GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
2020/11/15
201回いいねされています
トシ
グランカクタスガーデンさんその⑧やっと出会った、メロカクタスの花座がある株。🌵🌵🌵そのうちの1つを持ち帰ることができました。ラッキー。💕🌵💕🌵😊😊😊
あずたろう
おもしろい‼️いろいろな花座がある👀‼️どんな子がトシさんちの子になったのかな😃早く見たいよ➰
いいね!0
おはよう御座います。ここにはいないけど、マタンザヌスという、成長の早いやつですね。赤い実がたくさんついていました。
いいね!1
モコたん
帽子をかぶったような花座のは夢の又夢、中々買えません。いつも眺めるだけ。
@モコたん さんおはよう御座います。意外に手が届く値段だったんですよ。わざわざ、九州くんだりから、千葉まで来たんだから、奮発しましたー。笑💕💕💕
fiore
おはようございます☀️🙋♀️❗凄い‼️こんなに沢山の🌵🌵があるんですね~😅🙆小学生の頃からなんですもんね~😀素晴らしいです💖
@fiore さんおはよう御座います。これは、出張中のサボテン生産者のところで撮りました。🤗🤗うちのは、一坪ない、小さな温室に所狭しと置いてあります。笑
にこちゃん
おはようございます🤗なんですかーこのサボテン!みんな帽子かぶってるみたいですね〜💕しかも、こんなに沢山✨
@にこちゃん さんそうなんですよ。帽子かぶった変わったサボテンです。🌵🌵🌵帽子は花座と言うそうです。かなり成長しないと付かないみたいで。なかなか、お目にかかれません。今回、それをお持ち帰りできたのが一番嬉しいかな。💕
@トシ 凄い事なんですね✨今朝も!TVでサボテンでしたね!その中に、同じようなサボテンいました🎶
@にこちゃん さんそうなんですか?なんと言う、番組でしたか?
@にこちゃん さん熊本でも、放送されていたらいいけど。😅😅
@トシ NHKの日曜日朝、8時からやる番組です🤗
@にこちゃん さんありがとうございます。録画してるので、早速見て見てみますね。^_^
@トシ やっぱり見てますよね(笑)はーい( •ω•ฅ).。.:*
@にこちゃん さんいえいえ、まだ今からですよ。情報ありがとうございます。😊😊😊😊
いんみ
何ですか〜これは😳⁉️サボちゃん🌵みんな帽子をかぶっていますね〜可愛い💕
@いんみ さーんこんばんは、返事をしていませんでした。ごめんなさい🙏帽子の中には、沢山の実が隠れてます。そして、たくさんの種が入ってます。種まきしたいなあ。💕💕💕
2020/12/13
@トシ さんんっ😳⁉️あの中には実が、種が入っているのですか⁉️知識不足ですみません💦なるほど、花が咲き🌼実がなり種ができる〜やっぱりそうですよね❣️皆さん、サボテン🌵の苗が〜とか言っていたのは、種を撒くからですよね❣️私、今の今までサボテン🌵に種ができるなんて考えたことありませんでした💧トシさん、教えていただきありがとうございます💕スッキリしました✨😆👍✨今度、タネも見せてくださいね♫
小学生の頃から、サボテン🌵に魅了され、サボテン🌵を育てていました。 しかし、大人になり仕事の忙しさからか、いつのまにか、世話が出来ずにほとんどからしてしまいました。 今、その時のサボテン🌵は、金鯱と、般若が残っています。 先日、マツコの知らない世界で、サボテンブーム🌵が、紹介されまた、以前の熱意が帰ってきました。ボチボチよろしくお願いします。
【多肉植物】ハオルチア オブツーサセットB
【多肉植物】セロペギア コンラティ
【多肉植物】ハオルチア オブツーサセットA
この投稿を削除しますか?
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
1
みい
0
3
じぇっとせぶん
柱のような形状が特徴の柱サボテンは、代表的なサボテンの一種です。砂漠で育つ柱サボテンは丈夫な植物なので、初心者の方でも育てることができます。柱サボテンにはさまざまな種類がありますが、そのインパクトある...
サボテンはアメリカ大陸を原産とする、サボテン科サボテン属に分離される植物の総称です。あまり手入れしなくとも成長していく、育てやすさが魅力ですが、品種によって適した環境が異なるため、知らずに育てていると...
多肉植物とは北アフリカや南アフリカなどの乾燥地帯に生息している植物で、葉に水分を溜めこむことによって、プクッとした可愛らしいフォルムと果実のような質感が人気です。今回は、そんな多肉植物の中から、初心者...
根や幹の部分が大きく肥大する独特なフォルムから、観賞用としても人気の高い塊根植物「アデニウム」。まるでバラのような美しい花を咲かせることでも知られています。そんなアデニウムは種類・品種が多く、見た目の...
サボテンの胴切りは、根腐れしてしまったサボテンや、徒長したサボテンの仕立て直しをするときに使うお手入れ方法です。大切に育てたサボテンがトラブルにあったとき、胴切りをすることで復活もできるので、ぜひ試し...
観葉植物として大人気のサボテンは、水耕栽培でも育てられる植物です。鉢植えで栽培するサボテンとは一味違った見た目で、水耕栽培で育てるとインテリアとしても楽しめます。 今回はサボテンの水耕栽培のやり方や、...
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ