GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
2020/11/27
12回いいねされています
センニン
三年前の今頃の撮影です。某病院の敷地内です。
のり
こんばんは😊T病院でしょうか🤗
2020/11/28
いいね!1
@のり 天使様こんばんは。正解です。目の手術で入院し、しばらく通院しました。
@センニン 神さまそうでしたか😌私も毎週通っています😊おかげさまで体調が随分良くなり、私の気持ちも穏やかです🤗
@のり 天使様そうだったんですか。経過観察の段階になると地元の医療機関にと言われます。めまいでも一度入院しました。
@センニン 神さまそうですね☺しばらくはまだ治療が続くのでまだまだお世話になると思います☺めまいもあるのですか😂お辛いですね😭
@のり 天使様ありがとうございます。めまいは冷たい風に当たった後で出ました。歩けなくなって、初めて救急車で運ばれました。その後は出ていないのですが、用心しています。
@センニン 神さまそうなんですね😫くれぐれもお気をつけください😫私も病後療養の為に実家に帰っていた時、身体の震えが止まらなくなり救急車で搬送されました😅乗り心地は超悪いですね😂
@のり 天使様会社からは近いとは言えない病院ですが、診察券があったのでここを希望して運んでもらいました。隊員の方が診察券を見て病院に受入の確認をしていました。名前を言えますかなど確認されました。脳に原因があるかどうか確認したようです。過信は禁物ですね。
@センニン 神さまそうですね☺私は発病の時は「これは頭をやられた!」と娘に車で連れて行ってもらいましたが、意識が戻った時、救急車呼ばなきゃ駄目だと叱られました😂ほんまに運が良かったです🤗
@のり 天使様持ってますね。
@センニン 神さま持ってました🤗次は全ての運を旦那さんに🤗1日でも長く同じ時を過ごしたいです😌
@のり 天使様おはようございます。旦那様は幸せですね。
2020/11/29
@センニン 神さま10年後の再発率8割☺私が先だと思っていました☺思うように動けなかった時もずっと支えてもらいました☺病気になる事は決して良い事ではありませんが、悪い事だけじゃない。色んな事を気付く事が出来ました。生きているだけで有り難い。息づかいを感じるだけで有り難い。隣にいてくれるだけで有り難い。当たり前に有ることが難しいから有り難いのですね☺
休日の朝、庭を撮ります。時折お出かけします。猫や小動物も撮ります。特別史跡に指定された加曽利貝塚もお気に入りの場所です。
ハンギングポットカバー 10 | Galvanized hanging pot cover 10
スズキ農園オリジナル品種アジサイ タイニーガールローズ開花保証苗
【10月末入荷予定】フィンガーライム【予約商品】
この投稿を削除しますか?
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
4
ガジュマル
124
mako(#^.^#)
17
na-chan
梅の木は古来からその美しい枝の伸び方や、花の香り、咲く姿の美しさなどが楽しめる花木です。今回はそんな梅の木の剪定方法を時期別、年数別にご説明するほか、剪定の目的や効果、ポイントなどについてもみていきま...
カフェやセレクトショップなどによくインテリアグリーンとして置かれ、インテリアアイテムとして人気なパキラ。 今回はそんなパキラの花言葉や特徴、風水効果などについてご紹介していきます。 パキラの花言葉 P...
しだれ梅(枝垂れ梅)は、2月から3月にかけて花を咲かせる梅の品種の一つです。春の訪れを感じることが出来る植物で、見た目も日本的でとても美しい植物です。 この記事では、しだれ梅(枝垂れ梅)の花言葉を中心...
植物とハンドメイドDIYのある暮らしが好きなhanaです。 開催中(〜2017.05.17.)の「国際バラとガーデニングショウ」レポの後編です。 国際バラとガーデニングショウ前編はこちら 後編は小屋多...
シンビジウム(シンビジューム)は洋蘭の一種です。ランの中でも、シンビジウムは丈夫で育てやすい性質を持っています。プレゼントとしても人気が高いです。 花持ちが良く、1ヶ月以上開花した花を楽しむことができ...
淡い花色が多いシンビジウムは、胡蝶蘭よりも落ち着いた雰囲気で耐寒性もあります。室内でも育てることができるので、豪華なシンビジウムの花を飾ることで空間もより一層華やぎます。今回は、そんなシンビジウムの育...
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ