警告

warning

注意

error

成功

success

information

けんパパさんの小さな庭,レンゲショウマ,レンゲショウマ(蓮華升麻)の投稿画像

2020/07/26

❝ レンゲショウマ(一重咲き)  ❞


❛ 珍しく俯かない一輪 ❜


速やかに豪雨と災害が収まりますようにお祈り申し上げます。


おはようございます! 
コロナウィルス感染、気を緩めずに!。。。ですね、もうちょっと。。。油断大敵!


マイガーデンの夏の主役です! 
レンゲショウマが咲くと梅雨もそろそろ終わりの様に感じます。


 今まで育ててきて、たくさんのレンゲショウマの花を観てきましたが、ほぼ正面で少ししか俯かない花は初めてです!

 
 花壇の奥で咲いており、100mm(=実効)望遠のマクロレンズではちょっと私のイメージよりも小さく写るので、EOS Rのクロップ1.6倍機能(=実効160mm焦点距離、しかし画素数は約1/3に減少)で撮影しました。
 すこしだけ、トリミング加工しています。

 
 短い時間ながら、撮影設定でいろんな工夫を試みています。


撮影日:2020年7月24日 16:32
100mm(=実効160mm)のマクロレンズでの撮影
絞り:F/2.8(開放値)



2020/07/27
こんばんは🌟

レンゲショウマ💜
可憐で華やかな雰囲気。
グラデーションが素敵ですネ〜
優しさと上品さがpicから伝わってきます。

妖精🧚‍♀️のようで綺麗ですヨ〜✨✨✨
こんばんは😃
やっとお顔を
拝見させて頂きました🤗💕
やっぱり
レンゲショウマいいですね😆💕💕💕
マクロレンズと併せて
欲しい〰️ものの2つです😁💕
2020/07/28
@ゆら さん
おはようございます☂️😊
ありがとうございます😃
マイガーデンでもレンゲショウマは特別感があります😊
夏に咲く花は少ないので、昨年はマイガーデンはレンゲショウマの独壇場になりました😃
今年は山野草が種まきから育って咲いて、競演しています😊
2020/07/28
@嶌縞(シマシマ) さん
おはようございます☂️☁️😊
ありがとうございます😃
 いつも俯いていますから、珍しいです😅💦
夏越しが難しいので寒冷地以外では鉢植えが無難なのでしょうね🤔
 東日本と西日本の気温の違いとしては、生まれ故郷の兵庫県南部と現在の埼玉県南部では2〜3度くらいは夏も冬も兵庫県南部の方が気温が高い様に思います🤔
 もともと、自生地は山間部の斜面に多いらしく、遮光出来る環境と、斜面は土壌が通水性・通気性が良いと言えるので、鉢植えはテラコッタ鉢の様な通気性や通水性が良い深いものが良いのでは?🤔 
 我が家は地植えで夏越し出来ましたが、斜面を実現するための小さな築山を造園して、築山斜面に植えて、取り囲む様に低木のヒュウガミズキをメインに宿根草で背が高いペンステモンやオミナエシ、オトコエシ、アサマフウロを植えて、駄目押しにレンゲショウマ村の中心にカクレミノの幼木を植えています😊

長梅雨ジメジメには斜面下はもちろん使っている根腐れ防止の竹酢や木酢の水溶液をジョウロで頻繁に散布しています。竹酢や木酢はキノコ🍄発生も抑える効果を発揮している様ですよ😊

狭い庭なので、なかなか引いて撮れず、マクロレンズを多用しています😅💦
マクロレンズはやはりより神経使わざるを得ない感じで、撮影はより神経質になる感じで、私はマクロレンズから、超望遠や広角レンズ、標準レンズに換える度に"開放感"を感じます!😅💦

マクロレンズを付けっぱなしにするとなんだか…病みそうです…😅 💦💦💦😅
オーバーかな⁉️😊🤔
@けんパパ さん
凄いです🤗
ちゃんとレンゲショウマの自生地に合わせた環境造りからされているんですね🌸🌿
晴れの多い土地柄で可哀想なので諦めた方がレンゲショウマの為ですね😭
また是非築山の全体図見せて下さいね😁💕マクロレンズ病にハマってみたいです😆💕

神戸ですか?😁
2020/07/28
@嶌縞(シマシマ) さん
晴れが多い土地柄でも鉢植えなら夏越し出来る様な気はしますよ!🤔
築山は背中のフェンス基礎までの半円形ですが、麓のヒュウガミズキが枝葉を低く伸ばしていて、地山は見えないのですよ…😅💦

マクロレンズ病はあまり精神衛生上は宜しくなさそうですので、息継ぎに超望遠や広角レンズを使って撮影して、気分転換していますよ😅💦

実家は神戸に近いです😊
@けんパパ さん
色々と教えて頂き
ありがとうございます😊💕
レンゲショウマは通販では
結構流通していますが
小売ではあまり見かけません😅
山野草の専門店でも行けば
会えるのでしょうが・・・
出逢える事が有れば素鉢で
是非挑戦してみますね😊🌸
マクロの世界そんなにヤバいですか😅
2020/07/28
@嶌縞(シマシマ) さん
あはは🤣!
マクロレンズはそんなにヤバくは無いですよ!😆
たくさんの写真好きの人が使っていますよね!😃

この写真や最新のツリガネニンジンの写真の様な絞りを開放した被写界深度が非常に浅い撮影では、ピント合わせの精度は誤差1mmじゃあ粗すぎて、感覚的には誤差コンマ1〜3ミリと言う感じですね🤔💦 つまり誤差0.1mm〜0.3mm😓💦

ゼロタッチを常に目指しています😅💦

だから、私は疲れるのです…😓💦

ヤバいと言えばヤバいです😅 💦
こだわると確かにヤバい世界ですね😅

撮影はいつも神経戦です😅

邪魔くさいので何時も三脚やレリーズは使わないですね😅

2008年モデルのEOS 5D mark Ⅱ では、マクロレンズの接写の撮影では、ほぼマニュアルフォーカスで撮っていました😅

テクノロジーの進歩はすごいもので今のメイン機の2018年モデルのEOS Rではオートフォーカスの自由自在とも言えるAFフレームの使い勝手と精度が素晴らしいので、あれだけ以前は多用したマニュアルフォーカスはほとんど使わなくなりました😊

EOS RのAFフレームも100%完璧ではないので、微妙な誤差を承知の上で、微妙にピント位置を変えて複数を撮って、微妙な誤差と相殺させる感じで、ベストまたはベターな一枚を選びます。

パソコン💻画面で最大限に拡大すれば、私の意図する最も良いピント合わせが出来ている写真を選びます😊
撮影よりも写真選びが大変…😓💦

なるべく少ない枚数を撮る様に心掛けていますよ😊

あとが楽だから☺️
こんばんは😃
ピント合わせが
コンマの世界なんですか😅
それはそれは神経すり減りますね😱
ブレが怖い😳
マニュアルフォーカスが
殆どの私のpicは
ピントに少し難があるので
大変かも😅
それとメモリーカードの消去が
目下課題です😱😱😱
2020/07/29
@嶌縞(シマシマ) さん
おはようございます☁️😊
マクロレンズで絞り開放して撮影する場合は神経使わざるを得ないですね😅
コンマ1ミリのピント誤差で写真の出来が大きく変わりますので😊
マクロレンズで撮影したあとは広大な風景を撮りたくなります😅

だからマクロレンズ付けっぱなしには気分的にもしたくないのです😊
2020/07/29
@嶌縞(シマシマ) さん
もっと最近のミラーレス一眼や一眼レフでは、マニュアルフォーカス頻度激減となる、オートフォーカスのAFフレームが使えます!😃

目にも優しいです☺️

そう言う職人技の様な部分はカメラ📷に任せて、撮影者はフレーミング、明暗、色合わせに専念出来ます😊
@けんパパ さん
ニコンの純正は
オートフォーカスなんですが・・・🌸
急遽入手したレンズは
マニュアルなので目が疲れます😳
ただ使い勝手が慣れ28mmからなので
辞められません😅
2020/07/29
@嶌縞(シマシマ) さん
レンズがオートフォーカス対応しないなんて! マニュアルフォーカスしか選択肢ないなんて!
すごい撮影ですね!😆💦

まぁ、私が小学生の時から一眼レフを始めた時はマニュアルフォーカスしかなくて、カメラ📷の基本ですから、マニュアルフォーカスは奥深く面白い🤣ですね!😃

私も感覚を忘れないようにたまには使ってみましょう🤔
@けんパパ さん
貧困で小遣い足らず28-300に飛びついた結果です😭
最初無理と思っていましたが
少し楽しくなってきています😁💕
めんどくさくなったらオートに付け替えています😅🌸
2020/07/30
@嶌縞(シマシマ) さん
28mmは実効倍率1.6倍なら、約45mmで標準レンズの感覚ですね🤔 300 × 1.6 = 540mm で遠くない野鳥は大丈夫かな🤔
28mmはマイクロフォーサーズなら2倍で56mmになりますね🤔
@けんパパ さん
55mmに比べると
マクロまでは無理ですが
28mmは近くにピントが合うので
凄く使い勝手がいいです😁💕

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

小さな庭に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

小さな庭のみどりのまとめ

いいね済み
39
2024/05/20

神アパートの小さな庭で(旧:神アパ)⑦

長年使われていなかった前庭を開拓して4年目。奥行き50cmのボーダー花壇×2でどこまでやれるか挑戦中。ついに夫から背の高い植物禁止令を言い渡されました。また勝手に生えてきますように。
いいね済み
23
2024/05/19

5月のmossガーデン記録

5月に入って南花壇が賑やかになってきました✨
いいね済み
261
2024/05/13

庭改造計画 ひさびさに始動

長らくただの鉢置き場と化していたウッドデッキ。ここはひさびさに庭改造の時間かと
"1枚1枚変化に富む、美しいor面白い、今を撮影したい!"『お出掛け』は公共物を撮る様にし許可必要な個人所有物は撮らぬ様にしています☺️ 許可無しは不味いですね😓 投稿はミラーレス一眼または一眼レフで撮影して"JPEG撮って出し"でしたが、昨秋からRAWで撮影しています。 10歳頃に父から中古のフィルム🎞式の一眼レフと標準レンズを買って貰ってから、40数年が過ぎました。それ以前の1〜2年は全くオートや電源無いシンプルなカメラ📷を使っていました。

場所

キーワード

植物