縮されている気がします。10種の中からアンジェラが特にお気に入りの3種をご紹介します。

レッドマスタード

名前の通り、本当にマスタードの香りと味がします。一口噛むと口の中にマスタードの風味がふわっと広がってとても美味しい!深みのある赤色なので、料理に添えると華やかになりそうですね。

四川花椒菜(シセンホァジョーナ)

四川料理に欠かせないスパイス「花椒(ホァジョー)」に似た味で、少し舌がしびれるような辛みを持ちます。「辛みを加えたいときワサビもいいけれど、こういうので味付けしても美味しくなりそうだね」と、アンジェラもお気に入りの様子。

ボリジ

キュウリのようなパリッとした食感と、清々しい風味が特徴のボリジ。肉厚の葉が美味しい!「これ、意外と刺身とかにも合いそう。手巻き寿司で使ってみたいかも。」と、妄想が膨らむアンジェラでした。

この他にも、様々な種類のマイクロハーブがあります!詳細はこちら→村上農園のスペシャリテ

不思議!牡蠣の味がする「オイスターリーフ」

続いては、牡蠣の味がする不思議なオイスターリーフの生産工場を見せていただきました。

こちらも試食してみたのですが、食べてびっくり!柔らかで厚みのある葉を噛むと、牡蠣独特の風味が口の中に広がります。不思議ですよね。オイスターリーフはヨーロッパの寒いところに自生している植物で、ヨーロッパのベジタリアンの方に好まれているそう。大きい葉を多少残しながら手入れをして、成長を促すのがコツです。

マイクロハーブを美味しく食べる方法

工場の見学後、実際に様々な料理と一緒に食べさせていただけることに!フランスパンやチーズ、サーモンや生ハムなどなど。村上農園さん、ありがとうございます。

まずは先ほど試食したオイスターリーフ。実は、レモン汁と塩を少しふりかけて食べるのがおすすめみたいです。実際に食べてみると「牡蠣っぷりが高まる~!」と、アンジェラ。

フランスパンに卵サラダとレッドマスタードを乗せるのもGOOD!アンジェラより「レッドマスタードは躊躇わずに、もっと乗せるべし」とのことでした。

合鴨ロースに四川花椒菜もぴったりでした。柔らかくてジューシーな合鴨にピリッとアクセントが効いて癖になる味です。

試しに、養命酒製造の「野菜楽膳スープ」や「五養粥」などにもマイクロハーブを添えてみたのですが、華やかさが増して食欲をそそられます。いろんな料理に試してみたくなりますね。

ここで、嬉しいお知らせです!これまでは青果市場や首都圏の一部のスーパーマーケットでしか購入できなかったマイクロハーブやオイスターリーフが、実は最近オンラインショップで誰でも購入できるようになったそうです。

味がギュッと凝縮されたマイクロハーブに、牡蠣味の不思議なオイスターリーフ。この感動をぜひ味わってみませんか?

村上農園オンラインショップ

アンジェラの感想

「好みの分量を、その場でハサミできって、パンに載せて食べる体験が、新鮮でとても楽しかったです。室内でハーブ菜園してみたくなりました!植物工場は衛生面もしっかり管理されていて、心を込めて育てていることが伝わりました。小さなハーブがとてもかわいらしかったです!」

今回取材にご協力頂いた村上農園さんは、マイクロハーブ以外にもスプラウトや豆苗(とうみょう)、かいわれ大根など発芽野菜と高成分野菜の生産・販売も行われています。是非チェックして下さい!

「村上農園」はこちら

協賛

養命酒製造のFacebookページ「ハーブのつぼby Yomeishu」では、「ハーブ・生薬のある健やかな暮らし」にまつわる情報をお届け中です!ハーブ・生薬の効能や豆知識、季節に合わせて生活に取り入れる簡単アイデアなどを定期的に紹介しています。

「ハーブのつぼby Yomeishu」はこちら

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

ハーブに関連するカテゴリに関連するカテゴリ

ハーブの関連コラム

ミントの増やし方|挿し木や水挿し、株分けの方法や時期は?の画像

ミントの増やし方|挿し木や水挿し、株分けの方法や時期は?

月桂樹(ローリエ)の育て方!葉の収穫時期や挿し木の方法も徹底解説の画像

月桂樹(ローリエ)の育て方!葉の収穫時期や挿し木の方法も徹底解説

カラミンサの育て方|冬の水やり頻度は?増やし方、切り戻しの方法は?の画像

カラミンサの育て方|冬の水やり頻度は?増やし方、切り戻しの方法は?

ジャーマンカモミールの育て方|種まきや収穫の時期は?つきやすい害虫は?の画像

ジャーマンカモミールの育て方|種まきや収穫の時期は?つきやすい害虫は?

大葉(シソ)の育て方|種まきの時期は?摘心をすると収穫量UP?の画像

大葉(シソ)の育て方|種まきの時期は?摘心をすると収穫量UP?

ハーブの新着投稿画像

人気のコラム

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧の画像
いいね
511

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!の画像
いいね
426

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?の画像
いいね
331

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツの画像
いいね
327

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!の画像
いいね
287

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!